メインカテゴリーを選択しなおす
#祝日
INポイントが発生します。あなたのブログに「#祝日」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
祝日に東山動植物園に家族で……
こんにちはー🤓 祝日ということで 東山動植物園に行ってきました 入園時間は☝の通り 中学生以下の入園料は 🈚無料🈚 です 高校生以上は500円 休園日は毎週月曜日
2024/03/20 17:47
祝日
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
マクドナルドのチーズてりたまと、シャカシャカポテト にんにく黒胡椒マヨ味
水曜日。祝日です。春分の日ということで、これからは夜よりも昼の方が長くなるのですね。 今日は目まぐるしく天気が変わりました。まずは昼頃の松戸駅前です。 雲が多めですが晴れています。午前中…
2024/03/20 17:45
春分の日
ご訪問ありがとうございます。 今日は令和6年3月20日水曜日、春分の日です。 ぼちぼち春めいた日があるものの、今日はまた気温も低めで朝から寒気を感じています。 桜も同様らしく、開花は例年並みぐらいとのこと。 ここ数年はかなり早い開花だったので例年通りだと少し遅い感じすらします。 でも入学式に桜があると嬉しい感じもあるのでいいですね。
2024/03/20 10:24
今日は祝日ですね、家族で私だけ仕事ですが(泣) まあ仕事柄火・水・木曜の祝日は就職して以来34年間休みになったことないです。 ところで今日は春分とは名ばかり、外は冷たい北風が吹き荒れてて天気荒れそう
2024/03/20 05:52
祝日に訪問すると
訪問介護で、祝日に訪問すると、利用者さんがおっしゃる。 利用者さん「今日は、休みじゃないのか?」 私「普通に来ますよ。」 利用者さん「配食弁当も来るのか?」 私「来ますよ。」 利用者さん「弁当屋さんも凄いな。貴方はもっと凄いよ。正月も祝日も来てるもんな。」 そんなことを利用者さんがおっしゃってくれる。 そんな評価をしてくれると嬉しい。
2024/03/18 06:38
El Día de Andalucía アンダルシアの日のイベント???
2月28日はアンダルシアの日でアンダルシアは祝日。今日も青空が広がっています。出かけたついでにグランビアを通ったら、警察の車が道の真ん中にデンと駐車されていて…
2024/02/28 23:25
今日は「天皇誕生日」で、国民の祝日です!(今日は猫の日)
ブログをご覧いただきありがとうございます!ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします。宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みにな…
2024/02/23 06:30
2024年NSD徒然話
皆さんは何かスポーツされますか 先日お伝えいたしましたが(過去の記事はこちら)、今月13日、カタールでは、『国民スポーツの日(National Sport Day、اليوم الوطني للرياضة)。以下、NSD』という祝日でした。何度か書いていますが、NSDが制定された理由は、スポーツの促進と、活動的ではないライフスタイルが引き起こす健康上のリスクを軽減する方法をカタールの人々へ教育することだそうです。2012年に制定された祝日ですが、...
2024/02/19 01:13
春分の日:自然の恵みと日本の伝統
ブログを読んで頂き、ありがとうございます。今回は3月の祝日である春分の日について、解説記事を書いてみたいと思います。よかったら、読んでみてください。 序章:春…
2024/02/16 11:31
いきなり閉店なカフェ
昨日は、祭日? 祝日? 何の日なのかは、知りませんが。 とにかく、休みの日だったよね( ̄▽ ̄) ちょっと遠くのスーパー銭湯に行きました。 スーパー銭湯からの帰りがけ。 いい感じのカフェを発見。 寄ってみた。 店内に、いきなり閉店のお知らせ。 2月いっぱいで、閉店してしま…
2024/02/14 13:41
世界が祝う3月の祝日:多様性と歴史の探求
ブログを読んで頂き、ありがとうございます。今回は3月の海外の休日について、解説記事を書いてみたいと思います。よかったら、読んでみてください。 序章:3月の世界…
2024/02/14 09:10
今日は国民スポーツの日!
皆さん、先日もお伝えしましたが(過去の記事はこちら)、今日はカタールの数少ない祝日、『国民スポーツの日(National Sport Day、اليوم الوطني للرياضة)。以下、NSD』 ですよ (※画像はI Love Qatarより)カタールのNSDは2月の第2火曜日で、移動祝日となるので毎年日にちが変わります(過去の記事はこちら)。先日もお伝えしましたが、お店やモールはオープンしています。しかし、本日は祝日につき、アミリ・ディワン(首長府...
2024/02/14 00:18
今週火曜は国民スポーツの日!
皆さん、今週の火曜日、2月13日はカタールの数少ない祝日、『国民スポーツの日(National Sport Day、اليوم الوطني للرياضة)。以下、NSD』 ですよ (※画像はI Love Qatarより)以前にも書きましたが(過去の記事はこちら)、NSDは移動祝日なので、毎年日にちが変わります。カタールのNSDは、毎年2月の第2火曜日です。週末同様、お店やモールはオープンしていますが、公共機関はお休みのところがほとんどですので、ご注意ください...
2024/02/14 00:16
建国記念の日
国が定めた国民の祝日であり 暦によって日付が変わる事は ありません 天皇家の祖とされる 「神武天皇の即位日」と 位置づけられたもので 勿論その根拠は甚だ曖昧であり 観念的なものでしかありません 実際、その国がいつ成立したかは 各国その判断基準は異なります だからこそ建国記念日ではなく 「建国記念の日」なのです 皇室の祭事としての所謂祭日 ですから曜日によってずれる事は ありません 今年は日曜…
2024/02/11 20:33
【祝!】建国2684年目、本日は「建国記念の日」
本日は、皇紀2684年 令和6年 西暦2024年2月11日日曜日です。 建国記念の日ですね🎌日本が建国されてから、今日で2684年目です👏👏👏 ※昨年の建国記念の日に書いた記事はこちら! ↓↓ www.itsumidokusho.com あれからもう一年経ったのですね😲!なんとか日本が存続してました(ホッ😌)。 危うい状態ですけど😣 さて、冒頭に日付を書いてみましたが、「皇紀?何それ?」と思った方もいらっしゃるかもしれませんね。 皇紀2684年日本が建国されてから今日で2684年目 そうなんです!!「皇紀」とは神武天皇が即位した年を元年として数えたものなんです。 ※神武天皇が即位した日=紀元前…
2024/02/11 17:54
拡散希望!姫路市に抗議のメールを
2月11日は「紀元節」といわれる「建国記念日」ですが、この日に姫路市は「マラソン大会」を行います。建国を祝うより「マラソン大会」を優先する姫路市。姫路市…
2024/02/09 08:48
インドネシアは4連休!ムハンマド昇天祭とは
インドネシアで特別な4日間の休日始まりました。その中心となるのが、ムハンマド昇天祭です。この日は、イスラム教の預言者ムハンマドが天へ昇ったとされる神聖な出来事を記念しています。
2024/02/08 08:44
天皇誕生日:日本の歴史と文化を祝う日
ブログを読んで頂き、ありがとうございます。今回は2月の休日、天皇誕生日についての解説記事を書いてみたいと思います。よかったら、読んでみてください。 序章:天皇…
2024/01/30 06:16
建国記念の日:日本の始まりを祝う日
ブログ記事を読んで頂き、ありがとうございます。2月の休日について、その日の役割と意味を解説してみたいと思います。今回は建国記念の日(2024年2月12日)につ…
2024/01/29 06:43
祝日を楽しみつつ遅い初もうでに行く
松すら取れたけど、一応まだ正月って言ってもいいのだろうか。みんなもう普通に働いてるけど、昔はもっと正月長かった気がするしセーフだろうと思って、遅ればせながら初もうでに行ってきました。
2024/01/18 06:22
クリスマスもようやく終わりって⁈
クリスマス最終は、東方三賢者の伝統パレードで1月5日の夕方にパレード開始となり初めての経験をしに行って来ました。ダンナ情報で行った場所パレードの雰囲気全く...
2024/01/09 17:25
成人の日
二十歳の新成人の門出を祝う日 という事で各地でお祝いされます 現在では法的には成人年齢は 18歳となっていますので 新成人を祝うではなく 二十歳の集いという名目での 開催も多いそうです 私たちの成人式は1月15日で 曜日に左右されませんでしたが 現在は働く人が連休を取りやすい ように1月の第2月曜日と制定 されています これをハッピーマンデー制度と して該当する祝日を移動祝日と 言います よく祝祭…
2024/01/08 20:26
【2024年】ニュージーランドの祝日
新年明けましておめでとうございます。 2024年が始まりましたね。 昨年はたくさんの方に当ブログや各SNSを見ていただき、本当にありがとうございました。 今年最初の今回は、ニュージーランドの祝日2024年版を紹介したいと思います。
2024/01/01 21:27
今年の12月25日は月曜日だけど、スペインは祝日
12月24日は、日曜日だったけど、いつも休みのレストランやスーパーなんかが昼間は開いていた。買い物へ行ったり、家事やって疲れて夜はのんびり猫ちゃんと過ごした。…
2023/12/25 23:00
年中行事&国民の祝日カレンダーでわかる日本の伝統文化や慣習
日本には、昔から伝わる伝統行事や慣習、他国からの影響を受けた風習がある。行事やイベントには国民の祝日に割り当てられていたり、平日の中に盛り込まれたりしているものもある。買い物や旅行などでお得に楽しむた
2023/12/24 02:58
12月って祝日無いんだっけ?
ふとカレンダーを見て思うことです。12月は祝日がありません。昔は12月23日が天皇誕生日で祝日でしたけど、退位されて上皇陛下になられたので祝日ではなくなりました。 別に「上皇誕生日」として残してくれてもいいと思いますけどね。昭和天皇の誕生日も「みどりの日」として残っているわけですから。 というわけで、祝日のない真っ黒なダイアリーを見てため息をついています。考えてみればもう令和も5年。いいかげん「祝日のない12月」に慣れてもいいと思うのですが。 祝日が無ければ休みを作るしかない、ということで年次有給休暇をぶっ込んでいくしかないのですが、年末進行と年始の仕事の準備で忙殺されること間違いなしなのでど…
2023/12/09 20:13
ちいさなふれあい動物園
祝日、公園で商店街主催のふれあい動物園をやってた。移動動物園が来るのは久しぶり。通りかかったのが午後やったんで、駄菓子のつかみ取りみたいなイベントが終わってて残念やったが。ダントツにかわいいのはポニーで、つぶらな瞳とぱっつんおかっぱの前髪がたまらん。飼育
2023/11/30 17:13
11/23 祝日ですが、営業しています。
本日は勤労感謝の日の祝日ですが兵庫県芝生のまち小野市で刃研ぎのできるゴールデンスター芝刈機を生産していますキンボシ株式会社は営業しています。 今の季節…
2023/11/29 09:23
明日は、
明日の11月23日は、 勤労感謝の日で祝日ですね。 【11/26迄エントリーでP10倍!】 名入れ ギフト ネーム入りフルーツセット(M)メロン入り 果物 詰め合わせ 誕生日プレゼント バースデーギフト サプライズ プレゼント 還暦祝い お祝い 出産内祝い 結婚内祝 お礼 フルーツギフト 勤労感謝の日 11月23日ってことは、もうすぐ年末、ってことでもあるんですよね。 どうですか、皆さんは今時期くらいから何かしら年末のことをしているんでしょうか。 私は年末だからってすることはあまりないのですが、 やっぱり大掃除というか、それなりにきれいな状態で年..
2023/11/25 18:34
ぽつり祝日。
勤労感謝の日。 最近、仕事が忙し過ぎて、まるで、気にも留めていなかったのだが。 今日は、勤労感謝の日。1年の最後の祝日だとさ。 そんな大切な祝日を、11時間の睡眠と、溜まった洗濯物と、在宅仕事に追われ、ぽつり、過ごしちまったよ。何だか、侘(
2023/11/23 23:44
温水プールについて
どーもー。今回は温水プールについてです👨 ネコポス 水着 ボーイズ 競泳用 FINA承認モデル アクアハイブリッド ジュニアハーフスパッツ スイムウエア サポート レーススイマー 水泳 スイミング スポーツ
2023/11/23 17:17
上野動物園に行きました
木曜日。勤労感謝の日です。今年最後の祝日となりました。そう考えると今年ももう残り少ないですね。そんな祝日の松戸駅前です。 さてTOPIK試験も終わったことだし、ちょっと気分転換にと上野動…
2023/11/23 17:14
祝日の朝にパトカー
いつもご覧いただき ありがとうございます。 日々の何でもない話を 織り交ぜ、 飲んでも飲まなくても、 飲めなくても、 カクテルのお話などして、 楽しいひと…
2023/11/23 12:07
【由来】11月23日 勤労感謝の日について知ろう!
勤労感謝の日は、毎年11月23日に祝われる日本の祝日です。勤労をたたえ、生産を祝い、国民たがいに感謝しあうことを目的としています。 勤労感謝の日の由来は、もともと新嘗祭(にいなめさい)という宮中行事に遡ります。新嘗祭とは、その年に収穫された
2023/11/22 21:03
キムチ鍋
水曜日。明日が祝日のため、「もう週末か…」と勘違いしてました。明後日は仕事。忘れないようにしないとね。 さて今回は、こちらを作った話です。 キムチ鍋を作ってみました。特に辛…
2023/11/22 20:23
勤労感謝の日 全店営業します。
働く人々がお互いに感謝し合う日!そう!勤労感謝の日!感謝の心を言葉にするのは難しいなんて思いませ...
2023/11/06 06:59
11月3日
11月3日文化の日晴れの特異日手塚治虫先生ジャパネットたかた佐々木朗希11月3日生まれ最後にぽちっとお願いします ブログランキングにほんブログ村...
2023/11/04 13:59
N J 餃子を堪能した日!@ 宮ケ瀬
今日は2回、キジが飛んだ。何に驚いたのか?分からないのですが、雄のキジが飛んでいるのは、初めて見たかも。今日は、驚いた声を出して、2回もビューンと飛んだの...
2023/11/03 18:57
ハムスター ぽこちゃん用 新しいペットバッグ
金曜日。祝日。文化の日です。なので3連休初日ですが、昼間は11月とは思えない暖かさでした。天気は良く、松戸駅前もこの通り、きれいな青空でしたよ。 今日はペデストリアンデッキで何か催し物が開催されていました。
2023/11/03 17:23
今日の弁当
11月3日の弁当記録
2023/11/03 10:54
諸聖人の日と11月の小旅行計画♪でも風邪が治りません…
ハロウィーン明けの今日11月1日は「諸聖人の日」の祝日。日本のお盆のようにご先祖のお墓参りに行く人々も多い日です。 街の花屋さんだけでなく、マルシェやスーパー…
2023/11/02 06:49
11月1日はEl Día de Todos los Santosで祝日。クリスマスが始まる。
11月1日は、スペインの祝日。青空が広がるいい天気。そうだ!Hueso de santoが食べたい!と思い買い物に出かけた。スーパーは開いていない。お菓子屋さ…
2023/11/01 21:09
10月31日は一年の終わり
ハッピーハロウィン!! こんにちは、とうえのです。 「ハッピーハロウィン」なんて言葉、リアルでは実際に誰かに言ったことはありません。 ハッピーハロウィンというのはハロウィンでの定番の挨拶で、 「ハロウィンおめでとう」とか、「良いハロウィンを!」という意味みたいですね。 調べるまで全く知りませんでしたわ。 とはいえハロウィンパーティーとかは参加したこともありましたが、実際「ハロウィンとは?」という疑問を今更抱えてしまったので早速ググりました。 ハロウィンとは、毎年10月31日に行われる、古代ケルトを起源とする民間行事のひとつだそうです。 キリスト教の祝日である「万聖節」の前夜にに当たるみたいです…
2023/10/31 19:21
【暮らしの豆知識】日本の祝日一覧!1年間で16日あります!
祝日 1週間は月曜日から始まり、日曜日までで一区切りとされています。 会社や業界で違っていると思いますが、基本
2023/10/28 12:36
【暦/祝日】月別祝日が少ない月ランキング
祝日 日本では祝日なんて日も設定がされておりまして。 いろんな理由で設置されていますが、休日になることも多い日
2023/10/26 12:21
【暦/祝日】月別祝日が多い月ランキング
祝日 日本には1年の中で祝日が何日か設定されています。 祝日には学校や会社が休みになるなんてことも定番ですね。
2023/10/26 12:20
トイレ掃除&お米が無い!
10月9日 月曜日 スポーツの日今日は祝日なので会社は休みだが、綿子さんはデイサービスに行く。掃除するには絶好の機会だ。といってもあまり丁寧に掃除をする気にはなれないのだが。なので以前から気になっていたトイレの掃除だけすることにした。トイレは茂造さんが入所し
2023/10/22 20:12
doce de octubre、スペインの祝日のグラナダの町
10月12日は、スペインの祝日。猫ちゃんが相手してくれないので、散歩に出かけた。カテドラルの広場へ行ったら、なんかお祭りっぽいことやってた。南米の国旗や民族衣…
2023/10/14 17:32
「スポーツの日」も営業します。
もともとは「体育の日」が2020年から「スポーツの日」になったそうです。どちらでも意味は変わらないけ...
2023/10/10 21:37
10月10日が体育の日じゃないの?
今日は、2023年10月9日月曜日。祝日なので、奈良へ行くという話を聞き、何の祝日なのか?尋ねると”スポーツの日”と言うのです。
2023/10/10 06:08
次のページへ
ブログ村 151件~200件