メインカテゴリーを選択しなおす
#軽井沢
INポイントが発生します。あなたのブログに「#軽井沢」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
農業体験@発地市庭と夏のイベントは?
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 新聞折り込みで知った発地市庭(ほっちいちば)のイベント。 蕎麦づくりと…※全行程を楽しむプログラム 収穫体験※各回単…
2023/07/01 22:23
軽井沢
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
軽井沢 ツキノワグマ目撃出没情報 [2023.6.30]
日時:令和5年5月15日 17時30分ごろ 住所:長野県軽井沢町長倉(上信越高原国立公園) 状況:クマの目撃情報 現場:離山沿いの町道 ※軽井沢町役場から北東に約1.3km ------------------------ 日時:令和5年5月25日 13時40分ごろ 住所:軽井沢町追分 状況:クマの目撃情報 現場:追分調整池付近 ------------------------ 日時:令和5年5月28日 11時30分ごろ 住所:...
2023/06/30 23:09
夏椿と夜明け前~儚きもの
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 散歩の途中で出会う清楚な白い花。 夏椿(シャラノキ) 儚く散りゆく“一日花” 二つ並んだ姿もあわれ 「祇園精舎の鐘…
2023/06/30 19:15
夏の雲、夏の山、夏の森
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日は梅雨を忘れたカンカン照り。すっかり夏の気配です。 最高気温は13時45分の27.7℃。 空~♪ 雲~♪ 山~…
2023/06/29 23:44
”クマ”に注意! 嬬恋村・軽井沢
おはようございます^^ここ最近、クマの目撃情報が増えています。嬬恋村も軽井沢方面もここ数年の件数も増えているようです。充分お気をつけください。【嬬恋村 鳥獣目撃マップURL】【軽井沢さるクマ情報 マップURL】こちらに住んで5年が経ちましたが、私はいまだにクマと遭ったことがありません。散歩中は絶対に遭いたくないですが(:_;)いつも鈴を鳴らして歩いています。クマではないのですが、今年感じるのですが、なんともシカ...
2023/06/29 04:04
あなたはだぁれ?
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 家の周りにやってくる鳥たちも、季節によって様変わり。 冬の間入れ替わり立ち替わりやって来たカラたちは、どこに行ってし…
2023/06/28 22:12
お肉な週末
先週末も山荘へ。北軽井沢は本当に涼しい…涼しいというか朝晩はまだまだ寒いです。寒いので山荘ではいつも靴下必須なのですが今回忘れてしまい、足元寒くて大変でした。こちら半袖、短パンじゃいられません。アナベルが咲きそう!小川沿いは謎の雑草がもっさもさ生えてます。草むしり…つら。なんかお庭のことばかりで家の中はちょっとお掃除するくらい。インテリアも何も考えがまとまらずとりあえずバリで買ってきた壁掛けつけてみ...
2023/06/28 18:22
最後の1冊×2
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 3月に亡くなった坂本龍一さんの晩年の日々と言葉を綴った新刊『ぼくはあと何回、満月を見るだろう』が欲しくて出掛けた軽井…
2023/06/27 23:22
頑張れツバメ!
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 動物たちの春の出産シーズンもそろそろ終盤。 出先で出会ったツバメの巣。人の出入りが多い場所で子育て中。 「すいま…
2023/06/26 23:19
信濃追分駅の草刈り作業
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 梅雨の合間の週末… 夏の山に見守られ、絶好の?草刈り日和降り注ぐ紫外線をものともせず、夏草繁る信濃追分駅を… およそ…
2023/06/26 23:17
「軽井沢コモングラウンズ」の過ごし方
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今年3月、中軽井沢エリアにオープンした複合施設「軽井沢コモングラウンズ」。 中心的施設となる「軽井沢書店中軽井沢店…
2023/06/26 23:10
6月町議会と町の動き
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 6月1日から開催され、16日に散会した軽井沢町議会。4月に改選された議会議員による初めての一般質問もあり、2月にスタ…
2023/06/23 19:22
梅雨寒と可哀そうなバラと週末と
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 朝から雨が降り続いた昨日は、一日中気温が上がらず、最高気温は13時31分の14.0℃止まり。寒い… 冷しゃぶ“”改…
2023/06/23 19:18
雨の一日
台風2号の影響で全国的に雨ですね。軽井沢も昨夜から降り続けています。会社の前も大きな水たまりができていました。雨の影響でしなの鉄道も午後14時から運休されます。
2023/06/23 15:37
真夏日のアンブレラ
こんにちは。今日は気温が上り全国的に真夏日の陽気になりました☀軽井沢星野エリアにあるハルニレテラスに行ってきました。今まさにアンブレラスカイのイベント中です。
2023/06/23 15:36
ふたつのピーク
こんにちは。スカッとしない天気が続きますが、小浅間山に登ってきました。登山口は、北軽井沢の峰の茶屋前にあります。こんな感じで登っていきます。大変そうに見えますが、1時間ほどで到着できますよ。
2023/06/23 15:32
【宿泊記】万平ホテル / ウスイ館クラシックタイプ
軽井沢にある歴史あるクラシックホテル万平ホテルは、ジブリ映画『風立ちぬ』のモデルになったり、ジョンレノン をはじめ数々の著名人が泊まった有名なホテル!2022年5月に泊まった時の宿泊記です。お部屋の様子や、館内の史料室、カフェや朝食について写真多めのレポです。
2023/06/22 16:15
お泊まりは初めてのホテル♪「ART HOTEL DOG LEG(アートホテル ドッグレッグ )軽井沢」
今夜のお宿は「ART HOTEL DOG LEG (アートホテル ドッグレッグ )軽井沢」実は他の所を予約しようとしたら、大型犬の泊まれる部屋は満室だったので、こちらのホテルにしてみましたここには初めて泊まりますフロントでチェックイン(チェックインは午後4時から)お部屋は階段を上がって2階の201(デラックス禁煙トリプル)天井が高くて、すっきりシンプルなお部屋ケインはテラスを探索中♪IHクッキングヒーター、冷蔵庫、レン...
2023/06/22 14:19
久々の「ルオム」へ
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 梅雨を忘れる好天の昨日、北軽井沢にある大好きな「ルオムの森」に、久々の訪問。 浅間山の噴火被害から守られた奇跡の森…
2023/06/22 10:52
絶品ピザと蜂蜜と
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 北軽井沢「ルオムの森」。 奇跡の森に佇む100年の洋館の… 緑に包まれる大きなテラス お昼はこちらで♪“キコリピッツ…
2023/06/22 10:51
アウトレットへ~夏への予感
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 めったにしない外出が続いておりますが、昨日はアウトレットへ。混雑が予想される場所へは、シーズンオフの平日に! 梅…
2023/06/22 10:48
発地市場は空いていた!
天気が微妙な状況です。少し雲も出ています。そのような状況で昨日火曜日、塵芥センターにゴミを持ち込んだついでに、発地市場に立ち寄ってみました。時間は11:00ころです。夏場は混雑でとても危険な時間帯ですが、昨日は空いていました。駐車場も4割程度がうまっている状態でした。店内も空いていて、野菜も豊富に残っており、その他お土産に持ってこいの物も多数あります。ちょっとしたお土産を調達するには良い場所です。昨日...
2023/06/22 10:41
軽井沢・旧軽井沢
17日は、朝早くから軽井沢へ・・・蓼科から2時間くらい。とっても気持ちのいい天気軽井沢アウトレットまず、お茶タイム・・・スターバックスロンロンはビビリのため、大勢の人が通るので私の椅子の下に隠れます一方、はーちゃんはお構いなく、通りに向かって伏せなので、サングラスをかけているのが珍しいのか通る人通る人に注目を集め、写真を撮っていく方もいました。そして、お昼は、ドッグデプトのカフェ前来たときも思ったのですが、なかなか美味しいです。さかがみ家とコラボしたのもわかります。そして、コラボ期間は終了しましたがまだ、コラボ商品が売ってましたのでお洋服は、はーちゃんのサイズがなく散歩用バッグを購入これからの、散歩ワクワクです午後からは、旧軽井沢に行ってみました観光客でいっぱい途中、セントバーナードと遭遇ロンロンと比べて...軽井沢・旧軽井沢
2023/06/21 10:50
新緑の季節のお散歩
軽井沢タリアセンの睡鳩荘(すいきゅうそう)が見えるところでパチリちょうどいい感じに可愛いプロペラついてるペダルボートが配置された(笑)タリアセン出入口付近の雰囲気も好きバニちゃんニコニコ鳥のモニュメントも可愛らしい青空に映えるねショコバニさんは湖の周りをお散歩ここのお散歩コースはふたりとも好き葉っぱカサカサの秋もいいけど新緑みながらのお散歩もいいねランチはハンバーガーにしました天気が良かったのでパラソ...
2023/06/20 20:51
山びより、街びより~昼食は「いけだ」で
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 朝から文句のない爽やかな快晴♪ちょっと用事で出掛けるだけで、絶好の山びより。 浅間サンラインから望む八ヶ岳 小諸・グ…
2023/06/19 00:02
御代田「MMoP」で夕涼み
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 梅雨の中休みで、すっかり夏の陽気の軽井沢。 用事で出掛けて立ち寄った御代田のMMoP。 照り付ける太陽が西に傾いた頃…
2023/06/19 00:00
軽井沢タリアセンのローズガーデン
昨日はショコバニさんを連れて日帰りで軽井沢へイングリッシュローズインワンダーランド軽井沢タリアセンには何度も来ているけど薔薇の時期に来たことがなくて、初めて入りました涼しい軽井沢9時半頃到着したときは20度くらい受付で聞いたら、朝は冷え込んで寒い感じだったそうです犬連れにはちょうどいい気温ショコバニさんルンルンでお散歩低い位置のバラが沢山咲いてましたショコちゃん嬉しそうバニちゃんルンルンであっちこ...
2023/06/18 19:28
梅雨の晴れ間 - 二日目
今日も朝から「本当に梅雨なのかな」と思うくらいの晴天です。天気予報では、軽井沢地区でも真夏日近くまで気温が上がるところが出そうな感じです。せっかくなので周辺散歩に出かけました。いつものコースです。まずは浅間山にご挨拶!まだまだ夏の浅間山といった感じではありませんが、きれいに山頂までみることができます。そして、追分宿郷土館の庭の様子をパチリ!緑も一層濃くなり、樹木や葉が生き生きしてきたように感じます...
2023/06/18 15:28
ポツンと一軒家から、絶景のお便り・・・
軽井沢も、じわじわと夏の空気に変わってきました。そして、目に映る景色、自然の森の中から響き渡るBGM、、どれをとっても夏モードといった感じですね。 さて、先月…
2023/06/18 11:25
雲が近い!!
曇り空から、青空が広がってきた軽井沢です。只今の気温は24度くらい・・湿度も、ようやく下がってきて、爽やかな風が吹き抜けてきました。浅間山の周りには入道雲が、…
2023/06/18 11:24
夏空ですが、爽やかな今日の軽井沢
今朝は、とても冷え込んだ軽井沢です。気温計は、最低気温が11.5度をさしていました。最高気温は昨日記録した数字です。只今の気温は20°ちょっと湿度も低く、爽や…
2023/06/18 11:23
梅雨の晴れ間
ここのところ天気がすぐれない為、外にもでず家で少し仕事をしている時間が長く、備忘録として残す内容もない日々が続いておりました。今日(昨日の金曜日)は久しぶりに晴れ間がのぞき、買い物がてら御代田町のツルヤさんに出かけました。店内も混んではおらず、ゆっくり買い物ができました。約7割の方はマスクをつけて買い物をされていました。以外にも高齢の方にマスクを着けていない方が多くみれれました。御代田町から見た浅...
2023/06/18 11:10
ジューンベリーと6月の青空
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日は梅雨も一休み。 午前中は大気の状態が不安定で、白い雲と黒い雲のせめぎ合い。 もくもく… もくもく… 午後にな…
2023/06/16 23:55
ムシムシワンダーランド
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨日からの雨が霧に変わった朝方、徹夜で仕上げたと思われる職人の技2つ。木の枝に架けられていました。 かなりの大作で…
2023/06/15 23:02
牧野富太郎の石版印刷
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 NHKの朝ドラ『らんまん』から目が離せない日々。15分があっという間、1週間があっという間♪ 日本初の植物雑誌(植物…
2023/06/14 23:26
夏の装い
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日は梅雨の合間の晴れ間が現れ、最高気温は14時47分の25.6℃まで上がりました。すっかり夏の陽気です。 この冬…
2023/06/13 23:03
蒸してきました
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 梅雨入りが発表された昨日、午後から降り始めた雨。夜中激しく屋根を叩いて朝には収まり、晴れ間が現れました。 陽射しと…
2023/06/12 23:41
時の記念日~両親の時計
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日6月10日は「時の記念日」。天智天皇10年(671年)のこの日、日本で初めて漏刻と呼ばれる水時計により時が知らさ…
2023/06/12 23:36
キジ立ち寄り所
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 以前はこの町のあっちでもこっちでも見かけた国鳥のキジ。 最近めっきり見かけたくなったと、以前↓こちらで書いたのです…
2023/06/12 23:34
今日はアカゲラ
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 我が家の庭に現れる野鳥。今日はアカゲラ。 油断してると家を突かれるから、本当はあまり歓迎できない出来ないけれど、愛…
2023/06/12 23:31
ツチノコノコ?
今日は少し日差しがでてきたので、野放図にのびきった枝葉を少し切るために庭にでました。庭木に限らず、環境が良い、あるいは天敵がいない、などで色々なものや生き物が想像を超えて成長しているようです。実際、庭にでてみると何やら見たことがないような物体に遭遇しました。少しづつですが動いています。長さは10Cm超、胴回りは2Cmほどでしょうか。薄い茶色をした物体というか生き物です。すわ、ちまたでは賞金もかかっている...
2023/06/10 17:04
下仁田の日帰り温泉「荒船の湯」
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報群馬県、長野県には日帰り温泉が豊富東京に戻りながら時間もあったので下仁田の山の中にある「荒船の湯」へ 周りは山に囲…
2023/06/08 07:56
小諸そぞろ歩き
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 「ビストロアオクビ」さんに向かいながら、小諸の街をそぞろ歩き。 小諸城の城下町であり北国街道の宿場町という歴史の面…
2023/06/07 23:30
今年も田植えが出来ました
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 「子供たちに里山の風景と自然体験が出来る場所を残したい」との思いで、有志たち守っている田んぼで、今年も田植えが出来ま…
2023/06/07 23:26
100年のルバーブジャム
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 田植えの後のお楽しみ♪ みんなでいただく青空ランチと… 田んぼの横の畑で育つ作物のおすそ分け 今が旬の立派なルバー…
2023/06/07 23:24
カレー物語
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 軽井沢からどこかに出掛ける際悩むのは「手土産」。 駅の売店やツルヤの土産物コーナーがあるけれど、長野県全域の物が多く…
2023/06/07 23:18
梅雨入り前に…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 いよいよ梅雨入りまで秒読み段階。 山の暮らしでは、梅雨入り前は何かと忙しい。 ここ軽井沢では、例年GW明けくらいま…
2023/06/07 23:15
リターン to 軽井沢
千葉浦安では家関連の用事をすませ、2週間ほどで軽井沢に戻ってきました。台風一過とはいえ、まだ少し雲が残るような天気ですが、快適なドライブを楽しむことができました。途中上里SA手前から見た浅間山です。以前も書いたかもしれませんが、埼玉県にある上里地区から浅間山を見ることができます。冬は冠雪し空気も澄んでいるので余計楽しむことができます。更に進むと妙義山(だと思いますが、調べたわけではありません。)と浅...
2023/06/07 15:04
ベーカリーSAWAMURAのカルツォーネ
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報香港ではいつもMOTORINOでカルツォーネを買うことが多く個人的にはここのピザが好きです 『Pizzeria Mo…
2023/06/07 09:28
【ホテルインディゴ軽井沢】誕生日・記念日におすすめ!別荘のような自然の中でのゆっくりホテル宿泊レポ
JR軽井沢駅から車で5分にある別荘のようなホテル「ホテルインディゴ軽井沢」をご紹介!ロビーに暖炉があり、外を眺めながらお風呂に入れるお部屋もある特別な日の誕生日や記念日、都会から離れて自然の中で癒しが欲しい時に最適なおすすめホテル。
2023/06/06 15:31
次のページへ
ブログ村 1151件~1200件