メインカテゴリーを選択しなおす
剣持勇デザインのスツール『Stool No.202』を長年愛用して感じた感想と評価
今回は我が家で愛用しているスツール紹介します。 その名も『Stool No.202』 びっくりするくらいシンプルな名前ですね!! 日本を代表するインテリアデザイナーの剣持勇デザインのスツールで、通称『剣持スツール』と呼ばれています。 座り心地が良い上に、デザインも最高!! さらに軽くて持ち運びも楽々なので、色々な場所で大活躍です。 気に入りすぎて、二脚も買っちゃいました(笑) この記事では、『Stool No.202』を長年愛用してきた感想と理由を書いてますので、最後まで読んで頂けると嬉しいです。
我が家の名品★秋田木工の剣持勇デザインスタッキングスツール「No.202」
ここのところ断捨離の話ばかりしてますが、今日はお気に入りのモノについてです。 ブランドものより高機能ものが好きなワタシのお気に入りが我が家にもいくつかあります。 そのうちのひとつがこのスツールとテーブルのセット。 実はコレ、現在事務所で使っ
日本を代表する家具ブランドといえばどこを思い浮かべますか? カリモクやマルニ木工、飛騨産業、タイム&スタイル、カンディハウスなど、様々なブランドがありますね。 今回紹介するのは山形県に本社を置く天童木工。 薄い板を重ねて曲げる「成形
人気のデザイナーズ・名作スツールをピックアップして紹介します。 アメリカのミッドセンチュリーから北欧の名作、イタリア、日本などテイストや素材感も様々。 ぜひスツール探しの参考にしていただければと思います。 ~5万円以内で購入で
【2023年2月23日~26日】天童木工でアウトレットセールが開催!
天童木工の東京と大阪のショールームで展示品や廃番商品が現品限りの特別価格になるアウトレットセールが開催されます。 大阪は去年も開催されましたが、東京は2年ぶりの開催。特に東京は2年ぶりということもあり、対象商品も多いのでは?と
日本を代表するおすすめの名作椅子を紹介します。柳宗理や剣持勇、水之江忠臣、深澤直人など、どれも人気のチェアばかりなので必見です!