Shonan-color trainのブログへようこそ。 当ブログにおいては、日本全国の鉄道の一押しの情報をまとめています。
2025年5月
本日、阪急宝塚線新2000系2000×8R(2000F)が能勢電鉄に直通する「特急日生エクスプレス」に初充当しました。今年2月に運行を開始以来、営業列車として能勢電鉄に初めて入線・初営業です。2025.5.2 大阪梅田駅にて🚉本日ついに新2000系が星特運用に就きました🤣大勢の撮り鉄
ぐんま車両センターGV-E197系TS07編成が先月27日にかけて磐越西線経由で新潟車両センターへ回送されていましたが、本日2日に返却回送されました。GV-E197先程越後石山通過 pic.twitter.com/QIIgmnVepb— Y653系 (@series_Y653) May 2, 2025同車両センターには仙石線E131系80
JR西日本は2日、同社の決算説明会資料が公開されました。設備投資計画の主な設備投資件名として、車両新製では、『岡山・山口近郊』の文字が確認されました。導入車両の形式についての言及はありませんでしたが、岡山地区においては227系500番台「Urara」が今年3月11日に、計
西武8000系8103F(元小田急8000形8261F)について、今月の運行開始に向け連日西武線内で乗務員の習熟訓練とみられる回送列車が確認されています。ようやく見に行けた小田急8000形改め西武8000系(8103F)の乗務員訓練Aqoursの展覧会・スタンプラリー・他諸々の用事の合間に無理
【一体】新潟留置のE493系が返却+GV-E197系と仙石線E131系
E493-GV-E197仙石線
5月1日、東武桐生線・小泉線を含む館林地区において、東武8000系8500型8579Fがワンマン運用に充当されている様子が目撃されています。8579Fは昨年2月中旬頃までは、館林地区を中心に運行されてきましたが、その後は活躍の場を亀戸線・大師線などに移していました。8579F 久しぶ
JTB時刻表4月号や商業誌によると、2025年5月3日に運転予定の臨時しおさい81・82号、同5月4日・5日の新宿さざなみ1・4号に「255系で運転」という文字が記載されていることが確認されました。ゴールデンウィーク(GW)・大型連休期間中に、255系が再び本線上で復活する可能性を
【新動向】三岐譲渡元JR東海211系SS7,SS8編成が伊勢治田へ
三岐鉄道5000系に改造される予定の元JR東海211系SS7,SS8編成の2編成について、今月1日時点で伊勢治田駅に留置されている様子が目撃されました。(目撃情報)【留置別 211系編成表(車両番号など)】(2025年5月1日現在)[JR関西本線富田駅付近]←名古屋方面熱海方面→LL11編
【動向注意】J-TREC新津にピンクの6020系筐体?71-000形Z12編成も完成?
総合車両製作所新津事業所ではりんかい線の新型車両71-000形Z12編成の製造が進められており、現時点で10両全てが完成した模様です。また、同所においては、東急6020系らしき筐体の目撃情報があり、ピンク色の帯を纏っているとのことですが、車体帯の養生テープなどがその色の可
【新情報】東武新形態「80050型」登場時期,仕様の一部が言及
東武野田線に導入されている80000系に新形態の「80050型」が導入されることが各種商業誌で言及されました。改造中の60000系を含め一体どのような車両になっていくのかまとめていきます。【東武80000系に「新形態:80050型」登場へ】「月刊とれいん No.605 2025年5月号」によ
【ゆいレール】車両更新・新たに5編成が3両化・駅舎増築検討ほか
沖縄都市モノレール(ゆいレール)は、2025~2029年度5ヶ年度の中期経営計画を発表しました。輸送力増強と車内混雑の緩和として、大型荷物置き完備の3両編成(定員251人/+86人)を2023年から計画通り4編成導入していますが、2025~2027年度に新たに5編成が対象となる模様です
JR北海道は、2025年4月30日付で「一般形電気式気動車」の意見招請に関する公示がなされました。応募する供給者に対して「一般形電気式気動車」の資料提供招請に関する依頼事項や、意見書、参考見積書などを交付するとしています。また、2025年度の政府調達に係る物品の調達予
東武鉄道では長期ビジョンにおける目標数値等の変更に関する資料を公表し、2027年度頃にも東武野田線(東武アーバンパークライン)において、ワンマン運転を導入する方針が明らかになりました。現在、運用中の車両で側面にカメラが設置されているのは新型車両の80000系のみで
2025年5月
「ブログリーダー」を活用して、湘南色の部屋(Shonan-color train)さんをフォローしませんか?