メインカテゴリーを選択しなおす
健康な子の場合には水分を含んだ長い1本便 💩 が 毎日 出ていると思います。1日の 回数は 個体差がありますが 1-3回のはずです。2日以上出ない場合には 便秘気味と考え対策が必要だと思います。特に 高齢になると 腸内環境が乱れたり食事量が減ったり脱水気味 に
犬が認知症に陥って…一番何が困るのか?…というと、尿意や便意が意識出来なくなる…という点。これまで旅慣れていたせがちゃん。(↓2017年9月高速道路SAにて。左からせがーる、うぃる、しおり。皆若い!)例えば高速道路のSAエリアで、そろそろ2時間スパンだからおトイレタイムしておこうね~。という事が普通に出来ていました。でも尿意や便意が頭に届かない…という事は、意識して「今、しておかなくちゃね!」が出来なくなるということ。意識出来ない…という事は、必然的に停滞が起こり得る訳で…このところ、ちょいと便秘気味で困っていました。どう考えても食べた分より少ない排泄量…💦うさぎさんの様にポロポロ数個……あぁ…。頑固な便秘に陥ると「💩掻き出し」をお願いしなければならない云々を、確か、もりし兄ちゃんの時に聞いていたことがあ...便秘気味?
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます7月下旬の暑さ…ってまだ4月中旬なのにいったいどうなってる…
あれからレン君は無事💩も出て散歩中にも💩をしてて便秘は解消した模様。しかしいつもならダッシュする公園でも歩くだけで・・・もう13歳だしそういう歳なのかなぁここんとこ寒かったのであまり歩かせてなかったしまた歩いてなんとか足腰元気になってほしいもの
1年ぶりくらいにレン君は変になった。でも今までにないことに後ろ足を滑らして転ぶ転ぶ。そしてなんかよろよろしてるし立ってても腰から後ろ足がブルブル。散歩もよろよろながらも行って来たので脊髄とかではない。で、朝食を吐いたしお昼ご飯も卵とササミのス
☆ウ○が出ない・・・こう暑いと、わんこも夏バテ?いいえ 元気で食欲も普通にあったのですが昨日は半分も食べなかった!どうしたのかな?よく考えてみたら3日も便が出てません便秘ですねそれで食欲がないのかなわんこの便秘薬はないし困ったな!本日、様子をみて肛門刺激でもしてみましょう体も痒くなってるみたいだしシャンプーもしないとね=====================☆体にいいことないよねTVでよく見かける大食...
ウンチが数日に一回しか出ない、いきんでいるのに中々排便できない。コロコロカチコチのウンチ で、猫砂も付かないほど。もしかすると、うちの子便秘・・・ 便秘の原因は・脱水になりやすい基礎疾患を持っている(甲状腺機能亢進症、慢性腎臓病)・お腹の動きが弱い・骨盤
運動不足が一番の原因だと思うのですが、ようちゃん便秘気味です。しっかりといつもの量を食べているのに、でない。ようのうんちを2日見ていない。これがひゅうなら、見てない隙にうんち食べたね!?と疑うところですが、ようはそんなことしません。基本的に