メインカテゴリーを選択しなおす
#お菓子
INポイントが発生します。あなたのブログに「#お菓子」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
カントリーマアムにはあんこが入っている【隠し味】
https://www.youtube.com/watch?v=SGtU80-yCRk 不二家の代表的お菓子であるカントリーマアムといえば、多くの方に愛されるロングセラーのクッキーです。 不二家は和菓子の技術を洋菓子に応用する研究を進め、カ
2025/06/15 01:53
お菓子
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ビスケットの名前の由来と発祥起源【二度焼き】
ビスケットの名前の由来 ビスケットという言葉は、もともとラテン語の「ビスコクトゥス・パーニス(bis coctus panis)」に由来しています。この言葉を日本語にすると、「2回焼いたパン」という意味になります。 では、それぞれの単語をく
2025/06/15 01:52
マシュマロの名前の由来|ウスベニタチアオイという植物【のど薬】
https://www.youtube.com/watch?v=yV6UBfNC7mI ふわふわで甘いマシュマロ。子どもから大人まで人気のあるお菓子です。 でもこの「マシュマロ」という名前が、ある薬草の名前に由来していることをご存じですか?
2025/06/15 01:51
フィナンシェの名前の由来、形の由来【金融家・金の延べ棒】
フィナンシェはフランス生まれの焼き菓子です。 外はカリッと香ばしく、中はしっとりとした食感が特徴で、日本でも幅広く親しまれています。 その名前には、ただの響き以上に、ユニークで奥深い由来が隠されています。 実は、「フィナンシェ(financ
おすすめ!カルディの無添加バナナチップス
【タイ】サクサク食感と南国フルーツの甘酸っぱさがやみつきになる、新感覚のバナナチップスをレビューしています^^
2025/06/14 13:54
【和菓子】もち入り粒あん最中(縁美堂)
もち入り粒あん最中 甘いものってのも時折食べたくなるものでありまして。 スーパーマーケットへ行くとスイーツコー
2025/06/14 12:18
名糖産業:イスラエル:黄金株
にほんブログ村 名糖産業の株主優待 到着したよ~ お菓子がいっぱいだよ~ あとひき豆も入ってるよ~ うれしいよね~ でも、今回、 チョコレート系の お菓子が入ってなかったよ~ 気温が高
2025/06/13 13:12
今日いち-2025年6月13日
EVERDANISHButterCookies♪ピラティスの先生から♪頂きました(*´艸`)シンプル味でサクサクしていてバターの味もしっかり!!美味しく頂きました♪今日いち-2025年6月13日
2025/06/13 09:40
弥生もぐもぐ(2025)〜その2
************* いただきものの、 柳月さんの『うぐいす餅』と『ふわふわ苺まんじゅう』 うぐいす餅は毎年戴いてるかも…ですが、パッケージが変わってるかな。 こし餡たっぷりの柔らかいお餅の外側に、きな粉がたっぷりまぶしてあっ…
2025/06/13 08:48
頂き物の湿気ったお菓子をレンジでチンしてみた!
tomomo13のブログ。頂き物の湿気ったお菓子をレンジでチンしてみました。
2025/06/13 03:22
おやつカンパニー『ベビースターラーメン 炊き込みごはんおにぎり味』を食べてみた!
おやつカンパニー『ベビースターラーメン 炊き込みごはんおにぎり味』の口コミです。
2025/06/13 03:21
これからやりたいことを、ちゃんとやっていきたいと思った話
毎日を変えるために、やりたいことを少しずつ実現していく。居酒屋巡り、好きな服やお菓子、ご褒美のブランド財布。自分を大切にする暮らしの記録。
2025/06/12 21:03
鑑賞タイムを彩る!映画ジャンルにピッタリなお菓子は一体何だろか考えてみた!
2025/06/12 15:26
マイク・ポップコーンわさび醤油味(ジャパンフリトレー)
マイク・ポップコーンわさび醤油味 お菓子にも様々なものがありますが、定番の一つにポップコーンなんてものもありま
2025/06/12 12:51
【サーティーワン】キウイ杏仁豆腐とマンゴーでトゥギャザーしてみた。
サーティーワンでキウイ杏仁とマンゴートゥギャザーのアイス食べた。
2025/06/12 09:40
モチモチ食感
Trader Joe'sで初めて見た商品で美味しそうなので買ってみた。タピオカとクリームをライスケーキで包んだモチモチ食感なスイーツ。ブラウンシュガーなので優しい甘さで紅茶のお供に最適。煎茶にも合いそうな予感。モチモチ食感で大福食べたくなったな。にほんブログ村ライフ
2025/06/12 06:58
少しザラッとしたカステラとしっとりチーズケーキ 大元菓子司@戸畑
2025/06/11 23:21
仮面ライダーガヴでグラニュートが食ってたお菓子を作ってみた。
お菓子がモチーフの『仮面ライダーガヴ』。作中でグラニュートたちが食べてたお菓子を作ってみた。 筆者が好きなゴチゾウはブルキャンです。
2025/06/11 13:09
【沖縄】沖縄ブラックサンダーちゅ雷神(有楽製菓)
沖縄ブラックサンダーちゅ雷神 お菓子のロングセラー商品「ブラックサンダー」。 私が小さいころからあるチョコレー
2025/06/11 12:25
湖池屋『プライドポテト 渚のカルパッチョ ホタテとレモン』を食べてみた!
tomomo13のブログ。湖池屋『プライドポテト 渚のカルパッチョ ホタテとレモン』の口コミです。
2025/06/11 12:08
【京銘菓】 そばぼうろ 【嵯峨の竹】
「嵯峨の竹」という会社の「そばぼうろ」を食べました。和菓子ですが、源流はポルトガル?詳細は、のちほど。そばぼうろ懐かしいなと思い、手に取りました。花の形をした菓子なので、パッケージの模様にも 花が舞います。「自然な風味そのままの手作り風の素朴なお菓子」と書いてある。重さを量ってみました。1袋分 20個の重さが、約58g 。ということは、1個 約2.9g 。1袋 55g 当たりの栄養成分 エネルギー 217kcal たんぱく質...
2025/06/11 08:51
用語解説「着色料」とはなにか
着色料とは?着色料は、食品、飲料、化粧品、医薬品などに色を付けるために使用される物質です。主に視覚的な魅力を高め、消費者の購買意欲を刺激する役割を果たします。色彩は食欲を増進させ、製品の印象を大きく左右します。着色料の種類1. 自然由来の着...
2025/06/11 08:02
【全粒粉+生おから】失敗クッキー。
本日みっつめの記事。ついて来れる人だけついて来てくれればいいや。(´・ω・`)同じ轍を踏まないようにメモしておく。ホットケーキミックスのように簡単に出来るだろと安直に考えて何となくこうかなと作ったら全然違うという事を身をもって学ぶ。【失敗クッキー】(マネするな危険)溶かしバター40g、たまごL玉1個、小麦粉(全粒粉)100g生おから100g、砂糖 大さじ4、牛乳大さじ1ボウルにおから+砂糖+全粒粉を入れ混ぜ、卵を...
2025/06/10 14:40
チロル典(368)
2025/06/10 09:25
☆きなこねじり☆
国産大豆のきなこを使ったお菓子で、ほんのり甘くて素朴な味の健康的なおやつ
2025/06/09 14:58
【道の駅巡り】そばの郷らっせいみさと(岐阜県恵那市)
岐阜県恵那市の道の駅「そばの郷らっせぃみさと」にお邪魔しました。駅名の通り名物は本格二八そばで、そば打ち体験のできる「そば道場」も併設されています。みたらし風のそば団子「玉そば」と、そばを揚げた「パリそば」を頂きました!
2025/06/09 12:38
まだ続いてます。
限界限界 [社会・政治・時事] 私のアメブロの詩を朗読しました。ちなみに詩はフィクションです。アメブロ「とりあえず詩集という...www.nicovideo…
2025/06/09 08:19
【沖縄】久米島塩ちんすこう(真喜志菓子店/沖縄県久米島町)
久米島塩ちんすこう 沖縄にも様々なお土産がありますが、沖縄のお土産というと何を思い浮かべますかね? 人それぞれ
2025/06/08 20:03
KINOKUNIYAあんこおかきと、ベビーカステラ
おはようございます最近ハマってるKINOKUNIYAのあんこおかき。甘ジョッパ系は止まらんよね最近お菓子ばっかり食べてるな・・もはやダイエットをする意欲がない…
2025/06/08 09:28
リンドールをご褒美に買ったら音楽に似てることに気づいた❄️💖
最近の出来事 もうだんだんと暑くなってきましたね。。。キャー🥳 私は虫とかが苦手なんですが、昨日もちょうど木の下を歩いていたら、何かぶらーんと落ちてきた!多分。。。。 もう夜に入り始めてたんで、何なのかわからなかったんですが、払い落としながら、あーあ夏💬🎐と思いました。 とはいえ、夏にしかない花火大会や、夏が旬のおいしい野菜🌽🥒🍅🫑など、満喫できるといいなと思います。 少しずつ暑さが増していますので、どうかできるだけ涼しいところで過ごして、お身体を一番でお願いします☀️❄️ 🫙リンドールをご褒美に買いました 実は、私リンツのリンドールが大好きなんです。。 昨年初めてリンツ買ってから、すっかりハ…
2025/06/08 09:07
今夜のおやつ!ヤマザキビスケット『ルヴァンプライムサンドミニバナナミルク味』を食べてみた!
tomomo13のブログ。ヤマザキビスケット『ルヴァンプライムサンドミニバナナミルク味』の口コミです。
2025/06/08 03:50
午前中のおやつ!有楽製菓『マンゴーのサンダー』を食べてみた!
朝起きた瞬間から暑い! これから先、数か月は目覚めの良い朝は迎えられないと思うと切なくなる。 まだ6月始まったばかりだよーって叫びたくなる。 皆さんも就寝中の熱中症は気を付けてくださいね。 午前中のおやつ 有楽製菓『マンゴーのサンダー』です。 ちょうど今が旬のマンゴーがサンダーになってた! マンゴーなんて滅多に食べることが無いのでちょっと嬉しい。 というかチョコと合うのかって所が気になる。 柑橘系とチョコの組み合わせはあるけどね… (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){argumen…
2025/06/08 03:48
アンダルシアで楽しんだお菓子たち
アンダルシア地方はなんといってもタパスの本場ですが、甘い物好きの私はしっかりお菓子もたくさん食べてきました(笑)!セビリアの街中にあった老舗のデザート屋さ...
2025/06/08 00:41
ローソン×サンリオキャラクターズ、「50周年記念 サンリオキャラクターズ コラボ缶」が2025年6月10日から予約販売開始。ローソンの制服を着たキティちゃんがサンリオキャラをお出迎え! 缶デザイン/お菓子の内容で2種類登場
サンリオキャラクターズとコンビニのローソンがコラボレーション。 ローソン50周年記念商品「50周年記念 サンリオキャラクターズコラボ缶」がローソン店頭で2025年6月10日(火)から予約販売が始まります。受け付け期間 […]
2025/06/06 16:32
ダイエットの秘密とおまけのコーナー❤
ダイエットの秘密です。 1.食前に必ずキャベツの千切り100グラムにノンオイルドレッシングかけてを食べる (キャベツの千切り作るの面倒くさい人はスーパーで買うこと! 無料でダイエットはできないよ!) 2.好きなものを食え!(ビタミンBを取らなければダイエットしても痩せない...
2025/06/06 15:23
お土産に『京ばあむ』を貰う(╹◡╹)♡
仕事で万博に行った夫が、途中のサービスエリアで 買ってきてくれた『京ばあむ』☺️ ミャクミャク柄のコンビニにあるようなお菓子とかで 良かったんですけどね笑 立派な包装
2025/06/06 13:34
【ミスド】もっちゅりんドーナツを食べてみた。
ミスドで売ってたもっちゅりんを食べてみたよ。
2025/06/06 12:41
【カルディ】青いボンボンショコラが青すぎる!
カルディで売ってた青いボンボンショコラを食べてみた。
2025/06/06 12:39
今夜のおやつ!季節限定!グリコ『ポッキー ココナッツ』を食べてみた!
tomomo13のブログ。グリコ『ポッキー ココナッツ』の口コミです。
2025/06/06 12:32
ブルボン『じゃがチョコグランデミニビター』を食べてみた!
tomomo13のブログ。ブルボン『じゃがチョコグランデミニビター』の口コミです。
2025/06/06 12:30
コストコ初心者がおやつのお菓子を買ってみた
コストコのリピート必至なおやつ向けお菓子2品
2025/06/05 23:19
サーターアンダギー(ファミリーマート)
サーターアンダギー お菓子にも様々なものがありますが、地域ごとにご当地のようなお菓子も定番ですね。 地域の特産
2025/06/05 19:22
弥生もぐもぐ(2025)〜その1
************* ローソンさんの、 山崎製パンさんで出してる『桜餅道明寺(つぶあん)』 桜の葉で包んだものと、桜の花が乗せられたものと、2種類楽しめる〜♪ 毎年この時期にローソンさんで出されるのが楽しみだったりします。 甘さ…
2025/06/05 16:33
【カルディ】でた!!シナモンロール新フレーバー
人気商品シナモンロールの紅茶フレーバーが新登場!早速購入してきました^^
2025/06/05 16:32
ハワイお土産!ハワイアンホースト『マカデミアナッツチョコレート』を食べてみた!
tomomo13のブログ。ハワイアンホースト『マカデミアナッツチョコレート』の口コミです。
2025/06/05 11:04
図書館と、和菓子屋さんと、ビズビビジローシャ
2月某日のお出かけの記録。 夙川沿いの「阪神なぎさ回廊」という遊歩道をチョット歩き、 行った先は、特に用もなかったのだけど「西宮市立中央図書館」。 せっかくなので、本を借りた。
2025/06/05 07:06
ビッグミルチとは|世界一大きなチョコレート看板【明治大阪工場】
世界一大きなチョコレート看板「ビッグミルチ」とは https://www.youtube.com/watch?v=t6eGsj1KBaE 大阪府高槻市にある明治株式会社 大阪工場には、まるで巨大なチョコレートそのもののような看板が設置されて
2025/06/04 23:16
生クリームの種類|乳脂肪分や原材料による違い
生クリームの種類 生クリームには、乳脂肪の割合や原材料の違いによってさまざまな種類があります。 料理やお菓子作りの目的に応じて、適切なクリームを選ぶことが美味しさを引き出すポイントです。 純粋な生クリームは風味に優れていますが、扱いが難しい
2025/06/04 23:15
生クリームとホイップクリームの違いとは?
生クリームとホイップクリームの違いとは? 見た目はよく似ているこの2つですが、性質・使い方・風味まで大きな違いがあります。 それぞれの特徴を理解することで、料理やスイーツの仕上がりが格段に変わります。 1. 原料の違い 項目生クリームホイッ
生クリームの保存方法|賞味期限と開封後の劣化、冷凍方法
生クリームはとても繊細で傷みやすい食品です。保存方法を誤ると、風味が損なわれたり、脂肪と水分が分離して使えなくなることもあります。このページでは、未開封・開封後の保存の仕方、冷凍方法、ホイップクリームの上手な保存法まで、詳しくご紹介します。
2025/06/04 23:14
次のページへ
ブログ村 151件~200件