メインカテゴリーを選択しなおす
#無理せず節約
INポイントが発生します。あなたのブログに「#無理せず節約」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【固定費節約:電気代編】毎月の電気代の削減方法。すぐにできる電気代節約方法をご紹介!
固定費はできる限り節約したい!そんな方にオススメな電気代節約方法!
2023/07/02 23:20
無理せず節約
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【6月】食費〆ました
ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤3人育児中👧👦👦そんな中でも上手にやり繰りが目標です🙌いいね&コメント嬉しいです!!今…
2023/07/02 11:40
ミニストップ 挑戦します!!
ソフトクリームだいすき限界パート主婦ゆゆですミニストップ ソフトクリーム画像ツイートキャンペーン 【予告】ギネス世界記録™に挑戦! キャンペーン・セール …
2023/07/02 09:22
貯める力を身につけよう:私が3年間行っている「貯める」を行っていること
コグマ貯金をしたいと思うのだけどいつも失敗するんだけど・・・コグマの中の人貯金は簡単のようで難しいよね。コグマ貯金が少しでもうまくいく方法はないかな?(あれ、クマロボとちがう!)コグマの中の人今回は、クマロボに変わり、私がやっている「貯める
2023/06/29 21:44
*節約*プライスカードのここに注目してくださ~い!
毎日の買物時、みなさんどこに注目していますか?価格表示と感覚だけでは見抜けない安さがわかるので、是非ここを見てお買い物してくださいね!
2023/06/29 18:57
マスク解禁 +100均で使いやすく節約に。
マスク生活解禁の3月13日からほぼ毎日インテグレートのプチリップを使っています。これはローソンで半額だった物。プチと言うだけあって量がそれほどでもないので次をどうしようかと思ってたらモラタメさんでかならぼ「B IDOL つやぷるリップ2種4点セットが出ていたので
2023/06/27 17:50
ズボラ向け 節約出来て手抜きメニュー。
冬にモラタメさんでビストロドゥの10点セットをタメしたんですが今回は20点で同じ値段!Σ(・ω・ノ)ノスーパーの特売クックドゥより安い!(と言ってもクックドゥは買ったことがないので分量とかが一緒かどうかは?)と言うことで早速タメしました。 「スポンサードリン
2023/06/26 16:23
お家で串家物語!おすすめです!
串カツが好きな子どもたち。 私が仕事が忙しくて余裕がなくなると も〜食べに行こう!と行っていた串家物語。 でも、今となっては結構お高い…💰 それで家でやってみることに👇 色んな食材を串さして、つなぎとパン粉をお皿に用意して、あとはご自由に〜❤ フライパンで揚げましたが、美味し...
2023/06/26 13:33
◇お得な日のスーパーの混雑
ブログに来て頂きありがとうございます。今日も書きたいこと変更です^^いつも行くスーパー(イオン)がすごかった。『20日30日は5%OFF♪』と、『火曜日はなんかちょっと嬉しい♪』が重なりました。年末のスーパーかと思う程の人の多さにびっくりです。ありました。ずっと
2023/06/19 19:36
父の日 無印良品オーブンレンジでマーブルパウンドケーキ。
今日は父の日。と言うことで例年通り無印良品 オーブンレンジ 18L MJ-MWO181Lで同居人のおとーさん用にケーキを作ります。まず無印良品 オーブンレンジを180℃に予熱。今回作るのは静岡県産抹茶のマーブルパウンドケーキです。行程は省略。バターは奮発してニュージーラン
2023/06/18 12:00
値段が高いのに悪い食品スーパーとは【野菜売り場が鍵】見分け方
いつも行くスーパーは、どうやって選んでいますか?近いから、安いから、手頃だから? 値段が高いのに鮮度が低いスーパーで買い物していませんか? スーパーで買い物をする時に、どこを見たらいいのか、青果部門で11年働くパート店員が伝授します。 お野
2023/06/17 09:24
サンドイッチ弁当
ゆで卵が余ってしまったので、サンドイッチを作りました。・卵サンドイッチ・ハチミツバターサンドイッチ朝から溜まったストレスを発散することもできるのがゆで卵。スプーンで潰しながら、長い一週間よく頑張ったと自分に言い聞かせました。マヨネーズ、胡椒
2023/06/16 21:47
節約のための簡単なヒントとテクニック
目次導入光熱費の節約食品の買い物術エンターテイメントの節約交通費の節約ファッションの節約結論導入経済的に賢く生活するためには、日常の支出を見直すことが重要です。この記事では、節約のための簡単なヒントとテクニックをご紹介します。これらのアイデアを実践するこ
2023/06/15 23:57
1LDK2人暮らし 4月の食費&電気代&晩ごはん(paypay残高獲得額)。
1LDK2人暮らし、3月の食費は30199円でした。3万超えちゃいました(´・ω・`)ただロハコでレビューキャンペーンのジャム等を大量に買ったのでマイナス1080円で実質29200円くらい。電気代は4746円。2人とも花粉症なので洗濯物はお風呂で除湿機と無印良
2023/06/14 15:45
【6月】食費仮〆しました(1日〜10日)
買い物中行く機会の少なかった5月は食費も控えめその分、ストックも減っているのでスタートから色々買い込んでおります ご覧頂き有難うございます食費7万→5万…
2023/06/14 11:01
「金持ち節約」と「貧乏節約」は3つの○○の考え方を変えるだけ!
「節約しているのに、全然お金がたまらない」「毎月給料日までお金がもたない」「欲しいものあるのに、なかなか買えない」皆誰しも、”これがしたい””あれがほしい”など、お金への欲があると思います。しかし、なかなか目標まで達成しないという方は、もし
2023/06/12 21:54
【休財日】お金を1円も使わず楽しむ方法
お金を1円も使わない【休財日】の過ごし方を紹介しています
2023/06/11 19:56
無印良品冷蔵庫に最適 食費節約グッズ。
うちで使っているのは無印良品電気冷蔵庫・270L SMJ‐27BのOEMサンヨー270Lです。 この冷蔵庫は2ドアなので冷蔵と冷凍に分かれています。大容量の冷蔵庫と違って野菜室が独立していないので冷蔵部分に野菜室の引き出しがあります。 「スポンサードリン
2023/06/10 10:39
節約の落とし穴!やめておきたいNGな節約術4選
セミリタイアを決意して節約に目覚めたアラ還です 節約というと、お金を貯めるために必要なことだと思っていましたしかし節約にもいろいろな方法があり中にはやり過ぎると逆効果になる事も知りました そこで今回は、やめておきたいNGな節約術の例を4選ご
2023/06/09 16:11
お肌に優しく節約 虫よけスプレーを自作。
去年あたりからお肌がやたらと過敏になりました。この影響をもろに受けているのは日焼け止めですが次に駄目になったのが市販の虫よけ。こちらは日焼け止めのようにひどくはならないものの塗ったところの毛穴が全開!みたいな感じに(((( ;゚д゚)))(ステロイドを塗ったら治り
2023/06/09 11:14
コストコ購入品♡25回目
やっと行けたコストコクーポンのコーヒー目当てにぶらっと行ったつもりが色々購入 ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤3人育児中…
2023/06/09 09:30
【節約編】思い切ってやめたら、生活が豊かになった【6選】
マイホーム、子育て、育休中(妻)の無収入。お金や時間の使い方を、これまでの人生の中で一番考えた年でした。今から紹介する「思い切ってやめたこと6選」は、決して無理をしているものではないです!
2023/06/06 22:40
実家からたくさんのじゃがいもが届きました!
ありがたい〜😂 ですが、見えてるところのお芋はプチトマトぐらいの大きさです。 下に更に入れてあって、こちらはしっかり大きいじゃがいもでした。 そしてこの小さいじゃがいもはどうやって食べよう??? と考えて、そのまま素揚げにしました!ポテトフライですね! 今までは時間を買っていま...
2023/06/06 20:18
【業務スーパー】お弁当にも大活躍のフライ!揚げずにレンチンだけでOK♪
お弁当の際は凍ったままでも、半解凍でもOK!パンに挟むもあり◎疲れている日のおかずにも◎小腹が空いた時にも揚げずにささっと調理できていいですね♪私はビーフシチューをリピートしようと思いました!レンチンだけで食べれるので本当に楽でした(^ω^)
2023/06/06 18:25
即ポチ!数量限定!サーティーワンアイスをお得に食べる方法
サーティワンアイスクリーム 美味しいよねぇでもお高い ねぇねぇ、 お得に食べる方法知ってる?? それはね💕 楽天市場で 31(サーティワン)の『デジタルギフ…
2023/06/06 16:40
【5月】食費〆ました!!
5月も秒の如く過ぎ去りしたね新生活に向けての準備で物入りな我が家。せめて食費くらいは…とひもじくならない程度に頑張ってみました ご覧頂き有難うございます…
2023/06/04 13:27
最近の価格高騰ったら!我が家の5つの節約術
もーーー、最近、ほんとーーーーーに生活費が上がって困りますよね。。。皆さまは何か節約をされていますか?私は最近、色々と節約をしております。節約1. 電気自動車に変えた一番大きいのがこれ。日常的に使っている車を、ランドローバーのディスカバリーからフィアット500eという電気自動車に変えたこと。ディスカバリー、、、恐ろしいことに、唯一にして最大の欠点が燃費の悪さでして、、、街乗りしてると燃費3.5とかだったんです
2023/06/01 09:07
作り置き♡なんて雑な2日分…
月曜は運動会の振替休みだったので土日月とほぼ子供達べったりで作り置きも雑さが増しております ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大…
2023/06/01 08:22
貯蓄のススメ【前編】😌
HOME ブログ一覧 皆さん貯蓄してますか?昨今の値上げラッシュで貯蓄など考えている方も多いと思います。 良か…
2023/05/31 06:47
【ダイソー】保冷剤ポケット付ミニ扇風機!正直微妙だと思ってしまった理由
保冷剤が使える!という事に魅力を感じた方はやめておいた方がいいかと思います。確かに冷風は感じるのですが使い終わった後、溶けた保冷剤からたくさんの水滴が出ます。ただ、水滴を拭き取るのは全然面倒じゃないよ!という方は試してみる価値はありな商品です。
2023/05/30 16:30
コストコ購入品♡24回目
平日は仕事でなかなかコストコに行けずインコスした旦那とLINEでやり取りしながら買ってきてもらうエアーコストコしてきました ご覧頂き有難うございます食費…
2023/05/27 09:21
6月を乗り切るための節約術:インフレと円安で高まる物価リスクと向き合う
この春、多くの消費者は物価の高騰という厳しい現実に直面しました。商品やサービスのコストが急上昇し、これまでの生活スタイルを再考する必要が出てきています。また、最新の為替レートによれば、1ドルが140円を超えるという事態になり、これがさらなる
2023/05/27 08:22
コストコ♡ロングスウィートパプリカ♡
普通のスーパーではなかなか見かけないお野菜が手に入るのもコストコの魅力毎年出てくるけど今年はちょっと違う?パプリカです🫑 ご覧頂き有難うございます食費…
2023/05/25 13:00
◇5月は家計落ち着く時?
ブログに来て頂きありがとうございます。5月は目立った食品値上げはないようですね。ほっとします。100円ショップのおやつも時々買っています^^5月は暖房も冷房も使わないから、光熱費も落ち着きますね。わが家、ゴールデンウィークは遠出しなかったので大きな出費はあり
2023/05/24 21:35
作り置き♡月〜水の3日分
仕事でウロウロする先の近くに産直を発見し沢山お野菜をゲット ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤3人育児中👧👦👦そん…
2023/05/24 14:28
コストコ♡おやつの定番!ベビースターラーメン
コストコ以外でも買えるけどじやんじゃん消費するおやつはコストコ買いがお得 ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤3人育児中�…
へそくり貯めるコツ♡
♡お金大好きさくら♡本日ブログネタに「貯金のコツ」が表示されたのは私だけ?? これってAIが当人に合わせて提案してくれるのですかね? 沖縄旅行へのこだわり続編…
2023/05/23 23:05
6月の電気代値上げ前にやっておきたいこと♡
♡お金大好きさくら♡6月から電気料金が値上げされるらしいですね 日経新聞:家庭の電気代値上げ、6月から14-42% 東電など7社 やむをえないとはいえ、、ツラ…
2023/05/23 23:04
昨日の節約ごはん
インスタ投稿しました👏https://instagram.com/p/CsZxJE_Bn46/みおの「頑張りすぎない」おひとりさま生活 on Instagr…
2023/05/23 11:27
《積立てNISA》2023/05
今年はバラが綺麗に咲いています。毎年虫にやられてしまうけど、今年は鮮やかなオレンジのの花びらが綺麗!2021年12月から始めた積立てNISA。今月で1年6ヶ月が経ちました。毎月各1.5万円積立てて開始18ヶ月目の状況はこちら。 ■eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
2023/05/21 11:21
【物価高対策】商売する側の術中、罠を見抜いて節約上手になるヒント
世の中には「買わせるための心理テクニック」が存在します。 近所のスーパーの特売日を全部把握している お得なポイントもつけている スタンプカードも集めている 買い物リストに従って、お得に買い物をしている お買い物テクニックを駆使していて、バッ
2023/05/21 09:52
【業務スーパー】ダイエット食材で人気の豆腐皮!カロリーやレシピを紹介♪
業スーで人気の豆腐皮ですが、ダイエットをされている方も罪悪感なく召し上がって頂ける食材!原料が大豆なのでたんぱく質などの栄養素も豊富です。今回は私がよく作っているレシピもご紹介!そのまま食べると少しモサモサしているので、クリーム系の料理がおすすめ!
2023/05/20 16:43
◇シソの保存と育てて自給したい
ブログに来て頂きありがとうございます。一人暮らしの頃は、残ったシソが冷蔵庫の奥の方に時々ぐったりしていました(*´-`)大葉(シソ)は使う時にはたくさん使うこともありますが、少しだけ使う時もあり、残りを保存することもありますね。そんな時、シソは乾燥しやすく、し
2023/05/20 13:36
貯まってきた夫のタンス貯金【40代共働き 貯金】
♡お金大好きさくら♡何か変ですが、うちではダンナのタンス貯金を妻である私が管理しております●40代共働きで貯金6,000万円達成●次は1億円目指してます●総合…
2023/05/20 09:41
カルディのクランベリー美味しく食べる方法♡安いヨーグルトがホテル風に変身【40代共働き 節約】
♡お金大好きさくら♡カルディでドライフルーツおまとめ買いしてきました♪●40代共働きで貯金6,000万円達成●小さな節約から大きな節約まで とにかくお金を有効…
2023/05/18 22:03
夏は〔水出し緑茶〕で節約・省エネ【40代共働き 節約】
2023年は5月17日に水出し緑茶をスタートしました♪夏がやってきますね! ●40代共働き、貯金6,000万円達成●次は1億目指してます●総合職→キャリアダウ…
2023/05/18 22:02
銀行ツアー♡住宅ローン2年分を確保【40代共働き 貯金】
ドケチのお金かからない趣味むふふ。先週は銀行ツアーにGOしてきました♪ ダンナの交通費等を立替していたため、返金してもらい「80万円」クレカ引き落としがあった…
コストコ♡子供が大好きチョレギドレッシング
頭を悩ます子供の好き嫌い取り合うくらい喜んで食べてくれる野菜を増やすことを目指して頑張っているところに救世主登場 ご覧頂き有難うございます食費7万→5万…
2023/05/18 21:31
【4500円→1980円】らでいっしゅぼーやお試しセットのお得な内容!
らでぃっしゅぼーやのお試しセットは『初めて頼む方限定』で利用する事ができます!お試しの購入だけでもOK!"自動で定期購入になる"なんて心配もなし!『一度だけでも頼んでみたいな』と思っている方にはぴったり♡ 美味しい食材がほぼ半額以下で買えちゃう!
2023/05/17 18:23
◇被服費の節約!?
ブログに来て頂きありがとうございます。わが家の節約は、被服費もかなり節約になっている気がします。かれこれ随分と、お高いものは買っていないと思います。お高い洋服でなくても暮らしていく…という暮らしの楽しみにもなっているような、そんな実状です^^またお下がり
2023/05/16 13:59
次のページへ
ブログ村 451件~500件