メインカテゴリーを選択しなおす
#手作りスイーツ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#手作りスイーツ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
爽やかな「チョコレートミントブラウニー」!
「チョコレートミントブラウニー」をご紹介! ミントフレーバーで爽やかなブラウニーに変身! 深みのある風味のファッジタイプのブラウニー生地にミントの香りが爽やかさをもたらし、薄くカバーされたチョコレートグレーズとの相性が抜群!
2022/09/02 08:38
手作りスイーツ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【おうちカフェ】ピンク色が可愛い旬のスイーツ♪
今日はこの写真から↓桃が美味しい季節ですよね。ちょっと贅沢なスイーツを作ってみました。半分にカットして種を取り除き水400㏄・砂糖70gで軽く煮てレモン果汁大さじ1杯を加えて冷まし水でふやかしたゼラチン10gをレンチンして溶かし桃を煮たピンク色になった煮汁に入れて
2022/09/01 07:35
ベリーベイクウェルケーキ(Berry Bakewell Cake)
「ベリーベイクウェルケーキ」をご紹介! あのイギリスの銘菓ベイクウェルタルト(Bakewell Tart)のケーキバージョンです。アーモンドフラワーが入ったコクのあるしっとりした生地にベリーの甘酸っぱさがあって、アーモンドスライスの食感と風味を堪能できるケーキ。
2022/08/31 07:47
ホイップクリーム入りドーナツ
夫作ドーナツ。今回はホイップクリーム入りを作ってみました。おいしかったぁ~食パン作りで捏ねの時間がかかりますが、ドーナツ生地はあっという間にできます。フライパンが浅すぎて揚げるのに苦労しました。もう少し深めのお鍋で次回は揚げてみます。生地から作るドーナツ
2022/08/30 23:03
朝食にいかが?「ズッキーニチョコレートチップクッキー」
「ズッキーニチョコレートチップクッキー」をご紹介! アメリカでは「ブレックファーストクッキー」とも呼ばれるこのクッキー、外はカリッ、中はと〜ってもしっとりしていて、オートミールも入っているから、お腹持ちもよく栄養価も高いっ!
2022/08/30 07:25
魔法のケーキとピーカンパイが合体!?「ピーカンパイマジックケーキバー」
「ピーカンパイマジックケーキバー」をご紹介! 一時期大流行した「マジックケーキ」の「ピーカンパイ」バージョン。スポンジ生地とカスタードのような生地、そして、フランのよう生地の食感を同時に楽しめ、ピーカンパイをも思い出させるマジックケーキバーです。
【おうちカフェ】残り物をアレンジしてカフェ風スイーツ♪
今日はこの写真から↓この日作ろうと思い立ったのはジンジャーパウンドケーキ。というのも、新生姜の季節、調子に乗ってシロップを作り過ぎました。関連記事↓生姜に合いそうなドライフルーツのレモン。【送料無料 国産】ドライフルーツ レモン 250g 輪切り 皮まで美味し
2022/08/29 07:37
アサイーボウルスムージー&ゼリー
朝食のイメージがあるスムージーを ゼリーと組み合わせて、おやつにしました ヘルシーなのに、ボリュームもあって大満足 上段 アサイーボウルミックススムージー ブルーベリー、バナナ、マンゴー、アサイーボウル ロマネスコ、はちみつ、オートミール、イチゴ 中段 バタフライ...
2022/08/28 20:34
1025. ジャムと楽しむパウンドケーキ
パンだけを買いに出るのが億劫で、今日は久しぶりに朝菓子にしました。昨日焼いておいたプレーンのパウンドケーキ。プレーンのパウンドケーキにジャムや餡子をつけて...
2022/08/27 23:27
ドーナツ生地から作ってみた
ドーナツを生地から作りたい!粉砂糖から準備した。ようやく作りました!スタンドミキサーを使用したので生地はすぐに出来ました。あとは伸ばしてクッキーカッターでドーナツ型にして揚げるだけ。あっという間に揚がるので、少しこんがりしちゃいましたが、アイシングも美味
2022/08/27 03:36
寒天ゼリーが我が家の定番。かんてんぱぱ
こんにちは。こももです。 こもも家ではゼリーといえば「かんてんぱぱ」です。 長野県の優良企業、寒天のトップメーカー伊那食品工業 母みっちゃんの故郷、長野県には素晴らしい企業があります。 伊那食品工業株式会社。 主に寒天の製造・販売している会
2022/08/26 21:51
ベイクウェルタルト (Bakewell Tart)
「ベイクウェルタルト(Bakewell Tart)」をご紹介! イギリスでは大人気のタルトの1つ。しっとりした奥深い風味アーモンドクリームと甘酸っぱいラズベリージャムがサクッとしたタルト生地にあって、シンプルだけど、味わい深く、イギリス菓子らしいタルトで、紅茶によく合いますよ。
2022/08/26 08:52
気になることは、すぐやるとイイ
サブカル関係のweb記事を読み渡っていた時に、たまたま 『ホットケーキに豆腐を入れる』 という記事にあたりまして。 そういえば、かなり昔に、ホットケーキミックスに豆腐を入れて http://eastwind.sblo.jp/article/54249211.html ドーナツ作ったことが有るなぁと、思い出しました。 記事の内容は、 Twitterのぼくいらすと料理家(@boku_5656)さんという方がご紹介されている https://mobile.twitter.com/boku_…
2022/08/23 15:12
ミッフィーのフルーツみつまめ
おやつにフルーツみつまめを作りました。 先日ミッフィーのホットサンドメーカーを危うく葬りかけ、妹に可愛そう💢とこっぴどく怒られたので、ミッフィー達に懺悔の気持ちを込めてみました。 手前のひよこち
2022/08/23 15:09
【油を使わないメープル味ビスコッティ】常備食として定着した大人気ビスコッティ💛
はじめてビスコッティを作ったのは 3月5日のことでした(*^-^*) ~↓「ビスコッティのレシピ」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202103050000/ 材料も常備しておけるものばかりで
2022/08/22 12:21
手作りスコーンを簡単に作ろう💛【打ち粉いらずの水加減を習得⤴✨】
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 我が家で大人気の手づくりスコーン💛 チョコチップも入れず 甘さ控えめのスコーンが 子供は大好きなんです(*^▽^*) ~↓「我が家の手づくりスコーン」
2022/08/22 12:18
【おうちカフェ】最後の収穫&活躍したポット♪
今日はこの写真から↓僅かながら我が家でもとれるハスカップ。落ちる前に収穫しなきゃ!と、隣に大暴れしているブラックベリー。そろそろ黒く熟し始めたのでこちらも収穫。最後は簡単にカップケーキで美味しいティ―タイムを楽しもう♪生地の途中にも入れて、更に生地をかぶ
2022/08/22 07:41
パンのようなイーストマフィン
先日焼いた、ドライイーストを使ったマフィン ラムレーズン・くるみ、クランベリー入り 自家製のラムレーズンがたっぷり?過ぎて 焼きたては酔っぱらうかも? レベルでしたが (私はビール半カップで真っ赤になる人) 冷めたらいい感じに落ち着きました 甘味ほんのりの朝ごパンです 左のピ...
2022/08/21 21:17
庭園美術館に新しいアート2、家仕事と、梨泰院クラス完結→疲労
こちらはコロナ感染者数が減ってきたようで、昨日から職場の学校のマスク着用義務化がなくなりました。 でもワタシは着用し続けますよ。 マスクはいろんなウィルスから守ってくれそうです。 ちなみにこちらでは『コロナ』とは言わず、『Covid』と言います。 その時の発音は『i』と『d...
2022/08/21 15:38
カナダの風を感じる「メープルバターバー」!
「メープルバターバー」をご紹介! 爽やかな甘さのメープルバターを使った簡単に作れるスイーツ。生地はし〜とり、メープルの香りが高く、とっても上品な仕上がりで、アーモンドスライスの食感がまた美味しさを格別にしてくれます。
2022/08/21 08:24
作っても作っても
マスクメロンの身を、表面残して丸くくりぬいて、 まんまる豆腐白玉作って メロンの穴に盛り付けて、ブルーベリーのせて、 ささげの蜜煮を散らして、ガムシロちょっぴり。 メロン白玉 今日の晩ご飯 カレーチャーハンとメロン白玉 カレーチャーハンだけ食べた。 メロン白玉は冷蔵庫の中で...
2022/08/20 17:54
手作り肉球マドレーヌ
朝からキッチンの整理をしていたら、以前DAISOで購入したシリコンの肉球ケーキ型が出てきたので、久々にマドレーヌを焼いてみました。 卵、グラニュー糖、バター、牛乳を順々に混ぜてホットケーキMIXを加えれ
2022/08/20 12:29
チェリーのリコッタチーズマフィン
「チェリーのリコッタチーズマフィン」をご紹介! アメリカンチェリーが手に入ったら、このマフィン! と〜ってもしっとりした生地にアメリカンチェリーの独特な甘味とフレッシュな香りが浸透して、何個でも食べられちゃいますよ。
2022/08/19 08:53
オーブン不要!「レモンココナッツバー」!
「レモンココナッツバー」をご紹介! オーブンを使わずに作れてしまう、簡単で、美味しい、冷たいスイーツです。グラハムクラッカーと攪拌したココナッツフレークがベースとなった生地にホワイトチョコレートを使ったフィリングがマッチして、爽やかさと満足度を与えてくれます。
2022/08/18 07:46
ふいの手作りプレゼントに考えさせられる
会社のとある部署に書類を取りに行ったんですよそこには書類をふりわける専任の方がいらして数名ローテーションでいるんですがその日はAさんがいましたいつものごとくお…
2022/08/16 23:59
爽やかな「イチゴとレモンのコーヒーケーキ」!
「爽やかなイチゴとレモンのコーヒーケーキ」をご紹介。レモンの爽やかな香りと風味、イチゴの甘っぱさがバター風味のクランブルとケーキにバランスよく絡み、爽やかなケーキの代表作!と言っても過言ではないほど! 無農薬のレモンが手に入ったらこれ作るべし!
2022/08/16 09:03
手作りビスコッティを極める❗️【米粉&オートミールグラノラ&ミックスナッツ💛】身体にやさしい最強のおやつ💛&昨日の虹と夕焼け
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 我が家の大事なおやつ🍪 それは… 👇 手作りビスコッティーヾ(≧▽≦)ノ 腎機能の低下にビビッてから あれこれ調べて 身体に悪いものは極力控えたいな~
2022/08/14 10:12
親子でスイーツ作り!! ドーナツ、きな粉棒、かき氷
おはようございます。 私のブログへお越しいただきありがとうございますm(__)m 今日のこちらは、そろそろ雨が降りだしそうなお天気で、湿度も高めなリビングは、 朝から、除湿器がフル稼働して
2022/08/14 08:46
爽やかレモンタルト♪
こんにちはふぁそらです♪ ずっと前から作ってみたかったレモンのシロップを作ってみました。 レモネードに、レモンサワーにお菓子作りにいろいろ使えますね。 作り方は簡単。 輪切りにしたレモンと氷砂糖を交互に瓶に入れて氷砂糖が溶けたら出来上がり! 分量は1:1 これで爽やかスッキリレモンサワーが飲める~😍 と思ったけどとりあえず、漬けたレモンをタルトにしたくて作ってみました。 材料(15センチ丸型) タルト生地 クレームダマンド レモンカスタード トッピング 作り方 タルト生地 クレームダマンド 焼成 レモンカスタード 組み立て 材料(15センチ丸型) タルト生地 バター 60g 粉糖 30g 塩 …
2022/08/14 05:22
ビスコッティ作ろう(//∇//)💛レーズンが格安大量です💦何回でもビスコッティ作れちゃうよ(笑)
ビスコッティにハマってから ★グラノラ ★クルミ ★レーズン このストックが欠かせません(*^-^*) ~↓「ビスコッティにドはまり中」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202103190000/ レ
2022/08/13 19:51
超簡単!ジェンダーリビールケーキの作り方|コツやおすすめの果物もご紹介
赤ちゃんの性別がわかったら、家族にはサプライズで発表したい!そんなときには「ジェンダーリビールケーキ」がおすす
2022/08/13 17:15
ひと休み☕️
むすこがお昼寝をしてる間に、、 昨日焼いたチーズケーキを食べよう☕️🤍 これからお盆休みスタート! 我が家は沖縄に✈️ こんなにコロナがでてて大丈夫なのか?! 不安でしか
2022/08/13 14:56
ピスタチオレモンバー
「ピスタチオレモンバー」をご紹介!ピスタチオって、噛めば噛むほど、旨味と深い風味が出て、レモンの爽やかさで、このバー、病みつきになります!! 爽やかなレモンと味わい深い風味のピスタチオが香るピスタチオレモンバー、これ、激うまっです!!
2022/08/12 12:47
カヌレ型でフルーツゼリーのはずが・・・
こんにちはふぁそらです♪ 暑い夏は冷たいデザート✨ カヌレ型で冷凍フルーツたっぷりのひんやりデザートを作ってみました。 イメージは透き通ったゼリーの中に色とりどりのフルーツがくっきり。 だけど、 なかなかイメージ通りにはいきませんね💦 型から出すと崩れちゃいました。 なのでもう1個は冷凍しちゃいました💦 ゼリーは固まらなければ冷凍!私の常套手段です(笑) 材料(2個分) 作り方 材料(2個分) 水 130g アガー 13g グラニュー糖 13g 冷凍フルーツ 適量 作り方 下準備 冷凍フルーツはお好みの大きさに切っておきます。 ①アガーとグラニュー糖を混ぜ合わせておきます。 ②小鍋に水を入れそ…
2022/08/12 05:09
<超簡単>トルコスィーツ Muhallebiムハレビ・ミルクプディング
結婚前イギリスからトルコへ遊びに来た時に、ダンナの熱い恋人、LOVEアンネ (お母さんの意) がデザートに用意してくれていた、 ホームメード Muhall…
2022/08/11 00:26
ビスコッティ流行ってる❓「作り出して4回目(*^▽^*)」作る手間なんてどこへやら~常備しておきたいのだ(笑)
ブロ友さんのところでビスコッティをみて 👇 ★バターを使わない❗️ ★グラノラを使う❗️ ★レーズン、クルミなどをアレンジする❗️ なんて健康的なスイーツ(≧◇≦)✨ それを常備しておけるなんて さらにステキ✨
2022/08/10 13:28
りんごちゃんケーキwithドライアプリコット&干し柿
こんにちは、バナナさんです。 ゴールデンウィーク2日目は雨…。 今日は、雨だし、昨日の庭作業の疲れもあるので…ステイホーム⋆*❁* ステイホームしているとやりたくなるのが…お菓子作り(*´꒳`*) しなびたりんご 食べそびれて冷蔵庫に入れっぱなしだった干し柿 貰ったけどなかなか食べる機会がなかったドライアプリコット があるので、これらを使って…いつもの『りんごちゃんケーキ』を作りました(^^)/ この連休中、小腹がすいた時のおやつに(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ いつも代わり映えしないけど…(^ω^;) 材料 りんご…小2個 干し柿…1個 ドライアプリコット…1袋(160g) 薄力粉…3cup 砂糖…
2022/08/09 22:56
ミリオネア・オートミールバー
「ミリオネア・オートミールバー」をご紹介! オートミールの香ばしさ、アーモンドフラワーのこくと深みで一層美味しさが引き立たされ、トッピングのオートミールとピーカンナッツのクランチーな食感と風味、黄金色のキャラメルのチューイーさを一緒に堪能できちゃう、これぞ、ビリオンエアのスイーツ!
2022/08/09 08:27
モモの抗争、苺スクエアと真っ赤な花・アメリカデイゴ
久々にベーコンを買ったので、今朝はアメリカンな朝食。 写真下のフライパンでベーコン、上のフライパンでは、じゃがいもを炒めてハッシュブラウンを作っています。 ベーコンは、たま〜に食べたくなります。 体に悪いものって美味しいです(^^;)。 あまり美味しそうに見えないけれど、緑...
2022/08/08 11:50
フランボワーズマフィン♪きのこを目指して!
こんにちはふぁそらです♪ アンドロスさんより頂いたフランボワーズのジャムが少し余っていたので、マフィンにしました。 マフィン型はコッタさんにて購入したもの。 これ、角が垂直なのできのこマフィンが作れるんです!蓋もあって(別売り)超便利なんです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(argum…
2022/08/08 05:33
ネクタリンクランブルバー
「ネクタリンクランブルバー」をご紹介! シナモンの香りのするクラスト、卵が入っている分、ちょっとリッチな仕上がりになって、ネクタリンフィリングの美味しさをさらに引き立たせてくれるお手軽スイーツ。ネクタリンが店頭に並んでいる今、是非、作って食べたいスイーツです。
2022/08/07 07:24
【ビスコッティ】ザクザク食感にドはまり(*^▽^*)「チョコグラノラ味で再挑戦💛」
3/5にご紹介した「ビスコッティ💛」 ~↓「ザクザク食感のビスコッティ」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202103050000/ 甘さ控えめで バターを使いません♬ グラノラ、レー
2022/08/06 11:36
寒い寒いと大騒ぎwお家で楽しむ陶器市にお家パフェ!(*'▽'*)♪
おはようございま~す久し振りにホットコーヒーが美味しい今朝も涼しい曇り空の東京です昨夜もひんやり毛布にくるまってぐっすり( ˘ω˘ )スヤァ… 今日もご訪問下…
2022/08/06 09:06
ストロベリーチーズケーキアイスクリーム
「ストロベリーチーズケーキアイスクリーム」をご紹介。チーズケーキフレーバーのアイスクリームにイチゴ甘酸っぱいストロベリーリボンが絶妙に合って、あのサーティワンアイスクリームの人気商品を思い出させてくれます! お家で簡単に作れちゃうのも大きなポイントです!
2022/08/06 07:39
手作りクッキー「ホワイトチョコでアレンジしましょ♬」&残ったチョコレート容器の裏技✨
わたしの定番の手作りクッキー🍪 はじめて作ったのは… たしか小学生6年生のときだったかな❓ トースターにそのまま生地をのせて 網からポトポト落ちていくクッキーたち💧 ~全滅(笑)~ この失敗から 生地
2022/08/04 22:05
チョコレートスニッカードゥードゥル
「チョコレートスニッカードゥードゥル」をご紹介。アメリカで大人気のクッキーの1つ、外はカリッとして、噛むとしっとりしてチューイーなシナモンシュガークッキーの「スニッカードゥードゥルクッキー」のチョコレート味バージョンです!
2022/08/04 07:44
純黒糖レシピ
純黒糖を使ったレシピ。加工黒糖と純黒糖の違い。食べてもその違いは歴然でした。その美味しい純黒糖を色んなお菓子作りに利用して楽しみました。そんな私の楽しい記録♡
2022/08/04 07:22
チョコマシュマロ「簡単手作りお菓子」子供でも遊びながら作れます💛♬
娘が バレンタインに友チョコをもらいました🎁 そのお返しを作りたいと。 ということで… 久しぶりにあれ作ろうヾ(≧▽≦)ノ 👇 〜チョコマシュマロ〜 チョコマシュマロ5個袋入お取り寄せ 石村萬盛堂
2022/08/03 12:12
【ハンドメイト】あのスイーツに再挑戦!果たしてリベンジできたのか!!
今日はこの写真から↓この夏、やりたいことがいくつかあるうちの一つが綺麗なプリンを作りたい!ってことなんです。先日素敵な型を買ったとご紹介して作ったプリンはスが入り側面もガタガタの残念なプリンでした。関連記事↓でも、↓こちらのレシピ味はとても美味しかった
2022/08/02 07:38
アールグレイカヌレ再び♪
こんにちはふぁそらです♪ ついこの間のアールグレイカヌレがどうしても納得いかず、また焼きました。 見た目はまあまあ。 だけど、内層はイマイチですね。 味は~ う~ん。 美味しいけどちょっと焼き過ぎ💦 アレンジカヌレって難しい。。。 材料 作り方 材料 卵黄 1個分 グラニュー糖 80g 薄力粉 90g 牛乳 285g アールグレイ 2g バター 15g 型に塗るバター 適量 作り方 牛乳とアールグレイを沸騰寸前まで温め粗熱をとっておきます。 バターは溶かしておきます。 ボールに卵黄と砂糖を入れ混ぜます。 牛乳、バターを入れ混ぜます。 薄力粉をふるって混ぜすぎないように混ぜます。 こしきで濾して…
2022/08/01 05:34
次のページへ
ブログ村 701件~750件