メインカテゴリーを選択しなおす
#桜の季節
INポイントが発生します。あなたのブログに「#桜の季節」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
葉っぱと桜の共演★
桜というとお花に目が行きがちだけど私はお花と葉っぱの共演も好きピンク色と緑色「ピンクは緑に映える」このセリフがとても好きかなりマニアックなシーンだから説明はし…
2023/05/20 05:13
桜の季節
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
どの角度から撮るとかわいく見えるかな♪
お花を撮るときお花の周りをぐるぐる回ってここ!というポイントで撮る他にたくさん咲いていたらぐるりと見渡しこれ!と想うお花を選ぶ上から下から前から斜めから右から…
2023/05/20 05:12
2023年京都府の桜巡り @亀岡 七谷川・其の二
4月1日、亀岡七谷川の桜の続きです。1.満開の七谷川。2.3.散り染め階段。4.5.そろそろ日が顔を出す。山の稜線がかなり明るくなって来たので、日の出を待...
2023/05/18 18:14
2023年雨の京都の桜巡り 枝垂れ桜@大豊神社
3月26日、雨の日の京都の桜巡り最終回です。1.大豊神社。2.爆咲き椿。3.枝垂れ桜。4.椿が花盛り。5.濡れ艶。6.満開。7.椿と枝垂れ。8.マーブル模...
2023/05/15 18:10
2023年雨の京都の桜巡り 染井吉野@金戒光明寺
3月26日、雨の京都の桜巡りの続きです。1.明治維新の一翼。真如堂の裏にあります金戒光明寺へ。2.墓守桜。ここの墓地に咲いてる山桜がお気に入りなんです。3...
2023/05/13 19:10
2023年雨の京都の桜巡り 染井吉野@真如堂
1.真如堂。2.散り椿。3.山吹。もう一重が満開に?!4.紅枝垂れ。5.濡れ項垂れる。6.門前桜。7.石畳に。8.側溝椿。9.本堂。10.三重塔。11.こ...
2023/05/10 17:48
2023年雨の京都の桜巡り 染井吉野@宗像神社
3月26日、雨の日の京都市内の桜巡りの続きです。1.宗忠神社。六孫王神社から一気に黒谷方面へ移動。2.桜の石段。3.散り景色。4.濡れ桜。透けるような姿が...
2023/05/06 18:54
2023年雨の京都の桜巡り 染井吉野@六孫王神社
3月26日、朝から雨となった京都市内の桜巡りです。1.雨の六孫王神社。東寺の人気と共に、こちらも知られて訪れる人が増えましたが、雨の日の朝となると殆ど人も...
2023/05/05 19:42
2023年奈良西吉野の桜巡り 枝垂れ桜@倉橋神社&八講桜
3月25日、奈良の枝垂れ桜巡り最終回です。1.次に向かう途中。丘の上に桜を見付けて覗いてきました。2.ツクシもニョキニョキ!。3.立派な桜。4.倉橋神社。...
2023/05/03 18:12
2023年奈良西吉野の桜巡り 桜と近鉄@吉野川橋梁
3月25日、雨の奈良県西吉野の桜巡りの続きです。1.鉄分補給。お昼を食べた後に向かいましたのは吉野川に架かる吉野川橋梁です。2.近鉄と桜。3.独特の橋。単...
2023/05/01 18:11
2023年奈良西吉野の桜巡り 枝垂れ桜@圓正寺
3月25日、雨の西吉野桜巡りの続きです。1.圓正寺。2.雨霧と枝垂れ桜。絶好調に霧に包まれております。3.一本枝垂れ。4.お屋根と桜色。5.散り花と濡れ瓦...
2023/04/29 18:53
2023年奈良西吉野の桜巡り 枝垂れ桜@栃原
3月25日、雨の奈良県西吉野の桜巡りの続きです。1.山道にポツンと佇む。雨霧が漂う中、勇壮な姿を現しました。2.道に覆い被さる。3.4.桜のトンネル。5....
2023/04/27 18:10
2023年奈良西吉野の桜巡り 枝垂れ桜@貝原(善徳寺)
3月25日、雨の奈良西吉野桜巡りの続きです。1.下から歩きます。2.啓翁桜。この周辺はホンマに沢山植えられていますね。3.善徳寺。ここがお目当てではござい...
2023/04/26 18:16
すべてが調和されている
葉っぱと一緒青空と一緒樹と一緒どれと一緒でも調和が取れていてバランスが整っている自然のリズムで自然に芽吹き、咲く自然のリズムで散り、生い茂るそう自然に…自然に…
2023/04/26 05:56
小さくて短くても、芽吹き、花咲く
樹の幹にちょこんと咲く桜さん下にもちょろんと芽吹いてる長い枝でなくても大きな枝でなくても芽吹き、花咲くあれ?大きくならないとダメって言ったの誰だ?私はこの桜さ…
桜の花びら絨毯
雨予報であった日曜日ですが、天気予報ははずれ、曇り時々晴れとなったので、久々にセントラルパークのウォーキングに行きました。ちょうど八重桜の散る頃に遭遇した...
2023/04/25 00:12
2017年桜~関東から関西への旅
2017年は孫の一歳お誕生会で横浜へ・・・その足で 大阪娘の交際相手ご対面で関西へ有名な名所とお花見を 6年遅れで大きな写真アップします(以下は日常ブログ記事)2017年3月30日 満1歳お誕生日おめでとう~♪ 31日 横浜でバーンゴルフ 4月 1日 末娘に会いに大阪へ~♪ 2日 大阪駅界隈~梅田スカイビル? 3日 いよいよ京都~伏見稲荷? ...
2023/04/24 08:54
2023年奈良西吉野の桜巡り 枝垂れ桜@南山(光専寺)
3月25日、雨のなら西吉野の桜巡りです。1.凄い細道を上ったら?!。擦れ違い出来ないような細い山道を登った所にあります。2.光専寺。3.椿。4.5.光専寺...
2023/04/22 17:58
2023年奈良西吉野の桜巡り 百花繚乱@光臺寺
3月25日、絶好の雨桜日和となったこの日、朝から奈良県西吉野方面を回っておりました。まずはこちらから。1.思わず車を止めて。目的地を目指して走ってる途中、...
2023/04/22 14:31
咲き急ぐ春の花達 八重桜 藤 牡丹@六孫王神社
4月9日、桜以外にも、春の花達が一斉に咲きだして、バタバタと忙しい春です。1.名残の染井吉野。本編の桜シリーズではまだ出て来ない六孫王神社ですが、先にこち...
2023/04/20 18:26
三重遠征・其の四 枝垂れ桜@とある廃校跡
3月21日、三重県遠征シリーズラストです。1.廃校桜。2.満開手前。朽ちた校舎跡と合わせて、丁度好い感じの咲き具合。3.4.5.小学校かな?。6.窓も割れ...
2023/04/19 18:11
三重遠征・其の一 淡墨桜@竹原
3月21日、朝から三重県まで行っておりました。一つ目のお目当てはこちら!1.桜まで700メートル。2.あれがお目当ての!。思っていたロケーションとは違って...
2023/04/14 18:19
2023年京都の桜巡り 枝垂れ桜@立本寺
3月19日、京都の枝垂れ巡りの続きです。1.立本寺の一本枝垂れ。2.満開手前。3.4.紅枝垂れ。5.魚眼桜。6.7.お屋根と桜。8.モノクロ桜。9.屋根か...
2023/04/12 18:23
夢中になれるひととき
桜って何度見ても飽きない何枚撮っても飽きないそして撮るだけでは満足せずこうして公開して完了する溜め込まないで手放す出して出して出して…入れっぱなしは行き詰まり…
2023/04/11 21:47
遠くからでも光を放っている★
毎年楽しみにしている枝垂れ桜さん何となくだけど今年は咲くのが早い氣がする八重咲きで色が濃いので遠くからでも咲いてるのがわかるおっ!今日も元氣だね!今年も楽しま…
2023/04/11 21:46
ふわふわもこもこの桜さん
この日は美容室の帰り道今につながるキッカケが始まった場所この日も話が盛り上がった真っ直ぐに帰るつもりだったけどふと右側を見ると桜さんたちが賑わっていた🌸この…
2023/04/06 01:18
光も闇もどちらもあっていい
おニュースマホで夜の桜撮影フラッシュありフラッシュなしどちらもイイ感じフラッシュがあると背景が暗くなり桜が際立つでもちょっと不自然な感じフラッシュがないとその…
春は大変である!
毎年のことだけど春は芽吹くし春はお花が咲くし大忙し…いや、充実していますお花はしばらく桜の集中投稿にしていきます桜はこれまで何千枚…もしかしたら何万枚?!撮っ…
2023/04/06 01:13
誰か私を見て〜咲いてるのよ〜♪
曇り空の中のお花散歩やっと雨が上がったから曇りでも写真を撮りたいそんな中出逢ったのがこのお花ふっと周りを見回すと少し離れた場所で見つけましたなんかねお花の存在…
2023/04/04 17:55
2023年京都の桜巡り@成徳学舎・春めき桜
市内の桜が終わる頃になって、ようやく桜シリーズ始める事になりました(汗3月12日、今年は例年より一週間ほど早く桜の開花が始まりましたね。まずは早咲きの桜か...
2023/04/03 18:23
🌸バーチャル花見となりました
日本から桜の便りが届くようになりましたこの季節に🌸を堪能できないのは何か時間軸をリセットできないようなそんな気がしてしまいますもう4月になるのに新年度とか新学期が視界に入ってこないのはちょっと寂しくもあります70代の母が..
2023/03/30 22:53
桜が咲きました
やっと桜が咲きました良いこともあるし悪いこともあるけどなんとか生きています桜の季節はいいですねウキウキしますとりあえず毎日更新!『【ミニマルライフ】回想録〜冷…
2023/03/30 21:56
ユニクロのセールで買った春物
毎年開花を楽しみにしている近所の大きな枝垂桜が1番最初に満開になると、そのあとは次々と街中の桜が満開に。家から
2023/03/27 14:34
春本番!庭の桜が2日で満開Σ( ̄□ ̄ )
皆さんのブログでも桜の写真をたくさん見かける季節になりましたねぇ~💗我が家の庭の桜も今が満開🌸🌸🌸って、正確には我が家のマンションの庭の桜ではありますが(^▽^;)何せ我が家は特等席ならぬ特等家🏠リビングの窓いっぱいに桜が見えます!!(p*'v`*【。+。゚☆Beautifu
2023/03/25 13:20
那由多な独り言646
那由多な独り言646|ヒーローショー・キャラクターショーやマスコット、着ぐるみ製作も行う総合イベント会社「ザットインターナショナル」
2023/03/22 15:47
ばあちゃんとさくら
雲ひとつないいい天気だけど、びっくりするぐらい風が強くて・・・満開の桜が沢山の花びらを散らす日に、お婆ちゃんは空へと旅立っていきました。桜の季節になるとこの日の事を思い出します。
2023/03/05 09:46
赤い車オンパレードで動物病院行き
男の哀愁が漂う後ろ姿、光と陰の明暗、動物病院へ出掛ける前のひと時にパチリと撮った良太です。 右耳の治療期間が長引いていますが、前回の通院からほぼ1ヶ月経った今回は、先生からどのようなご判断を頂くこ
2023/02/28 01:47
お名残り惜しい~桜の季節2023
今年は例年より早かった桜の季節! 寒かったり雨だったりで朝夕の散策ウォーキングも行けないまま ...
2023/02/23 21:49
与太郎組曲「サクラシーズン」
タイの桜シーズン咲きです。タイに住んで15年初めて見ました。 Fujifilm X-T5 / XF70-300mm f4-5.6by YOTARO Suite #bkk
2023/02/13 18:09
ガジャマダーラキッチン★レッスンPart.34
月イチお楽しみのガジャマダーラお料理教室 先月は休講でバレンタインディシリーズがなく残念(;^_^A ...
2023/02/12 08:36
桜の季節 2023
2023/02/10 08:40
徳島 技の館でカフェタイムと桜見物
技の館 畜産研究課・歴史民俗資料館の近くにある「技の館」です。桜散策をした日に偶然、技の館のカフェが営業しているとのことでお茶の時間にしました。「技の館」っていうと、武術の技がてんこ盛りみたいなイメージがあるのですが、こちらは「藍染め体験」などの文化系の会館でイベントをしていない日も開館しています。 技の館 建物はドーナツ型になっており、広々とした中庭が建物の中から見えます。屋上まで階段で上ったところから街が一望できます。 技の館 平日の何でもない日なので会館の中は静か。ベンチに座って喋る人たちの井戸端会議が中で響きます。展示物の販売等も。 技の館 青系の色は好きなのですが、どちらかというと空…
2022/04/09 08:30
郡山八幡神社
古都の空からこんばんわダイエット目的でヨガと動く瞑想に目覚めた正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 ☑K COFFEE 久々に寄ってみるも臨時休…
2022/04/06 06:16
本日のハイライトを発表-背割堤さくらまつり-
京都八幡市背割堤さくらまつり4月5日まで月曜日 行ったときは全然咲いてなかったのに、今日はほぼ満開さくらまつりが終わったら出店はなくなるけど、人が減り、お…
2022/04/02 21:30
桜、買っちゃいましたッΣ( ̄□ ̄ )
この間、出会っちゃったんです💗💗💗運命の出会い・・・😻😻😻🌸🌸🌸こんなに美しい姿で園芸コーナーに居たんです蕾もたんさん付けていましたしかもッ!!!お値段、何とぉーーーー1980円ッ!!!「どうしよう・・・」一瞬、人並みに迷ったものの(笑)次の瞬間一緒に来てい
2022/03/30 09:50
「桜初開(さくらはじめてひらく)」の季節・・・
いよいよ桜が咲き始める季節となりました。七十二候では「春分」の次候、「桜初開(さくらはじめてひらく)」という季節になりました。文字通り、その春に始めて桜の花が咲く頃だそうです。各地から、開花宣言が聞かれるようになりました。私の地域でも、あちこちでチラホラと桜が見られるようになりました。チラホラとはいえ、充分に綺麗だと思います。いつも思うのですが、満開になったら、綺麗なのですが、満開の頃には最初に咲いた花がしおれてしまいます。なので、満開になる少し前が一番きれいではないかと思います。昔から日本人は桜を好んで、たくさんの歌を詠んできたそうですが、昔は桜といえば、山あいに咲く「山桜」のことだったそうです。「ソメイヨシノ」は、比較的新しく江戸時代になって、品種改良されたものだとのことです。「ソメイヨシノ」は、開花の時期...「桜初開(さくらはじめてひらく)」の季節・・・
2022/03/28 20:10
久しぶりのカヌレと長女が作ってくれたもの
こんにちは〜始まりの月曜日いかがお過ごしでしょうかこちら埼玉県は、今日は5月の気候になるとか桜の開花が早まりそうだとラジオで言ってました桜の季節になるとウキウ…
2022/03/16 12:59
桜。。。🎵
桜の種類こんなにあるんですねえ~🎵珍しい桜を°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°こちらはおまけ。。。。(^o^)/にほんブログ村人気ブログランキング
2022/03/16 11:18
あ~いいですねえ~🎵
(お借りします)もうすぐですねえ~🎵桜開花情報相模原市桜情報尾根緑道桜情報桜の前にこちらですか°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°見たことないですねえ🎵°こちらで観ました。お借りします。あ~素敵💛癒されます!!にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/03/16 11:17
桜餅
桜が咲く時期に食べたくなるよね 大きさは私は拘りがないので、ぼた餅と一緒に食べたくなるかなって my PickUPヤフー株式会社Yahoo!ショッピング(…
2022/03/07 23:22
次のページへ
ブログ村 101件~150件