メインカテゴリーを選択しなおす
#ゆるミニマリスト
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ゆるミニマリスト」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
スクラビングバブル超強力トイレクリーナーをレビュー!トイレブラシが本当にいらない、トイレ便器用洗剤
どうも、トイレ便器周りの掃除が1番苦手な、とあです。 開けた瞬間に嫌なニオイや汚れのないキレイなトイレにしておきたい・・・と思うのは家族の中で私だけのようで、気づけばいつもトイレ掃除をするのは私。 とはいえ、汚れたトイレ ...
2023/12/21 14:11
ゆるミニマリスト
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【休み方入門】ちょっと、上手に休むコツ。
僕は、休むのが苦手だ。 さあ、休め!といわれても、ただゴロゴロして終わってしまう。 そうするとどうなるか、 ただの無気力人間が生み出されるのである。 これは良くない。 いつも元気な先輩。 笑顔が素敵な同僚。 きっとその裏には、上手に休む秘訣
2023/12/21 13:26
大感謝祭【12月限定】ボダム全品7%OFFクーポン配布中!
****************** 【ボダム 12月限定 マンスリークーポン】 1500円以上で全品7%OFFになるクーポン配布中です☺ 【公式】送料無料 SALE 前から欲しかったダブルウォールグラス。
2023/12/21 13:22
今年やり残したことを今からでも始める。
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今年も残すところあと10日。(早ッ…) 今日は、 かけこみ目標達成しようじゃないか! という話です。 2023年のやりたいことリスト100を振り返った結果 私、2023年の始めに、 「やりたいことリスト100」を作りました。 www.hibinan.com 100個ここで振り返ると大変なことになってしまうので、 結果だけ申し上げますと…。 2023年やりたいことリストの達成度は、 12月21日現在、こんな感じ。 ・できた:50個 ・できたりできなかったり:9個 ・できていない:40個 ・カウント外:1個(「ジャムーティー(ステロ…
2023/12/21 10:33
2024年は「誕生日花」デザイン。日付シートとコラージュキット更新のお知らせ
2023年から配信して好評の「日付シート」と「コラージュキット」。2024年は「誕生日花」のデザインで配信します。 どのように変わったか詳しく紹介します^^ 「日付シート」と「コラージュキット」とは? 日付シートとは「日付シールのように使え
2023/12/21 07:04
燃えないごみの日に
冬が来るとゆず茶が飲みたくなります。子供の頃から柑橘類が大好き。柑橘の香りもまた大好き。近所の八百屋さんでたくさん柚子が手に入ったので柚子の蜂蜜漬けを作りまし…
2023/12/21 00:04
【2023年】30代女性ミニマリストが買ってよかったもの15選
おしゃれ好きミニマリストのベストバイ2023をご紹介します。今年はエルメスのケリーをはじめ、大物からプチプラまでたくさんの素敵な出合いがありました。美容とファッション関連のアイテムが多めです。今年やってよかったことも併せてご覧下さい。
2023/12/20 23:07
アイハーブ・今年最後のサイト全体対象ホリデーセール・20%オフ。
2023/12/20 10:53
【無料】ミニマリストの手帳素材 日頃の感謝を込めて
いつもありがとうございます。日頃の感謝を込めて、手帳リフィルの無料配信をいたします。 お品書き 【期間限定】ダイアリーリフィル(M5) お薬手帳の中身テンプレート(A4 size) お薬手帳カバーのテンプレート(A4 size) iPhon
2023/12/20 10:32
ニトリの珪藻土入りやわらかバスマットの口コミをレビュー!お手入れ簡単で使い勝手良し
ニトリの珪藻土入りやわらかバスマットは使い勝手が良い!やわらかいので割れる心配もなく、足元のひんやりもありません。収納しやすくお手入れや洗い方も簡単。洗えるのか?などの口コミをミニマリスト主婦が詳しくレビューしていきます。
2023/12/20 10:22
ミニマリストの年越し準備。やっておきたい3つのこと
年末年始は物価が上がったりと、買い出し客で混雑していたりと、直前に購入すると大変な目に遭います。 今年は節約と混雑回避のために、事前準備をしました 準備①日用品を補充しておく 普段使う日用品の在庫を確認して補充します。なるべく通販を利用して
2023/12/19 21:13
外でたのしむイベントと冬のおこもり暮らし
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプ…
2023/12/19 20:54
【僕の読書方法】〜読むのが、苦手、遅いと悩んでいる人たちへ。
本はどこでも読める。それが本の良いところだ。 カフェでも電車でも、レンジで冷凍食品をチンしている間に読むことだってできる。(これは僕だけでしょうか) 村上春樹の主人公もスパゲッティをゆでながら本を読んでいるのだから、アリだろう。 僕は、読む
2023/12/19 19:25
【愛媛4泊5日旅】2日目:しまなみ海道 電動自転車サイクリング(来島海峡大橋~多々良大橋)
愛媛4泊5日旅、2日目。しまなみ海道を電動自転車でサイクリング。サンライズ糸山から多々羅大橋の県境までの往復67㎞サイクリングの記録。
2023/12/19 18:19
受験生のこどもと学びなおし。
娘ちゃんが受験生です。 本人の希望で塾には通わずお家でお勉強しています。 よさそうな問題集があれば買ってあげています。 母としては、塾に通ったほうがいいんじゃないか? と思うのですが、とやか
2023/12/19 17:35
ミニマリストの年末の大掃除のコツ!リストアップして少しずつこなそう
ズボラでミニマリストな主婦の年末の大掃除は、リストアップして少しずつ進める。そして残りは年末に家族でイベント化しちゃいます!わが家の大掃除の流れを紹介しています。
2023/12/19 15:55
母の体重減少の結果、意外なことが起きた。
2023/12/19 11:09
壊されたアドベントカレンダー
先日次男の通う幼稚園で保護者を対象にしたクリスマス礼拝が執り行われました。エルサレムの協会長らが今年のクリスマス祝祭を取りやめる様信者に異例の呼びかけ。イエス…
2023/12/19 00:05
エトヴォス
お年を感じたわたしのお肌に合うお化粧品に総入れ替えしました。『アイシャドウ処分の理由』昨日はたくさんの心にあったもやもやと共にアイシャドウを処分しました。『え…
モノを捨てる基準って?
2023/12/18 20:35
大掃除。食器棚。
12月も半分が過ぎました。 一気に寒くなってなまけモードになっていますが がんばって食器棚のお掃除をしました。 食器棚は縦長で上から食器収納スペース、オーブンレンジスペース、 オーブントースタ
2023/12/18 15:16
いまのわたしに、インタビュー。
少しずつ来年に向けて手帳の準備をしています。ほぼ日weeksのおまけページを早速、書いてみました ほぼ日weeksのおまけページを書いてみた ほぼ日weeksのおまけページに「いまのわたしに、インタビュー。」というページがあります。 12月
2023/12/18 06:36
ミニマリスト、年末手放すリスト20
2023年もあとわずか。不要な物は今年のうちに処分して、気持ちよく新年を迎えたいですよね。 この記事でわかるコト 元浪費家主婦、多すぎるモノに囲まれた暮らしから、ミニマリストになって手放したモノ20選 モノが手放せない人にオススメの記事3選
2023/12/18 05:51
ミニマリスト、冬のアウターは4着で過ごす
ミニマリストになる前の私は、アウターだけでも9着所有していました。 冬は外出時にアウターを羽織ることがほとんどなので、多くの枚数が必要だと思い込んでいました。 この記事でわかるコト ミニマリスト愛用のアウター 愛用しているアウターのオススメ
2023/12/18 05:50
ミニマリスト主婦、失敗しなかった服5選
元浪費家だったころ、洋服を200着以上所有してました。ミニマリストになり洋服を断捨離していくうちに、自分がどんな服で失敗をしてきたかわかるようになりました。 この記事でわかるコト こんな洋服は失敗しなかった!買って本当によかった服5選 洋服
2023/12/18 05:49
コンパクトハウスに4人暮らし、小さな家でも快適に過ごすためにやめたコト5選
我が家は約30坪のコンパクトハウスに4人で住んでいます。浪費家だった頃は「収納が足りない」「家が狭いからモノが溢れる」とばかり思っていた私が、ミニマリストになってからやめたことあります。。 この記事でわかるコト コンパクトハウスで家族4人暮
ゆるミニマリストのマザーズバッグ
子供たちが小さいので、外出時は貴重品を入れるミニバッグと、マザーズバッグの2つ持ちで外出します。この記事ではミニマリスト愛用のマザーズバッグと、バッグの中身についてご紹介していきます。 愛用バッグ 大好きなファミリアのバッグを愛用 私がマザ
2023/12/18 05:48
*少ない服で暮らす*持たないもの。やめたこと。
****************** クローゼットに服がギッチギチに収納されていると、 せっかく洗濯して保管していても シワになってしまうことってありますよね…。 服の数を減らしていけば、 クロ
2023/12/17 21:21
コンポストにチャレンジ!
環境のためにできることをしたいと思い 興味があったコンポストにチャレンジすることにしました! 「コンポスト」で調べるといろんな種類の容器があります。 我が家は庭がないので狭いベランダでも
2023/12/17 17:07
炊飯器なし生活!ゆるミニマリストの土鍋ご飯
今回は,ゆるミニマリストな私が愛用している『土鍋ご飯生活』を紹介します。 炊飯器は置く場所をとるし,毎回パーツ
2023/12/16 23:47
アイシャドウ処分の理由
昨日はたくさんの心にあったもやもやと共にアイシャドウを処分しました。『え⁈なに⁈』幼稚園の役員のことで忙しい毎日を過ごしていました。(*´-`)本当にいろんな…
2023/12/16 23:23
楽天スーパーセールでポチして届いたもの全部。
楽天スーパーセールでポチしたものが全部届きました☺ 数日間、何かしら配達があって賑やかでした(笑) すでに紹介しましたが、再登場。 ぞうさんのお財布です。 さっそく使い始めています。
2023/12/16 15:04
自問自答な日々
2023/12/16 10:39
「これ」でスイーツもジャンクフードも食べたくなくなる・・・。
2023/12/16 10:34
「セブンネットプリント」の印刷方法 予約番号あり・予約番号なし
当ブログではこのように「手帳素材」を毎月配信しています。自宅にプリンタがなくても、コンビニで簡単に印刷ができます。今回は「セブンネットプリント」の印刷方法をまとめました。 このようなことが分かります 【予約番号あり】予約番号を入力して印刷す
2023/12/16 10:26
「本日晴天お片づけ」伊藤まさこさん。
伊藤まさこさんの本を図書館でみかけたので借りて読みました。 雑誌などでよくお見かけするスタイリストさんです。 おしゃれな方の暮らしはやっぱりおしゃれです♡ 憧れます♡ こたつに入っている
2023/12/15 16:52
大掃除。下駄箱。靴の断捨離はつらい。
我が家は、備え付けの下駄箱とは別に背が高い下駄箱を置いています。 備え付けの下駄箱には、日常に履くくつを収納しています。 背が高い下駄箱には特別なくつや嵩張るブーツを収納しています。 わたしは
2023/12/15 15:07
え⁈なに⁈
幼稚園の役員のことで忙しい毎日を過ごしていました。(*´-`)本当にいろんな人がいるものですね。_  ̄ ○***kaguya「決定事項を掲示します。」A「はい…
2023/12/15 13:33
わたしが気がついたように、みんなもきっと気がつくよ。
片付けと掃除で、体重・見栄・我慢を手放したアラフォー主婦くらげです^^身軽でノンストレスな暮らし目指して手放しのコツや効果、日々のことを綴っています。自己紹…
2023/12/15 11:40
サクッとカジュアルに終わらせる大掃除。
2023/12/15 11:39
2万円台だった11月の3人家族の食費。
【徹底調査】女性ミニマリストのお財布は”財布”と”キャッシュレス”どちらが多い?
セブンイレブンのブランディングで有名な佐藤可士和さんは、お財布を持ち歩かずにカードケースをお財布代わりにしているそうです。このようにお財布を持たない「キャッシュレス派」の男性ミニマリストが増えています。では女性ミニマリストはどうなのでしょう
2023/12/15 11:03
2023年ベストバイ。40代主婦に響いた10アイテム。
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 毎年恒例、 今年、買って良かったもの。 ミニマルライフに関係あってもなくても! 買って良かったものたち、集めてみました。 振り返ってみたら、 今年は豊作! ジャンル別に、行ってみよー! 2023年、ベストバイ:日用品編 1.壁ピタ/セリア 2.ミニ水筒(150ml)/和平フレイズ 3.折りたたみ日傘「ポケフラット」/ウォーターフロント 4.薄い長財布/ブルーシンシア 5.エコバッグ/ダイソー 2023年ベストバイ:美容&健康編 6.JINSワンデー/JINS 2023年、ベストバイ:ファッション編 7.リブプルオンパンツ/GU …
2023/12/15 10:17
大掃除。本棚。
本棚を整理整頓しました。 本棚は、おもに本と書類ファイルを収納しています。 本は、お気に入りのものしか置いていないので 処分するものはありませんでした。 書類ファイルがプリントでいっ
2023/12/14 13:56
【2024年版】印刷できる大掃除リスト5選|達成感やモチベUPに使えるテンプレートあり
この記事は、 という方に向けて書いております。 どうも、毎年大掃除の時期になると「よっしゃ、今年もやったろか」と意気込む、とあです。 とはいえ、仕事納めまで走り切ると「年末ぐらいはゆっくりしたい」「すでに予定をいれてしま ...
2023/12/14 11:31
母の皮膚科受診。脂漏性皮膚炎は、ほぼ完治でステロイド卒業。巻き爪は要注意。
2023/12/14 11:01
「写真入りの年賀状」は取扱い注意。わが家は「実家だけ」にしています
毎年、実家の両親にだけ、孫デザインの年賀状を送っています。今年もデザインを考えました。 写真入りの年賀状は毎年、実家用の一枚だけ作っています 「写真入りの年賀状」は取扱い注意。送られた側は処分に困る場合も 写真入りの年賀状は、このように取り
2023/12/14 07:45
*すっきり暮らす*収納のコツとおすすめアイテム
****************** 色々な形があって収納しにくい アクセサリー類の保管にずっと悩んでいました。 雑な収納のまま何年も過ぎ… 改めて取り出しやすく見た目も美しい収納を 作るために
2023/12/14 05:59
【群像1月号休むヒント。】を読みながら休み方について考える。
ちょっと前までは、「ファイト一発!」、「翼を授ける」など栄養ドリンク、エナジードリンクが世の中を席巻していたが、最近の傾向は少し変わってきていて、 今では、おやすみ前にのむノンカフェインの栄養ドリンクや、睡眠の質を向上させるサプリメントなど
2023/12/13 21:10
コートを色違いで購入してみた。
店頭でふと目にしたときに。 「素敵なコート♡」 と思ったわけではなくて。 「私が着たら、似合いそうなコートだな?」と。 で、羽織ってみたらやっぱり似合う! 「もともと、私の服だったかな?」と思うくらい、違和感がない。 そう感じる服って、なか
2023/12/13 20:50
次のページへ
ブログ村 2451件~2500件