メインカテゴリーを選択しなおす
絹井淳子です 私が提供している講座「親子の絆取り戻し講座」を事情によりしばらくの間お休みすることになりました。 お子さんの自傷行為や不登校引きこもりや会話…
【子供の自傷行為】リストカットを辞められないのはどうでもいい
絹井淳子ですちょっと投げやりな感じのタイトルでタイトルでごめんなさい。ちゃんと説明します。リストカットや自傷行為を辞められるかどうかということは大事なことでは…
前にも書きましたがうちの娘、中学1年になっても危険な可愛さをキープしております。思春期の訪れも人より遅いのか未だにママと一緒に寝たがる。キュン死するやろっ・・!と、それだけでも十分危険な可愛さなんですが例えば夜の家事が終わらなくて一緒に寝れそうにないとき
横浜市緑区 中山駅近く おのうえピアノ教室 講師 尾上繭子です。娘はいつも私に新しい学びをプレゼントしてくれます。ここから書く話は、日々の私や娘を実際に知っている方はちょっと驚く内容かもしれません。娘は現在中学3年生。中学受験を終えて、中学校に通い始め学校では生徒会もして、成績もトップクラスで、先生や友達からの信頼も絶大。私も安心して見守っていました。そんな娘の様子が中1の3学期の途中から突然おかし...
↓amazonレビューより「氏の教育者としての知見と体験に基づく課題解決への取り組み方、親の子にたいしてのあり方は非常に参考となるものでした」我が子の気持ちが…
【高2・長男】7年越しの夢。今年も、叶わず。もう、叶いそうにない。
↓6年連続1位☆レビューより「普段、ポケットになんでもいれて歩く夫へ渡しました。 軽くて持ちやすいので、意外と促せば持ちました」【6年連続☆No.1】 超軽量…
【高2・長男】心配な症状。「抜け毛がヒドイ」。原因はあれか???
↓高校生男子のがっつり弁当箱<超SALE 20%OFFクーポン>お弁当箱 1段 男子 高校男子 がっつり盛れる【STORAGE コンテナランチ】ドーム蓋 4点…
「なんでこんなにイライラするのか分からない!」を解決するために大切なこと。
夏休みも終盤。もう新学期が始まっているところもありますね。 夏休みに溜まったイライラやモヤモヤ。ひとつひとつは些細なコトなのに、積もり積もって大爆発! あと…
長女のひとことで気づいた、きょうだい喧嘩の【○○○】な捉え方。
子どものきょうだい喧嘩。上の子が下の子にキツく怒鳴ったり、殴り合いの喧嘩をする。 /もう!イライラする!!!\ 「いい加減にしなさい!」 子どもたちに怒鳴っ…
子供は大人に比べて人間よりも動物を優先する 子どもは大人ほど人間を動物より優先しない 海外の論文を引用。 ⇒論文(子どもは大人ほど人間を動物より優先しない) …
子供の映画館デビュー&感情の成長を学習できる、親にもおすすめの作品
こんにちは! 夏休みも残り1週間ほどになりましたね🌻 この週末、我が家は子供の習い事も無く 何の予定も入ってなかったため 子供が少し前から観に行きたいと言っていた インサイドヘッド2 を観に行って来ました😇 ちなみに今日は 子供たちにとって 初めての映画館✨ 息子(小1)、娘(年中)が やっっっと1本の映画を静かに観れるようになったと 成長を感じることができた日でもありました😭 息子のチョロチョロがひどくてなかなか手が出せませんでした💦 子供たちには 映画館ってポップコーンとか食べながら映画見れるんだよ👀 と伝えたところ やったー‼️😑🤗♫ とハイテンションになってたけど まさかこのテンション…
【高2・長男】また落とし物!もしかして、ADHDなのかもしれない・・。
↓楽天レビューより「マンガなのでとても読みやすく、サラッと読み終えました」漫画家ママの うちの子はADHD (こころライブラリー) [ かなしろにゃんこ。 ]…
インサイドヘッド2で描かれる ありのままの自分を受け入れる大切さ
前作「インサイドヘッド」は2015年に公開されましたので、それから9年が経過していますね。時間が経つのは本当に早いものです。 その作品では、主人公ライリーは11歳の少女でしたが、今作では13歳に成長し、思春期の始まりと共に新しい感情が芽生えます。 この度は8月1日より公開さ...
私の高校時代は部屋にテレビはなかった 欲しかったし、14インチの小さいものが余っていたので入れたかったけど なんで聞かなかったのか・・・ というか、自室にテレ…
おはようございます😊間が空きすぎていまいましたコメントをいただいているのに返信もできていなくてごめんなさい。実は友達のパート先のクリーニング屋が繁忙期で人手が…
隠れた麒麟とひきこもる天使麒麟 天使 善人 イスラム キリスト 将棋 十二国記 ダダダダ天使(やんないんじゃない)ひきこもり ブラックマトリクス(愛) 国津神…
今回のテーマは「男の子の一人称」!男子として生まれたからには、避けて通れないのが一人称の変更イベントよね。今でこそこんな私だけど、例外ではなかったわ。そもそもなんで一人称を変えようとするのかって話だけど、多少大袈裟にいえば「同調圧力」や「メディアの印象操
そう言えば。。気が付けば。。数日前から次女が居ない?朝も居ない。夜も居ない。土曜日も居ない。。何かの合宿?1人で帰省?家出??😱嫁氏と長女は普通にしてるから、…
トランスジェンダーの二重殺人犯、女子刑務所で女性受刑者と性行為後、男性刑務所に引きずり戻される
Daily Mail, 11 July 2024 トランスジェンダーの二重殺人犯が、ワシントン州の女性刑務所で女性受刑者との性行為が発覚し、男性刑務所に戻された。 ブライアン・キム(35歳)は現在「アンバー・フェイフォックス・キム」と名乗っているが、3月14日にワシントン女性矯...
相変わらず会話の無い女子3人と私です。最近気になる事が1つ。次女氏。今までは家に居るとずっと勉強してました。なのに、、最近帰宅するとずっと携帯。。ダラダラして…
絹井淳子です前回と前々回の記事で自傷行為と愛情不足の関係についてお話しています。 『【子供の自傷行為】愛情不足って言われるけど…?』絹井淳子です 子供が自傷行…
絹井淳子です ここ3回ほど自傷行為と愛情不足の関係についてお話をしてきました。 『【子供の自傷行為】愛情不足って言われるけど…?』絹井淳子です 子供が自傷行…
絹井淳子です 子供の自傷行為・リストカットでお悩みの親御さんとお話していると親御さんの相談先というのが本当にないんだなというのを実感します。 本やネットで…
思春期には白杖を持つことに葛藤も…視覚障害者・白杖ガールが発信し続ける“心のバリアフリー”「物理的なバリアフリーは誰かのバリアになる」
先天性の視覚障害者の杉本梢さんは、特注のコンタクトをして最大視力0.09の弱視。視覚障害についての「なるほど」と思える情報をSNSやYouTube、TikTokなどで積極的に発信する彼女は、身近なテーマを取り上げ、多くの視聴者に気づきを与えている。特別支援学校の教員を経て、現在は一般社団法人「日本心のバリアフリー協会」の代表理事を務める彼女が伝えたい、物理的なバリアフリーを越えられる「心のバリアフリー」について聞い…
↓>>「1000時間勉強して将来の年収が100万円上がる場合、勉強の時給は4万円になるよ。なんでみんなそんなに勉強しないの?」東大医学部在学中に司法試験も一発…
絹井淳子です公式ラインご登録者様限定YouTubeライブ「私はどうして自傷行為を辞められたのか」開催しました。ライブでは私が回復していく上でキーとなった5つの…
絹井淳子です 子供が自傷行為・リストカットをするのは愛情不足であると言われることがあります。 その傾向は大いにあるとは思います。 ただこの“愛情不足”につい…
絹井淳子です前回の記事で子供の自傷行為・リストカットは愛情不足から起こっているということは大いにあり得るけれどもそれは親が与えた愛情が不足していたというわけで…
梅雨空が 続いてますが、 暇を見つけては 庭仕事を ちょこちょこしています ちょっと 寂しかった 正面の壁には、 ツルニチニチソウと アメリカヅタを ほかにも、 ツルバキアや・・ ゲラニウム 土手で拾ってきた 八重のドクダミも 植えました^^ 繊細そうに見えて たくましい花が好きなのは、 自分と 相性が合うからかもなぁ。。 ・ ・ ・ ・・さて 休みの日に 娘から、 仲良かった 友だちと ギクシャクし始めた話を聞いて、 月曜日は どうなるかなぁと 気になってましたが・・ やはり、友だちも 娘に対して あまりいい感情を 持ってなかったみたい 別の友だちに 娘のグチを いろいろ言ってたのが、 回り…
雨降りの日曜日☔️半年以上ぶりに娘に声を掛けた親父。昼時。長女が誤って皿を割る。飛び散る破片と食べ物🍝あたふたする娘。嫁氏は仕事。たまたまそこに居た親父。気が…
こんばんはまた間があいてしまいました💦1日数回は更新できるほどネタはいっぱいあるけれど書くのが追いつかない。文章を考え打つのにも時間がかかり、完成させるまでに…
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます月曜日、5年生は田植え体験がありました。「あああーーーやだなーーー泥だらけになるじゃん。最悪ーーー」←なんでもイヤイヤ言いたい、イヤイヤ期真っ最中。事前に再三持ち物の連絡が。泥だらけ
思春期のネット依存、精神の不調リスク大(国立精神・神経医療研究センター)福祉新聞に2024/6/16に掲載された記事です。国立精神・神経医療研究センターは、思…
こんにちわ。高校生の長男は中学の時からお弁当を持っていっています。先日、豚肉の野菜炒めの汁がカバンの中で漏れたそうで、すごい剣幕でキレられました。学校はスマホ…
小学生女子の下半身パンツの中チェックする学校健診!? 上半身裸の学校健診の次は、パンツの中のぞいて下半身(隠部)チェックですって!?!学校健診で、下半身触ら…
【高2長男】イラつきMAX「やらかし3連発」!どうにかしたい長男のこと。
↓汗ばむ夏も、快適なはき心地!スカート 綿100% カラー レディース 【あす楽】 ボトムス ロングスカート ロング マキシ マキシスカート フレア フレアス…
馬渕教室中2SSS 第6回請求書が来ていた話と高校のオープンスクールについて
こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 2週間ほど前に馬渕の授業料の請求書来てました(汗) 今回は 授業料SSS(英数国理) 28,930円 指導関連費/設備関連費 2,090円 指導運営費/システム・コンテンツ費 440円 合計 31,460円でした。 特別な追加費用がないので、通常通りの金額でした。 ※過去の請求書はこちらから yushun.hatenablog.jp ちらほろいろいろな高校でオープンスクールの案内がホームページに掲載されるようになってきました。 次男も早速1校申し込みして今月行く予定です。 もう1校行きたいところがあるらしいので、掲載されたら申し込む予定です。…
絹井淳子です 自傷行為・リストカットに悩む方に「どうして辞められたのか?」と聞かれて自分の経験や考え方を話すことがあるのですが、そうするとよく「私はあなたみ…
こんにちは! 今日は前回の続き。 先日あった娘のバレエの発表会でのできごと。 楽屋で一緒だったお姉さんたち。 バレエも上手でキラキラしている姿しか知らなかったけど。。 楽屋で私が見たものとは。 リハーサルが終わり、皆が楽屋に戻ってきたとき、