メインカテゴリーを選択しなおす
#小金井公園
INポイントが発生します。あなたのブログに「#小金井公園」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
小金井公園の梅と中華!
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと小金井公園に行きました。梅園の早咲きの梅を観に来たのです。 …
2025/02/02 13:54
小金井公園
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
加齢を自覚して抗う-臓器の重量変化から読み解く~
以前NHKの番組で公表されたデータを元にグラフ化しました。 1. 男性の全体的傾向: 心臓、肝臓、脾臓、肺、脳の全ての臓器の重量が加齢で減少する。2. …
2025/02/01 21:31
久しぶりにビンズイに出会う~道東ロス。
道東から帰ったら即ランニング!風邪で走力が落ちている・・ ランニング後の鳥撮📷です。アオゲラを追う~やっと発見! 見える位置に一瞬来ました。遠いね📸どう…
2025/02/01 18:09
風邪をひいて休んでいたら、速くなっていた!
明日から北海道へ~風邪が抜けませんが短く走りました。 ロウバイが満開です。 SX70HSで撮ってみた。 OK! 朝、体温は36.7℃といまだ微熱です。そ…
2025/01/21 20:02
アオジさんが怖かった・今日の野鳥撮影~
風邪はまだ抜けていませんが、今日から軽く走り始める・・ ㌔6分が速く感じる・・背中、肋骨がこわばった感じなので、鉄棒ぶら下がり1分半! いつもの水場へ~…
2025/01/17 21:55
寒い朝の小金井公園・またまたイカルがいました。
曇り空・寒いです~撮影には・・ 水場が凍っています・・困ったメジロ。 溶けた氷を舐めています。足は冷たく無いのかな? いつものアオジ♀。 この日は様子を見て…
2025/01/09 10:15
近寄って来るアオジ・ルリビタキも現れる~
トレーニング後の野鳥撮影はちょっと曇り空~ お馴染み水場のメジロ&ヤマガラ。 サイズ的に近いと争わないですね。 おっルリビタキが出たよ。 池にいた個体でしょ…
2025/01/07 22:36
野鳥もやって来て賑やかになりました②
新年・明けましておめでとうございます。 今年も当blogをブログをご覧いただければ嬉しいです。は嫌いです。 今年の初一句。「ポリポリと実を食む音で振り返…
2025/01/01 13:37
野鳥も色々やって来て賑やかになりました①~
昨日、完成前にアップしてしまい、本日、修正しました。 水場のアオジです。 ヤマガラと呉越同舟? しばらくぶりにアオゲラが撮れた。遠いです。人が立ち入れな…
2024/12/31 20:23
足元に出て来たアオジ~大モミジを撮る!
ランニング後の鳥撮です~ この日の1500m通過は6:45、大昔のことを思い出すと、中1の時の1500m持久走の記録は6:06でした。クラスで5~6番手…
2024/12/27 22:37
中々速くならないシニアランナー~紅葉を撮る。
月間300㎞走っていますが遅くなっています・・ 12月20日(金)先週に続き、多摩湖2周ランです。スタート時の気温は1℃!狭山丘陵は寒いです~雲取山に雪が掛…
2024/12/23 12:26
これ以上の紅は無い!小金井公園の紅葉~
ランニング中、気になっていた赤い紅葉を撮りました 日の出や日没のときに空が赤や橙に見えるのはなぜでしょう?朝や夕方は、太陽の高度が低く、光が空気の層を斜…
2024/12/20 17:31
江戸東京たてもの園その3 西ゾーン
被爆者である92歳の田中さんのノーベル平和賞受賞の演説、心にしみました。今年は世界中に戦いが広がっている恐怖感があります。「人類が核兵器で自滅することがな...
2024/12/17 21:20
やっとシロハラに出会う/ベルーナドームの環境改善って期待出来る?
小金井公園ランニング後の鳥撮~ 水路も凍る冬の朝~ 左からやって来た和田有菜さんと合流した形に凄い勢いで加速して行きました~最近は単独走ですよ。ランニン…
2024/12/14 21:15
久しぶりのオオタカとの出会い~
小金井公園の大イチョウ、この時期落葉がきれいです。 人が映り込まないよう早めにやって来ました。 色味を変えて📸 これはどうかな?イチョウ自体は実物と一番…
2024/12/13 19:39
乗りに行くぜよ人力回転木馬~双子の夢は叶う
自由な旅人ケイちゃんです。 小金井公園で開催されていた期間限定のライトアップ。 金曜の夜には動いていなかった人力式回転木馬。 capydayo.hatenablog.com 動くのは土日祝限定と書いてあった。 人力の回転木馬に乗りたい。 木馬を自分で回したい。
2024/12/11 20:06
花と光のムーブメント~小金井公園
自由な旅人ケイちゃんです。 小金井公園で開催されている期間限定のライトアップに行ってきました。 体調不良でなかなか訪問できず、行けたのが昨日。 明日が最終日ですが、ライトアップは来年もあると期待して記録に残しておきます。
2024/12/07 19:21
『花と光のムーブメント 小金井公園ナイトパークワンダー』
インドブログの更新が滞っているけど、元気でーす。先週は仕事で疲れすぎて書けなかった金曜日の夜に、姉と一緒に小金井公園のイベントに行って来たよ。桜の時期にもラ…
2024/12/07 18:17
花と光のムーブメント「小金井公園ナイトパークワンダー」
地元の大スター中山美穂さんの急逝には驚きました。 小金井公園の大イチョウです。 イチョウの黄色と空の色を合わせるのが📸難しい・・ 今年も夜のライトアップ…
2024/12/07 18:10
小金井公園で🍁紅葉狩り🍁@2024/12/_小雪
この日はご近所散歩で小金井公園まで足を延ばし、初冬の雑木林を散策👟👟現地は快晴、18℃、50%RH、南南東2mps穏やかな紅葉狩り日和です(^∀^)桜の名所として有名な同公園ですが、コナラ、クヌギ、アカマツ等で構成される武蔵の面影を残す雑木林は落ち葉のジュータンです
2024/12/06 08:44
小金井公園の紅葉&中華
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと三鷹で待ち合わせ。駅ビルでクリスマスウェアの可愛いシルバニアファミ…
2024/12/05 09:02
江戸東京たてもの園その2 中央ゾーン
師走に入りました。先月初めにひいた風邪が抜けず、先週から咳が止まらなくなり、咳喘息と診断されました。友人とのランチ、埴輪展、コンサート、天体観測などすべて...
2024/12/04 21:22
今季初、オオタカのバトルが見られました~
小金井公園ランニング→野鳥撮影へ~ 都会では~自殺する~若者が増えている~人口10万人あたり1位山梨県、2位秋田県でした。 ランニングの後はバードサンク…
2024/11/29 22:42
江戸東京たてもの園その1 東ゾーン
大谷選手が3回目のMVP、おめでとうございます!逃げ出した愛犬デコピンの愛らしい姿にも、気持ちがほっこりしました。先週、シニアの仲間で小金井公園にある江戸...
2024/11/24 21:58
3年半ぶりの快走感!しかし完治していなかった・・
脹脛の故障から7日、ペースを上げてみる 小金井公園5㎞周回ラン。左脹脛の痛みが無いのでキックを使って走ってみた~ 最初の1㎞は4:48!息苦しさがほとん…
2024/11/19 16:41
水路のカワセミが飛んだところをパシャっと!
怪我からの復活スローランを始めました 左腓腹筋外側を損傷中です。㌔6分半でゆっくり走る~㌔6分に上げると痛みが出てくるので抑えます。それでもあと数日で復…
2024/11/16 16:28
脚を故障しましたが野鳥は撮ります・・野鳥ランナーだから・・
ランニングの後の野鳥撮影~ 小金井公園ランニングの後、脹脛を故障してしまいましたが3㎞付近でモズの声がしていたので行ってみました。 いました! 隠れて近…
2024/11/10 19:23
無念・・スピードを上げて走ったら故障してしまいました・・・
毎日走って走力が上がって来ていた 11月6日、小金井公園ランニング。スタートしてすぐに㌔5分ペース苦しさが少なくなった。コロナ以来4年ぶりの感覚5㎞24…
2024/11/09 20:19
21日続ければ習慣になるのか試してみた。
10月8日から21日間、毎日走った 「インキュベートの法則(21日間の法則)」 これは、新たに習慣にしたいことを21日間続ければ、最初は意識していた行動…
2024/10/29 22:38
小金井公園でバーベキュー・国民の権利
今日は弟夫婦と姪っ子、娘夫婦とシュナ子たち夫婦でバーベキューを楽しみました! ピクニックは旦那さんとよく行くけど、バーベキューは久しぶり! 場所は小金井公園です😊 (東京都公園協会BBQ HP→https://www.tokyo-park.
2024/10/28 21:21
魚を獲った水路のカワセミ~
補食シーンを撮ろうとして1時間粘りましたが・・ この日もクリークにカワセミがいます。この後、こちらに飛んで来て足元で魚を獲った!近すぎて撮れず・・📷 で…
2024/10/23 20:12
ひどい!献血ミス!&10月8日から連続ランニング中~
前回のランニングblogの続きです~ 戦後すぐ当時の皇太子殿下は小金井公園で暮らしていました。おばあが踊りを踊って見せたそうです。 10月15日、小金井…
2024/10/20 21:16
クリークのカワセミを撮る~
このところ水路にカワセミがいるので撮影チャレンジ~ 最近この付近にカワセミがいます。ランニング中に気が付いたので撮ってみよう。 ここは近くで撮れるポイン…
2024/10/19 20:31
小金井公園のコスモスが満開ですよ~
ランニングの後、コスモスを撮りに行く 公園西側から📷 朝の逆光で📷 右に回り込んで光をカット。 南側から📷撮ってみる。被写界深度を変えながら~ 小さな野…
2024/10/13 21:29
ゴルフとランニングの両立はムリ?
ゴルフは今回で3回目の練習です~ 練習1日目、2日目は45発、3日目は90発打ちました。20年前は1日1,100発打ったりしていたからエライ違いです。こ…
2024/10/06 20:48
多摩湖自転車道往復ランニング~
疲れ気味です・でも疲れてからが練習だと言うことで行きはサブ4ペース。上り基調です。武蔵大和駅西まで~⌚は実測より70m長く出た。と言うことで実際は平均5…
2024/09/26 22:28
【江戸東京たてもの園】は千と千尋の神隠しのモデルだった!ぬぅわーにぃー?やっちまったな!( ゚Д゚)
東京都の「江戸東京たてもの園」には、映画『千と千尋の神隠し』のモデルとなった場所が点在しています。昭和レトロな建物を巡りながら、ジブリの世界に浸れるスポットが満載。園内には庭園もあり、タイムトリップ気分でゆったり散策が楽しめます!
2024/09/26 20:32
水彩画っぽいイラスト
先日行った江戸東京たてもの園の絵を描いて、デジタルで色付けてみました。
2024/09/03 17:42
近所へお出かけ「江戸東京たてもの園」
近所の江戸東京たてもの園に行ってみたら、良い所で是非行ってほしい穴場でした!
2024/08/26 18:17
やっとランニング仕様のカラダになって来たかも~
恒例サブスリーランナーさんとの朝練 槍ヶ岳縦走用の山筋からランニング筋への変換!17日掛かりました。心配機能も落ちていた。 小金井公園周回(距離は実測値…
2024/08/22 17:15
弓削田さんと走っていた記録から加齢を考える~
vo2MAXは変わりませんが心配機能が上がった感じがします~ 小金井公園練習。①5㎞走、㌔5分半で流す~1k5:36、2k5:32、3k5:28、4k5…
2024/08/18 21:06
久しぶりにサブスリーランナーさんとランニング~
2か月ぶりの合同練習~槍ヶ岳縦走から帰って来た翌日から短い距離を走っていました・・しかし一気に遅くなった・・疲れと山筋→ラン筋への変換には10日以上掛る…
2024/08/10 20:28
浴衣で夏祭りデート
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、「浴衣で銀ぶら」に続き、ボーイフレンドのワンちゃんと小金井公園・江戸東京たてもの園の「納涼夕涼…
2024/08/06 09:40
2㎞TT(タイムトライアル)~
フルマラソン3.5トレーニング1.1 フル3.5メニュー、最初にクリアすべき課題が2㎞8分50秒。これが意外に難しい・・3月の東京マラソン前は8分59秒…
2024/06/27 22:35
カルガモの雛たち(続報)
小金井公園ランのついでに行ってみる 水路に到着~あれっ!カルガモの雛がいません!消えた! お母ちゃんかお父ちゃんだけがいた。ここで閃いた!ふたつ池にいる…
2024/06/13 10:31
カルガモの親子がやって来ました!
小金井公園ランニング・人だかりが~ クリーク(水路)にカルガモの雛がいます!ランニング終了後、📷を取って戻って来ました! 島に滞在しています。奥が♂、手…
2024/06/09 17:12
体重を戻すランニング~コチドリの雛たち~
多摩湖ラン、コチドリの雛がいます 5月23日。野鳥ランナーだから~ランの前に📷 いましたコチドリ!後ろに雛がいます。 ついてくる~ 隠しました。 雛は2…
2024/05/27 08:12
朝食をたくさん食べると太ります!今週のランニング&ガーデン~
札幌から帰って来たら3㎏太りました! 朝食は食べても太らないってよく言いますよね。札幌で二日間ホテルの朝食バイキングを目いっぱい食べました無料だから~そ…
2024/05/25 14:07
サブ3ランナーさんと充実の朝練ほか~
今週のランニング・またちょっと速くなる 5月8日、今シーズン3度目の多摩湖2周ラン!ロングです。 前回の反省で少し抑える。それでも上り区間の5㎞が苦しい…
2024/05/11 22:19
#88 武蔵野の森公園
今日のお昼はピクニックをしようと言うことになって「小金井公園」にやってきました でも、みな考えることは一緒なのか、公園駐車場の入口はメチャ混んでいて、五日市街道まで渋滞する始末・・ 仕方がないので「野川公園にいってみよう!」ってことになり、駐車場に向かったのですが、またここもメチャ混み・・(もうピクニック難民です・・) そう言えば・・すぐ側の「調布飛行場」にも公園があったのを思い出しました それが「武蔵野の森公園」です この公園は調布飛行場を挟むような形をしていて、私たちが向かったのは北側(図の左側)の場所になります ここの駐車場も満車だったのですが、並んでいると意外にクルマが出て来て、すぐに…
2024/05/05 20:41
次のページへ
ブログ村 101件~150件