メインカテゴリーを選択しなおす
#断捨離
INポイントが発生します。あなたのブログに「#断捨離」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
時間のゆとり 空間のゆとり 心のゆとり
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。昨日ほどではありませんでしたが今日も肌寒い一日となりました。いかがお過ごしでし…
2022/03/24 15:15
断捨離
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
我が家の食器棚ビフォーアフター!&長女は雪女!
おはようございま~す昨夜は寝落ち晴れの下町東京先週の暖かさが嘘のようやっぱり三寒四温なんですね。昨日も寒かった~ 今日もご訪問下さってありがとうございますメッ…
2022/03/24 09:13
ちょっとお片付け。
今日も過ごしやすい一日でしたね。なんだか、睡魔に負けがちな一日でした。燃えるゴミ、無事に捨てられてよかったです。 さて、その燃えるゴミですが、久々にクロゼッ…
2022/03/23 23:42
【ゆるミニマリスト】救急箱をミニマル化!実際にやってみたコツ3選
ミニマリストを目指しながらも好きなものに囲まれて暮らしたい人間のブログ。2LDKの部屋から大量に断捨離し、1Kの部屋でミニマル生活へ。好きなもの、いいものをまとめています。ミニマリスト目指しながら自分磨き中。
2022/03/23 22:59
生前整理~一生モノの家具を手放し、そして今は
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、思ったほどお天気がよくなりませんでした。明日は、青空が見られるといいのだけれど。こんなお天気のせいか、体調のせいか、母の介護関係の書類仕事が溜まっているのになかなかやる気になりません。食欲もなくて、何を食べてもあまりおいしく感じません。お腹がすく感覚がなくて、適当にお菓子を食べてすませるので口内炎なんかができ...
2022/03/23 21:59
貧乏にならないための捨て活
貧乏にならないためにすべきことは、所有するだけで損をしてしまうものを手放すことです。皆さんの家にはいくつモノがありますか? モノを手放すと、手放したモノを維持管理する時間がなくなり価値あることやモノに時間を使えるようになります。
2022/03/23 21:14
TASK40:洗濯乾燥機スペースを整理整頓する。
こんにちは、SABIです。 凍えるような寒さ! こんな日はリモートワークできる環境が本当にありがたくて、仕事にめちゃくちゃ気合が入りました。連休あけなのに😅 さて、昨日は娘の部屋の模様替えという過酷なタスクを完遂し、現在娘はすっかり新しい部屋が気に入り、私は今まで娘の物で侵食...
2022/03/23 19:46
伸びる子を育てるために、子育て中もきれいな部屋でいたい!
子育て中は部屋がなかなか片付かず、モノも増えるのでイライラするママも多いと思います。部屋がごちゃごちゃしていれば大人も子供もスッキリとした気持ちになりません。子供が小さくても、子育て中でも、部屋をきれいにしたいと思うママに見てもらいたいです。
2022/03/23 19:24
己巳(つちのとみ)の日
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 今日は60日に1回巡ってくる己巳(つちのと み)の日。干支の己(つちのと)と…
2022/03/23 13:49
本の読み方
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 このところ新たなルーティンに加わったのは本を読むこと。7冊の本を同時進行で…
2022/03/23 13:47
3/18 乙女座満月からの断捨離
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 本日 3/1816:18に乙女座満月を迎えます。昨日18時の朧月(おぼろづ…
2022/03/23 13:44
キッチンの断捨離は料理中も意識して
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。強い風が吹き冷たい雨が降る一日午後六時の気温は4℃と真冬の寒さに戻りました。家…
2022/03/23 13:41
モノの鮮度
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 本を買うときどのように購入されていらっしゃいますか。私はAmazonなどで…
2022/03/23 13:38
小さくても断捨離したもの13点。と無印良品の収納
少しずつものの見直しを始めて 断捨離も加速中のわが家。 今回の見直しは箸置きです。 小さくて可愛くて! ついつい集めたくなってしまう箸置き。 収納はサイドボードの引き出しに入れています。
2022/03/23 08:33
家中を徘徊すると
ご訪問ありがとうございます。 やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーインターン東京在住さいた よしこ です。 今日は朝から断捨離パトロール 家…
2022/03/22 22:32
未来のために捨てたもの【36】
100日ブログチャレンジも三分の一まで来ました。 立春から始めて春分までよちよちと続きました。 なんか変わったかな。 変わってないような気もして、ちょっと焦っ…
2022/03/22 21:52
災害準備と断捨離を同時進行!!
やっと重い腰を上げ準備し始めました災害備蓄と災害準備まづは避難準備防災バッグの購入と家の中の片づけから我が家には、寝室にロフトがあり、そのロフトが不要物なんでも収納場所になっておりました。衣替えのシーズンになるとロフトの上のコロコロボックス
2022/03/22 21:32
コンパクトに暮らしたい!自分サイズの暮らしをかなえるヒントとは?【日経WOMAN4月号】
ミニマリストを目指して断捨離中のaiです。aiモノの少ないコンパクトな暮らしにあこがれます!日経WOMAN4月号では「小さく暮らす35のメリット」が紹介されています。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAff
2022/03/22 20:10
土曜日の朝は断捨離朝道場
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 未明三時頃まで降り続いていた浄化の雨がやみ爽やかな朝を迎えました。夜明け前の…
2022/03/22 20:01
三寒四温の時季の断捨離
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。一昨日は気温4℃昨日は気温14℃三寒四温気圧や湿度も変動して体調を崩しやすい時…
2022/03/22 19:58
唯一無二の空間
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。近所のお店でケーキを買いました。生クリームとスポンジはふわふわで軽くフルーツも…
2022/03/22 19:57
水の波動
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。今日は「世界水の日」(World Day for Water)。水資源の重要性…
2022/03/22 19:53
停電への備え
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。午後5時の気温は2.8℃。北東風が吹きつけ冷え込みの一日となりました。3月16…
2022/03/22 19:50
最強な1日がやってくる
おはようございます。ひかげです。 2022年3月26日は最強開運日 らしいです。 「一粒万倍日」「天赦日」「寅の日」といった開運日が重なる日でこんなに重な…
2022/03/22 19:29
新学期&地震対策で余白を作る
娘は今春から大学3年生です。 普通なら慣れて程よい感じになるところが…娘の大学は3年生から場所が変わり、乗る電車も路線が変わり新生活っぽい雰囲気になっております💦 そして先日の地震 千葉なので物が倒れる
2022/03/22 19:25
毎年春は発熱する。断捨離熱がメラメラと
捨てたい、捨てたい、物減らしたい~ 日照時間の長さと共に?気温の上昇と共に?ストレスの増加と共に? 春になったら片付け熱、断捨離熱が発生するのは何故でしょう。 単に新年度で物が増えがち、色々新調するからか、古い物、余計な物を処分したくて仕方ありません。 子供のサイズアウト寸前の服、自分の今季一度も出番がなかった秋冬服に始まり、増え続ける子供のおもちゃはいい加減減らしたい。 3月に入ってジワジワ発病した断捨離熱、加熱ゴミの袋に余裕がある日は何かしら入れることに(ゴミ袋が有料なので新しくゴミ袋は使わないケチケチ節約精神) でもまだまだスッキリしない。。。。理由は自分でもわかってて。 押入れにある …
2022/03/22 17:51
今回の捨てた数は301個。
夫の部屋作りから始まった→自分の部屋を持つ意味捨て活→ゴミの山と絶望 インテリアも変えてリフレッシュしました。…
2022/03/22 10:29
TASK39:娘の部屋を片付け②~年頃の娘の部屋を断捨離するのは大仕事~
こんにちは、SABIです。 三連休もとうとう最終日。あっという間だったけど、楽しかった~!! ラーメン、パンケーキ、焼肉と、アラフィフとしては我慢しがちなごちそうを食べまくりました😅ウォーキングも筋トレも続けていますが、明日からはちょっとカロリーと脂控え目にしよう・・・。 そし...
2022/03/21 22:30
嵐さん十周年グッズ
嵐さん十周年のときのグッズのひとつ中に種が入ってたのかな、たしか。国立競技場で炎天下の中6時間くらいかかって買ったグッズあれこれももうほとんど手放した・・・これは、母にあげたのだけど、「芽、でらんかったよ」って後で言ってたな。ザンネン笑巾着のような麻袋に白い文字が可愛くてずっと持ってたけど・・・嵐関連も整理はじめて、もう手放した楽しい推し活させていただいたほんとに楽しかったな〜今年はいよいよファン...
2022/03/21 20:16
子どもの作品
これは上の子が小さい頃に描いた自画像w絵の具のせいか薄くてまるで外国の人みたいw先日、BS朝日の「ウチ、断捨離しました」を見ました。子どものものは捨てられないというお母さんでしたまさしく「お〜、いっしょです〜‼」と思いましたよ、はい笑やましたひでこ先生の彼女への問いかけが私にもびんびん響きました彼女のお子さんはまだ十代だけど、うちはすでに二十代半ばとアラサーいつまで取っておくのよ、自分、ほんとに・・...
2022/03/21 20:15
安全確保
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 福島県沖を震源とした深夜の地震画像お借りしました広い範囲で揺れました。午前5…
2022/03/21 19:53
本日午後1:55 執着の母「ウチ、断捨離しました!」
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 本日 3月20日(日)午後1:55 ~ 2:51 BS朝日『ウチ、断捨離し…
2022/03/21 19:51
宇宙元旦に箒でお掃除を
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。宇宙元旦と言われ大きな氣のエネルギーが入れ替わる明日の春分に向けてお勧めするの…
2022/03/21 19:49
3/21 春分
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 本日 三月二十一日は二十四節気 第四春分 ( しゅんぶん ) 春分 とは昼…
2022/03/21 19:47
断捨離やめちゃったの?!今夜8時「ウチ、断捨離しました!」は…
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 本日 3月21日(月)20:00~20:54 BS朝日 『ウチ、断捨離しま…
2022/03/21 19:46
冬が終わる
毎年、本格的に寒くなる前に用意する 冬用スリッパ。 寒い時期の立ち仕事時に、 片時も手ばなせない。 冬の終わりにはボアがぺちゃんこになり、 毛玉だらけ。 少しずつ気温が上がってくるいまの時期 足が冷たくてはく、 でもすぐあつくなり、脱ぐ。 着脱を繰り返すようになると、 もうそろそろさよならしようかな、のサイン。 この冬も温かく過ごすことができ、 ありがとう、 と感謝の気持ちでゴミ袋に入れる。 使い切った、 思えるものを捨てる時、 後ろめたさはなく、 むしろ清々しい。
2022/03/21 17:11
冬の終わりの断捨離【ミニマリスト志望主婦の捨てたもの】
.
2022/03/21 14:41
季節の変わり目は洋服整理のチャンス
お天気がいい日が続くようにあってきましたね。季節が冬→春になりつつありますね!今月は服を入れ替える!皆様は服はどの程度着倒したら処分しますか?難しい判断ですよね。明らかに穴が開いた、袖がほつれてる、等の見た目でわかるものは処分しやすいと思う
2022/03/21 13:30
ゴミの山と絶望
スイッチ 夫に自分の部屋を作ることを提案し→自分の部屋を持つ意味ホビールームを夫の部屋にするため模様替えをしま…
2022/03/21 09:14
書類関係の断捨離は迷わずシュレッダーに
アネです。個人情報対策に10数年前から電動シュレッダーのお世話になっています。銀行関係や預金関連の書類が結構多くて。ちまちまやればいいのですが一気にまとめて作…
2022/03/21 08:19
【一日一捨】楽天銀行の口座を解約しました
無駄なものは断捨離せずにはいられない、メンヘラナマポおじさんです。 生活保護の収入申告 私は生活保護を受給しています。 生活保護受給者には最低でも年に一回、収入や資産を役所に申告する義務があります。 その際銀行口座の出入金記録を提出するんで
2022/03/21 07:11
大量のタッパーウェアを処分しました📝😊(3月18日)
先週処分したもの3月18日(金曜日)の記録📝また使うかもと保管していたタッパーウェア昔は、ジップロックのタッパーウェアをメインで使っていましたキチントさんシリーズの赤い蓋のタッパーウェアはその後追加で買ったもの。。現在は、蓋の内側に溝がない商品(写真の白い蓋
2022/03/21 04:57
断捨離でシンプルライフに一歩踏み出す
4月から心機一転新しいことを始める人もいらっしゃると思います。 そんなとき、すっきりと新しいことを始めるためにも「断捨離」はお勧めです。 私は冬の間、暖かくなったら「断捨離」しよう!と決心していました。 ミニマリストさんの生活を拝見するたびに、「シンプルライフに近づきたい」と思うようになっていたからです。
2022/03/21 04:10
TASK38:娘の部屋を片付け①~年頃の娘の部屋を断捨離するのは大仕事~
こんにちは、SABIです。 連休ですし春なので、ずっとやりたくてやれなかった、娘の部屋の片づけに、思い切って着手してしまおうと思います! 娘の部屋をなぜ片付けられないのか・・? 思えば子供が小さい頃は、自分の好きなように子供部屋をアレンジしたり、リビングもお風呂場も自分の使いやす...
2022/03/20 23:08
【ミニマリスト】Twitterでいいねが多かったツイート10選
この1年間でいいねが多かったミニマリズム関連のツイートをランキング形式にしてまとめました。短いけれど、その分まっすぐに伝わることがTwitterの魅力。私のつぶやきが、誰かのミニマルライフにほんの少しでも役立ったらいいなと思います。
2022/03/20 20:20
キッチンの断捨離、クリマスローズを切り花で楽しむ
捨てるのが苦手な私ですが、今日はキッチンの断捨離中です。 今日明日で、キッチンから物を片付ける必要があります。 と言うのも、昨年から問題のあった窓二箇所の窓交換工事が始まるので。 部屋の一面だけの壁紙貼り替えを選ぶのは難 ...
2022/03/20 17:52
今日の断捨離 古びたプチプラコスメと無印良品のミラー
あまりメイクに興味がなくて、普段はCCクリームとアイブロウとリップクリームだけ。出かける時はそれに加えてアイラインとアイシャドウ。長いこと使っていたドラッグストアのプチプラコスメをまじまじと見ると、古すぎて、もう、全然ときめきません。アイブロウパウダーは、
2022/03/20 15:36
【実践DIY】納屋?物置小屋?『いいかげんなんとかしろ!りゅう坊』の巻!(^^)!
どけん屋なボクです! ”もったいない星人”なので断捨離という言葉が刺さる今日この頃です。 自宅に隣接して物置スペースがあるのですが、、、、、 もう、”足の踏み…
2022/03/20 11:43
ためてるつもりはない
また、たまってる。 …ためてるんか? …そんなつもりはない これでも昔に比べたらためてないんやで! …そんなつもりなく、諭吉さんもためたい また諭吉さんたまってる… って言ってみたい… 必要と判断し
2022/03/20 10:23
ミニマリストになりたい
おはようございます。ひかげです。暖かくなってきたなぁ~と思っていたら急に寒くなったりと温度に振り回されながら過ごしています。急に暖かくなったとき少し服の入れ替…
2022/03/20 09:48
次のページへ
ブログ村 20551件~20600件