メインカテゴリーを選択しなおす
#海釣り
INポイントが発生します。あなたのブログに「#海釣り」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
■仕事終えてからの短時間勝負『ナイトロックフィッシュゲーム』
目次 1 終業後の短時間ナイトゲーム 2 まずは『まつや』で腹ごしらえ 3 天候と潮位表で本日の場所決め 4 コンスタントに釣れるロックフィッシュ 5 夜には穴子も五目釣りが楽しいナイトゲーム 1 終業後の短時間ナイトゲーム (写真:今日もロックフィッシ
2023/06/10 04:10
海釣り
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
南風強風激難沖堤防
嫌いな食べ物は「煮た大根」と打ち明けたら、知り合いから「非国民!」と罵られました。どうも、私です。ほんと、コレだけはDNAレベルで体が受け付けないんです。なので、鰤大根は鰤だけ食し、大根は譲渡する始末です。ほんとすんません。さて、同じく嫌いなのが強風。天気予
2023/06/09 13:41
■フラットフィッシュゲームに最適!ダイワ精工の超コスパリール『レブロス4000』
目次 1 ネットでも話題の高コスパリール 2 ライト&タフ&コスパを実現したリール 3 ライントラブルを軽減するベイルの構造 4 夜釣りも多いのでよく見えるPEをセットで 5 一日中振っていても疲れない軽さ 1 ネットでも話題の高コスパリール (写真:ダイワ
2023/06/07 06:13
アジング Vol.133 日本海で尺アジを
アンダー1.0gのアジング・・・良ければポチットお願いします↓ ↓ ↓ ハイたくさん雨降りましたね大変...
2023/06/04 20:54
ビッグバイト バット スモールサイズ
福岡県民度が徐々に回復してきました。どうも、私です。言葉も含め色々思い出してきましたよ。さて、釣りの方も博多湾リハビリ。前回セイゴ地獄に陥り、なんとなくリベンジ致したく。ちょうどお仲間の皆さんも集まるという事なので、再び沖防へ。ほんとは白に行こうとしてま
2023/06/03 18:49
苫小牧の有名店
行って来たのはマルトマ食堂テレビで何度も出てるらしいのですが長蛇の列でした膝も痛いので何度かリタイヤしかけましたがなんとか1時間半の苦難に打ち勝つ事ができまし…
2023/06/03 16:59
2023年5月 鹿嶋ジギング
基本情報日付 :2023年5月4日(木)船宿 :鹿嶋 桜井丸釣り場 :波崎沖水深 :30mタナ :底から5mオモリ :ジグ125g~180号内容GWに入り、最近、ヒラマサも釣れているので、青物ジギング午後船に行ってきました。1...
2023/06/03 13:01
2023年5月 鹿嶋ショウサイフグ
基本情報日付 :2023年5月28日(日)船宿 :鹿嶋 豊丸釣り場 :飯岡沖水深 :17mタナ :底オモリ :30号内容白子が混じっているので、鹿島ショウサイフグに行ってきました。ショウサイフグは初めてでドキドキです。3時前に...
2023/06/03 12:52
アスペルガー星人の新たな野望。いつかクルーザーで世界一周(@_@)
ジャンクママの小さな庭で雨の止み間にキラキラ輝くお花。フクシア『ピンク&パープル』は色のバランスが妖艶な感じすらするのに『プーニー』ってタグがついてた。なんか…
2023/06/03 11:33
■年々種類も豊富になっていくダイソー釣具(釣り・コラム)
目次 1 年々豊富になる100円釣具シリーズ 2 最近はルアー関連商品が充実しています 3 ルアーのチューンナップに必要な部品や道具も 4 アイデアが生まれてくる様々な周辺部品 5 コアマンVJにクリソツ(?!)ジグヘッド 1 年々豊富になる100円釣具
2023/06/02 06:20
■今日も仕事終わってからロックフィッシュゲーム❗️
目次 1 今日も仕事が終わってから釣りバカです 2 今日はキジハタ用のソフトルアーを購入 3 ジグヘッドへのセッティングは慎重に 4 今日もロックフィッシュたちが遊んでくれます 5 20㎝級のカサゴも釣れました! 1 今日も仕事が終わってから釣りバカで
2023/06/01 08:13
犬猿の仲じゃないのね
🍀こんちゎ🍀 釣りの帰りに出逢いました♪♪♪ いつも釣りの帰りは鹿は居ないかなぁと探すのですがまさかイノシシと仲良く一緒にいるとはビックリしました。 今度は鹿の真っ白な可愛いお尻を😍撮りたいな
2023/05/31 10:11
おやじお勧め
🍀こんちゎ🍀 早くも長崎は梅雨入りして朝からずーっと雨が降ってます。 今月は3回もリンガーハットに行ってまして2回は普通のチャンポンと餃子のセットでした。 もう1回は夏メニューの「梅肉と鶏むね肉の冷や
イカ釣り
先週家族が釣りに行ってイカを釣って来た大きいので35㎝位ヤリイカの胴体と耳ははお刺身に足は茹でてマヨネーズ醤油でコリコリして美味しい刺身は生姜🫚醤油でいただ…
2023/05/30 16:22
修学旅行 第3弾!
残念ながら小雨模様でしたが、 修学旅行生男子5名受け入れで〜す! 家に着いたときちょっと雨が止んだので・・・ 今のうちだ〜!って慌ててすぐ近くの浮桟橋に釣りに連れていきました。 結構釣れてるでしょ〜。 全員釣れたみたいで大喜び。 釣りが初め
2023/05/30 13:05
ランディングネットやたも網の選び方|おすすめセット品の紹介
海釣りを主体に、中型・小型のランディングネットやたも網(タモ)のセット品をお探しの方には必見になります。ライトゲームやロックフィッシュゲームにベストサイズの選び方とおすすめ品の紹介に加え、扱い方法と操作上の注意点を加筆していきます。
2023/05/27 13:56
2023年初ヒラメをGET!道南日本海サーフ釣行!
前回の海サクラ&ヒラメ釣行で、海サクラマス&ヒラメを釣ることができず悔しい思いをしたので、 […]
2023/05/25 18:27
■夏に向け釣りシーズン本格化!マゴチにキジハタ‼️
目次 1 シーズンに向け海の状況も活発化してきています 2 サーフにはマゴチが接岸し始めています 3 朝まづめ勝負!暗いうちはワタリガニも 4 今日もマゴチが釣れました❗️ 5 強烈なヒキ!夜釣りではキジハタがきました!! 1 シーズンに向け海の状況も
2023/05/25 08:34
気合い入れてみた
🍀こんちゎ🍀 先々週の週末はMさんから連絡があってイサキ釣りに行くよとの事で迷ったけど辞退して1人で22時ぐらいからアジ調査に行ってみました。 調査なので撒き餌も少しだけ食べる分くらいなら1時間あれば釣れる
2023/05/24 12:21
沼島 「殿の飛」→「一ツバエ」 (2023.5.21)
久々のZNC沼島釣行となります。岡本社長の「悪魔の囁き」にて… 今回の長句が決定。招集されたZNCメンバー13名が… 全力でジンクスに立ち向かいます!(笑) んっ?… 何のジンクスかって? 岡本社長言い出しっぺの釣行計画は… 雨・風・ウネリ・長潮・若潮・入る磯が無い… 等々、数々のジンクスがあります。ところがどっこい!今回は… 大潮・天候良し・風も無し…、逆に怖いわ!(笑) 川口渡船さんにて6時半出船で…
2023/05/23 21:23
寒い釣り
昼から家族の付き合いで🎣に来てますめっちゃ寒い🥶ローソンの焼きそば食べました美味しかった携帯はギガライトにしてます今月は1ギガ超えそう😥なので3ギガまで…
2023/05/23 14:18
■「布施田ふれあい公園」の夕景と「大王崎波切漁港」での夜釣り(三重県志摩市)
(写真:「布施田ふれあい公園」からの夕景)さて、「ひまわりの湯」でまったりした後は、せっかく伊勢志摩まで来た訳ですので、仲間達に別れを告げ、釣りの師匠と共にまずは、サーフに行くことといたしました。師匠が連れてきてくれたのは、スペイン村から南下し、大王崎を
2023/05/23 07:58
あっち行きこっち行き
🍀こんちゎ🍀 連休中は毎日のように雨☔️雨☔️で釣りも行けないので夫婦で車でぶらぶらでしたが目的地も無いので走り出してから右に行くか左に行くかで走ってたから気まぐれでフェリーへ⛴️ 熊本城に到着16:
2023/05/22 18:22
今年やりたいことリストの中の「釣り」にチャレンジ! 結果は。。。
しばらく更新が空いてしまいましたが。。。 この間に、「今年やりたいことリスト」の中の釣りをやってみました〜! 父の遺品の中に釣り道具がありまして、母と今年は釣りに行こうねと言っていたのですが、先日行ってみました。 遺されていたのは長さの違う釣り竿2本、リール2つ、ライン(釣り糸)少々、オモリ色々、そして大量のカレイ釣り用の仕掛け。さてどこで何を釣りましょうかね。 ネットや釣り新聞で調べてみると...
2023/05/22 14:43
芝生
【西浦漁港】5月20日 6:30着 浜に先行者が居たので波止に釣り座を構える 正直山口県はサーフは釣り禁ではないかというほどサーフフィッシングは見かけないので…
2023/05/21 20:44
2023年初海サクラマス釣行!道南日本海熊石方面サーフ!
半年以上釣りに行けずじまいでしたが、ようやく釣りに行く時間ができたので行ってまいりました! […]
2023/05/21 16:44
ボート釣り第24回
20日土曜日、波も風もギリギリレベルしかも朝から雨。 更に水位の関係で6時がタイムリミット 更に更に前日の雨で増水してるかも。 なのでボートはヤメて青柳市…
2023/05/21 15:54
アジング Vol.132 THEONEの活路 瀬戸内 アジング祭
天候条件の良い時にTHEONE・・・良ければポチットお願いします↓ ↓ ↓ ハイ、今回は瀬戸内ですやっと天...
2023/05/21 15:52
サビキ釣りおすすめの仕掛けとコツ!
波止や釣り公園などで主にアジやイワシなどを狙い、初心者もベテランも気軽に楽しめる釣りの代表格であるのがサビキ釣
2023/05/21 11:23
ライター募集‼️釣りの魅力を思う存分に発信してみませんか⁉️
釣りを楽しむすべての皆さまをご紹介させていただきます。釣果報告、釣り料理、釣りブログ、釣りYouTube。もちろん釣りを楽しむ女性の皆さまも。気軽にお問い合わせ願います。
2023/05/20 12:51
ルアーロッド1本 美白を求めて ♯2
こんにちは! 狐畑です🦊 前回のキス釣行から1週間程過ぎ 今度は前回より数を求めてまた前と同じく場所に行ってきました! 5月16日 晴れ 25℃/風1〜3 中潮 この日も朝マズメから入るために朝3時に家を出て 道を横断する鹿を避けて日の出前に釣り場に着 日が昇るまでの間はフラット&青物を狙って探り回る… ひたすら何も考えずジグで探っていると手前の駆け上がりでガツンとしたアタリからの 一気にラインが走ったので本命を期待したがまさかのスレチヌ😅 結構いいサイズだった笑 その後日が登り始めたのでキスに切り替えていく その日は日の出後すぐに満潮になり手前の敷石が沈み かなりやりやすく潮目が適度に回って…
2023/05/20 09:24
【釣行記】2023年5月14日 メバル他 in福岡
【釣行記】2023年5月14日 メバル他 in福岡 この日は3時半頃から福岡県某所の運河に向かってひたすらルアーを投げては回収するということを繰り返していました。 最初はみんな大好きダイソーのメタルバイブ14 gを投げていました。 岸からも小魚がルアーを追いかけて来る様子が見...
2023/05/18 22:57
連休前
🍀こんちゎ🍀 連休前の仕事で泊まりで松浦市まで行って早く終わったので天気も良いし平戸までぶらっと1人でドライブ🛣️ 橋も鮮やかな赤で綺麗かったけど写真では少し逆光 ここまで来たからには寄らなくては
2023/05/18 17:23
■熊野灘に面した漁港でのんびりフィッシング(三重県北牟婁郡紀北町)
(写真:今回根魚の穴釣りをした「海野浦漁港」) 今回、泊まりでまたまた、熊野灘へ釣りを楽しみにやってまいりました。 本当に鳥羽以南の三重県の海は綺麗で景色を観ているだけでも癒されます。 太公望のごとく、釣り針にエサを付けずとも、この景色だけで満足! と
2023/05/18 08:55
■『マゴチ』リベンジ成功❗️終業後の『夕まづめ勝負』‼️
目次 1 仕事終業後の『夕まづめ勝負』へ! 2 久々の浜は頻繁にアタリがあります 3 シタビラメもツメタガイも多いポイントです 4 今シーズン初マゴチをゲット! 5 リベンジ完了!いよいよシーズン開幕です!! 1 仕事終業後の『夕まづめ勝負』へ! (写真
2023/05/17 06:04
ルアーロッド1本 美白を求めて…
こんにちは 釣狐です🦊 最近はフラットフィッシュの釣果に恵まれず 絶賛低迷中でネタになる釣果も無いのでなかなか更新出来ず笑 しかし、春が過ぎ暖かくなってきてシロギスシーズンが始まって来たので 自分が大好きな釣りの1つのキス釣りを ルアーロッド1本チョイ投げで納得のいく美白キスを釣るために フラットの合間に釣り歩いて行こうと思います🏃♂️ ルアーロッド1本美白を求めて 5月5日 晴れ/曇り 20℃/風3〜5m 大潮 朝マズメを狙ってキスのついでにフラットを狙おうと少し早めにポイントにつき しばらく探るも特にあたりも無し。。。 5月と言ってもまだ朝早い時間は少し寒いくらい この日はGW最終日とい…
2023/05/16 21:07
■秋ハゼ入れ食い!楠漁港でハゼ釣り(三重県四日市市)
(写真:楠漁港のハゼのアベレージサイズです。秋になり大きくなってきましたね。)今日は雨の予報で遠出を避けていたのですが当日になってみれば晴天天気よければ泊まりで尾鷲辺りにいこうと思ってたのに~😅師匠も鈴鹿サーフへ様子を見にいっているようですので私も三重県へと
2023/05/16 10:18
魚・魚交換🐟
🍀こんちゎ🍀 連休中はずーっと雨☔️☔️で釣りに行けないでモヤモヤで毎日天気予報とにらめっこ👀 いちばん雨雲が流れてこないようなポイントへ濡れる覚悟で5日の夜に行って来ました♪♪♪ 20時満潮だったので18時ぐら
2023/05/16 10:08
【ふるさと納税】半日乗合船・ 釣り体験~千葉県勝浦市
千葉県勝浦市のふるさと納税の返礼品『半日乗合船・ 釣り体験』を紹介します。半日(午前/午後)乗合船 釣り体験 ご利用時は予約が必要となります。・釣人1名様ご招待。(お連れの方がいらっしゃる場合にはご予約時にご相談ください)
2023/05/15 09:56
ボート釣り第23回
13日土曜日、潮(潮位)は良いし波も風もOKレベル。 が、雨が降りやすい予報。 降ったりやんだりだろうと現場に着くと・・・・何艇も準備中。 雨がパラパラ降…
2023/05/14 16:02
SaltySensation Neo ソルティセンセーションネオ 販売スタート
弱マイルドなのに高感度・・・良ければポチットお願いします↓ ↓ ↓ スペリオルを少しマイルドにした感...
2023/05/13 17:25
田舎のあるある話
岩泉在住のオヤジ日記
2023/05/12 07:34
今年最後
🍀こんちゎ🍀 今年の牡蠣は牡蠣小屋で食べたのが最後かなぁと思ってましたがそんなに美味しく無かったから今年最後は美味しい牡蠣で終わりたかったから最後は小長井の牡蠣で🦪 レンジで4分するだけで大粒の
2023/05/11 15:36
魚の気持ちに
🍀こんちゎ🍀 最近は気温もどんどん暖かくなってきて魚の活性も上がって来るかなぁと希望を持ってもボーズ続きのオヤジ😢 エビで釣れないなら釣れそうなエサをと考えスーパーで刺身用のキビナを買いに行ったけど売
水の都・島原市
🍀こんちゎ🍀 今回はチビ達とドライブとお買い物、まずはチビ達を疲れさせるために散歩から👩👩👧👧👩👩👧👧 チビのリクエストで魚が泳いでる場所との事で島原の湧水の町へ。 ガンガン水が湧いて流れてるの
■無料で楽しめる潮干狩り高松海岸で「マテガイ狩り」(三重県四日市市)
(写真:ちょっと変わった獲り方をするマテガイは味が濃くて美味) そろそろマゴチが上がっているとのことで土曜日に三重県の海岸に行ったのですが風が強く波も高くて釣りになりませんでした。 翌日の日曜も同じような感じだったのでなんとか狩猟本能を満たそうと高松海岸へ
2023/05/10 08:00
穴釣りの釣果を上げる!適したおすすめリール8 選!
波止でのテトラポットの隙間や、磯の岩穴を狙う穴釣りは、手軽に楽しめる釣法の一つで、かなりエキサイティングな釣り
2023/05/09 16:32
■令和初マゴチ!大満足サーフゲームでした(三重県鈴鹿市)
(写真:粘りに粘って令和初マゴチをゲット!) そろそろ、ホームグラウンドの楠や鈴鹿漁港周辺の海岸でマゴチがあがっているという情報を聞きつけ、NCさんにロッドを縛り付け、マゴチのルアーゲームへと出かけてまいりました。にほんブログ村☝お役に立てたとき、面白か
2023/05/09 14:30
■楠サーフでヒラメをゲット〜仕事終わってからの短時間勝負〜(三重県鈴鹿市)
(写真:楠サーフで初ヒラメをゲットしました。) 今週は忙しかったので、しばらく更新できませんでしたが、今日は仕事が一段落したので、夕方から短時間勝負のサーフでのショアジギングへ行ってまいりました。にほんブログ村☝お役に立てたとき、面白かったときクリックし
基本情報日付 :2023年5月4日(木)船宿 :鹿嶋 桜井丸釣り場 :波崎沖水深 :30mタナ :底から5mオモリ :ジグ125g~180号内容GWに入り、最近、ヒラマサも釣れているので、青物ジギング午後船に行ってきました。10時に
2023/05/09 09:49
次のページへ
ブログ村 1201件~1250件