メインカテゴリーを選択しなおす
#経済的自由
INポイントが発生します。あなたのブログに「#経済的自由」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
経済的自由なのにあえて働く9つのケース
働かなくても良いだけのお金がある(経済的自由)ながらあえて働く人がいます。 そんな人たちを9つのケースに分けて見ました。 ケースの特徴を理解して自分が該当するかを踏まえれば「もっと働けば良かった」といった後悔であったり、実際にFIRE卒業となることも回避する一助につながると思いま...
2024/09/10 00:58
経済的自由
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
この夏はまってた節約おやつと あれこれ思う、、、 (*⌒―⌒*)))
世知辛い世の中 値上げラッシュの次は 店頭から お米が消えたって 値上がり率が少なかったお米が売れてた とか言われてるけど、、、私の記憶では 昨年あたりからジワジワ値上がり 最近では 値段が安定してた頃の 倍ほどの価格になった気がしてた 新米が店頭に並ぶまでの辛抱なのかな、、、まさか 新米がエライ値上がりして登場なんて事には、、、なんや 怖いわ 大好きな アイスも最近ひかえめ この夏 仕...
2024/09/03 23:10
資産10億で仕事30分は「セミリタイア未満」
何をもってセミリタイアが成立するかその条件は曖昧です。 条件が曖昧ゆえ、セミリタイアか否かについて、人によって認識差があります。 僕からみると「完全にセミリタイア民だ」と見える友人が、当の本人に聞くと「自分はセミリタイアしてない」と正反対の認識でいたエピソードがありました。 その...
2024/08/21 00:23
「FIREの4段階進化論」を考えてみた
FIREには4段階の進化があるように思えます。 その進化の段階は「より経済的・精神的に自由になっていく」というもので、 ①投資をせずに単に貯蓄をしている段階、 ②FIREを目指して投資を始める段階、 そしてFIREを達成後、 ③投資を継続しながらFIRE生活を送る段階、 そして最...
2024/07/27 01:17
ファッ〇ユーマネー(経済的自由)を得たもん勝ちのこの残酷な世界
会社辞めたくても辞められない…生活が立ち行かなくなる…それファッ〇ユーマネーがあれば一発で解決!?
2024/07/18 06:11
アーリーリタイアと早期退職のニュアンスの違い
セミリタイア界隈で「早期退職」と「アーリーリタイア」の違いについて語られています。 僕はこのブログ開設時にどちらの用語を使うか迷ったうえ、結果として「アーリーリタイア」に決めたわけですが、それはこの両者の世間的な受け止め方について考えた結果でもありました。 今回、遅ればせながら自...
2024/07/05 06:24
【報告】5月度 給与報告
本日も皆様、お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は給与所得の報告いたします。では早速記載しています。
2024/06/22 20:32
続・生成AIに家計診断してもらった結果
こんにちは、Sayaです。 前回、生成AIに家計診断をしてもらい、結果として妻の収入アップを目指すことになりました。 そこまでは良かったのですが、この話をしたところ、夫から意外?な言葉が… ということで、家計診断に追加した部分があるので記事にしておきます。 前回の結果を夫に...
2024/06/08 09:18
機会の損失から考えるお金の意味 #貯める
こんにちは、リーズンです。 疲れているわたしです。 会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。 今は仕事をダウンシフトして働いています。 労働から解放されてリタイア生活を送りたい・・ そんな思いを持ちながら 日々肉体労働を続けています。 一時期は 今の仕事を辞めて ああしよう・・こうしよう・・ と色々と考えていたものですが すっかり思考停止?に陥り歯車の如く動いています。 たぶん これが会社員を続ける秘訣なのだろうと気づきました。 深く考えず 余計なことも考えず ただなんとなく毎日を暮らす・・ それができれば 安穏とした日々を過ごせるのではないか、と。 ただし困るのは 何かしらの問題…
2024/06/05 17:42
経済的独立を達成した上で働くの、結構しんどいです
お疲れ様です。 というか、お久ぶりです。 窓際投資家です。 中々記事書く時間が取れず、久々の更新になりました。 …というか、ブログの記事を書くどころか、ここ最近、株価すら見てねぇよ…(爆) 嫁さんがつわりでダウンしてるので、ずっとワンオペ気
2024/06/01 23:37
FIREを目指す上で心折れそうな時どうする?
こんにちは、セルフ育休中のSayaです。 先日、FIREを目指す理由について記事化しました。 我が家はまだ世帯としてFIREのために倹約をしているところは多くないのですが、FIREを目指す=倹約なイメージかもしれません。 FIRE目指していたけれど、心折れた…という人もいる...
2024/05/31 15:01
なぜFIREを目指すのか?
こんにちは、セルフ育休中のSayaです。 時間はあるので、新しいブログも結構書けてとても嬉しいです☺️ そういえば、FIREを目指しているといいながら、「なぜFIREを目指すのか?」についてまだ記事化していなかったな、と気づきました。 せっかくなので、思い立ったが吉日でFI...
2024/05/29 09:03
夫が死亡した場合の必要金額を考えてみる
こんにちは、育休中のSayaです。 ちょっとびっくりするようなタイトルですが、女性は最悪のケースを考えておくもの。 特に今は夫のほぼ一馬力の我が家、いくらあれば生活が破綻しないのか?考えておいて損はないはず… もちろん、大黒柱の夫は正社員なので、いろいろもらえるお金もあるわ...
2024/05/28 09:04
FIRE(早期リタイア)で失敗する人の特徴2パターンとは?
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 久しぶりに「All About」の記事です。 もちろん取り上げるのはFIREに関する記事です。 F...
2024/05/22 08:00
【報告】株主優待品 到着
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は株主優待品の報告となります。では早速記載しています。目次優待株につい
2024/05/21 22:29
【専業主婦向け】NISAとiDeCoどちらが優先?
こんにちは、Sayaです。 専業主婦になって、それでも資産形成はやめたくない! 乳児を抱えた今、仕事はこれから探すとして、資産形成どうしていこう?と考えています。 まず、国から提供されている資産形成のツールとしてNISAとiDeCoという2つの非課税優遇制度があります。 個...
2024/05/21 12:34
目標達成のためにいくら稼げばいいのか?を考える②
現在専業主婦(仮)、20年後にFIREが実現していればいいな、と思っているSayaです。 今は0歳児育児をメインにしていますが、無理のない範囲で仕事をしていこうと考えている最中です。 一応FIREを目指すとして試算した結果、月に投資に8万円ほど、稼ぎたい金額としては17.5...
2024/05/19 12:50
目標達成のためにいくら稼げばいいのか?を考える①
どうも、最近はなるべく数値化して物事を考えてみようと思っているSayaです。 (めちゃくちゃ不得意分野🤣) 先日より新たにブログを始めて、現在の我が家の状況からFIREに必要な資産はいくらなのか?などを見てきました。 結果として、目指したい資産は1億2,500万円。 私の...
2024/05/18 21:22
FIREに必要なお金を生むために月々いくら投資するか?
こんにちは、Sayaです。 先日家族4人でFIREを目指していくには、いくら必要なのか?を試算してみました。 資産の結果についての記事はこちら。 結論からいえば、ひとまず1億2,500万円くらいが一つの目安になるかな、と。 我が家は20年後くらいに一足早く退職できればいいか...
4人家族でFIREに必要な金額はいくらなのか?
こんにちは、Sayaです。 さて、ここ3年でおひとりさまから一転、4人家族になってしまったので大幅に人生の方向性を変更せざるを得なくなりました。 人生をともにできる伴侶と子どもたちに恵まれて嬉しい反面、経済的なことについても真剣に考えていかなければいけないことに。 世帯とし...
2024/05/18 04:35
自己紹介
こんにちは、Sayaと申します。 すでに知ってくださっている方もいるかとは思いますが、知らない人の方が多いと思うので改めて自己紹介させていただきます。 大した人物ではありませんが、資産形成や資産運用などについてつらつらと思っていることなどを記事にしていこうと思っているので、...
2024/05/16 12:46
独身男性が貯金6000万円で早期リタイアできるのか考えてみた
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 おかげ様で先日、金融資産が6000万円を突破しました。 非常に嬉しい限りですが、目標はもっと上のため、単なる通過点にすぎません。 あくまで最...
2024/05/11 08:59
【報告】4月度 株式購入
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は4月度 株式購入についてです。では早速記載しています。目次購入目的購
2024/04/30 08:46
【報告】3月度 配当金報告 Final
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は3月度 配当金 Finalです。では早速記載しています。目次配当金合計使い
2024/04/30 08:45
テスタ・エミン・森永が答える!資金3000万円の運用でFIREする方法3選
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はYoutubeで見かけたこちらの動画から。 松井証券が「予約の取れない株相談所」なる動画シリーズを公開しています。 今回は第3弾として...
2024/04/27 08:17
FIRE達成へ向けたライフスタイルを確立するための7つのステップ
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 当ブログではもはやおなじみとなった「ビジネス・インサイダー」に掲載されたFIREに関する記事です。...
2024/04/24 08:09
豊かな生き方をするために「今しかできないことに投資する」
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日は私の読んだ本の中から。 DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール [ ビル・パーキンス ]価格:1870円(税込...
2024/04/20 08:35
FIREの参考に!数百の取材で学んだ、富を築くための4つの教訓
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 今回は「ビジネス・インサイダー」に掲載されたお金に関する記事です。 この記事の筆者は約4年に渡り「...
2024/04/19 07:53
貯金0からわずか5年で「サイドFIRE」を実現した投資手法とは?
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 「四季報オンライン」に掲載されたFIREに関する記事です。 『ガチ速FIRE: 知識ゼロ貯金ゼロか...
2024/04/17 07:57
金(きん)の価格が過去にないくらい上昇しているということで
金という投資先 こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 将来的に経済的自由を手に入れたいと思い、投資(投機)について勉強したり実践したりと頑張っている私ですが、最近は株とかF...
2024/04/11 18:02
あなたのお金がどんどん増える!「21の黄金ルール」とは?
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はこれまで読んだ本を紹介するシリーズ。 今回は2023年の注目マネー本『JUST KEEP BUYING』からです。 巻末に経済的な成功...
2024/04/09 08:01
2024年3月の資産報告。6000万円を突破し準富裕層レベル2に到達
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 2024年も3月が終わり、年度で言えば1年が終わりました。 また新卒が入ってくる時期ですね。 そして月が変われば資産報告の時期です。 今回は...
2024/04/02 07:49
【人生変わる】資産5000万円を超えると生じる5つの変化
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 資産が増えると心理面などに何らかの変化が生じることがあります。 当ブログでも私自身に生じた変化についてご紹介したことがあります。 今回はネッ...
2024/03/27 08:02
大谷翔平&松本人志-今最も不自由な経済的自由人
経済的自由ながら最も不自由なのは、今日に限っては、大谷翔平さんと松本人志さんです。 一般庶民とは違い、やはり成功者であり有名であることは、自由すらないと同情します。 ということで、今日の大谷翔平選手の会見(違法賭博問題)、76日ぶりの松本人志さんのX投稿(性加害報道)にみた共通点...
2024/03/27 01:12
経済的自由とは何か?ー長文メールのその後
※当記事には広告が含まれています 昨日はクライアント先へ行くのが憂鬱でした。 先週、責任者の社員さんから、長ーくて重ーいメールを受け取ったあと、 直接顔を合わせるのは初めてだったから。 ↓ yamekanri.com 責任者さんが、彼の部下Aさんと揉めている場面を目にするのだろうか? 責任者さんから、また愚痴を聞かされるのだろうか? そんな暗い想像をしながら、客先に向かうと・・・ 責任者さんとAさん、キャッキャと盛り上がってました。 責任者さんは男性なので、キャッキャはちょっと違うかもしれないけど、 あの悲痛なメールはなんだったんだ!?と思うくらい楽しそう。 また私が頼られて、愚痴を聞かされた…
2024/03/20 10:12
経済的独立の達成シミュレーション 人生設計の目標と現状など
2024/03/17 21:23
なぜFIREを目指すのか? 私の場合
2024/03/14 21:26
「貯金が5000万円あったら投資はいらない」と言える条件4選
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 「貯金が5000万円あったら投資はいらない」という話があります。 これは本当なのでしょうか? 本当かどうかで言えば、「本当でもあり、本当では...
2024/03/12 08:01
「Z世代と経済的自由は相性抜群」との石垣島エピソード
今は石垣島に旅行中で、今日は飲み屋で隣り合わせになった大学生カップルと話しをする機会がありました。 そのカップルは都内在住の4年生で、この4月からは晴れて社会人となります。 彼氏は教育業界、彼女は広告代理店での仕事が決まっていて、既に仕事への意欲もやりがいもきちんと持っています。...
2024/02/22 10:27
【『お金の大学』で学ぶ!リベ大学長 両さんが語る、お金に困らないための5つの力】お金の大学 両@リベ大学長著
言わずと知れた「リベ大学長 両さん」の本です。 私はリベ大生ではありませんが、両さんの動画は、お金について楽しくわかりやすく解説されているので、楽しく拝見(聴?)させていただいています。 新NISAがスタートして、投資を始める人も増えました
2024/02/04 19:20
給料UPには生産性向上が必要?現実と理想の狭間で
こんにちは、リーズンです。 地球から来たわたしです。 会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。 わたしはリタイア資金獲得のために 節約生活を営んでいます。 ですが 思い起こせば2023年は何かと値上げラッシュの年でした。 果たして今年はどうなるのでしょうか。 物価に負けない給料UPを!と叫ばれているようですが これも原資があってこその話ですよね。 更に言えば 生産性を上げないと簡単に給料は上げられないでしょう。 理屈から言えば 給料UPのために原資を全て売り上げに転嫁できれば 生産性はそのままでも成り立つのでしょうが そんなことは現実にはあり得ないでしょうかね。 ですので 部署の人…
2024/01/24 16:54
自分の幸せを見つけるための変化
こんにちは、リーズンです。 冷ややかなわたしです。 会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。 今は仕事をダウンシフトして働いています。 わたしは一時期すっかり働くのが嫌になってしまい 一刻も早く自由人になろうとしていました。 一応は次にする仕事は決めてはいたのですが 特に内定をもらっていた訳でもなく 一旦はゆっくり過ごしてから考えよう・・ と思っていました。 それが紆余曲折あり 結果的には違う部署で仕事をすることになったんですよね。 それからは比較的精神的には楽になったのですが それでも全てが解決したということでもないんですよね。 それは何故かと言うと 自身の価値観が変化してしまっ…
2024/01/04 18:11
FXを2ヶ月やってみた結果
しばらくブログを更新しなかったのは、私の面倒くさがりの性格だけが原因ではない。 最近FX取引を始めたからである。 昨今の
2023/12/29 15:53
経済的自由を得ながら使いこなせない理由
正直、自分の心の中を覗くと「経済的自由は40代後半で達成した」と言いながら、いまだに「自由」を使いこなすだけの「キャパ」が育っていないと思っています。 経済的自由というのは、つまり、いまの資産と確定キャッシュフローで、生涯、お金のために働いたり生活水準を下げずにやりくりできるとい...
2023/12/21 02:03
【報告】株主優待 到着
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は株主優待について報告です。では早速記載しています。今回頂いた内容は
2023/12/09 17:35
【衝撃】株主優待に新たな変化
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は株主優待復権の兆しが出てきましたでは早速記載しています。まずは、株主
2023/12/04 21:56
【要確認】ライン証券 保有株式対応
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日はライン証券 株式移管についてです。では早速記載しています。すでに利用
2023/12/03 23:22
【考察】自動車業界、、、慌ててる?
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は自動車業界の動きについて考察してみたいと思います。では早速記載してい
2023/12/02 16:20
自動車業界 最大の転換期となるか
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は環境配慮の高い車両に関する、圃場金制度についてです。では早速記載して
2023/12/02 16:18
【報告】日本株追加購入
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は日本株式追加購入についてです。では早速記載しています。今回前回同様に
2023/12/02 16:16
次のページへ
ブログ村 151件~200件