メインカテゴリーを選択しなおす
【冬支度】電磁波99%カットのホットカーペット(2畳)を買ったら平和になった事(笑)
ブログで《ホットカーペットの購入を検討中》って書いてたんですがこの度、購入しましたー!前にも書いたけど、我が家の床暖房、故障してるのか全然暖かくならなくて…(-公-;)(↑入居した年に判明してれば無料で点検・修理してもらえたのに全然使ってなかった…)少し前に部
ついにココも株主優待廃止か...でも正直,ホッとした (´・ω・`)
ブロードリーフが株主優待を廃止するようですね。最近チェックしてなかったので、ぜんぜん気づかんかったわ (´・ω・`)それで結局、、、TOYOTAウォレットアプリで付与されたポイントが、最後の優待ということか (´・ω・`)思えば、、、高額クオカード+α→VISAギフトカー
東日本実業団駅伝は富士通が3連覇!飯田貴之選手が会心のゴール!8つのクラブチームが初出場☆20221103
本日11月3日に開催されました 『第63回 東日本実業団駅伝 2022』 上位12チームが来年元日に開催される、 駅伝日本一決定戦『ニューイヤー駅伝』に出場することができます。 優勝は富士通! 見事3連覇達成です!! #東日本実業団駅伝 富士通が3連覇達成! pic.twitter.com/TYgoYKUNff — 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) 2022年11月3日 アンカーの飯田貴之選手はレース中、 沿道の歓声に度々手を上げて応えていました。 飯田選手は青山学院大学卒のルーキー。 私の中では今からちょうど一年前の全日本大学駅伝の印象が強いです。 あの時もアンカーと…
パソコン購入は量販店かそれともダイレクト販売で買うのがお得か?
パソコンを買うのに大半の方は大型電気店で購入されると思います。 値段や納期だけを考えると安いし、早いですがもう少しメモリ容量が必要だったり HDDでなくSSDが良かったりと物足りなさを感じる方がいらっ
サーバー向けCPUをメルカリで入手したので、今日交換作業を行いました。xeon E-1230 v2 とE-1240に交換し、合わせてメモリも交換したのですが・・・ピ、ピ、と音がなるだけで起動しない!CPU取り付けでミスったのかと青ざめましたが、どうもメモリが行けなかったらしく他のECCメモリに交換したらちゃんと起動しました。起動しなかったのもECCメモリだったのですが、どうもこちらはレジスタ対応品だったらしく、その影響と思われま...
富士通 PRIMERGY TX100 S3 のBIOSアップデートでハマった
知り合いの形見で譲受した富士通のサーバー4台で、BIOSが古かったためアップデート処理を行いました。その際、BIOSアップデートができる機種と出来ないものがあり、どうしてか悩むこと小一時間。なんと、同じ品名でも型番違いでアップデートファイルが違うことが判明!かつて(今もかな?)ギガバイトのマザーボードでバージョン違いでBIOSファイルが違うという話は聞いたことがあったけど、まさかメーカー品でそのようなことがあ...
108回は今は無きハドソンのアクションシリーズ「ポリスドッグ」難しすぎじゃない?!あ、俺が下手なのか...
今回の記事は久しぶりにゲームの紹介!今はなきハドソンのアクションゲームシリーズでFM-7用カセットテープゲームの「ポリスドッグ」です。(^^)ハドソンポリスドッグ発売日:1983年対応機種:FM-7/77/他カセットテープ×1 3200円ハドソンのカセットテープのゲームシリーズは他にも沢山あってポリスドッグもその中の1つですね。趣味で少しずつ集めております!(^^)集めていると言っても、とても希少なレアな物なのでまだこれしか集...
LIFEBOOK A531/DXのパーツ交換における分解手順リンク一覧
メーカー:富士通機種:LIFEBOOK A531/DX型番:FMVXNBKK2ZOS:Windows10 ProCPU:Core i3-2330M下記目次リンクを用いますと必要な場所までジャンプしますのでご利用下さい。目次1、CPUをi7へ交換2、キーボード交換3、液晶パネル交換4、無線LANカード増設