メインカテゴリーを選択しなおす
春を感じるのか・・・あたたかい日中はいっぱい太陽を浴びて気持ちよさそうにしているくりあんくり、とっても気持ち良いみたい・・・時間によって場所を移動していますベ…
昨日の続き 雪の上にたたずむ凛々しい風なボーイ キャッキャって声はしないけど楽しんでる感じのファビボーイ コメントにも頂きましたがまさに”犬は喜び庭か…
Paco in memory2016年8月14日。 703△家のお嬢になって1868日(5年と41日)め。はじめての家プール。プールが大きすぎて水がなかなか溜まらなかった💦「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一...
2014.1.23生まれのピヨ、本日無事に10歳を迎えました! お友だちがお誕生会をしてくれて、ステキなプレゼントまでいただちゃいました! (お誕生会の様子はまた別の機会に……
Paco in memory2016年8月9日。 703△家のお嬢になって1863日(5年と36日)め。トリミングから戻ってきてからの撮影に極めて非協力的な2ワン(笑。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時...
Paco in memory2016年7月28日。 703△家のお嬢になって1851日(5年と24日)め。ルーバルでくつろぐパコさん。広いルーバルを一番満喫していたのはパコだったね。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランテ...
ヨーキー大集合@ヨークシャテリアミートアップ(埼玉秋が瀬公園)
Paco in memory2016年7月21日。 703△家のお嬢になって1844日(5年と17日)め。ジュリアンママさんにいただいたワンピを着て。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を...
ステージでティッシュ技披露@レジーナドッグクラブ感謝祭(イーノの森)
Paco in memory2016年7月16日。 703△家のお嬢になって1839日(4年と378日)め。ホムセンでお買い物。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。当...
Paco in memory2016年7月9日。 703△家のお嬢になって1832日(4年と371日)め。18回めの旅行(4泊5日の南アルプスの旅)の5日め。最後の宿泊地はノースランドキャンパーズビレッジの馬車風なコテージ。キャンプ慣れしているリーパコは初めての場所でも自由気まま。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当...
メンタルは強いほうだと思っていたけど自覚がないだけでかなりナーバスになっていたみたいです…前回の記事はこちらからどうぞ元旦から地震で大変なことになってる余震に注意、身の安全第一で行動をhttps://youhodou.jpトドメが羽田空港の飛行機事故で目の下はヒリヒリ、鼻の下はカピカピ明日は気持ちをリセット出来ますようにと願って就寝したら揺れを感じて目が覚めて熟睡できなかったままならないねやーね...
今年は辰年。新年早々、昭和の死後。ランキングに参加しています。もうすぐ13歳のシニアヨーキー、りれらを1日一回ポチっと応援してね。(画像をクリックしてね)にほんブログ村りれらが元気なら他に何もいらない!今日も1日ありがとう。「非コメメール」復活しました! 非コメメール専用フォーム*********************************************************************1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくで...
Paco in memory2016年7月8日。 703△家のお嬢になって1831日(4年と370日)め。18回めの旅行(4泊5日の南アルプスの旅)の4日め。朝散歩していたら野生の鹿親子と遭遇。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボ...
街はクリスマスムードスーパーもドラッグストアも店員さんみんな、サンタの帽子をかぶり店内のBGMもクリスマスソング一色折りたたんだ紙を手にケーキ屋に入っていく人ケーキの箱を持って雪道を慎重に 歩いている人をお見かけしました世間はクリスマスですねえ1年前の今頃は…体調不良を発端に年明けも…瀬戸際に立たされている朝起きたら悪寒と頭痛...https://youhodou.jp...
早く来い来い、安全運転で来い夜勤明けまさかの一晩で銀世界早く家に帰りたいのにバスが来ません待ちぼうけのすえようやくバスが来たと思ったら入り口まで人がすし詰め状態満員で乗れません次のバスに乗ってくださいと車外アナウンスして止まることなく通り過ぎて行った1時間に1本のバスなのに…?...
とうとう… 雪が降りました雪が降ってテンション上げ上げの犬大粒のアラレもなんのその、どころかむしろ喜んでないかい?バチバチと叩きつけるような吹雪を(笑)こんな悪天候(横殴りの雪)で散歩する人いないよ~なんて犬に話しかけてたら柴犬さんとすれ違いましたもう少し進むとまるで食パンが歩いてるようなコーギーさんもおられましたみなさんお疲れ様です...
Paco in memory2016年7月7日。 703△家のお嬢になって1830日(4年と369日)め。18回めの旅行(4泊5日の南アルプスの旅)の3日め。諏訪湖で白鳥ボードに乗る。いつでも仲良しピッタリのリーパコ。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分...
柴犬坊っちゃんと夜の散歩に出発途中、裏道に入りましたここは街頭が少なく夜はかなり暗いですが普段もよく通る場所こま君も軽快に進みますだから油断しましたアスファルトと地面の段差に足をとられよろけたと思ったら後ろ足をびっこ引き初めて幸い大事には至らず、短時間で回復触っても痛がらないので後ろ足は大丈夫そうですごめんね、こま君びっくりしたよね明日からちゃんと懐中電灯で照らすからね(;_;)夜のお散歩に役立つ「光...
240mを走りきった、もうすぐ13歳@イヌリンピック(イーノの森)
Paco in memory2016年7月7日。 703△家のお嬢になって1830日(4年と369日)め。富士見高原で遊ぶ。りれらと外で遊ぶパコは生き生きとしていたなぁ「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時...
雨が上がったよお日さまが出てきたよトイレは絶対外派の坊っちゃんに「今なら降ってない!ちっち行こう」と誘いをかけるこの顔である(笑)嫌な時は逃げるので一応、彼の中では許容範囲らしい渋々…といった様子で外に出てくれたところが飼い主の予想を大きく裏切り彼は歩く歩く、走る走るそろそろ帰ろ?リードを引くとイヤだ!! のバックジャンプ炸裂分かりやすくて大変よろしい...
Paco in memory2016年7月7日。 703△家のお嬢になって1830日(4年と369日)め。18回めの旅行(4泊5日の南アルプスの旅)の2日めにまさかの入院。が、リーパコはがいなくても、広い庭でルンルンに楽しんでいたらしい…。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch...