メインカテゴリーを選択しなおす
#海釣り
INポイントが発生します。あなたのブログに「#海釣り」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
■夕涼みがてら木曽三川でぶっ込み釣り(釣り)
目次 1 夕涼みがてらぶっ込み釣り 2 イソメにはハゼがきました 3 アケミガイでうなぎを狙うも 4 ウナギはダメでしたが楽しめました 5 帰りはラーメンで締め 1 夕涼みがてらぶっ込み釣り (写真:夕涼みがてらの『ぶっ込み釣り』)9月も半ばというの
2023/09/19 06:19
海釣り
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2023.9.17 超久々の船釣行
基本陸派なので 船釣行はサブです が カワハギシーズン 青物狙い は船を検討します カワハギは陸より型が良い、狙いやすい 青物は、、、、 中潮 新月周り
2023/09/18 13:42
2023.9.15 エギング解禁…しかし…
今回から今秋のエギング解禁 アジングの合間に5〜10杯も釣れるかなぁと 約1年ぶりのエギングの癖に謎のナメた態度 新月周り 大潮 干潮 17:40 満潮 23:40 干潮 5:40
2023/09/18 13:41
美味しいイカを陸から釣ろう!おすすめエギ38選
秋はエギング釣りに最適な季節で、美味しいイカを陸から釣るには、適切なエギの選択が鍵です。この記事では、評価の高いエギを提供する人気メーカーをご紹介します。
2023/09/18 09:26
9/14~15 牡鹿半島釣行
9/14~15にかけて、仕事終わりに牡鹿半島への釣行をしてきました。 今回は新規釣り場開拓も兼ねての釣行です。…
2023/09/18 08:57
【発売前レビュー】23ストラディックの最新価格予想と圧倒的性能詳細解説!
ストラディックはシマノから発売されているリールの中で中価格帯のリールです価格、性能のおかげで初心者から上級者ま
2023/09/16 23:55
9/10 女川観光と釣り
今回は女川で観光がてら少しだけ釣りをしてきました。 8時頃に女川到着。 「道の駅おながわ」内の「おかせい」さん…
2023/09/16 17:41
超久しぶりの岸ジギ
井桁ちゃんの口元が大好き。どうも、私です。さて、9月も上旬を過ぎると、博多湾には奴らがやってきます…サゴシです。比較的容易にルアーに反応するため、人気のソルトルアーターゲットなんですが、如何せんあの独特の生臭さが苦手です。釣って即座に血抜きをした上でワタも
2023/09/16 09:26
天草で海釣り体験
「フィッシングに行きたい!」と言う娘たちのために、義妹の友人が漁船を出してくれました♪日焼け&船酔い対策をして、釣り人憧れの天草の海へ!がらかぶ(かさご)に狙いを定めます。唐揚げにしたり、お味噌汁に入れてもおいしいよね♡トゲトゲに気をつけて~!ちびあも「釣れた~!」と大喜び☆おもしろいくらい次々とかかるかさごたち。2時間でこんなに釣れました。かさごにアコウ(キジハタ)、太刀魚まで!この日はご厚意で連れ...
2023/09/16 07:10
2023石垣島大満足のコンドミニアムと周辺情報満載!
タイトル通りです今回の夏休み石垣島家族旅行は10歳と15歳の息子を連れての家族4人旅行。さすがにホテルのツインに4人一部屋はきつくなってきたし旅行費用も食...
2023/09/15 15:35
『釣りアプリ徹底比較!おすすめのアプリはこれだ!』
釣り初心者からベテランまで、今最も話題の釣りアプリを徹底比較!各アプリの特徴からおすすめ度まで、あなたの釣行を
2023/09/15 11:49
クワとっちゃんの釣り道具 88〖フロロカーボンハリス〗
100円ショップキャンドゥで、面白いものを見つけたので買ってきた。 「フロロカーボンハリス 1.5号 6m」 6mで110円なので、あまり安くはない。 ブログネタで買った。 携帯用のハリスにちょうど良いかも🤔
2023/09/13 23:07
2023.8.18 修行のシーバス
アジングポイントはお休み シーバス狙ってファイト 中潮(新月周り) 0:50 満潮 7:00 干潮
2023/09/13 14:59
2023.8.27 圧倒的パワー不足🐙
力こそパワー!! いままで自分の釣りでそんな要素が必要となる場面はなかった… 釣行する釣り場は根ずれなどの心配はなく、他の釣行者も基本ほぼおらず ドラグを利かせながら慎重にやり取りをすれば取れる そんな相手ばかりだった この釣行までは 2023/8/27 いつもの場所 若潮 満潮 19:30 干潮 2:00 満潮 7:00
2023/09/13 14:58
2023.9.1 復讐鬼
場所:いつもの 大潮 満月 干潮18:30 満潮0:30 干潮6:30
2023/09/13 14:57
未だに思い出せる釣り場で会った人物
人が多く集まる釣り場では 様々な出会いがあります 良い意味でも悪い意味でも未だに思い出せる方々 鮮明に思い出せる人たちを5名 ●スーパーシャイニング⭐︎イケメン⭐︎アジングお兄さん ●ストーキングおじさん ●腰巾着猿 ●キッターマン ●釣れましたかぁぁぁぁぁぁぁあ!!?
2023/09/13 14:54
2023.9.9 甘い読み 秋季の釣りへの期待と不安
本当に 私は舐めていた エギンガーっていうの?彼らの存在を まー春先と秋が来るごとに警戒はしてるんですがね…
2023/09/13 14:52
『発売前!気になるレガリス23の価格と性能』
ダイワのスピニングリールの中で汎用性が高く低価格で設定されていてるリールそれがレガリスです初心者にでも扱いやす
2023/09/12 00:06
新型23レガリスと21ナスキ徹底比較
ダイワから発売されているレガリスシリーズシマノから発売されているナスキーシリーズダイワの低価格帯リールとシマノ
2023/09/12 00:04
休む間もなく動いてた休暇日w☆
昨日の釣りは流石に帰りも遅くなるし、次の日は疲れるだろうと思って今日は休暇を取っていました。 結局は朝から色々と動いてて休めませんでしたが(ーー;) まずは昨日の道具の後片付け。 海釣りはちゃんとやっとかないとサビちゃうので。 昼は昨日遊ばしていただいたので 嫁の代わりに料理を。 アジと太刀魚の塩炙りで頂きました^^ やはり鮮度の良いうちの炙りは美味いですねー。 昼からは 2ヶ月に一度の天然ダシ作り。 何度も書いてるので知ってる人は知ってると思いますが、我が家では合成ダシ(本だし等)やダシ入り味噌を使いません。 ダシは僕が濃縮ダシを作って、製氷機で凍らせて味噌汁には1個、ナベには3個という使い…
2023/09/11 21:33
陸からルアーで釣れる美味しい魚14選を紹介!
ルアーフィッシングはエサの代わりに魚や昆虫の形をしたルアー(疑似餌)本物の魚や虫のようにルアーを動かし釣る方法です。、魚を釣る釣りのこと。そのためエサを扱う必要がないため、イソメなどの餌を触るのが苦手な方でもおすすめです。
2023/09/11 08:38
秋の楽しみ!直江津港第3東防波堤でエギングを楽しもう
秋は海釣りの最高の季節です!子供と一緒に釣りに行くなら、この季節が最適です。サビキ釣りでもたくさんの釣果が期待できますし、イカ釣りも楽しめる季節です。特に、エギングで気軽にイカを釣ること出来るのでおすすめです。
2023/09/11 08:37
2023 必ず持って行くエギは・・・カラーローテーションが組めるコレ
昨年からの当たりエギカラー良ければポチットお願いします↓ ↓ ↓ハイっま、みなさんも押さえてるエギだと...
2023/09/10 17:56
20ツインパワーC3000MHG ちょっとインプレ
2023年に、2020年モデルのインプレなんて…今更感がありますが、ちょっとだけインプレを…。シマノ 20ツインパワー C3000MHG購入経緯でも書きましたが、自身かなり久しぶりに購入したシマノリール。シーバスデイゲームにて、軽量で柔らかいロッド(コアマン デイスター)に合
2023/09/10 12:18
【長浜公園(広島県呉市)】のアオリイカ、カサゴ、シーバス、メバル、アジ、タコ、キス釣り場紹介
長浜公園のアオリイカ釣りポイントを紹介する。釣行場所長浜公園魚種アオリイカ、カサゴ、シーバス、メバル、アジ、タコ、キス、マダイ、アナゴ、クロダイ時間帯夜~朝マズメ釣法エギング、餌釣り、胴突き仕掛け、サビキ釣り利便性防波堤 あり 駐車場スペー
2023/09/09 20:17
「広島釣り」阿賀マリノポリスの様子。チチイカやコノシロの回遊が増えてきましたが、日中の釣りは厳しそうですね
こんにちは、カイエンです。「広島釣り」阿賀マリノポリスの様子チチイカ群れが小さいですが入ってきていましたよしかし、昼時の満潮時間に人影はゼロ太刀魚仕掛けは自作できますが太刀フロートが便利ですよ冨士灯器ゼクサスブライトンL太刀ハイフロートL-
2023/09/08 11:58
思いでつくり
🍀こんちゎ🍀 今年も恒例となりつつある子供達の夏休み思い出作りに行って来ました。 去年もそうだけどプールが有るのが条件なので今回はハウステンボスのプールに決めて1ヶ月前から予約して仕事も休んで出〜発🚗
2023/09/07 07:12
あのジャークは博多でも通用した
9月の出張の多さに吐き気を催しております。どうも、私です。さて…順番が前後しましたが、8月末の釣行。これの前はたまたまナナマルを獲れた釣行で、なんとなくモチベーションが回復した状態で朝イチから意気揚々とVJでランガンを決め込む訳ですが…ノーバイト。実は、常
2023/09/06 11:51
クロダイを釣るぞーの下準備
どーもー東海釣りビギナーズと申します次に釣りに行く場所は静岡県の浜名湖いよいよと浜名湖への出陣となりますまぁ、自宅から車で2時間くらいなので、そこまでは遠い距…
2023/09/05 21:08
ブリ狙いだったけど諦めてタチウオ
盆明け、台風明けから青物の活性が上がったのか、1〜2日おきに訪れる「よく釣れる日」。その間は「極端に釣れない日」。 昨日まですごく釣れてたのに今日ぜんぜん釣れないじゃん! これが「伊勢湾あるある」と言
2023/09/05 10:54
【夢実現】5歳6歳の初めてのお魚釣り
2歳の頃からずっと『お魚つーりーしたーい』🎣そんな事を言ってた長男と長女を連れ出してじいじと、ばあばが初めての魚釣りを体験させてくれた!今まではイメトレだけ……
2023/09/04 19:41
2万円以下で手に入る!おすすめのエギングロッド10選
近場の堤防から手軽においしいイカが釣れるエギング。エギングをより楽しむためには、エギングロッド選びは大事です。しかし、長さ・硬さ・感度などチェックするポイントも多く、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。
2023/09/04 16:09
エギング Vol.98 2023 日本海 秋アオリイカ調査
居るのに見えない抱かないイカを必殺技で掛けて行く良ければポチットお願いします↓ ↓ ↓例の如く、アオリ...
2023/09/03 20:41
1人釣り🎣
🍀こんちゎ🍀 お盆後の釣りはMさんの奥さんが調子悪いので1人釣行でした🎣 鯛系統の魚も飽きて太刀魚を食べたいなぁと思いエサとは別にキビナゴも持参して普段は行かない深場で釣り開始。 しばらく釣っても餌取り
2023/09/03 20:04
今週の博多湾(沖堤防コアマン元祖)
釣りが全く上手くならない男。どうも、私です。最近、釣果を上げるのが遅れ続けているので、たまにはタイムリーに情報を上げてみます。9/2土曜日まずは沖堤防に行き、パーフェクトノーバイトをくらいまして、帰りにNちゃんとガンナガ(ベタカタ)を食べ、コアマンのイベント
2023/09/03 11:35
アオリイカの秋釣り: エギングの楽しみ方と基本的なポイント
秋はアオリイカがたくさん釣れるシーズン!釣り初心者から上級者まで幅広く人気があるエギングを紹介します。9月から11月の秋は、エギングが最も釣れやすいシーズンで、初めてのエギングに最適です。
2023/09/02 16:05
ハイコスパな安いベイトリールの選び方と主要メーカー製おすすめ15選
便利に手返しよく使えるベイトキャスティングリール。ルアーを投げる、ルアーを遠くに飛ばす、足元の障害物周りやテトラの穴に落とし込む。動作をクラッチのオン・オフのワンハンドで出来、ソルト(海釣り)でのロックフィッシュやフレッシュ(淡水域)でのバス釣りなど、多用出来る幅の広さが魅力のリールです。
2023/09/01 15:26
■『高速ツーリングプラン』で『三重県釣り三昧』②美しいリアス式海岸の入江で『オオモンハタ』の数釣り❗️
目次 1 小さな漁港『梶賀漁港』に宿をとりました 2 本日のお宿は釣り情報も得られる『勝三屋』 3 オオモンハタの数釣りが楽しめました 4 夜は引本港で夜釣りもヨコスジイシモチのオンパレード 5 夕食は地元の名物『めはり寿司』 1 小さな漁港『梶賀漁港
2023/09/01 07:26
沖堤防 過去の記憶と再現
つけ麺が苦手。どうも、100%豚骨育ちの私です。さて、前回ようやく魔のホゲ連を脱した訳ですが、その後も変わらず「渋い」という情報しか入ってこない博多湾沖堤防。以前通ってた2016〜2018辺りは、もっと釣れてた気がするんだけどなぁ。で、ここまで来るともうちょっと通っ
2023/08/31 15:34
ZNCナイトツアー in 鵜来島(2023.8.26~27)
鵜来島ナイトツアーに出撃!ZNCメンバー有志7名にて計画。当初はお盆連休中の13日・14日にて計画していましたが、台風7号出現にて計画中止、8月末にリスケとなり今回の釣行になりました! 土曜日の朝に出発して日曜日の昼過ぎには戻ってくるという岡本ツーリストによる弾丸ツアーです!(笑) 岡本社長主催の釣行では… いつも何かしらのマイナスイメージが拭えませんが、今回はどうなるのでしょうか?(笑) 自分の腕はさて…
2023/08/30 22:02
ドライブ🚗
🍀こんちゎ🍀 精霊流しを見た日は昼にドライブに行ってて今回も梨を買いがてら佐賀へ🚗目的の梨の店はまたも休みで今回はこちらへ 豊水だったか幸水だったか?美味しかったです♪店の中にはカブトムシやクワガ
2023/08/30 13:40
お盆休み
🍀こんちゎ🍀 お盆休み終わりのblog書いたのに始まり日記😁 この日はちょっと遠い所で仕事だったので海に着いたのは21時前ですでにMさんとりゅうきさんは釣果ありとの事でりゅうきさんには邪魔になるようですがオ
負けてもないが当たってもない
福岡に帰ってきてからすっかりガンナガ(元祖長浜屋)中毒に陥っています。どうも私です。さて、連敗中の博多湾デイゲーム。もういい加減場所変えりゃあいいのに、沖堤防で負け続けてるってのがどうも悔しくてですね。早朝からもう猛暑で大変なんですが、Y氏をお誘いし、これ
2023/08/27 12:53
20ツインパワー開封→セッティング
前回の記事にて20ツインパワーC3000MHGの購入経緯を記載しましたが、今回は開封後、使用開始のためのセッティングについての回です。まず、定番のベアリング追加について…えっと…追加無しで!調べてみると、本体をバラして12BB仕様にもできるようですが、そんな技量もモチ
2023/08/22 12:56
大物、高級魚が釣れるかも!? 船釣りの魅力
「船釣りは難しくてハードルが高い」そう思っている方も多いと思います。 しかし船釣りは季節によって狙えるターゲットも豊富で思わぬ大物や高級魚が釣れることもある最高の釣りの一つだと思います。 昨年から1年
2023/08/22 10:55
8/18~19 女川釣行
今回は同行者の従兄弟と、女川で一泊釣行をしてきました。 最初は漁港側の車を横付けできるスペースで、のんびり釣り…
2023/08/21 07:41
エギング Vol.97 2023 日本海 秋アオリイカ始動
今年は暑い毎年言ってるけど本当に暑い良ければポチットお願いします↓ ↓ ↓昨年の日本海アオリイカは当た...
2023/08/20 17:19
2023年8月 相模湾ライブベイト①
基本情報日付 :2023年8月19日(土)船宿 :茅ヶ崎 一俊丸釣り場 :利島水深 :?タナ :表面オモリ :なし(フカセ)内容タイミングが合わず、なかなか行けなかったライブベイトに行ってきました。台風通過後も好調です。5時に...
2023/08/20 10:40
東二見人工島 南西の角(2023.8.19)
東二見人工島へフカセ出撃です!今回はいつもとは違う場所になります。いつもは南東の角から数十メートル上がったところですが、この時期は正面から朝日が上がってくるので暑いし逆光でウキが見難いです。って事で田辺師匠と相談していつもとは真逆の方向(南東の角)で背後から太陽が昇る感じでやってみましょうか…。8:00前に現地入りすると狙いの釣り座にはルアーマンが居られたので、先ずはパラソル広げてピクニックです…
2023/08/20 09:44
沖堤防、北風で更なる沈下。
どうも、う◯こ釣果ブロガー、私です。いやあ、ひでえもんっすよ、ほんと。釣れない時は何やっても釣れないってもんです。はい。博多沖堤防に通うこの頃ですが、夏休み最終日のこの日もまぁやらかしたもんで…。8/16 博多湾沖堤防デイゲーム紀伊半島から関西を北上した
2023/08/18 12:08
次のページへ
ブログ村 1051件~1100件