メインカテゴリーを選択しなおす
#小金井公園
INポイントが発生します。あなたのブログに「#小金井公園」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
多摩湖ランでフラフラになりました(´Д`)・・
腰は完治していませんが順調にスピードが上がっています。 4月29日、多摩湖2周トレーニング。この日の周回は左回り、上り区間を5分半のペースで走り、下りではス…
2024/05/03 11:47
小金井公園
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「小金井公園終盤の桜」「浅間山のキンラン」~
花のまとめ、ジャスミンが満開ほか 4月19日、小金井公園の桜が最終盤でした。普賢象。めしべが普賢菩薩が乗る象の鼻のように曲がっている所から名付けられた。…
2024/04/21 22:20
ランニング&満開の桜と野鳥撮影~
野鳥ランナーやってます。他にこんな人はいないと思います 4月11日、多摩湖を走りました。途中浄水場の桜のトンネルがきれい 多摩湖にて1周(11.825㎞)走…
2024/04/18 17:02
小金井公園へ花見散歩_小金井市@2024/04_清明
某やっほー社の「桜開花マップ2024」によれば、小金井公園の🌸は、11日が7分咲き、12日が満開と、快晴の13日に満を持して花見散歩へ。⁇lol染井吉野は散り始めから桜吹雪へ😔とはいえ、園内の桜はヤマザクラ、ソメイヨシノ、サトザクラ、オオシマザクラ等が満開の時期を変え
2024/04/16 16:18
100周年の名勝小金井桜と小金井公園の桜たち~
屋久島の連載はお休み・桜を見に行く ソメイヨシノは満開を過ぎましたがまだ見られました。 前日の強風で倒れていた 根が腐っていました。残念・・・ 関…
2024/04/11 22:52
お花見さんぽ 小金井公園
燕三条のホテルに滞在中昨日から窓を開けると冬のような空気最高気温は13℃とか雨は夕方に上がり弥彦山も見えました 4月6日 武蔵野陸上競技場から武蔵野大学まで…
2024/04/10 07:15
らんまんの桜と花筏
今日は春の嵐、東京はお昼過ぎまで傘をさして歩くのも大変でした。住んでいるマンションの築年数が経っているため、給水管の取替工事が始まりました。そのため、今日...
2024/04/09 22:16
小金井公園・国立の桜!
3月30日、姉と小金井公園の桜まつりに 行ってきたよ。 でも、今年は開花が遅れていたから、この時は殆どの種類の桜がまだつぼみの状態。江戸東京たてもの園がライト…
2024/04/09 19:46
小金井公園の桜たち、イカルの群れがやって来た~
4月2日.3日の桜の様子です 4月2日、まだ咲かないソメイヨシノ。 紅枝垂れはほぼ満開。 女王ソトオリヒメも咲きました。 7時前に着きましたがカメラマンが多…
2024/04/08 20:42
小金井公園の桜:見頃の時期・アクセス方法・混雑状況・おすすめスポットなど、花見を楽しむための完全ガイド
1. 小金井公園の桜の魅力 1-1. 約1,400本の桜が咲き誇る「桜の園」 都立小金井公園は、約80ヘクター
2024/04/05 21:35
やっと桜が咲き始めました!
4月に入りました。昨日神戸の王子動物園のパンダのタンタンの死亡が発表愛称が「神戸のお嬢さま」のパンダさん、28歳と高齢で3年前から心臓の病でした。10数年...
2024/04/02 22:29
5㎞走の結果&家の花たち~多摩湖2周で・・
3月31日小金井公園がんばる5㎞走(LT) 全開では無いけどそれなりに頑張って走ります。JPの大西さん(名古屋ウィメンズ7位)とすれ違う。 東京マラソン後か…
2024/04/01 22:44
小金井公園の女王 ソトオリヒメ(衣通姫)が咲いて来ました!
小金井公園の桜の開花はまだ? 3月31日、ソメイヨシノはまだまだです。 本間桜が満開です~行ってみよう~ 三春の滝桜(ミニ) 薬師桜。山形県白鷹町…
2024/03/31 22:07
桜少し咲く~アカゲラとアオゲラがいた~
暴風雨が止んだ午後の小金井公園へ~ 3月29日、ソメイヨシノはまったく咲いていません! アオゲラの声のする方へ~久しぶり~かなり高い所にいるね! 📷あれアカ…
2024/03/29 22:08
小金井公園の桜とライトアップ(花と光のムーブメント)
桜は咲いていませんがライトアップ始まる 3月27日、玉川上水。 ニリンソウを見つけた。 アマナは見つからなかったです。 小金井公園へ、ソメイヨシノはまったく…
2024/03/28 22:21
土日は小金井公園桜まつりでしたが・・・
小金井公園100周年!3月23‐24日は桜まつり 100周年事業として予算が降りているのであちこちでライトアップの準備! 前日の宿根草園もライトアップの準備…
2024/03/25 22:10
ランチと小金井公園
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、車検を終えたボーイフレンドのワンちゃんと三鷹で待ち合わせ、お気に入りのイタリアンレストラン「フ…
2024/03/20 09:48
以前の基礎練習メニュー~アカゲラがいた!
東京マラソンが終わってからの練習メニュー フル3時間半ぐらいの基礎メニュー小金井公園1周、常に㌔5分切りで走る。最初から上げる。途中休んでも良い。目標基礎タ…
2024/03/15 08:09
桜と梅のコラボ!小金井公園
東京マラソンの翌日はムク散歩~ 小金井公園へ~筋肉痛は左の大腿四頭筋が一番痛い。フルマラソン翌日としては大したことはありません。頑張っていないからね。 …
2024/03/06 15:09
東京マラソン前最後の練習!速くなって来た!
東京マラソンへ向け最後のTT(タイムトライアル)小金井公園は今日も風がある。まずは東京マラソン中盤ペースの㌔5:27で1周。ピッタリの27:13vo2M…
2024/02/29 15:01
ただいま調整中~
東京マラソンへ向けて短く練習~ 昨日、今日と強風が吹き荒れるのでゆっくりマラソンペースで5㎞。26:44。明日は風も収まるのでスピードを出してみます。ヘ…
2024/02/27 12:59
梅にメジロ&ランニング!
今季初めて梅にメジロがやって来た。小金井公園へ~玉川上水のケヤキが伐採されました。ここには昔ケヤキは無かったからね。江戸時代の手掘りの跡が分かります。こ…
2024/02/20 20:31
速くならないまま青梅マラソンを迎える~
青梅マラソン前、最後の33.6㎞走 前半は快調でしたが武蔵大和駅西のポイントから狭山丘陵を上り多摩湖周回の3㎞地点で早くも脚がいっぱいになる。予想通り多…
2024/02/14 22:55
メジロと梅を撮るのに苦労して~
またまた小金井公園梅林・飽きて来た 今日もメジロと梅を📷狙います。 しかし来ない・・ ツグミはたくさんいます。 いつまで経ってもメジロはやってこない。 …
2024/02/12 22:58
小金井公園梅林に通っています~
昨日と一昨日の小金井公園の様子これは雪が降る前日、🏠26年物のハゴロモジャスミンにシートを被せました。 雪が止んだ翌日、外しました。無事です!今年は開花…
2024/02/11 22:25
残雪と野鳥②&さいたまマラソンの応援にお宝出陣~
ロウバイにメジロがやって来た 鳥撮を終了して梅林に戻って来ました。 するとロウバイにメジロが一羽。 梅と撮りたかったけどロウバイです。 熱心に飛び回って…
2024/02/11 19:23
残雪と野鳥①君たちはどう生きるか~
貴重な雪景色に合わせて野鳥を撮る! 小金井公園も雪国になりました。1年に1回見られるかどうかの景色📷 前日作った雪だるま⛄がたくさん残っています。 まず…
2024/02/09 22:39
小金井公園の梅林
東京は月曜日の雪の後、青空が戻ってきています。雪がまだ日陰には残っていますが、自転車は問題なく走れます。フラッと、小金井公園に梅見に行ってきました。小金井...
2024/02/09 22:33
~梅林の花びら凍る雪の朝~
雪のあとの晴れた朝、梅林へ~ AM7時すぎ小金井公園~ 梅林にはほとんど人がいない📷チャンス到来! 「一重野梅」(ひとえやばい) 「舞扇」 雪があるから…
2024/02/08 22:16
小金井公園から多摩湖へ
土曜日は天気が良かったので久しぶりに多摩エリアへ。 和風ジェラートおかじが小金井公園でキッチンカー販売してるとの事なので小金井公園へ。 濃厚ミルクときな粉のダブル。ウマウマ。 昼食は国分寺の武道家 口(くにがまえ)で全部載せラーメン。 多摩湖に移動。武蔵大和の交差点で身重の女性フォロワーさんとエンカウントしてベンチでしばし談笑。 今、6ヶ月だそうで、自転車に乗れるのもあと少しだそうです。 元気な赤ちゃんが産まれますように🙏 堤防では誰とも会えず(´・ω・`)しょぼん と思ったらファミマでフォロワーさん3人とエンカウント。 皆んなで新しくなった多摩湖橋まで移動して移動して記念撮影。 近くに大太郎…
2024/02/06 08:09
小金井公園・梅林なうです~
昨日と今日撮影した梅林の様子です ランニングの方は5㎞27:22で流して、もう一丁は26:04 ランニング中に見つけていたシロハラを撮りに行くとまだいま…
2024/01/31 22:22
道東ロス~小金井公園梅林の様子~
道東で燃え尽きて野鳥を撮る気がしない 小金井公園で毎日ランニングやってます 梅林で休憩📷ソシンロウバイ。ソシンとは芯まで黄色いと言うことらしい。 白梅が…
2024/01/27 20:53
小金井公園の野鳥たち(ビンズイ・ゴジュウカラ)
ロウバイを見に行ったらビンズイが現れた いい天気 もう少しで満開かな?梅が咲いたらまた来よう~ するとビンズイの群れがいました。 全部で5羽。去年もここ…
2024/01/18 19:21
小金井公園の野鳥たち~welcome甲斐野央!
小金井公園の常連さんと新顔をご紹介~ 最近、水場にやって来るルリビタキ♀ 周囲を警戒。 薄く凍っています。 飛び込んだ!目を開けているんだね。 寒く…
2024/01/11 21:09
小金井公園デビュー&「田吾作」でランチ。
お孫2号がお泊り、小金井公園へ~ランニング以外で来てみると不思議な感覚です。ランナーが多くて邪魔だね。 お孫2号は箱入りです~飛行機で遊ぶ~ お正月はw…
2024/01/09 22:25
江戸東京たてもの園 3
東京・小金井の江戸東京たてもの園の撮り歩き、今回がシリーズ3回めで最後の記事になります。園内の西ゾーンで「江戸」の建物を観て撮って歩きました。手にしているカメラはLUMIX G99,とっかえひっかえしているレンズはLeica DG8-18m
2024/01/07 10:46
田中博男さん(世界最速の93歳)まであと1秒・・・
レペティショントレーニングでスピードを上げる。風邪から復帰してトレーニング開始(注)まだ咽も咳も治っていません・・・ 500mレペ、設定は2:05。10…
2024/01/05 21:36
江戸東京たてもの園 2
さて、2回ほど年末年始の埋め草記事を挟みましたが、昨年に続いて小金井にある江戸東京たてもの園の写真散歩の顛末を紹介していきます。 ”下町中通り"の酒屋のレジ越しの店内。 昭和初期の商店風景が忠実に再現されていて(少なくともわたしに
2024/01/04 00:25
これがレペティショントレーニングだ!
レペティショントレーニング 7月の後半からトレーニングを再開しましたがスピードの戻りが非常に遅いです。と言うことで来週からは短い距離を全力で繰り返すレペ…
2023/12/30 08:53
水場の野鳥たち色々②
ランニング後のプチ鳥撮も3日目~ アオジ♀が出て来た。 首を傾げる? シジュウカラがいるので安心したのかメジロがやって来た。 2羽、3羽とメジロが来ま…
2023/12/29 08:44
水場の野鳥たち色々①
ランニングの後の鳥撮です~ まずはツグミ。まだまだ増えて来るでしょう。 エナガ、走る前のアップ中に📷。 ランニング終了後鳥撮へ~水場にて、シロハラ登場!…
2023/12/28 14:43
江戸東京たてもの園 1
というわけで、LUMIX G99とパナライカレンズで楽しむ"江戸東京たてもの園"です。 まずは前回記事でチラっと見えた下町中通りを巡りましょう。通りの正面にどーんと構える銭湯「子宝湯」がこちらになります。 東京・足立区に
2023/12/26 17:15
小金井にアレを観に行く
12月上旬、初冬とは思えない暖かい週末になったのに乗じて、前から行きたいと思っていたアレを観に東京・小金井まで行ってきました。 かつて武蔵野と呼ばれた東京西部にある広大な都立小金井公園(80ヘクタールあるらしい)。長い東京暮らしの中で隣町の
2023/12/23 13:58
ご近所散歩の小金井公園で🍁紅葉狩り🍁_小金井市@2023/12_大雪
この日は小金井公園まで足を延ばし、初冬の雑木林を散策。小金井カントリー倶楽部の脇を抜ける公園北口から園内へ👟👟桜の名所として有名な同公園ですが、コナラ、クヌギ、アカマツ等で構成される武蔵の面影を残す雑木林は落ち葉のジュータンです。園内のモミジは紅葉を迎へ7
2023/12/10 10:58
アトリの群れが居付いてくれたようです。
朝練の前~イチョウが見事です 小金井公園の3本イチョウ。落ち葉もいいね! もっと大きなイチョウもありますが青空を背景に出来るのが良い! ダイナマイト!…
2023/12/08 20:25
アトリ群れたる秋の池~
小金井公園練習後の鳥撮でした~ 花壇も花の会が仕上げました。 皇帝ダリアが満開! 🏠のは今年も咲かない・・ 警戒心の強いアオジくん。 やっとフェンスから…
2023/11/28 17:52
江戸東京たてもの園@小金井公園
ずっと前から行きたかった場所『江戸東京たてもの園』に行くことができました。小金井に住んでいる友人にお願いして案内してもらいました。広い小金井公園のなかに様々は建築が移築されています。農家の茅葺き屋根の家から古いお店やお風呂屋さんから瀟洒な洋館まで。
2023/11/17 09:43
オリジナルの練習メニューで速くなって来たよ。
多摩湖一周いまだ1時間を切れず。 昨年4月に右坐骨結節を故障、6月左足底腱膜を傷める。8月にまた右坐骨結節同じ場所の下側を故障、11月の横浜マラソンはス…
2023/11/11 22:14
近藤勇生家と鳥撮です~
朝練の後はまず小金井公園で鳥撮 アオジがやって来ています。バードサンクチュアリの中にいます。 いくら待ってもフェンスの中から出て来ません。う~ん良く分か…
2023/11/09 12:58
カワムラサイクルの車椅子&小金井公園ドッグラン② 動画あり
にほんブログ村 ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます風が強くなって来ましたねシャッターがバタバタと音がします…
2023/11/06 23:45
次のページへ
ブログ村 151件~200件