メインカテゴリーを選択しなおす
(記事更新日時:2023年7月13日18:20) 連続キャリーオーバー発生で迎えるJリーグ対象第1382回to…
2023.7.8 2023J1リーグ vs 北海道コンサドーレ札幌戦(20/34)
前節アウェイセレッソ大阪で、見事連敗をストップし、J1リーグ100勝を挙げた我がアビスパですが、ホームに戻って…
(記事更新日時:2023年7月7日00:20) 管理人にコロナ禍によりスケジュールが遅延しましたが、Jリーグ対…
(記事更新日時:2023年7月6日21:20) 管理人のコロナ禍により、大幅に予想スケジュールが遅延していまし…
(記事更新日時:2023年7月6日18:10) 週明けからの管理人コロナ感染により、大幅に予想スケジュールが遅…
(記事更新日時:2023年6月29日23:30) 月も変わって、7月開催となるJリーグ対象第1378回toto…
第1378回toto予想(J1&J2本命予想:6枠~9枠編)
(記事更新日時:2023年6月29日19:30) 月も変わって、7月の開催となるJリーグ対象第1378回tot…
(記事更新日時:2023年6月27日23:05) 月も変わって、7月の試合開催となるJリーグ対象第1378回t…
(記事更新日時:2023年6月27日23:05) 月も変わって、7月の試合開催となるJリーグ対象第1378回t…
(記事更新日時:2023年6月22日19:20) キャリーオーバー発生で迎える週末開催のJリーグ対象第1376…
(記事更新日時:2023年6月21日20:20) キャリーオーバー発生で迎える週末開催のJリーグ対象第1376…
(記事更新日時:2023年6月20日17:35) キャリーオーバー発生で迎える週末開催のJリーグ対象第1376…
【2023年J1リーグ17節終了時点】イニエスタ選手退団。「バルサ化」から「ストーミング戦術」へ変更 (ヴィッセル神戸ファン視点)
こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 ↑↑↑↑「DAZN」の詳しい内容はこちらから!↑↑↑↑ 2023年のJ1リーグも前半戦が終了しました。 神戸の順位は「3位」。 開幕前の下馬評を加味すれば、上出来の成績を残しています。 さて、リーグでの成績は一過性物でありファンが気になるのは今後のクラブ方針。 今回は、前半戦終了時で2023年に起こった神戸の大きな変化について考えていきたいと思います。 イニエスタ後に展開された「ストーミング戦術」 結果を出した「ストーミング戦術」 「ストーミング戦術」に必要な「プレ…
2023.6.11 2023J1リーグ vs 名古屋グランパス戦(17/34)
ミッドウィークの天皇杯勝利のいい流れを継続したいこの日のリーグ戦は、早くも前半戦最後。 お相手はリーグ2位をキ…
(記事更新日時:2023年6月8日23:35) 週末開催のJリーグ対象第1373回totoに向け、今週のtot…
(記事更新日時:2023年6月8日20:15) 週末開催のJリーグ対象第1373回totoに向け、今週のtot…
(記事更新日時:2023年6月8日:) ミッドウィーク開催の天皇杯対象第1372回totoも終了しましたので、…
2023.6.3 2023J1リーグ vs ガンバ大阪戦(16/34)
この日のリーグ戦、お相手はガンバ大阪様。 リーグ序盤戦は下位に低迷されましたが、元々選手のポテンシャルは高い上…
(記事更新日時:2023年6月1日19:55) 6月最初の開催となるJリーグ対象第1371回totoに向け、今…
(記事更新日時:2023年5月31日23:15) 6月最初の開催となる第1371回totoに向け、今週のtot…
(記事更新日時:2023年5月30日18:20) 6月最後の開催となるJリーグ対象第1371回totoに向け、…
こんばんわ。 今節個人的に大勝利だった紫弓です。 横浜FC戦感想出せませんですみません。 落ち込んだとかではなく単純に書く時間が取れませんでした(^^; 私事なのですが、紫弓がサンフレッチェをゆるーく応援から真面目に応援に切り替わったのが2度目の降格の時なんですね。 なので本格的に見始めたのは2008年からになります。 その際きっかけは忘れましたがユースにも注目するようになって、その際に岡本現ユースコーチがトップに行った穴を2年生で埋めていたのが茶島選手でした。 3年生にも当然注目の選手で、現クリアソン新宿の中山選手とともに小さな巨人コンビとして名を馳せていたのはご存じの方も多いと
(記事更新日時:2023年5月25日17:05) 5月最後の開催となる第1370回totoに向け、今週のtot…
(記事更新日時:2023年5月24日22:30) 5月最後の開催となる第1370回totoに向け、今週のtot…
(記事更新日時:2023年5月23日17:55) ミッドウィークの第1369回minitotoも終わっていませ…
こんばんわ。 試合に間に合わないかなと思ったら、会社のイベントが望外早く終わり間に合った紫弓です。 互いに前節勝利して「ここで勝った方が首位だ!」くらいの気持ちで臨みたかった一戦。 互いに負けてしまったことで、「ここで負けた方が優勝戦線一歩後退」くらいのネガティブ気味な一戦となってしまいました。 まぁ正直先は長いので挽回はきくと思いますが。 (ここまでハーフタイムに作成) 名古屋グランパス 対戦相手のセレッソ大阪。 ユンカーがラストピースだったということでしょうか。 はたまた巷で噂の長谷川監督2年目の法則のパワーなのか。 とにかく得点力不足に悩まされた昨年とは違い、要所で勝って
こんばんわ。 いつも試合の日に限って仕事関係の行事が入る紫弓です。 Jリーグ30周年記念スペシャルマッチということで盛り上がっていた前日の多摩川クラシコと翌日の鹿島vs名古屋と比べて、非常にいつも通りな上位対決となりました。 ヴィッセル神戸 対戦相手のヴィッセル神戸。 首位。 最少失点の守備で守り、強力な前線で押しつぶす。 シンプルで強いチームですね。 今年はすでに2回ルヴァン杯で対戦済で、2連勝となっております。 しかし、各試合の感想でも書いたようにどちらもヴィッセルはターンオーバーを実施。 大迫選手も武藤選手も酒井選手も山口選手もいませんでした。 正直この4人がいない
2023.5.14 2023J1リーグ vs サガン鳥栖戦(13/34)
さあ、この日のリーグ戦は、お隣サガン鳥栖様との「九州ダービー」です。 この試合に向け、気合十分の管理人でしたが…
(記事更新日時:2023年5月11日19:00) GW明け週末開催のJ1J2対象第1367回totoに向け、今…
(記事更新日時:2023年5月10日22:30) GW明け週末開催のJ1J2対象第1367回totoに向け、今…