メインカテゴリーを選択しなおす
第15節サガン鳥栖戦を振り返って【乱打戦の結末は悔しいドロー】
5月25日は第15節サガン鳥栖戦がカシマサッカースタジアムで行われました。結果は4-4の引き分けです。鹿島らしからぬスコアであり多くの見どころがあった試合でした。まずは試合を振り返りたいと思います。スターティングメンバーは以下の11人でした
アネです。ルヴァンカップグループリーグ突破しました。試合は見ることができずでしたがDAZNでやってくれたら意地でも時間作って見るのに。試合を見た方達の感想は、…
DAZNで放送中のジャッジリプレイという番組を知っていますか? サッカーといえば、ゴールをはじめとする選手の良
アネです。今日はJリーグとは別のリーグ戦、ルヴァンカップの試合です。DAZNでは中継がないため、現地応援組の方と他の媒体で応援している方のツイート頼り。リーグ…
1993年5月15日にJリーグは開幕しました。当時の黄金カードであったヴェルディ川崎vs横浜マリノスが選ばれ国立競技場で華々しくスタートしています。ファーストゴールとなったヴェルディのマイヤーのミドルシュートは今でもよく映像を見ることがあり
アネです。私はとあるJリーグのチームを応援しています。試合のこと、やっと触れる気持ちになりました。今回は前半と後半でまるで別チームのような試合を見ているようで…
選手が勝手に打ちましたDAZNの解説者は大山の得点圏打率を知ってるのか?1割台やで?その大山、4番がええって言うた?どうかしてるわ!そんなもんベンチでええわ!輝明の後ろが大山やと、...
アネです。待ちに待ったJリーグ。なんだか1週間経つのが遅く感じました。 今節勝って笑顔で試合を終えてほしいです。毎回毎回思っていることはそれなんですよ。勝ち試…
値上げをしてもコスパは抜群!?DAZNで観れるサッカー番組まとめ
「サッカー観るならDAZN」 このキャッチフレーズに偽りはなく、DAZN(ダゾーン)では様々な国のサッカーの試
ACLのGSから帰って来てのリーグ再開!残り全部、勝たせるつもりで現地参戦。審判紹介で「何だ今日は松岡かよ」溜息がもれる。前半は良かった印象はあるけど点を取っ…
皆様お世話になっております、桜武でございます。 J1リーグが開幕し、北海道コンサドーレ札幌の2022シーズンが始まりましたね。相手を背負っても負けずに味方へボールを回す興梠選手や芸術的なプレーで攻撃に幅を与えてくれるシャビエル選手、新加入選手はコンサドーレに希望を与えてくれていると感じます。既存選手…
アネです。私はサッカーJリーグのとあるチームの応援をしています。昨日はネットに繋がるテレビででっかくDAZNで見ていて楽しかった!家族にはまだ終わらないの?と…
前々から発表はあったけどついに、メールでJ.COMからの通知。5月から本格値上げ。1935円から3000円へ。 ◆◆ Additonal Time◆ そもそも…
アネです。私はサッカーJリーグのとあるチームを応援📣しています。試合は昨日。家族が所用でいなかったのでテレビでDAZN観戦しました。やっぱりパソコンのモニタ…
♦すべては浦和のために♦We are REDS!!♦こちらのブログランキングに↑エントリー↑しています!!(IN)と(OUT次の画面の当ブログへ)の2つにクリ…
アネです。DAZNでJリーグ(国内サッカー)の試合を見ています。そのDAZN、月額料金を3000円に値上げ。docomoは据え置き価格で加入していて良かった…
DAZNが3ヶ月分無料になるXM Tradingのゴールデンウィークプロモーション
XM Tradingのゴールデンウィークプロモーションが100%入金ボーナスだけだと思っていました。今回メール配信されたのがそれだけだったからです。DAZNが3ヶ月分無料になるメンバーシップが先着5000名にプレゼントされることをまだ知らな
DAZNは主にPCのブラウザで視聴することが多い。 しかしDAZNのユーザーインターフェイス(PCのブラウザ視聴)は2年間まったく進歩していない。 まず、帯域の変動に対応できない。帯域不足になると頻繁にエラーに
アネです。私はJリーグのとあるチームの応援📣をしています。4月は試合数も多くてかなりハードな日程です。昨夜の試合ですが打てども打てども相手に阻止される試合巧…
アネです。金土日と3日連続Jリーグの試合がありました。そのうちの1試合、応援📣しているチームは引き分けでした得点のチャンスにことごとく絡めなくて次の試合で勝…
アネです。ワールドカップの抽選結果、日本代表のグループがとんでもないことになっていました。グループEどの国も強すぎスペイン、ドイツ、大陸間プレーオフ(コスタリ…
アネです。 昨日、地上波放送とDAZNと両方あったサッカー日本代表とベトナムの試合が終わりました。結果は引き分け1-1でした。ベトナムに先制されて日本もかな…
【サッカー】ワールドカップアジア最終予選はテレビ中継あります
アネです。 先日サッカー日本代表がワールドカップアジア最終予選で勝利しワールドカップカタール大会出場決定予選もあと1試合です。日本で行われるので今夜午後7時…
楽天ポイントで動画配信サービスを視聴するやり方8選【VOD】
本日は楽天ポイントで動画配信サービス(VOD)を視聴するやり方8つをご紹介します。楽天市場のお買物などでオトクに貯まる「楽天スーパーポイント」、皆様はどのように活用していますか?▶期間限定の楽天ポイントの使い道14選です。【ポイント消化・ポイ活】この記事では楽天ポイントで動画配信サービス(VOD)を視聴するやり方を8つピックアップしましたので、ぜひ参考にしてみて下さい!目次・利用時に楽天ポイント充当できるサ...
アネです。サッカーの話題2記事目にいきます。DAZNでハラハラしながら見ていました。シュートがなかなか決まらなくて頭を抱えて惜しいいいいい😱と心の声ただ漏れ…
DAZN(ダゾーン)はどのポイントサイト経由がお得か?比較【ポイ活】
DAZN(ダゾーン)はどのポイントサイト経由(ポイ活)の新規申込がオトクか?比較した内容をご紹介します。DAZN(ダゾーン)はスポーツ専門の定額制動画配信サービスで、月額4,200円(税込)で視聴できます。2025年3月現在、多くのポイントサイトでDAZN(ダゾーン)案件がラインナップされていますので、DAZN(ダゾーン)の初回登録はポイントサイト経由がオトクです(有料視聴開始でポイント獲得できます)。▶「ポイントサイト」...
【ワールドカップ出場をかけて】今日はオーストラリアと試合【サッカー日本代表】
アネです。 サッカー記事は常に暑苦しいですがご訪問ありがとうございます。 今日はワールドカップアジア最終予選オーストラリアとの試合結果でワールドカップ出場…
アネです。私はJリーグのとあるチームを応援📣しています。いまだリーグ戦での初勝利があげられずに、今度こそ勝ってほしいとDAZNを見ながら見守るしかできません…
テレビでスポーツ観戦をするならDAZN?DAZNの特徴やメリットを徹底解説!
スポーツ観戦は好きな人というのはたくさんいます。 しかし、毎回現地へ出向いて、生でスポーツ観戦をするというのは…
【2022年最新】DAZN(ダゾーン)の料金を安くする方法8選!お得に契約する方法、割引額を解説
DAZN(ダゾーン)が2022年2月22日より月額1,925円から月額3,000円に大幅値上げすることが発表されました。本記事では、2022年2月22日以降にDAZN(ダゾーン)の料金を安くお得にする方法をご紹介します。割引額の比較もしておりますので、是非ご覧になって下さい。
【サッカー】ABEMAでFIFAワールドカップカタール大会が視聴できる
アネです。ABEMAさんFIFAワールドカップカタール大会の生中継を配信することになったとのことです。これは朗報。DAZNだけではなく色々な方法で少しでもサッ…
アネです。私はJリーグのとあるチームを応援しています。シーズン始まってワクワクしながら週末にDAZNを起動させています。今度こそ勝ち点3(勝ち)試合をと願いな…
アネです。サッカーのある週末がやってきました。1週間って早いものですね。そして応援しているチームはリーグ戦まだ初勝利お預け状態ですたとえ現地へ行けなくてもDA…
アネです。昨日のカップ戦。DAZN中継ではないため、ひたすらTwitterで逐一情報を得ながらパソコンのモニターでは他のチームのリーグ戦を見ていました。応援す…
<試合レポ>2022 J2第3節・vs徳島戦(2022/03/06)
どうも、F氏です。昨日、3月6日(日)の“2022シーズン 明治安田生命J2第3節 vs徳島ヴォルティス戦(AWAY・14:00キックオフ@ポカリスエットスタ…
DAZNが3か月無料で見放題!先着3000名限定。早いもん勝ち、見たもん勝ち1分でまるっと紹介
【DAZN for Bybit】先着3,000名様限定!初回入金&取引で3ヶ月間『DAZN』が見放題!あのDAZNと仮想通貨取引所世界ランキング9位のBybitがコラボ企画を開催しています。今がチャンス。1分で読めるので最後まで読んで見て損
2022年1月21日に流れてきた情報でスポーツ配信サービスのDAZN(ダゾーン)の値上げのニュース 月額料金が1925円(税込)→3000円(税込)という値上げ幅が半端なく、何とか少しでも今の料金で生き延びることができないか考えて、まずはアマゾンでプリペイドカードを購入しました。DAZNプリペイドカード(3ヶ月)は通常の価格5千円以上しますが、Amazonでは安い時で3千円台で売られていました。今回のニュースですぐにアマゾンのサイトにアクセスしましたが、21日の時点ですでに4480円(税込)に価格が変動していました。 24日の時点では4980円(税込)まで上がっています。DAZNプリペイドカー…
アネです。週末サッカーの結果、引き分けでした。DAZNをパソコンのモニターに意識を集中して応援していましたが初勝利とならず。リーグ戦まだまだ3試合目でまだ慌て…
アネです。今日は応援📣しているとあるサッカーチームの試合があります。DAZNでネット中継があり、私はリアルタイムで応援するため時間をやりくり。試合のある日は…
アネです。寝不足のせいなのか分からないけど肩こりが辛いです。でも天気が良かったので気分は落ち込まずに洗濯して日向ぼっこで快適に。時計を見るとサッカーの試合時刻…
サッカー日本代表vs中国代表はテレビ放送なし?どこで見れる?
サッカー日本代表vs中国代表はテレビ放送なし?どこで見れる?日本代表戦の開催日時と放送予定について解説しています。