メインカテゴリーを選択しなおす
ブリーダーさんが住む州へとお迎えにコロナ鍋で州の規制も出始めフィリーからアッシュビルまで1泊しながら車で行き小妹とご対面。 ブリーダーさんからは、随時成長...
4ヶ月ぐらいのアンリと2歳のニーナがワンプロ (ワンワンプロレス)してる様子。大きな牙を持ってるのにお互い本気では噛まないのすごいなぁって思います。顔がウケる。 壮絶。 好きですよね・・。引っ張りあい。相手したことありますけど、力すごいっすね。 アンリは小さな身体で頑張ってました。かわいい。 読み終えたらバナーをクリックしてもらえるとうれしいです! YouTubeちゃんねる「ラブゴルちゃんねる」はじめました!! www.youtube.com
4ヶ月ぐらいの時のアンリ。 この時は、もしかしたらニーナと仲良くすることはできないんじゃないかってぐらい、毎日ガウガウしてました。 ニーナがアンリにちょっかいを出すのではなく、アンリがニーナを追いかけ回す毎日。 タオルを引っ張りっこしようとしてる様子。 力では負けるアンリですが、負けじと引っ張りっこしてたなぁ。 噛まれるニーナw 当時、ニーナはあちこち噛まれて血が出てました。 かわいいw アンリ小さい。 どんな状況だったかつかめない写真。ガウガウの一瞬を撮影したものと思われます。 5ヶ月ぐらいのアンリ。 この頃からは、ケージ多めの生活をやめて、普通にケージの外で生活するようにしました。ご飯を待…
2020年12月31日アンリは我が家へやってきました。詳しくはコチラ。 師走の忙しい時に、ワンコを迎え入れる家はそうないんじゃないかと思います。 かわいくてかわいくてしょうがなかったアンリと年越ししたい・・・!って考えて、12月31日にしました。その時の記録です。 まずは環境になれてもらうため、ケージでの生活多めな1週間でした。先住ワンコのニーナもいるので少しずつ慣れてもらいました。ニーナについてはコチラ。 ニーナもおてんばでしたけどアンリはさらにおてんばでした。 自分より身体の大きなニーナを追いかけまわしてました。 カジカジするのがすごく好きで(歯が痒いから当然なんだけど)ボロッボロになるま…