メインカテゴリーを選択しなおす
10代から知っておきたい あなたを閉じ込める「ずるい言葉」 とてもいい本だという評判だった気がする。 で、読んでみたワケだけれども、この本の「はじめに」に書いてある通り女性以外の人が読んでも参考になる本だと思う。 そしてこれも「はじめに」に書いてあるのだけれども 本書に挙げられている各シーンの会話例やその題材は、ほとんどすべてが大人同士のものです。 ということで、タイトルは「10代から知っておきたい」だが、内容は十代の人が言われるような内容ではないなという。 もっと汎用性の高いというか、大人同士だけじゃなく、親から子供にとか、子供同士でもとかでも遭遇するような内容かと思..
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘6歳小1、私46歳アラフィフです。娘がかわいくって仕方がなく、世間のパパみたいな感じになっております。(実際、家事と勉強は住まわせてくれてる母がほぼ担ってるのもあり、、)あまりに「かわいい」と言いすぎるので
投資は若いうちから始めた方が運用期間がその分、長くなるため有利です。 最近では学校でも金融教育が行われるようになって、投資に興味を持つ中学生や高校生もいらっしゃるでしょう。 中学生・高校生にとって投資