【60歳からの御朱印めぐり|京都・北野天満宮〔031/541〕】古社殿に 心花やぐ 紅白梅
「学問の神さま」として受験生から絶大な人気を得ている「天神さま」。北野天満宮はその天神さま・菅原道真公を祀る天満宮・天神社の総本社です。※太宰府(だざいふ)天満宮も総本社です。 この記事の内容 京都屈指の梅どころ 「隠れうめ」をさがせ! 雪月花の「花の庭」は梅盛り 境内も見どころ満杯 楼門、宝物殿 牛の像があるのは、なぜ? 三光門 国宝・御本殿 絢爛・精緻な意匠の数々 摂社・末社も見ごたえあり 御朱印 京都屈指の梅どころ ご祭神の菅原道真公は梅をこよなく愛したとされ、境内には50種約1,500本の梅が植えられています。 京都でも指折りの梅の名所として知られています。 一の鳥居は高さ11.4メー…
2023/03/17 11:17