メインカテゴリーを選択しなおす
警部補・古畑任三郎 VS 棋士・坂東八十助「汚れた王将」合理的過ぎた男
作品紹介柔らかい物腰のうちに秘めた卓越した推理力。警視庁捜査一課の殺人事件担当・古畑任三郎(田村正和)が、完全犯罪をたくらむ犯人たちと対決していく人気ドラマ。1994年に放送された第1シーズンの第5話「汚れた王将」。演出河野圭太「危険なビー
歌舞伎俳優の市川猿之助さん、一家心中図った疑い浮上「家族会議をした」事情聴取に説明 自宅には複数の書き置き 4日前の生配信トークでは意味深発言「何が起こるか分からないんだから」
歌舞伎俳優の市川猿之助さん、一家心中図った疑い浮上「家族会議をした」事情聴取に説明 自宅には複数の書き置き 4日前の生配信トークでは意味深発言「何が起こるか分からないんだから」東京都目黒区の自宅で倒れているのが見つかった歌舞伎俳優市川猿之助
★★ 母セツ子(86) 100歳まで 5048日 ★★ 電車の中でスマホがピコンと鳴ったのが 市川猿之助さんのニュース 胸が苦しくなって 涙が出そうで・・・出ない なぜ なぜ と 答えが出ない問いを繰り返す 猿之助さんのご両親の死因は 向精神薬中毒と報道されている 向精神薬・・・・致死量 と ググるとこころの健康相談となる 向精神薬には 睡眠導入剤も含まれる・・・ えええっと ワタシ 去年 睡眠導入剤を勧められたなぁ www.sakaigoyuko.com 勧められた理由は 寝つきが悪いに はいと答えたから!? 眠れなくて悶々とするよりもよろしいと思いますよ と言う産業医に断ったワタシ 悶々と…
②歌舞伎役者の市川猿之助さんが、パワハラおよび諸々の報道を苦にしたのか、自殺を図りました。「さん」が付属したままなのか、「容◎者」になるのかは捜査結果次第ですが、人にはキツく当たるのに立場が逆になるともろいものなのですね。①西武ライオンズの山川穂高選
観劇備忘録、ためてました(笑) 先週は歌舞伎座に團菊祭夜の部へも行きました。 夜の部はバラエティにとんだ演目です。 4時開演はまだまだ明るい。夜の部の眼目は『逹陀』だと個人的には思っています。 東大寺のお水取りをテーマにしたこの作品、日本舞踊には珍しい群舞が観られます。 力強く、硬派の群舞。 宝塚の群舞とは違う歌舞伎の群舞、たくさんの人に見ていただきたい! なかなか上演されない演目で、歌舞伎座では20年ぶり、前回の上演は日生劇場で13年前でした。 次回はいつ⁇中村梅枝丈が青衣の女人で尾上左近丈としっとりと幻想的に踊る場面もあります。 が、最後は尾上松緑丈を中心に巳之助丈、萬太郎丈、歌昇丈、右近…
「能と歌舞伎と紅葉狩と登山の関係」能の有名な演目の一つに「紅葉狩」があります。歌舞伎や文楽にもなっていて大変人気があります。私は能と歌舞伎で観ていて非常に好き…
今日は前々からもらってた「さくらサーカス」の招待券で何十年ぶりかにサーカスを見に行ってきました1時30分からの開演時間を予定をしてました早くに着いたので姫路城にも行ってみました今、姫路城では平成中村座の歌舞伎公演中です。1時前になったのでさくらサーカス会場までテクテク姫路城からだと徒歩5分かな?(ニコッ!)2時間近くのショーでしたがあっという間に終わりました。見ごたえあって楽しかったですただ一つ気になったことが・・私が座ろうとした席に誰かが傘を置いて席取りされてたので1段上に座ってショーが始まるのを待ってたら傘だとおもってたものがよ~~く見るとモデルガン?????何かの演出?まさかね!最後までそのまま置いてありましたがあれは何だったの?ちょっと怖かったので休憩時間中に場所移動しましたわ(汗)おまけの話22...姫路城とさくらサーカス
ザナルカンドから戻って 昨日は コンピューターが固まってしまって、14時ごろから23時過ぎまで きもちがつかれてしまいまいた。半分しかごほうもんできませんでしたのに、、今夜は休みま。申し訳ないです。 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 夜のゆりかもめ 新橋豊洲 帰りのお台場 豊洲の夜景はザナルカンドを想起させた、ゆりかもめでずっよ 新橋まで夜景です。...
千年王国 歌舞伎ファイナルファンタジーX より 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m エボンの真実 人は死ぬ、 大地さえも死ぬ腹ごしらえは半分っこ 三越で予約注文したいづも屋の鰻弁当 半分こ、お腹いっぱいにしなかったのに眠くなってしまって、💦ずっと時代を切り開いてきた。歌舞伎...
歌舞伎立ち廻り とんぼかえり 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 歌舞伎立ち廻り歌舞伎 ファイナルファンタジーXでは 多くの立ち回りを愉しめました。主役級の間に入り 兵や 捕りて也切られ役で。花を添えるときに使われますね。そう!!花弁が舞うような きらめきがあるんです。私は子供だったので、主役の文語体よりも とんぼがえりの人が次は何をするかがたのしみでした。是非にこれ、ご紹介したくて。 ...
歌舞伎座新開場十周年記念「鳳凰祭四月大歌舞伎」昼の部は「新・陰陽師」夢枕獏「陰陽師 滝夜叉姫」の歌舞伎化だという。筋立ては良く知る平将門の乱。そこに征伐に向かう俵藤太、将門の妹滝夜叉姫、怪しき興世王、暗躍する道満、その渦中に晴明と博雅の姿がある。演ずるはスーパー歌舞伎IIでもお馴染みの面々。若手の活躍も嬉しい。有限な陰陽師の世界を求めて来た向きには、違和感を覚えるかも知れないが。原作に沿いながらも、...
歌舞伎ファイナルファンタジーX 千秋楽 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m ますやさん御お弁当は明日にしました。 獅童さん笑っちゃう、、私は伯母のおかげで 昼夜公演も 劇場掛け持ちででも、、子供の頃から 20歳ぐらいまで 一番いい席で たっぷり拝見しました。獅童さんが50歳、、世代交代を強く感じましたが、全然違和感なく、口語のセリフでもあって、いいの??...
映画版・ドラマ版等のキャスト比較。朝ドラ、大河ドラマ、月9、日曜劇場の歴代作品&ドラマ視聴率比較。日本アカデミー賞。ジャニーズ、K-POP。愛犬のための療法食ドッグフード、その他、気になったことや好きな事をジャンルバラバラにまとめています。
4月3日まで 日本橋高島屋S.C.本館8階ホールにて ”日本橋高島屋開店90年特別企画 松本幸四郎家 高麗屋展”開催中#59126; 歌舞伎好きにはたまらない展覧会#59012; そして 刺しゅう好きにも(^_-) 迫力の舞台衣装が展示されていて 二代目松本白鸚 「菅原伝授手習鑑」寺子屋 何度観ても感動の引き込まれるシーン 衣装を改めて身近でじっくり鑑賞できる#59025; 刺しゅうがスゴイ#59140; 後ろ姿も#59128; やっぱり刺しゅうがスゴイ#59130; この衣装について ”この繊細な刺繍の技術は現在では再現が難しいと言われる。”と 豪華でインパクトあり 必見です#59117; 刺繍好きには#59116; 入場無料
新聞を見てたら、今夜21時~NHKのEテレ古典芸能への招待で、去年の南座の顔見世興行の演目を放映するようですすごく面白い演目だったから、また観れるの嬉しいこっ…
こんにちは有喜庵です。 京都は雨です。 さて、先日の三月花形歌舞伎の千穐楽に行って来ました。 前回は中村壱太郎さんが勘平役でしたが、今回は尾上右近さんの勘平でした。 本日千穐楽です。
南座花形歌舞伎 感想つづきです 鷹之資さんが斧定九郎というのは驚きました。明るく朗らかな鷹之資さんのイメージからはなかなか想像できないお役だったので。でもギャップがあるだけに楽しみでもありました。真剣にお役に取り組んでいらっしゃる様子や意気込みを感じる配信でのお話しぶりが頼もしかったので。 「もうすぐ・・・、もうすぐ」と息を詰めて見つめるなか、与市兵衛が押しいただく財布の上の暗闇にぬっと…
解説「仮名手本忠臣蔵のいろは」大序より四段目まで 【仮名手本忠臣蔵】 五段目 山崎街道鉄砲渡しの場 同 二つ玉の場 六段目 与市兵衛内勘平腹切の場 【忠臣いろは絵姿】 上の巻 花の山科 下の巻 雪の討入 行ってまいりました、南座の花形歌舞伎。『仮名手本忠臣蔵』五、六段目を上方と江戸の演出で、さらに全十一段をいろんな…
おはようございます。有喜庵です。 先日、歌舞伎を見に行ってきました。 南座の三月花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」です。 南座の中はこんな感じ 観客は年齢層高め😅で
南座の花形歌舞伎に鷹之資さんご出演との情報を見て決めた今回の京都旅行。仕事のお休みを取りやすい平日で考えてたんだけど、予定を立ててる最中に、『猿之助と愉快な仲間たち』の公演が19日の日曜日、春秋座であることを知り、あわてて予定を立て直し。職場にはちょっと迷惑かけるかもしれないけど、年に何度もあることじゃなし、思い切って前後の日もお休みをとり余裕のあるスケジュールで京都旅行を楽しむことにしました。…
最後かもしれないだろ?だから、前編も後編も見ておきたいんだ。2001年発売のゲーム。「ザナルカンドにて」の旋律と繰り広げられるドラマに涙した。あれから20数年を経て、360度全てに展開される舞台をIHIステージアラウンド東京で、こうして観る事になろうとは。前編 (開場11:30 開演12:00)大いなる脅威『シン+』に人々がおびえて暮らす、死の螺旋にとらわれた世界スピラ。そんなスピラへと迷いこんだ少年ティーダ。そこで可憐...
銀座の歌舞伎座へ歌舞伎を観に行きました。(先月の話なんですがなぜか投稿が出来てませんでした…) 凄く天気が良くて外出には最高の日でした! 演目は「三人吉三巴白浪」 「こいつぁ春から縁起がいいわぇ!」という有名な台詞が聞けてミーハーな自分は嬉
ジャニーズ系はチケットとれないですからねー😩💦 映画館クラスの大スクリーンで生中継は迫力満点でしょうね〜 生中継ってのがいいですね 詳細はこち…
先日、歌舞伎俳優の中村吉右衛門さんが逝去されました。 歌舞伎の舞台にはそれほど熱心に通ったわけではないけれど、大ファンでした。 訃報を聞いてから1週間以上たち…
『新・三国志 関羽篇』に出演されていた若手の役者さん中心の舞踊公演。開演前には猿之助さんがこの公演に込めた想いをお話しされました。 将来の歌舞伎界を担う若い役者さんたちが中心となって舞台に立ち、その若い方たちを多くの人に観てもらえるようにと企画された公演。未来を託された若者たちを応援しないわけにはいきませんっ! お一人お一人のお名前とお顔、そして今日のこの舞台を目と心にやきつけるべく…
春待つ人に降りそそぐ花びら ~ スーパー歌舞伎Ⅱ『新・三国志 関羽篇』
客席に降りそそぐ花びらは、春待つ人々への祈り、希望、慰め、祝福・・・。一座の皆さまの心づくし、全身にいっぱい浴びてきました。 「スーパー歌舞伎」のイメージがあるので、どうしても物語はもちろん上演時間、舞台装置の上でもスケールの大きなものを求めてしまう。ダイジェスト的にならざるを得ない演出に、舞台づくりの上でまだまだ多くの制約があることを感じさせられるけれど、今できることの全部をつぎこんだ、…
小雨模様の小松を羽田へと飛び立った飛行機。台風の影響を避けてでしょうか。いつものルートとは違う、ちょっと遠回り。機上から、霞ヶ浦が見えました。 やましたひでこ…
朝、久々の中途覚醒。だるさはあるが、なかなか寝付けない。でも、まどろみはあるというなんとも中途半端な状態。 夜中にやってるイメージ映像的なのを見ながらの寝落…
さぁちゃんがお仕事から帰ってきて、ボクとルシフェル君とおしゃべりしながら、パタパタ動いている間、ボクは待ちくたびれていました。ごはんと、遊びと、らぶらぶとのために。待ちくたびれてしまったので、ベンチでお顔をカイカイしてみたり。「オレはごはんを食べたあと、赤い椅子でゆったりしていたんだけど、すーっごいキングが見てくるから、なんだよーって言ったら、ぐるぅああーーーーって急に、キングが本気でふっかけてき...
今朝、さぁちゃんがのんびりだったので、ボクとルシフェル君はじれました。せっかくお日さまきらきらだったのでね。朝ごはんを食べてから、読書をして、やっとお風呂に入ったさぁちゃんは、お掃除やらの家事をこなしました。だらけているね。「たまにはさぁちゃんものんびりさんだよな。」お昼前に買い物へ行ってから、午後のさぁちゃんは、『ザ・メニュー』を観て、漫画や小説を読んで、歌舞伎の入門編の動画を観ていました。お休...
「今日は土曜日だけど、さぁちゃんは大学院のセンセイの日なんだってさ!オレはよくわからんけど、とりあえず日向ぼっこは最高だ。」さぁちゃんはこの頃、大好きな作家さんのひとりである吉田修一さんの、『国宝』という作品にとんでもなく夢中です。歌舞伎が主題らしいですが、あまりに歌舞伎の知識がなくて残念な気持ちになり、Youtubeで観られる演目あるかなーって、朝ごはんを食べながらあー君と話していました。「前に検索し...
~日本固有の演劇である「歌舞伎」は、2009年にユネスコの無形文化遺産の 代表一覧表に記載された~ このような説明にぶつかると、その格式の高さに圧倒されてしまい、ついつい腰が 引けてしまうものです。 なにせ「神格化された伝統芸能」との説明ですからねえ。 ところがそのルー...
用があり大阪へ。 金龍ラーメン、道頓堀周辺で3店舗ほど見かけて、今もそれほど人気なのかといつも思うお正月も落ち着く小正月の頃、暖かく楽しい場所へと母や叔母など…
姉と加入している生協の文化観賞会。今回は松竹座での「坂東玉三郎×鼓動」初春特別公演これは行きたいよな~~時期的に行けるかどうか微妙でしたが、なんとか観に行...
国立劇場に歌舞伎を観に行ってきた。「遠山桜天保日記」、歌舞伎の遠山の金さんである。金さんを演じるのは尾上菊五郎丈だ。 www.ntj.jac.go.jp 今回は3階席で観た。国立劇場は3階席からでも花道がしっかりと見えるのがありがたい。物語は、芝居小屋に出入りする遠山家の若様の金四郎が奉行になり、強盗とごろつきと破戒僧の3人が起こしたあれこれをお白洲で裁く展開である。金さんのおなじみのあのセリフや桜吹雪も登場する。お正月の国立劇場の歌舞伎は流行ものが登場するのが定番だが、今回も北海道方面で流行ったあのダンスのパロディや、中東方面でよく話されたあの褒め言葉が出てきた。金さん、サッカーW杯見てたの…
浅草公会堂で新春浅草歌舞伎の第2部を観てきた。新春浅草歌舞伎はコロナの影響で一昨年、昨年と中止になっていたので3年ぶりの公演になる。今年から沿道の観戦OKとなった箱根駅伝と共に、三が日にルーティンで観ていたものの数々が再び戻ってきたのはうれしい限り。今回の第2部は、「傾城反魂香」と「連獅子」の2本立て。第1部の「引窓」に「傾城反魂香」と、ここ数か月歌舞伎座に義太夫狂言がかかっていない状況の中を若い役者さんたちが渋めの義太夫狂言に取り組んでいたのはとても良いことではないかと思う。「傾城反魂香」は、歌昇と種之助兄弟が真摯に演目に取り組んでいる。特に、雅楽之助の助っ人に行くことを師匠に許されずに嘆く…
1月3日に初春大歌舞伎を見に行ってきました。 OTTOさんは初めての経験で、私は京都の南座、東京の歌舞伎座でそれぞれ1回観劇したことがあり、...
12月に入り、オペラ座のように輝く南座の煌びやかなまねきの看板を前に、今年はどんな演目が公演されてるかと気になった。 調べてみると、三幕に女殺油地獄?浄瑠璃の…
(1)ウミガメと黒コンドル昨夜、スイミング帰りの車の中、テレビを聞きながら運転していた(←画像は見てない、念のため)。『キングオブアニマル』なる番組がやってい…