メインカテゴリーを選択しなおす
#調剤薬局
INポイントが発生します。あなたのブログに「#調剤薬局」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
湿布薬って本当に効果はあるの?湿布薬について深掘りします!
実際に使用した場合の効果の差は、それぞれ優劣はつけがたいと思います。単に有効成分の差だけで比較すれば、ボルタレンテープ®の有効成分である「ジクロフェナクナトリウム」はNSAIDsの中でも最も鎮痛効果が高く、ロキソニンテープ®・モーラステープ®に使用されている有効成分よりも強力だといえます。
2023/04/10 16:57
調剤薬局
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
アラバ(抗リウマチ薬)探しに光が
製薬会社は出荷を再開したと アラバ錠mg(抗リウマチ薬)が薬局で手に入らなくなった話の続きです。 5月初旬には薬が切れてしまうので、それ迄にアラバを30錠確保しなければなりません。 koichi68.hatenablog.com まずは出荷状況が気になるので、27日(月)に製薬メーカー(サノフィのくすり相談室)に二度目の問い合わせをしてみました。 もう出荷されたのかとの問いには 「先々週(3月第3週)の終わり頃には出荷が始まっている。ただし出荷が止まっていた影響で、必要量が出回るには少し時間がかかる。」 との回答でした。 出荷が開始されても薬局の在庫は底をついている状況です。いきなり大量のアラ…
2023/04/01 09:22
あと30錠が目途たたず
とりあえず40錠は確保した アラバ錠10mg(抗リウマチ薬)が手に入らなくなった話の続きです。 koichi68.hatenablog.com これまでの流れを示すと 3月13日 大学病院を受診し、処方箋を受け取る。行きつけの薬局に持参し薬を受け取ろうとすると、アラバ錠が処方箋の90錠に対し21錠しか受け取れず、残りは翌日中に用意するとの回答を受け取る。 3月16日 薬局にアラバ錠を受け取りに行くと、まだ届いていないとの返事。 3月17日 気になったので薬局に行って問い合わせると、薬の出荷が止まっており、手に入らないことが判明。 3月20日 大学病院の医師に電話し、指示を受ける。医師からはアラ…
2023/03/23 21:29
病院代が2倍?
お昼前にようやく診察が終わりました。 経過は良好のようで次回から2ヶ月に1回の通院になります。 いいことではありますが、その分、1度に受け取る飲み薬やインスリン、リブレセンサーの量が増えることになり、支払金額が一気に上がります。 単純に考えれば2倍近くはかかりますよね…。 正直、昨日妻に病院代の支払いについて相談しておいてよかったなと思いました。 そしてドキドキしながら病院の会計へ。 ちなみにリブレセンサーが2個→4個に増えてます。 前回は1万980円の支払いでしたが、今回はなんと……1万2,620円!あれ?そんなもん?? あまりにも想像した金額と差があったのでちょっとビックリしました。 とは…
2023/03/15 17:56
お薬はいつのんだらいいの?お薬を飲むタイミング(用法)について解説!
ほとんどの場合、お薬をもらうと「食後」と説明されることが多いと思いますが、薬学的には食事に関係なく服用できるお薬の方が多いのです。「食後」という服用法は、お薬の飲み忘れを予防するという意味合いもあって便宜的に使用されているのです。食事をしなかったからお薬を飲まなかったということがないようにしてくださいね!
2023/03/06 10:33
処方せん薬局はたくさんあるから、という話し
最近、横浜市のがん検診の結果の影響でクスリが追加になったのだけど、めまいがするようになった。このまま、このクス…
2023/02/18 15:51
【遅ればせながらやったコト】と、宝塚花組観劇ランチ会案内
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『暮らし幸せ、コンサルタント』 やま…
2023/01/10 07:50
話好きの困ったさん
受付の人もまだ話すの!って顔してる もう話しててもいいから せめてもう少しずれてくれないかな この後 散々話したおじさんは 満足して帰っていきましたよ たまにいるよね、 お店とかで店員さん捕まえて ずーっと話してる困ったさん 受付の人は新人さんみたいで 話をやめてくれないおじさんに 動揺しまくりで ちょっとかわいそうだったな~ ドンマイ! 最後の2コマの薬剤師さん、 奥様をイメージして描いたんですけど mi-yanさん、どうですか?
2022/12/16 21:26
「知識」は、出してこそ
2022/12/02 01:41
新型コロナウイルス抗原定性検査キットイムノエース(医療用)
先週からのどの痛みと鼻水で家族をドキドキさせていたレイコですが、のどの痛みから3日たって、そろそろ検査をしてみようということになり、調剤薬局で薬剤師の説明を聞いて購入してきたキットで検査しました。調剤薬局でもどこでも扱っているわけではなく、長野県のHPから指定の薬局のリストを調べて、電話して、在庫を調べ、駐車場受け取りの予約をしてから出かけました。検査方法も、駐車場で車に乗ったまま、薬剤師さんから教...
2022/11/21 07:29
-経過記録133 #最近の学びは
新しい薬局でのお薬引き換え2回目。 料金が安くなったのはこの前の発見だったが、今回も新たなる発見をした。 この前同様、おくすり手帳と処方箋を提出して待ってい…
2022/11/20 16:35
薬剤師専用アイテム「薬剤師手帳2023」|スケジュール管理や資料も!?
薬剤師にとって必要な情報をたっぷり詰め込んだ手帳!? 今回は薬剤師専用アイテムから、薬剤師のための便利手帳「薬剤師手帳2023」を現役薬剤師が紹介します。 ◆商品名 ◆出版社 ◆2023年版の主な変更点 ◆商品説明 ◆サイズ ◆カラー ◆税込価格 ↓Amazonで購入出来ます↓ 薬剤師手帳2023 メタブレーン Amazon ◆商品名 薬剤師手帳2023 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ◆出版社 メタ・ブレーン ◆2023年版の主な変更点 ・大人のワクチン接種 ・主な新型コロナウィルス感染症予防/治療薬。 ・ステロイド外用剤…
2022/11/13 22:22
薬学生・薬剤師の必須本「治療薬ハンドブック2023」|いつ発売!?
病院・調剤薬局、一家に一冊の治療薬ハンドブック最新版!? いつ発売する!? 今回は薬学辞事典から、薬学生・薬剤師の必須アイテム「治療薬ハンドブック2023」を現役薬剤師が紹介します。 ◆商品名 ◆出版社 ◆2023年版のポイント ◆発売日 ◆税込価格 ◆ページ数 ↓Amazonで購入出来ます↓ 治療薬ハンドブック2023 薬剤選択と処方のポイント じほう Amazon ◆商品名 治療薬ハンドブック2023 ◆出版社 じほう (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ◆2023年版のポイント ・臨床試験の主要評価項目 処方や患者フォロー…
-経過記録124 同じお薬なのに、値段が違う!
例の一件があってから、(※詳しくは、こちらをご覧ください)気分的に不安を感じて、病院の近くの調剤薬局に処方箋を持って行った。 そこを選んだ理由は、病院の隣に…
2022/11/03 23:23
-経過記録121 処方薬と調剤薬局での出来事
皆さんご心配のご連絡ありがとうございます。経験からくるアドバイスしてくださったり、心優しいメッセージをくださったり、こうして皆さんに出会えたこととっても嬉し…
2022/10/31 20:00
-経過記録117 ここ数日の体調変化
処方された薬(ツートラム)がない間、前回処方された残薬の漢方で対応していた。 その残薬も、3日前についに飲みつくしてしまった。 すると…。 見事に体調に変化…
2022/10/27 13:30
1日経過してみて。。。
父が入院した翌日の今日、だんなと私はいつもの通りに起きました それでも私の方は、早めに起きた感じになったよ 朝のルーティーンなどをしに1階へいつもなら父がいる…
2022/10/14 23:17
-経過記録108 処方されたお薬と調剤薬局
リウマチ科の診察が終わり、自宅近くのかかりつけの調剤薬局へ処方箋を持って行った。 調剤薬局に着くころには、私の両手は硬直してしまい、ドラちゃんの手(グーで硬…
2022/10/09 22:08
「ニトロペン®」飲みこんだら効果がないの?初回通過効果の大きな薬の注意点とは!
『ニトロペン®』は飲み込んでしまうと、初回通過効果により全く効果がありません。舌下にて唾液で溶かすように使用します。
2022/09/27 08:26
薬局の待ち時間を短縮するおすすめの方法とは⁉
病院でも数時間待たされ、次は薬局でも待ち時間が…。ということを経験しているひとは多いと思います。患者さん自身の行動によっていくらかは待ち時間を減らす方法を紹介!
2022/09/12 08:39
祝オープン_薬局らしくない調剤薬局
今月末から着工予定の現場。 西新宿で始まる内科クリニックの移転計画。 店舗は箱が決まってから着工までが短く、日々バタバタします。 そんな中、既に一年以上経ってしまっていて、、、 大変恐縮
2022/08/25 10:55
乳腺外科通院日 * 姫系アロマポット
パレット7のブログにお越しいただきありがとうございます 現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいま…
2022/08/03 21:43
新たな調剤薬局で・・光明。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。いつもより遅い更新になりました。理由は新たな泌尿器科に行ってきたからです。+++この町に越してきたから約4年利用していた調剤薬局をやめ違う調剤薬局にしてみました。結果的に私には良かったようです。親身な薬剤師さんに出会うことが出来ました。泌尿器科迷子になっていた私に「○○泌尿器科は こんなこと言ってはいけないんですがあまり良くないですよ。」「○○泌尿器科は混ん...
2022/07/14 10:15
ラツーダは何かを食べてから飲もう
今日は病院でした。週一で、毎週水曜日に通っています。病院終わって薬局でふとした疑問をたずねてみました。「あのぉ…、ラツーダって何か食べてから飲んだ方がいいんですか?なんか昔、からあげ一個でもいいから胃の中に入れてから飲めって聞いたことがあっ
2022/07/06 14:26
「まったくもう!」と思うけど
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『暮らし幸せ、コンサルタント…
2022/07/02 07:12
職場の断捨離
2022/06/15 09:13
イトラコナゾール錠50「MEEK」に睡眠剤が混入していた
イトラコナゾール錠50「MEEK」(製造ロット:「T0EG08」、100 錠包装 929 箱、出荷期間は、9月28日から12月3日まで)で、ベンゾジアゼピン系睡眠薬・リルマザホン塩酸塩水和物が1錠当たり5mg混入していた。 同錠剤を作る過
2022/06/15 08:58
本当に怖い・・薬の相殺?
いつも ご訪問ありがとうございます。今朝も 眠剤を増やしたにもかかわらずあまり効果がなく目が覚めました。調剤薬局の薬剤師さんも「お薬変えても 効果ないですか?」と毎回聞かれるほど・・もう5回ほど変更しています。心療内科の先生は 元々、脳神経内科が専門の先生なので神経伝達のメカニズムについては ご専門・・その先生がギブアップ寸前・・。。。_  ̄ ○そこで 私自身で今飲んでいる眠剤以外の泌尿器科の薬を調べて...
2022/06/10 10:00
父の通院付き添い、調剤薬局でスマホ決済が利用できるようになっていた
今日は父の通院日。車で片道一時間を送迎しました。二つの科の慢性疾患の定期的な受診で、検査と診察と投薬でした。診察の結果、病状は特に心配することはありませんでした。母と違って父は自分でしっかり歩き、受診の一連の流れも助けをかりずにできるので、付き添いとして
2022/05/26 22:43
調剤薬局のDXを考える【必要なのは医療DX人材】
調剤薬局のDXについて考えていこうと思います。そのために必要な事やるべき事をまとめてみました。薬局が対物から対人へと言われて今後のオンライン化に伴い業界の変化などを書いていきたいと思います。
2022/05/26 11:23
いまこそ知りたいDX戦略を読んで【調剤薬局DX化】
著書:いまこそ知りたいDX戦略 自社のコアを再定義しデジタル化する 著者:石角 友愛 さんの本を読んでDXを調剤薬局目線で書いてみました。今後やるべき事なども書いていきます。
2022/05/26 11:22
薬局店舗で使えるサブスク商品!花、レジ、車【一部は個人でもOK!】
お店や調剤薬局でも使える色んなサブスク(月額)商品をご紹介しています。例えば店舗に飾るお花であればスタッフがわざわざ買いに行かないといけないのと、花を選ぶのが難しかったりします。その花が毎月届けばあとは店舗で飾るだけなので便利です。
2022/05/26 11:20
薬剤師の必需品!おすすめのアイテム『三種の神器』を厳選紹介!
薬剤師をしていると、絶対に必要なものがあります。「筆記用具」「ハサミ」「計算機」の3種類が、特に頻用するアイテムではないかと思います。 以前は、「製薬メーカー」さんが筆記用具などの文具品を、ほとんど用意してくれていました。文具品に限らず、
2022/05/26 11:07
転職
転職しました。若かりし頃の就活とは違い、コロナ禍と自分の年齢で「薬剤師余り」を感じました。奇しくも厚労省が2045年までの薬剤師需要推計表を公表しました。ご縁をいただいた新しい職場で、ただ精進するだけだと思う今日この頃です。
2022/05/24 11:34
余ったお薬、どうします?
余ったお薬(残薬)のお問い合わせは、よくある質問の一つでもあります。同じお薬を続けている方の場合、主治医やかかりつけの薬局に残薬の調整をしてもらいましょう。処方箋でだされたお薬は、ご本人だけのものです。他の人にあげないで下さい。健康の為に正しい使い方を。
2022/05/24 11:19
調剤薬局を変えたら、待ち時間が劇的に短くなった
母の定期検診に毎月同行しますが、懸念だった調剤薬局での待ち時間が短くなり、大喜びです。先月までは先月までは、診察までの待ち時間よりも、お薬をもらうまでの待ち時間の方が長いくらいで、最後の最後で止めを刺されるかのような、疲労状態でした。先月の
2022/05/23 08:02
急遽行ってきた場所は。。。
最近寝るのが遅い 元々宵っ張りの人ではあるけど、母の事で疲れてしまって片づけなどが遅くなってしまってるというのは・・・あるかな それでも寝られるだけマシなのか…
2022/05/20 23:06
薬剤師が仕事中に身に着けるおすすめの腕時計とは⁉【薬剤師の身だしなみチェック】
薬剤師としてどんな腕時計を着ければいいのか悩んだことはありませんか?ただひとつ条件をあげるとすれば、目立たないこと・高級感を出さない腕時計を身に着けておくのが『無難』だということではないでしょうか・・。
2022/05/18 09:05
マイナンバーカードと健康保険証が紐づけに⁉【仕組みとメリットを解説】
マイナンバーカードに健康保険証機能が紐付けすることが出来るようになったことをご存じですか?2021年3月から、病院、歯科医院、薬局の受付には「顔認証付きカードリーダー」が導入されるようになり、マイナンバーカードで医療機関の受付ができるようになりました。
2022/05/18 09:02
体力があり、肥満体質の便秘におすすめの漢方薬【大承気湯(だいじょうきとう)】
体力があり、常にお腹が張っている常習便秘のひとにおすすめの漢方薬が『大承気湯(だいじょうきとう)』です。生薬構成は、「大黄」「芒硝」が含まれており、便秘に対しての作用は強めです。『多汗症』にも使用されることもあります。
2022/05/17 09:18
腸内フローラの改善が便秘・免疫力アップ・メンタル疾患の改善に⁉
最近の研究では、バランスの良い腸内細菌叢が人にとって多くの恩恵をもたらしてくれていることが明らかにされてきています。免疫力の向上から、メンタル疾患の改善に至るまで、腸内細菌叢を整えることによって今までは思いもつかなかったようなことが体の中で起こっているようです。
2022/05/17 09:17
慢性副鼻腔炎におすすめの漢方薬【荊芥連翹湯(けいがいれんぎょうとう)】
慢性の耳鼻科疾患やにきびなどの皮膚疾患におすすめの漢方薬が『荊芥連翹湯(けいがいれんぎょうとう)』です。体質改善を目標とした漢方薬になります。「森道伯」の創方で、『一貫堂方』のひとつです。漢方的に「解毒証体質」に使用されます。「温清飲」の加味方であり、構成生薬数も多く、体質改善を目標とする漢方薬です。
2022/05/17 09:16
食欲不振・胃腸の不調におすすめの漢方薬【四君子湯(しくんしとう)】
気力体力が低下して、食欲不振・胃腸の不調が出ているひとにおすすめの漢方薬が『四君子湯(しくんしとう)』です。『四君子湯』は、『六君子湯』より胃腸機能が低下して、体力が弱った方に使用することが多い方剤です。
2022/05/17 09:15
薬剤師が登場するおすすめのアニメ・マンガを厳選紹介!【薬剤師あるあるなど薬学部受験生の進路決定にも参考に⁉】
現役薬剤師が読んでも共感できる内容や、将来薬剤師を目指している学生に対しては薬剤師の現状や裏話的な情報を得る目的としても活用できる内容が盛りだくさんのアニメ・マンガを紹介します!薬剤師あるあるなどが描かれていて面白い作品です。
2022/05/17 09:14
新型コロナ感染後の長引く後遺症には漢方治療も選択肢のひとつです!
今回のような新型コロナ後遺症などメカニズムが解明されていないような病気に対する治療法としては、東洋医学・漢方薬治療が一つの選択肢になり得ます。病院に行って医師から「しばらく様子を見ましょう」と言われ続けるくらいなら、漢方薬を試す価値は十分あると思います。
2022/05/17 09:13
アトピー性皮膚炎・体力低下・疲労倦怠感におすすめの漢方薬【黄耆建中湯(おうぎけんちゅうとう)】
体力が低下していて、疲労倦怠感が強い時におすすめの漢方薬が『黄耆建中湯(おうぎけんちゅうとう)』です。アトピーなどの皮膚症状や、虚弱体質の体質改善に使用されます。子どもの「アトピー性皮膚炎」の体質改善には、『桂枝加黄耆湯』または『黄耆建中湯』がよく使われます。
2022/05/17 09:12
はじめまして
最近までガラケーを使用。もちろん?SNSとは全く無縁。パソコンはWordを少し使うぐらいのパソコンオンチの自分ですが、YouTubeを参考に悪戦苦闘しながらやっとここまでたどり着きました。 プロフィール作成がやっと終わり、不十分ですが、と
2022/05/14 08:58
昨日からしっくりしてません。。。
昨日からの頭痛が落ち着かない寝る前に、ロキソニンSを飲んで寝たよ 効くかどうかわからなかったけど、家事も他にしてくれる人がいないので、お風呂から出た後に、だん…
2022/05/14 00:51
調剤薬局での一言!「このお薬は余っているからいりません」で、手数料が取られているのを知っていますか?
調剤薬局でお薬をもらうときに、「このお薬は余っているからいりません」と言われる患者さんは多いですが、お薬が「削除・処方日数の変更」となった場合は、手数料が発生していることをご存じですか? この時に、発生する手数料を「重複投薬・相互作用等防
2022/05/12 09:37
その症状もしかしたら、お薬が原因かもしれません【ポリファーマシー・副作用】
最近、便秘になった、胃の調子が悪い気がする、頭痛がするようになったなど、お薬を服用している方が体調の変化を感じたらお薬の副作用も疑う必要があります。 長年、お薬は飲んでいるけど、今までと同じ薬を飲んでいるだけだからという場合でも、副作用が
2022/05/12 09:33
次のページへ
ブログ村 201件~250件