メインカテゴリーを選択しなおす
#不妊治療
INポイントが発生します。あなたのブログに「#不妊治療」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【最近この言葉めちゃ聞きますよね】知ってますか?フェムテックの事
女性の心身の健康の為に知っておくべき取り組みです。日本はまだまだ遅れていて、やっと注目されてきました。女性ならではの事情に社会全体が理解をしていかなくてはならない時代です。ただ、個人的には「フェムテック」という言葉がやたら商売に結び付いている感じがちょっ
2022/09/26 11:29
不妊治療
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
妊娠した時の移植スケジュール
こんにちは、あかふじです♥ 先日、妊娠した時の採卵スケジュールを書かせて頂いたので、 せっかくなので今日はその後の移植スケジュールを書きたいと思います❗ ・生理2日目から エストラーナテープ4枚 隔日 ・生理12日目から (妊娠9週くらいまで続きました) エストラーナテープ2枚 隔日 膣錠1日3回 デュファストン1日3回 ・生理18日目 移植🥚 ・生理27日目 判定日 でした❗ みなさんもこんな感じでやっていますか?この時は、生理24日目にほんのちょっと出血がありました。その時はものすごく焦りましたが、後から思うと着床出血だったのかなーと思います💦 少しでもみなさんのご参考になればと思います❗…
2022/09/25 14:46
妊活にパイナップルが良いは、ウソ?ホント?
こんにちは、あかふじです♥ 「着床しやすくするにはパイナップルを食べると良い。」 という話、聞いたことありませんか? 私はそれを聞いてパイナップルを毎日のように食べていた時期がありました🍍しかし、主人に良くないみたいだよ。 と言われ、パタッとやめたことがあります。 何も考えずにやめましたが、本当にそれでよかったのか改めて調べてみました❗ (あかふじ調べ)結論、 「妊活にパイナップルが良い」は、ウソ❗ 😱😱😱 パイナップルに含まれるブロメリンという酵素が子宮内膜を厚くするというお話もありますが、医学的根拠はないそうです。 それどころか、パイナップルは南国の果物です🍍 体を冷やしてしまうことを気に…
2022/09/25 14:45
女性の味方、布ナプキン⭐
こんにちは、あかふじです♥ 私は普段、布ナプキンを使っています☺️名前の通り布でできたナプキンのことで、洗って何度も使えます。↓こんなのです🎵【9/25までP3倍】布ナプキン セット 生理用ナプキン[お試し一体型5枚 日本製 頑張ってメール便送料無料 JEWLINGE]多い日昼用 24.5cm 透湿防水布 コットン 綿 ネル生地 生理用品 尿漏れ 尿もれ 失禁 おりもの 人気 妊活 国産 サニタリーパッド価格:3200円(税込、送料無料) (2022/9/25時点)楽天で購入 そこで今日は、布ナプキンのメリットデメリットをお伝えしたいと思います✨ まず、メリット❤・経済的 ・エコ ・かわいい柄…
2022/09/25 14:42
凍結卵の数を知る方法
こんにちは、あかふじです♥ みなさん、採卵した卵の凍結結果は、どうやって聞いていますか? 採卵した後、お医者様に「いくつ凍結できたかなんだけど、自費の時は電話で伝えられたんだけど、今回は保険で採卵したから、電話で伝えられないんだ。 知りたかったら一週間後とかに来てもらうことになるんだけど、どうする?」 と言われました😱 知ったところで何かがかわるわけではないので通院はやめました😣 次は生理が来てからの通院です。 昨日行けば結果が聞けたのですが、通院の時間を作るのも何かと大変で💦今回の採卵では4こ取れましたが、2つは卵胞が小さかったと言われています💦前回は5こ取れましたが凍結は全部ダメでした😭今…
2022/09/25 07:11
検索魔の私に便利なもの発見✨
こんにちは、あかふじです♥ 私は、不妊治療中はとにかく検索魔になります🤭 ひとつ気になることができたら、すぐにGoogle先生です🤣 その中でも、やっぱりブログの実体験はとても参考になります❗それは、私がブログを始めたきっかけにもなっています☺️ そして、ブログを書くようになって、ブログについても色々調べるようになりました。 そこで知ったのが、 【ブログランキング】 というものがあること😳 確かにブログを読んでいると 「ポチッとして頂けると嬉しいです」 と、バナーと一緒に書いてあるものをよく見つけます🧐無知で小心者の私は、これをポチッとして、課金サイトにつながっちゃったらどうしよう、、、 と、…
2022/09/25 07:09
胎嚢できてたー!
9/24 雨続きですね。妊娠してから頭痛とだるさが激しくて、天気が悪いともともと体調を崩すことが多かったのもあってこの時期はつらいですわぁ。 でも今日は元気…
2022/09/24 21:24
妊娠に向けて、鍼灸治療院へ😀
こんばんは😃🌃あゆちんです。 せっかく投稿した内容を間違って消してしまいました💦 ので、再投稿です(笑)😅 顕微授精治療中も鍼灸治療院に通院してましたが、独自タイミング法に変更したことで、より妊娠に結びつけるために超高齢妊娠(45歳~50歳)の成功例多数実績のある、「ひまわり鍼灸治療院」へ転院。 不妊鍼灸 不妊治療専門ひまわり鍼灸治療院【東京杉並南阿佐ヶ谷利用】 こちらは、最高年齢50歳でご出産されている方や、46歳で自然妊娠されている方も👶 通われている方は40代の方多数という事で、私もこちらの治療院で体質改善をしていこうと思います😀 院長先生からは、 食事改善(たんぱく質をしっかり取る)を…
2022/09/24 19:16
ピル(プラノバール)の飲み方
こんにちは、あかふじです♥ 先日、ピルの副作用について書きましたが、今日はピルを飲みだして約1週間になりました。 でも、副作用の吐き気がまだあります😭 ピル(プラノバール)について - 1人目も2人目も不妊治療〜妊娠できた時と比較しながらの不妊治療記録〜 寝る前にピルを飲んで、やはり夜中と次の日の午前中です😖 もちろん、飲んですぐの頃よりは弱い症状です☺️ なかなか副作用がなくならない私が、工夫していることを書こうと思います❗ まず、飲む時間を早めました。次の日のお昼頃まで吐き気が残ると生活に支障が出るので、寝る直前でなく22時までには飲むようにしました。 薬を飲んですぐに気持ち悪くなるという…
2022/09/24 00:15
2人目不妊 〜一人っ子を考える〜
こんにちは、あかふじです♥ 今日は、2人目不妊について書こうと思います。1人目の不妊治療で不快に思う方がいらっしゃったら申し訳ございません。 私は、1人目は数年不妊治療し、3回目の体外受精で妊娠・出産。2人目も不妊治療で体外受精3回失敗、次の体外受精に向けてがんばっているところです。 2人目不妊というと、 「1人いるんだからいいじゃない」 と思われる方もいらっしゃると思います。私も昔はそうでした。 でも今は、 「1人いるんだからいいじゃない」 と、言われる立場になりました。 私の場合、そう言われることに違和感はありません。 ただ、兄妹を連れてるママを羨ましく感じてしまうのも事実です💦 こどもが…
2022/09/24 00:14
ときめく生活を目指して✨✨
こんにちは、あかふじです♥ こんまり先生の大ヒット著書 「人生がときめく片づけの魔法」を、久しぶりに読みました📙読みやすくてとあっという間に読んでしまいました🤭 私は風水に興味はありますが、よくわかりません。 風水の簡単な本を読んでみたことはありますが、うまく実践できませんでした🙄 でも、この「人生がときめく片づけの魔法」は、風水については何も書いていないのに、実践すると運気が上がると書いてあります✐ その理由もとてもわかりやすく、 「ときめく物たちに囲まれた生活は気持ちもときめくから」 確かに〜❗と思いました😳 不妊治療していると、ストレスをためては良くないと、マイナスにならないことに気を取…
2022/09/24 00:13
病院の治療費が高い時のために😚
こんにちは、あかふじです♥ みなさん、負担限度額認定証ってご存知ですか? (当たり前のことを聞いていたらすみません🤐) 病院(診療科ごと)や薬局での月々の支払いの限度額を示してくれるものです。手術や帝王切開の出産など、高額な治療費がかかる予定がある方は、前もって取得することが多いですよね☺️ そして、病院や薬局へ毎月の保険証と一緒に提出すると上限を超えた分の支払いはなしになります☺️ ただ、この限度額、人によってだいぶ違います😳 法改正により時々変動あるかも 限度額も人によって(収入によって)違いますが、 治療費も、治療内容や病院によって違うと思うので、負担限度額認定証をもらったのに上限いかな…
2022/09/24 00:12
お薬のない日♡
こんにちは、あかふじです♥ 先日、ピル(プラノバール)の服薬が終わり、今は生理待ちのお薬ゼロ期間です🥰生理がきたらまたすぐに貼り薬やら飲み薬やら膣錠やらあれよあれよと薬が増えていくことはわかっていますが、 束の間のお薬のない日に喜んでいます🎵 お薬は治療のために必要で飲んでいますが、どんなお薬でもやっぱり副作用はありますもんね💦なので、何かしらの体の不調は日々あります😭 妊活サプリはもちろん飲んでいますが、 お薬ゼロの日、やったー❗ と、小さな喜びを見つけると少し気持ちが嬉しくなります♡みなさまにも小さな喜びの発見がたくさんありますよーに✨ お読みいただき、ありがとうございました🤗グルテンフリ…
2022/09/24 00:10
鉄分補給に半永久的に使えるアイテム🌈
こんにちは、あかふじです♥ 昨日、鉄玉子を使ってうどんを作りました😋 みなさん、鉄玉子ってご存知ですか? 「ためしてガッテン」でも紹介されたことがあるみたいです🎵 王道な鉄玉子は、こちら↓鉄分補給 ザ・鉄玉子 薄型 TRAUM 説明書 付き価格:1150円(税込、送料無料) (2022/9/23時点)楽天で購入そうです、ただの鉄の塊です🤭 南部鉄器などの鉄鍋でお料理をしたりお湯を沸かしたりすると、鉄分がお料理に溶けて栄養がとれることはまぁまぁ有名な話✨でもこの鉄鍋、 メンテナンスが大変なのも有名です💦メンテナンスを怠ると、あっという間に錆びてしまうみたいです。お湯を沸かしたまま放置しただけでも…
2022/09/24 00:05
妊娠判定日
9/22 色々あってめっちゃくちゃ放置してしまいました! 遡って書いていくよ! ーーーーーーー…
2022/09/22 17:01
day2今度こそ移植に向けて通院!
金曜日。 生理が来たぞー!電話して土曜日診察予約したぞー! とい…
2022/09/22 16:56
移植日決定!!判定日も決定!!
ホルモン剤のせいか仕事を辞めたくて仕方ないです!作業は出来るんだけどさ、人付き合いが壊滅的なんだよね!あーーー!ついでに
2022/09/22 16:48
胚移植当日!!
7月30日!!決戦の日です!! 私の方で特別なことをするわけじゃないんだけどね。
2022/09/22 16:41
【人工授精体験談】痛い・痛くない?気になる人必見!体験談と原因・対策も
この記事はこんな方におすすめ 人工授精がホントに痛いのか気になるどんなふうに痛いのか具体的に知りたい何が原因で痛くなるの?痛みを感じないための対策ってある?妊活ブログに興味がある 人工授精って痛いんだよね・・・? 人によるんだよねだから「痛
2022/09/22 04:38
映画「プライベート・ライフ」不妊治療を続ける
不妊治療に取り組む40代の夫婦の物語。戸惑い、喧嘩しながらも子供を諦めない2人。 2018年アメリカ・124分 ネタバレ度60%くらい ストーリー レイチェルとリチャードは40代、子供が欲しくて諦めきれない。 しかし、人工授精は何度も失敗。 体外受精も試してみるが・・。 こんな内容です。 ほぼネタバレなんですが、2人の葛藤がリアルに描かれています。 こんなに不妊治療って大変なのね・・と、いうのが感想。 お金もかかる、体力もいる、周囲の協力も必要になる、と色々あります。 それでも諦めず、続ける2人でした。 作品の中でドクターも言ってましたけど、成功しないとやめられずに治療を続ける場合も、と。 や…
2022/09/21 15:33
【バンコクで漢方】PMS・不妊・アレルギーなんでもご相談!
9月15日(木)毎週木曜は妊活の日👆からさらに1週間。生理はまだ来ていません。絶対妊娠によるものじゃないと思う。絶対周期22日に排卵してない😂wもう47日も生理が来ていない。こんなこと今までで初めてだなーー…毎月来ていたものが来なくなるって異常だよね。。ちょっ
2022/09/17 18:43
【不妊治療】4回目の培養結果
こんにちは!ひろみお夫婦です。朝と夜は涼しくなってきましたが、昼の残暑が厳しい!気温差が激しいので体調には十分に気を付けてくださいね。さて今回は培養結果となります。まぁ目次でネタバレになっているのはご愛敬で(笑)クリニックからのメール前日に
2022/09/17 15:36
映画おすすめ 我々の父親
年間500本の映画を観るオタクの映画レビューを見ていってください。 最新作から、ジャンルを問わずレビューしています。 気になる映画の参考に、観た映画の他人の意見が見たい人。アクセスしてくれると嬉しいです。 よろしければ遊びに来てくださいね(*^o^*)|映画おすすめ 我々の父親|映画レビューズ
2022/09/17 13:59
【不妊治療】4回目の採卵当日
こんにちは!ひろみお夫婦です。9月に入りました!今年もあと3か月。時が過ぎるのが早く、気も焦るばかりです。焦る気持ちの中、いよいよ4回目の採卵がやって参りました!因みに採卵と移植日は有給を取ってます。なので私のミッションは採卵ただ一つ!全集
2022/09/17 09:26
2回目の人工授精後に腹痛が!いつからどんな痛み?【妊活体験談】
妊活してる・してない・男性・女性関係なく「妊活ってこんな感じなんだ」と知ってもらえたら嬉しいです。 この記事はこんな方におすすめ 人工授精をしたあとってどんな感じ?詳しく様子が知りたい!妊活ブログに興味がある腹痛があって不安・・・病院に行く
2022/09/15 14:21
原田まりるは白井悠介と結婚して子どもがいた!不妊治療後の妊娠時期は?
原田まりるさんと白井悠介さんが結婚していて子どもがいたことが明らかになりました。原田まりるさんの妊娠、出産の時期、不妊治療やお子さんのことなどを徹底レポートしていきます。ぜひご覧ください!
2022/09/13 10:26
【子なし主婦】エリザベス女王が人工授精で生まれたと聞いて
夫婦二人暮らしをしています。エリザベス女王のご逝去のニュースを見て女王が今でいう不妊治療、人工授精で生まれたと知りました。子供がいない、子供がほしいのに不妊治療を頑張らない私が思うことを綴っています。
2022/09/11 13:54
【不妊治療】4回目の採卵周期-自己注射奮闘中-
こんにちは!ひろみお夫婦です。採卵も4回目。保険適用になってからは2回目です。最初の頃は結果に一喜一憂してました。でも努力しても妊娠という結果が得られるわけではない現実を知りました。今は高額ガチャと思って割り切って治療を受けてます。あくまで
2022/09/10 21:01
タイのスーパーフード【ライスベリー/riceberry】驚きの栄養価・炊き方
9月8日(木)毎週木曜は妊活の日前回から1週間。生理はまだ来ていません。そわそわしてネットで症状や控えたほうがいい行動とかを調べたりしていましたが、期待しすぎるのもできなかったときのダメージが大きいので次に目を向けるようにしました!!今回はタイのスーパーフ
2022/09/09 13:26
タイの排卵検査薬【iBabi】使ってみた!
9月1日(木)毎週木曜は妊活の日本日は、前週ご紹介した排卵検査薬を実際に使ってみた話!排卵検査薬はこちらのiBabi。実際に使用した試験紙の写真も載せるので気になる方は閲覧控えてくださいね。※補足事項生理期間6月24~29日 6日間7月31日~8月3日 4日間・8
2022/09/09 13:25
【不妊治療】3回目の妊娠判定
こんにちは!ひろみお夫婦です。長い連休も終了ですね。仕事はじめ早々に「病院なのでフレックス取得します」と言いづらかったです。こんな時、仕事と病院の両立が息苦しく感じます。それでもお金は稼ぎたいので辞めませんけど。この日はひろさんが夏季休暇だ
2022/09/08 21:47
仕方ないですね。
不妊不妊 [社会・政治・時事] 私のアメブロの詩を朗読しました。ちなみに詩はフィクションです。アメブロ「とりあえず詩集という...nico.ms 岩崎絢奈 …
2022/09/05 12:30
【公的保険】医療保険の加入前には、健康保険の制度をチェックすべし!ー高い保険料と厚い保障ー
【公的保険】医療保険の加入前には、健康保険の制度をチェックすべし!ー高い保険料と厚い保障ー free or free~自由を手にするために~ https://tokaneo.com/2022/08/19/post-2324/ 19 19 8月 2022年8月19日 #- 生命保険 お金と歩む一期一会。
2022/09/04 22:17
【不妊治療】アラフォーの妊活。妻が妊娠検査薬で陽性の判定が出ました
アラフォー夫婦が不妊治療を始めた所、妊娠が発覚して浮足立っている今の状況を記事にまとめました。嬉しいやら信じられないやらこの先の未来への不安やらが入り混じって複雑な心境です…。現状を赤裸々に綴っていますので、もし良かったらご覧になってください!
2022/09/04 17:25
タイの排卵検査薬 使い方・費用教えます!
8月24日(木)木曜は妊活の日。本日は「タイで買える排卵検査薬」についてです!Contents1.どこで買えるの?2.検査キットの種類と費用3.iBabi 排卵検査薬について▸3-1テストの開始時期▸3-2尿採取について▸3-3テスト手順▸3-4結果の見方おわりに 1.どこで買
2022/08/31 13:57
【タイで妊活】海外の驚きの不妊治療費用
8月18日(木)本日は「シラチャにある日本語対応可の不妊治療をやっている病院」についてです!今月の排卵時期を見たり不妊の進め方について話を聞けたらいいなあと思い行ってきました🏥!まずは、コロナ陽性になって大変お世話になった“サミティヴェート病院”に行き
2022/08/29 22:31
バンコクで米ぬか酵素風呂に入ってみた!
8月12日(金)今日はこちらの記事の続きです。バンコクで酵素風呂に入れる【at ease】(アットイーズ)さんにやってきました☆[at ease MASSAGE Sukhumvit33/1]前にマッサージは受けに訪れたことがありました。私は、「肩から腰のマッサージ+ヘッドマッサージ」1.5h 700
2022/08/25 17:22
不妊
『不妊』私は子どもを虐待しないのにどうして子どもが出来るのは虐待する奴らなのか私だったら子どもを傷つけないし殺さないのにどうしてなのだろう大事にするのにランキ…
2022/08/20 13:05
R4年4月1日から「不妊治療」が保険適用となりました!先進医療と併用可能!注意することは?
R4年4月1日から「不妊治療」が保険適用となりました!先進医療と併用可能!注意することは? free or free~自由を手にするために~ https://tokaneo.com/2022/08/07/post-2283/ 2022年8月7日 2022 8月 - 生命保険 お金と歩む一期一会。
2022/08/07 18:52
30回目の出産記念日☆
30年前の8月6日午後2時55分帝王切開で誕生した娘 なかなか授かる事が出来ず親戚や知人らからの挨拶代わりの『赤ちゃんまだか?』の言葉に精神的に追い詰められ不…
2022/08/06 23:13
暑いタイでの妊活。どう乗り切る?
8月4日(木)今日はこちらの記事の続きです。生理前、あんなに吐き気に苦しんだのは初めて。さあ結果は・・・?!2022年7月31日8月2日に妊娠検査薬やってみようと思っていた矢先、生理来た前月は25日周期できてたけど今回は37日。 3月:37周期4月:30周期5月:38周期
2022/08/05 19:16
急に超不安になった夜と便利なサイト
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★療育手帳(中度)発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現…
2022/07/30 11:35
超高齢☆胎嚢心拍確認は
2022/07/30 11:32
愛しいものとの別れと感謝と。
2022年のルミコです。1年間更新がないと、ブログの編集ができなくなると言うコ...
2022/07/28 16:07
【卵管造影検査レポ】妊活女性のゴールデンタイムとは
7月6日(水)5月に初めて人工授精をしました。結果は、妊娠してなかったんですねーー。ちょっとだけ落ち込みはしました。日本に帰ってきて妊活ができないので不安材料を取り除こうと思って卵管造影しに行ってきましたーーー!家の近くに不妊治療のできるクリニックがなくて
2022/07/25 12:48
久しぶりの判定日とファミリアセール
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 タイトル分かりやすく変更しました数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★療育手帳(中度)発語なし・知的…
2022/07/24 23:01
この国で結婚して子供を育てていく自信がない。未来に描けない。正直な気持ちだと思う。
先日イケメン息子が無事に25歳の誕生日を迎え当日電話して「おめでとう㊗️🎉」と伝えてはいたのですが昨日、夫もべっぴん娘もお休みで自宅に居たので少し遅れてのお…
2022/07/19 12:25
「脈診…妊娠脈」
「脈診…妊娠脈」 以前にも、脈診をブログにアップしたのだが、今回は、妊娠に関する脈。 ここ数年の、妊活状況が15年~20年前とはだいぶ違ってきている。少子化が…
2022/07/13 19:07
夢見心地✧♡
「アロマ鍼灸治療院ライラック」で、不妊治療中から、マタニティーケアコースにと、長きにわたり、通われているAさん。 不妊治療は山あり谷あり…涙する日もあれば、…
2022/07/13 18:44
うわぁん!!胚移植見送りです!!
7日のお話です!今日はクリニックに行くぞ! 9:30予約で8:55受付からの即採血。「今日は生理何日目ですか」と問われて即答できず。「12から15日の間で…
2022/07/11 00:09
次のページへ
ブログ村 901件~950件