メインカテゴリーを選択しなおす
#新NISA
INポイントが発生します。あなたのブログに「#新NISA」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【資産額】2024年12月2日時点
新NISA成長投資枠を使用し、楽天・プラス・S&P500インデックス・ファンドを買い始めました。特定口座の楽天VTIを少しづつ売って、成長投資枠を埋める資金を捻出しています。また、日本株で唯一持っていたサンエー(2659)を、10月15日に2,985円で400株すべて売却しまし
2024/12/01 16:41
新NISA
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
世界株指数(ACWI)の11月の銘柄入替 中国は4銘柄が新規追加の一方、20銘柄が除外/全世界株・先進国株・米国株(S&P500/NASDAQ100)・国内株・新興国株 各インデックスファンドの成績
世界株指数(ACWI)について、全世界株・先進国株・米国株(S&P500/NASDAQ100)・国内株・新興国株のチャートと騰落率
2024/12/01 15:33
2024年8月 保有資産公開(株式投資)
こんにちは、トレンドリーマンことトレリです。怒涛の8月が終わりましたね!歴史的な2024年8月5日だったことは投資家さん誰もが感じたことだと思います。8月の最終資産がどうなったか?自分の振り返りも含めてブログにて公開してます。過去定期的に保
2024/12/01 15:08
2024年11月 保有資産公開(株式投資)
こんにちは、トレンドリーマンことトレリです。あっという間に2024年も12月となりました。2024年は色んな出来事があり、資産の変動も凄かったです。11月末現在の資産がどうなったか?自分の振り返りも含めてブログにて公開してます。過去定期的に
2024/12/01 15:07
50代・60代必見!新NISAで個別株式投資に挑戦するメリット
少額投資非課税制度 (ジュニアNISAからのリダイレクト) 少額投資非課税制度(しょうがくとうしひかぜいせいど、NISA = ニーサ)とは、資産運用に関する制度の1つであり、インカムゲインおよびキャピ
2024/12/01 13:52
新NISA開始から約1年!ポートフォリオのリバランス2回目
みなさんこんにちは。 新NISAが始まってからもうすぐ1年が経とうとしていますね。 新NISA用ポートフォリオに向けて7月に一度リバランスをしたんですが、インデックスの比率がまた高まってきましたし、ち
2024/12/01 11:49
【新NISA】投資状況【開始11ヶ月】
早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 新NISAは始まって11ヶ月が経過ですね。 新NISA口座では投資信託だけ購入しています。 【口座状況】 評価損益はまずまずですね。 為替は安定してほしいなぁ。 【つみたて投資枠】 オルカン月10万円を継続中。 三井住友クレカ(NL)で対応してます。 【成長投資枠】 オルカン月5万円を継続中。 NASDAQ100は月2万円。 好調ですねw インド・インデックスも月2万円。 伸びないな。 先進国債券インデックスは月1万円。 マイナス評価はしょーがないす。 現状新NISA口座では上記銘柄を積み立てています。 今月は微調整をして今年の…
2024/12/01 11:48
2025年 新NISA 買付予約完了 一括投資
おはようございます。ご訪問頂きましてありがとうございます。さて、来年度の新NISA枠の設定を完了致しました。一月に一括購入ですね お安く買えることを祈願いたしまして設定です。また、2025年も上
2024/12/01 09:08
1365日目 2024年12月1日現在の資産状況を確認する(*´Д`)
カネゴン
2024/12/01 08:31
ヤマダ積立預金をやるかどうかを長期目線の思考から考える【NISA長期投資】
緊急で記事を書いています。 今話題の『ヤマダ積立預金』。 これはヤマダ電機が管轄する新しい銀行口座に積立預金すると大量ポイントがもらえるという新規キャンペーンのことを指して、SNSでお祭り状態になっている用語です。 これについて私はXにてポ
2024/12/01 08:22
FANG+組入銘柄の騰落率(2024/11/29)
本日より12月です。 早いものですねー。今年も残りあと4週間ほどですか。 なんとなく、年末は株価がいい形で終わってほしいなぁと思ってしまいますね。 そして日曜日恒例、 先週のFANG+インデックス銘柄の値
2024/12/01 07:55
ドル建てMMFの分配金推移
5月から始めたドル建てMMFですが、 10月の分配金が確定しました。 これまでの分配金推移を見ていくと 以下のようになっています。🇺🇸ドル建てMMFの月別分配金 5月 0.06ドル 6月 0.10ドル 7月 0.8
2024年11月の配当金・分配金
11月もあっという間に過ぎ去っていった感じです。 2024年11月の配当金・分配金についてご報告します。 ✅国内 17,957円 (前年同月 11,286円) ✅海外 248.70USドル (前年同月 185.37USドル) 国
2024/12/01 07:54
仮想通貨バブル、はじまる~ゆるFIREを目指す私の2024年11月資産状況~
こんにちは、MeGです! MeG “仮想通貨バブル” がいよいよ始まった模様です。 (出典:Google
2024/12/01 00:49
娘に50万円と初めてのゴルフクラブのおもちゃをプレゼントしました。
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。娘に50万円と初めてのゴルフクラブのおもちゃをプレゼントしました。今日は近所のホームセンターでお買い物をしました。昔から知っていたのですがおもちゃのゴルフクラブセットがあったのである程度年齢がいったら買
2024/11/30 23:18
【2024年版】40代からの資産運用戦略!新NISA×固定費削減で老後に備える
40代からでも遅くない資産運用と固定費削減
2024/11/30 19:17
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰24.11.30 11月の総括📈
今週は感謝祭で米国市場がお休みでしたが、その間にすっかり円高が進みまして、11月最後の今日の評価額は前回比(11/27)で13万円ほど下げて終わりとなりました⤵⤵ですが、月初の資産状況と比較してみると金額では+65万円、評価損益率では+10%ほどの上昇となりましたので、今月も上出来と言うところでしょうか。参考に月初・月末の資産状況を比較してみると、やっぱりSPXLが大きく上昇していて、次いで旧つみたてNISAが堅調に上昇...
2024/11/30 12:10
アラカンだってNISA+899,805円
寒くなりましたね~ぶるぶる震える朝を 向かえても、お昼はぽかぽか陽気! 洗濯モノが乾くのが助かります~ うちは乾燥機と洗濯機が別々なので 邪魔くさい。 こんな時! お金があるなら、買えば良いじゃん
2024/11/30 10:19
『配当マシーン』日本電信電話さんよりご褒美よ
おはようでやんす お越し頂きまして感謝2xでありんすねアリガトサンお気楽&目先投資家Himari陽葵でごじゃります はいな!!!また来たこちら様NTTさんとデンソーさん 12月と思いきや11月末に着金ですまあ、頂ける物は早い方が良いですね NTTさん分割され買い易くなったのでアタシも貯金と思い乗っかりましたが鳴かず飛ばずです(笑)まあプラ転になりましたので良しとしておきましょうね エヘヘヘでもアタシは5年が目処ね ...
2024/11/30 10:18
【創建エース】2024年10月24日【ピクセルカンパニーズ】
どうも、masamalu37です。 学校だよりでイラストで無断使用した影響で賠償金を支払うことになってしまった
2024/11/30 08:28
ワイのNISAはこんな感じ 含み益は+165万円
今年から新NISAを始めた方からすれば保有商品の内訳がもっと見やすいと思いますが、長年?6~7年目に突入しているので旧NISAと新NISAがなにかごちゃごちゃになって見にくいです💦トータルで485万円、うち含み益+165万円なのでいい感じに
2024/11/30 06:30
FIREの未来予想図-④リーンFIREが増加
日本での資産形成環境はリーンFIRE(最低限の生活費で早期リタイアを目指すライフスタイル)を増産させる方向に加速していきます。 なぜならリーンFIREの必要額である(仮に)資産2000~3000万円こそ、政府が最もサポートしたいセグメントだからです。 遡ること政府は2019年に「...
2024/11/29 23:56
スタジオアリスの株主優待 その4 写真選び
こんなにシリーズになると思っていなかった! その4です +++++++++ 株自体は2018年くらいからやってるけども 新NISAが始まって、本格的(?)に株やってみるか!とはじめてみました。 積立の投資信託と、
2024/11/29 23:42
スタジオアリスの株主優待 その3 撮影
スタジオアリス行ってきたレポ、なんだかんだ続きます。 +++++++++ 株自体は2018年くらいからやってるけども 新NISAが始まって、本格的(?)に株やってみるか!とはじめてみました。 積立の投資信託と、優
2024/11/29 23:41
スタジオアリスの株主優待 その2 衣装選び!
なんだかんだ、毎日投稿できているように見えてます! (本当は予約投稿で頑張ってます) +++++++++ 株自体は2018年くらいからやってるけども 新NISAが始まって、本格的(?)に株やってみるか!とはじ
2024年、新NISA売れ筋ベスト30!
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。2024年、新NISA売れ筋ベスト30!予想通り、三菱UFJアセットマネジメントが運用する「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」がトップで純資産総額6兆91億円。2位は「eMAXIS Sl
2024/11/29 23:24
不労所得の書(株式配当金) 2024年11月末時点
この記事では不労所得としておすすめの高配当株投資の投資成績(2024年11月末時点)を公開しています。これまでの高配当株への株式投資による配当金額の推移やFIRE達成者がどの程度利益を得ているのかを掲載しており、高配当株投資でFIREを目指されている方や株式投資を魅力を知りたいという方やモチベーション向上を図りたい方はぜひ、読んでみてください。
2024/11/29 20:05
子供の特定口座の投資信託を売却した|確定利益と教育資金計画
子供の特定口座で運用していた投資信託を利確しました。確定利益についてと、我が家の教育資金計画について書いています
2024/11/29 15:29
シニアも投資( 投資信託、株、NISA、お勧め )する?
実は株なども少ししてる。たまには投資の話でも。 投資は20年近く前から趣味程度にやってて、当初は無茶して結構痛い目にあったけど、ここ10年位は落ち着いて少しづつ利益があるかな。 「分散投資、焦らない、長期で、積立」を守れば、小遣い程度の金額でシニアも投資に手を出して良いと思う。その程度ならボケ防止・趣味にもなりうると思う。 現在の状況(シニアにお勧めなのは) 積立中のインテックスファンド 結論 NISA超概要 まとめ 現在の状況(シニアにお勧めなのは) FXはほぼ辞めた。スワップ狙いで少額でZAR(南アフリカ)を積み立ててる程度。個別の売り買いはしてない。 ⇒ FXはハイリスク・ハイリターンな…
2024/11/29 15:09
【北浜キャピタル】2024年10月23日【ピクセルカンパニーズ】
どうも、masamalu37です。 テレ朝ニュース様によると、コンテナを利用した「コンテナホテル」が続々と開業
2024/11/29 05:50
スターアライアンス・ゴールド
前回ANA株で、ANAの株主優待について共有させて頂きましたが、空の旅好きには各航空会社の上級会員ステータスを持っているとより快適な旅できるのはご存じの方も多いかと思います。かくいう私もスターアライアンス・ゴールドの資格を保有しております。
2024/11/29 01:45
来年はVTとKOを売却して新NISAへ移し替えようと思います。
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。来年はVTとKOを売却して新NISAへ移し替えようと思います。VTの含み益が70%、KOの含み益は95%程度で私のポートフォリオの中では最も利益率が低いです。今後60歳まで投資をしたとしてもまだ19年あ
2024/11/29 00:15
2024年の新NISAを360万円分埋めました
こんにちは、Sayaです。 いきなりですが、タイトルの通り、今年分の新NISAの口座枠を使い切ってしまいました。 まさか1年間に360万円分も投資にお金を回すことになろうとはw 去年の自分も思っていなかっただろうな、という印象です😂 いろいろ思うところもあった1年間でした...
2024/11/28 15:48
『配当マシーン』デンソーさんから配当金が来たよ
MY PF連日の大下落で泣くぞ(笑)おはようでやんす お越し頂きまして感謝2xでありんすねアリガトサンお気楽&目先投資家Himari陽葵でございまっす はいな!!!アタシも個別株もチョピット所有 そうこちらは一年前 大手証券会社ご担当者さんからPOにて購入 騰がりますよ~と ホンマカイナ ダメね一時は10万円越えの含み益でしたが輸出関連 トランプさんに撃沈されたまあ、赤字では無いので良しにしておきましょうね 購入時の会話...
2024/11/28 10:30
11/28 朝8時に予想する今日の日本株
2024/11/28 08:05
【北浜キャピタル】2024年10月22日【ピクセルC・ランド】
どうも、masamalu37です。 日本電解様の倒産には強い衝撃を受けております。 たしかに2024年11月1
2024/11/28 07:05
ANA株
以前(投資内容について)で私が保有している株の銘柄を共有させて頂きましたが、その中にANA株があります。なぜANA株を保有するに至ったか簡単に共有させて頂ければと思います。 ANA株購入にいたった動機 プロフィールにも記載していますが、もと
2024/11/28 06:02
【おもてたのと】トランプラリーはいつ始まる??意外とさえない相場になっています【ちがう】
思っていたより上がりません トランプ大統領 キャップ MAKE AMERICA GREAT AGAINメッシュキャップ 帽子 メンズ レディース 大統領選 応援グッズ 私はずっと言っていました 大統領選挙後には大暴
2024/11/28 02:01
みんな冬のボーナスいくらもらってる?
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。みんな冬のボーナスいくらもらってる?年間のボーナスなので、夏と冬の2回とすると、単純に2で割ることで1回のボーナスの支給額が求められるでしょう。年齢が上がるに従って、ボーナスの額も増えていき、55~59
2024/11/28 00:20
資産1.8億の投資家が教える!SBIと楽天で手に入る低コスト投信
楽天証券 楽天グループ > 楽天証券ホールディングス > 楽天証券 楽天証券株式会社(らくてんしょうけん、英語: Rakuten Securities, Inc.)は、楽天グループに属する
2024/11/27 21:49
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰24.11.27 米国🌞日本☔
次期米国大統領のトランプさん、さっそく追加関税の意思をぶち上げまして、今日の日本個別株はダダ下がりとなりました。。。まあ、こうなることは予想されていたのでね、遅かれ早かれ来るとは思ってました💦でも、来年1月の就任まで2か月ちょっとあるのに気が早すぎる(笑)米国個別株も昨夜まで続伸していて絶好調!👍と思っていたんですけどね・・・今日は円高に振れたおかげでいまいちパッとしない感じになってしまいました💦それで...
2024/11/27 17:58
【貯金の真実】資産5000万円あると人生がここまで変わる!?
本日は動画を視聴していて、面白い内容だったのでその感想を共有させて頂ければと思います。動画は13分ぐらいでそんなに長くないので、休憩の際に息抜きとしてご覧いただければと思います。 動画の要約 ネタバレするのもよくないので、簡単に動画を3行で
2024/11/27 08:15
【北浜キャピタル】2024年10月21日【ピクセルカンパニーズ】
どうも、masamalu37です。 皆様は100株「5万円未満」のもので買い付けをしたい銘柄はあるのでしょうか
2024/11/27 04:15
節約はお金を使わないよりも価値の総量を減らさない方が楽しいですね。
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。節約はお金を使わないよりも価値の総量を減らさない方が楽しいですね。あんまりこの考え方をしすぎるのも問題な気がしますが、節約は固定費削減後はお金を使わないようにするよりもお金と商品を交換して価値の総量を減
2024/11/26 23:04
11/26 朝8時に予想する今日の日本株
2024/11/26 08:13
【ワイズHD(旧ヤマシナ)】2024年10月18日【ピクセルカンパニーズ】
どうも、masamalu37です。 株探様によると、データセンターの需要増加により「電線」関連の銘柄も注目を集
2024/11/26 07:13
VTI
米国株配当で共有させて頂いたように、一定の間隔で米国株及び米国ETFから配当を頂いています。その配当もドルで頂いているので、そのままドル資産として保有するのもありですが、大分たまってきたのでそろそろ何か投資したいと思って吟味した結果、VIT
2024/11/26 06:44
ストラテジストが米株に強気になりすぎてちょっと不安。
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 ストラテジストが米株に強気になりすぎてちょっと不安。 モルガン・スタンレーのマイク・ウィルソンは今、株式市場に対し強気となり、2025年のS&P500の目標を6500とした。 ウィルソンはF
2024/11/25 23:19
【老後資金はいくら必要?】退職金&年金では足りない理由と対策
大切な退職金は年々減少傾向にあり、退職金自体を支給しない企業も少なくありません また、退職金の受け取りにかかる税金も増税が検討されています 退職金と年金のみで老後の生活費をまかなう旧プランでは、現代では厳しいと言わざるを得ません そこで、今回は老後資金が退職金と年金では不足する理由と対策というテーマでお話させて頂きます
2024/11/25 14:48
2024年11月19日(火)~11月23日(土)の30代夫婦の投資実績公開
こんにちは、おもちです。 本記事では、今週(11/19~11/23)の30代夫婦の投資実績を公開したいと思いま
2024/11/25 12:20
次のページへ
ブログ村 3251件~3300件