メインカテゴリーを選択しなおす
#軽井沢
INポイントが発生します。あなたのブログに「#軽井沢」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
軽井沢の短い夏
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 お盆休みが始まりました。 普段ひとけのない近所の別荘にも灯りがともっています。 木立の中の小さな小屋からこぼれる柔…
2023/08/12 23:29
軽井沢
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
木陰を下さい
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今年の夏は暑かった!世界的に「地球沸騰時代」に突入したとか。 「軽井沢でも30℃を記録」と全国ニュースに取り上げら…
2023/08/12 23:28
心地良い、リゾートの朝の陽射し・・
今日の軽井沢は、一時的に雨が降ったり、晴れ間が広がったり・・・でした。一方で、台風の進路が心配なってきて、、台風のお問い合わせが引っ切り無しにありました。 無…
2023/08/12 12:33
10月、11月の予約が賑わってきました。
明日からのお盆休み前日の今日・・・既にリゾート地に向かう車で、高速道路も渋滞が始まってきたようですね。明日は、もっと凄い渋滞になっていそうな予感がしています。…
2023/08/10 12:55
真夏でも23度!北軽ゴルフ@プレジデントカントリー倶楽部軽井沢
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報夏は軽井沢まで足をのばすのですが日中は軽井沢でも暑いしプレイフィも高い先日、高崎でゴルフをしたのですがめちゃくちゃリ…
2023/08/10 10:24
リラックス出来る場所、そして時間・・
お盆シーズンが刻一刻と近づいてきました。緊張感の増してくるこの季節・・・。でも思ったほど、今年の軽井沢は車の数もまだ少ない・・・?と思ったりしています。たまた…
2023/08/08 23:30
トウモロコシの季節だから…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 トウモロコシがこんなに美味しいと知ったのは、この山の町に来てから。朝採りトウモロコシを、薄皮を付けたまま、レンジでほ…
2023/08/07 23:14
ドラマチックな夕暮れ時に…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 不安定な空模様の1日。降ったり晴れたり、雷が鳴ったり、風が吹いたり… そんな1日の終わりは… 鱗雲や… さらりと刷…
2023/08/07 23:12
とんぼ帰り - 一路夏日・真夏日が続く軽井沢へ
東京での用事も終了し一路軽井沢に向け出発!近くのバス停で5分位待っただけでも汗が噴き出す感じです。電車だけだと東京駅までは20分程なので、待ったり並んだりがなく、とても助かります。老体には!難点は京葉線から新幹線乗り口まで、いくら歩くエスカレーターがあっても5分程かかることです。あとは【eチケット】なので、サクサクと新幹線構内へ!さすがに外は見るからに暑そうです。そうこうするうちに荒川を超えて埼玉県...
2023/08/07 10:32
クマ出没
今日も朝からぐずついた空模様です。今朝8:00過ぎ、軽井沢町メール配信サービスのメール入ってきました。==========クマ目撃情報 8月7日(月)午前6頃、追分公民館から北北東700m付近でクマの目撃情報がありました。その他、町内各地において、クマの目撃情報が寄せられています。この時期には、山のエサが少なくエサを求めて住宅地周辺に出没する可能性があります。また、見通しの悪い林、やぶに潜んでいる可能性もあります。 ...
2023/08/07 10:31
車が増え始めましたかね!
今日は塵芥に行ったついでに、30分ほどドライブをしてみました。風越から【女街道】を通り馬越ゴルフコース手前まで行き、右折してレイクニュータウン、ルグランのある八風湖をぬけ、発地市場方面へとグルっと1周しました。【女街道】は混雑を避ける抜け道として多くの車に利用されますが、今日も多くの県外ナンバーの車がこの道を通り中軽井沢や追分、御代田方面に抜けていきました。この【女街道】は普段それほど交通量は多くあ...
2023/08/07 10:29
タヌキの里・・(笑)
軽井沢は夜になって夕立がありました。雷もゴロゴロ・・・・。日中・・・、直射日光をたっぷり浴びた大地も一気に冷えた感じです。 さて、換気の為に開けていた窓を閉め…
2023/08/06 22:52
ウェーバーのBBQコンロ・・
普段はお二人での利用が圧倒的に多いレンタヴィラ軽井沢オナーズヒルですが・・・夏休みともなると・・・、お子様連れであったり、お孫様連れであったり・・・と、宿泊人…
2023/08/06 22:51
りんご&エスプレッソのアップルモカ@沢村ロースタリー
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報軽井沢に行ったついでに立ち寄る沢村ロースタリーベーカリー沢村が混雑しているときはこちらに立ち寄ることが多いです 軽…
2023/08/06 07:43
8月の満月には…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨夜は満月。8月の満月は「スタージョンムーン」と言うそうです。五大湖に棲息する大型魚であるスタージョン(チョウザメ)…
2023/08/05 23:34
8月の朝に…
お立ちより下さり、ありがとうございます。 8月が明けた朝、庭に出てみると… 待望の“森の妖精”「レンゲショウマ(蓮華升麻)」が1輪 日本固有の1属1種の植物で…
2023/08/05 23:33
100年もろもろ
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 町は今年、町政施行100周年。本日行われた記念式典を機に、100年を記念したもろもろの企画が次々登場。 8月1日に…
2023/08/05 23:31
一時帰京
仕事絡みで急遽東京に戻ることになりました。以前ほどではありませんが、海外から来日客があるとアテンドすることがあります。インド系アメリカ人の場合、日本で2~3日過ごし、その後インドで夏休みを満喫する為、日本でのアテンドが必要になります。また丁度嫁さんのお友達も3人遊びにくるとのことなので、急遽予定を早めて帰京しました。今回は新幹線利用での帰京です。信濃追分駅からの浅間山;軽井沢駅からの【プリンスゲレ...
2023/08/05 09:27
32度の群馬でゴルフ@太平洋クラブ@高崎
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報夏のゴルフは軽井沢でも暑くプレイフィも高い!今年は群馬まで足をのばし太平洋クラブ高崎へやってきました! 気温は32.…
2023/08/05 08:39
【軽井沢】白糸の滝 ライトアップするってよ!!
【マイナスイオンの宝庫】天然の涼を求めるのにはぴったり 来週からお盆休み、夏季休暇を迎える方も多いのではないでしょうか。 今日は【軽井沢大好きeriza】おすすめのスポットをご紹介します。 涼を求める方には、まずはここ! そうです、【白糸の滝】!! ちょうどライトアップもされている(期間中の金・土・日曜日開催)ようですので、 足を延ばしてみてくださいね。 https://karuizawa-shw.com/より転載 平成13年には、土砂崩れがありました。 様々な方のご尽力で今は美しい姿を取り戻していますが、☝のように大木がそのままに なっているような箇所もまだありました。(2023年撮影) こ…
2023/08/04 23:09
お庭の草刈 - 庭を通り抜ける風
夏休みに入り定期でお願いしている下草刈り(秋は落ち葉清掃)で庭の清掃をして頂きました。7月25日からは軽井沢町内では建築工事自粛期間に入りますが、清掃系程度であれば特に問題ないようです。梅雨もあけて庭もきれいになり、妻の友人を招いたり、お盆の頃に娘夫婦と孫が来軽したりとイベントがありますので、庭がきれいになり、わざわざ来てくださる方々を癒してくれると思います。この庭や奥に広がる雑木林を抜けてくる風が...
2023/08/04 20:22
信濃追分駅 - 町内循環バス西コース
ほとんど車移動での生活なので、毎年軽井沢町に来ていても行ったことがない、知らない、経験していないことが多くあります。軽井沢町では町内循環バスが北コース、東・南コース、西コースと用意されています。場所によっては特定区間で【フリー乗降エリア】が設定されていたりします。しかも運賃は一律大人¥100.- !!こちらは信濃追分駅の長野方面2番線から見た写真です。手前にスロープがあり、そこを降りて駅の外に出ると町内循...
2023/08/04 20:20
「高原の村 信濃追分物語」~第一章・しなの追分日曜朝市
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 先週日曜日の「しなの追分馬子唄道中」に引き続き、熱い熱い追分地区。かつては中山道最大の賑わいをみせたという宿場町、標…
2023/07/31 23:11
「高原の村 信濃追分物語」~第二章・信濃追分駅舎カフェ
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 追分宿を会場とした「信濃追分日曜朝市」と同時開催されている「信濃追分駅舎カフェ」。 8月20日までの毎日曜と… 8…
2023/07/31 23:09
緑の町に舞い戻ってきました。
仕事も忙しく、さらに単身赴任でちゃんと家事もこなしていることもあり、ネタはそこそこあるんですけど、ブログ更新頻度も著しく低下しています(汗) 仕事は忙しいのですけど、現在の勤務先は夏休みが7月と8月に2回あり、1回目の夏休みに英気を養うべく1泊2日で2箇所国内旅行をしてきました。 今回はその1回目の旅行についてになります。 www.sugarless-time.com 今回の旅行は2021年11月に母と妹と御殿場と沼津に行った日帰り旅行の続きです。 前回の日帰り旅行の際に今回の旅行は3人のなかで思い描いていたのですが、コロナウィルス騒動がなかなか落ち着かなかったことや、私も精神的に病んだり、単…
2023/07/31 22:47
打ちたてと採れたてと…
お立ち寄り下さり、ありがとうございました。 今日は思いがけないいただき物。 発地市場の蕎麦打ち教室で、自ら打ったという“打ちたて蕎麦”と、文字通りの“朝採り野…
2023/07/29 19:36
小鳥さん、来ました!
今日も軽井沢は30度位まで気温が上がっています。30度あっても、木陰でじっとしている分には耐えられるというものです。 でも、直射日光の当たる車の中は・・・蒸し…
2023/07/29 14:44
「アナタハダレデスカ?」
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 “野趣あふれる庭”を目指している我が家では、草花の成長を出来る限り自由に見守っているのですが、植えた覚えもないのに顔…
2023/07/28 22:29
🌞避暑地の出来事🌻🎙荒井 由実〜Yuming サマー🌞ソング・セレクション🎶
《J-POP♬シティ・ポップ🎶》 ⭐『14番目の月』荒井由実の4枚目のオリジナル…
2023/07/28 09:04
「アナタハナニヲシテマスカ?」
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 ここ浅間山麓は貴重な“蝶”が見られる場所。高原をひらひらと舞う蝶は、儚げで美しい!予想もつかない動きで花から花へと飛…
2023/07/27 18:45
町は100周年
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 軽井沢町は大正12年の町制施行から今年で100年。 100周年を記念して、様々なイベントや企画が盛りだくさん。 8月…
2023/07/27 18:44
町が一変!
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今朝外出した際、幹線道路に出ると、明らかにいつもと違う! 「なんか、今日、やけに空いてない?何かあったのかなぁ」と…
2023/07/27 18:43
駅も100周年
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 何度かご紹介してきましたが、軽井沢に3つある鉄道駅のひとつ、1番西にある「信濃追分駅」は開業から今年で100年。開業…
2023/07/27 18:41
やっぱり、夏の軽井沢は朝が気持ちいい
今朝も、軽井沢は20度を割ってる感じです。深い森から吹き上がってくる、冷んやりした空気・・そして、小鳥の鳴き声心地良さ・・という言葉以上も以下もありません。こ…
2023/07/27 09:05
北軽井沢の貸別荘も運営サポートを始めます!
軽井沢の空は、今日も澄み切っていて・・・まるで秋の空・・・といった感じですね。今年は秋の到来も早まるかも・・・といった予感がしています。春のサクラ等の花の開花…
水風呂、入れます!
連日のように暑い日が続いています。事務所と、屋外の往来が…1日のうち20~30回も続くと身体が気温の変化に追いつかなくなってしまいますね。 そんな時・・・ふと…
2023/07/27 08:23
木陰と日向の気温差・・・
今日の軽井沢は、とても陽射しが強いです。ある意味・・・湿度が下がってきて空気が澄み切ってきた証かもしれません。もう、自然は空の準備に差し掛かっているのかもしれ…
2023/07/26 19:29
夏旅 軽井沢
おそらく四半世紀ぶりになるだろう軽井沢へ出かけた女4世代 4人で出かける元々は わたし 私の母 双子の娘 の3世代4人で夏になると旅行へ行っていた国内だったり 海外だったりと 一年に一度のお楽しみところが今回は双子の娘のうち一人が今月出産し
2023/07/26 09:07
ハルニレテラスへ行ってきました
アンディさんと行ったのは2年前 ちょうど2年前の6月の終わりがけ、梅雨の合間に行ったのを思い出します🥹 相模湖ICから中央道に乗って、境川PAでトイレ休憩🚾 いつもはもっと先の双葉SAで休憩するのですが、結構混雑しているし、、、 以前、アン
2023/07/26 07:47
ある実験的衝動買いに…
今日もまたまた暑かったですね…あ、なんか7が多い(笑) 避暑地の近くでこの気温でした。-------------訪問いただき有難うございます。まずはこちらを…
2023/07/25 22:51
軽井沢で一度は泊まってみたい!【万平ホテル】
2023/07/25 17:06
NEWオナーズヒル17(F7)360度画像
今日の軽井沢は、また暑さが戻り30度近くまで気温が上昇しました。でも、朝のブログでも書いた通り・・・朝晩はもう夏も終わり?と思ってしまう程・・・現在の夜9時の…
2023/07/25 14:36
軽井沢は今日も清々しい朝・・
軽井沢は今日も、清々しい朝から始まりました。今朝の軽井沢天空ホテルの様子と、背後に映る浅間山の様子です。お客様にも、森の中の朝の散歩が気持ちいいですよーと、チ…
2023/07/25 14:35
国道18号碓氷バイパス クマ目撃出没情報 [2023.7.24]
日時:令和5年6月23日 12時30分ごろ 住所:群馬県安中市松井田町入山下原 状況:親子の熊2頭の目撃情報 現場:国道18号碓氷バイパス(上信越自動車道の遠入川橋の下付近) 遠入川橋の座標:36°19'35.8
2023/07/24 23:56
今日の軽井沢・・サンセットタイム
軽井沢のハイシーズンインを告げる三連休も最終日となりました。レンタヴィラ軽井沢オナーズヒルの特徴は三連休ともなれば、2連泊されたお客様が一斉に帰路に向かい・・…
2023/07/24 21:24
軽井沢チョコレート
🟠BON OKAWA🟠割れチョコマカデミアナッツとチョコレートボール ビター中にマカデミアナッツが入ってますSchokoladen burg軽井沢チョコレート…
花瓶の設置を進めています。。
相変わらず…30位まで気温の上がった軽井沢です。今朝、空を見上げたら・・・、うろこ雲に空が覆われていました。うろこ雲は、、何となくですが秋の特徴?と思っていま…
今朝の軽井沢の最低気温は、17.6度
軽井沢の今朝の最低気温は17.6度を表示していました。朝の6時台から、散歩されているお客様も、多く見受けられたのも、納得出来る気温ですね。。お日様も、少しづつ…
2023/07/24 21:23
一般の貸別荘と真逆の道、レンタヴィラ軽井沢オナーズヒル
このブログも、再開から半年少し過ぎましたが今では、検索から見つけて頂くお客様が、2割を切ってきました。皆様、ブックマーク等して頂いて、定期的に見て頂いている証…
梅雨明け - 基本夏だから何処にいても暑い!
梅雨明けしたら、何となく感覚的に更に暑くなったような気がします。今日は塵芥にゴミを持ち込み、その後に御代田町に迂回して買い物です。昨日は【しなの追分馬子唄道中】が催され、メインとなる浅間神社はたいそうなにぎわいだったようです。交通規制で旧中山道(宿場通り)ははいることができなかったようです。さて休み明け月曜日、昼前には29℃、道路に設置された温度計は30℃をさしていたようです。(ちゃんと見ていませんでし...
2023/07/24 15:27
次のページへ
ブログ村 1051件~1100件