メインカテゴリーを選択しなおす
#カメラ好き
INポイントが発生します。あなたのブログに「#カメラ好き」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
1145. ピクチャーレールに追加したフォトフレームと、思うこと
ピクチャーレールのフックとハンガーを追加購入して、廊下のディスプレイにフォトフレームを追加しました。年末にダイニングのカウンターのフォトフレームを入れ替え...
2023/01/11 22:35
カメラ好き
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
嵐だというのに
毎朝こうして1日が始まる。朝ごはん食べたし、遊んだし。退屈ボクたち散歩行きたい外は嵐だよ、見えないの見えないなんかちょっと違ったアタシはへいちゃら愛しいイ...
2023/01/10 23:12
1144. 久しぶりの1人時間は紅茶と共に
冬休みが明けて息子の学校が始まったので、短めではありましたが、今日は久しぶりの1人時間ができました。明日からは給食も始まります。息子を送り出したら、諸々の...
2023/01/10 22:46
実録!素人カメラマンのカメラ用品消費額 2022
素人が趣味で始めたカメラ。レンズやその他もろもろの道具を買ったら意外と・・・・。
2023/01/09 20:32
1143. メンチカツのランチと道端の落とし物
冬休み最終日。明日からまた学校が始まる息子とランチに出かけました。息子はお子さまランチ。私はメインが選べるランチコース。まずはサラダから。ベジファースト、...
2023/01/09 20:30
1142. チャミスルトクトクがグビグビ飲めてしまう件について
韓国の映画やドラマによく登場するチャミスル。私も大好きです。先日、初めてチャミスルトクトクを飲みました。トクトクとは、韓国語でシュワシュワという意味なんだ...
2023/01/08 23:01
ついに出た! insta360 X3 X2に比べて大幅グレードアップ!!!
ついに出た! insta360 X3 X2に比べて大幅グレードアップ!!! 最近は、Appleの新製品発表でどうしようか考えていた。 ところが、なんと、インスタ360からも素敵な発表が!!! インスタ360から新しい
2023/01/08 09:16
1141. 七草粥
我が家には、七草粥をそれはそれは楽しみにしている小3男子がおります。そもそも息子は米LOVEなのではありますが、数日前から「七草粥、楽しみぃ〜♪」とルンル...
2023/01/07 17:03
1140. こだわりの結果、改めて気づいた便利さ
艶やかだった南天の実が若干シワシワになってきた今日この頃。そろそろお正月モードも終わりです。町もすっかり通常運転に戻り、昨日は食材や日用品の買い出しに出か...
2023/01/06 16:30
1138. 2023年スタート
2023年がスタートしました。1回だけでは済まなかった通り雨に見舞われた本日。昨日は夫の実家へ、今日は私の実家へ。無事に任務を終え、ようやく息がしやすくな...
2023/01/06 16:16
1139. Nikeギフトカード
過日、Nikeギフトカードなるものをいただきました。Nike直営店や公式オンラインショップで使えるもので、いただいたカードは、夫の靴を買うなら自費をプラス...
2023/01/04 22:44
Insta360 X3 電源問題について
Insta360 X3 電源問題について Insta360 X3を使って撮影してみた。 ①夜の首都高 ②昼の土手上 動画の編集については、もう少し時間をかければなんとかなりそう。 今回
2023/01/04 17:26
insta360 X3 レンズを守るためにカバーをつけたけど・・・。
insta360 X3 レンズを守るためにカバーをつけたけど・・・。 360度カメラといえば、両面に魚眼レンズ。 両面に魚眼レンズが付いているおかげで、出目金みたい。 ボディよりもレンズが飛び出てるものだ
2023/01/04 17:25
Insta360 X3 液晶画面が傷つかないか心配 カバーフィルムを準備しよう
Insta360 X3 液晶画面が傷つかないか心配 カバーフィルムを準備しよう Insta360 X3 は、X2に比べて確認用の画面がおおきくなった。 操作しやすくなったのは、◎。 バックの中で傷かつかないか少し心配
2022/12/31 13:50
Insta360 X3 付属品が気になる。 三脚・外部マイク・バッテリー
Insta360 X3 付属品が気になる。 ここ最近、Insta360 X3で撮影している。 【期間限定クーポン配布中】Insta360 X3-通常版 360度防水1/2イン... 価格:68000円(税込、送料無料) (2022/10/18時点)楽天で購入
2022/12/31 13:49
2022/12/29 20:34
1135. ざわついた水曜日のコンビニスイーツ
一昨日の12月27日、夫は年内最後の出張でした。行き先は東京。朝6:30に家を出て、17:00に帰宅し、お風呂を済ませてお腹いっぱいごはんを食べて、早々に...
2022/12/29 17:14
1134. 駆け込みのお正月準備と、お月さま撮り納め
クリスマスに比べてウキウキしないからか、恥ずかしながら、結婚後、しめ縄というものを飾ったことがありませんでした。他人様のお宅の軒先にしめ縄が飾られているの...
2022/12/29 00:23
1133. 息子の通院(眼科)とハンバーグランチ
今日は息子の眼科通院があって外出しました。ミドリンMによる近視の点眼治療が続いていて、目薬がなくなりそうなので受診しました。メガネを作る一歩手前のギリギリ...
2022/12/28 00:01
1132. 冬休みお助けアイテム*大好きな作家さんの小説
息子の冬休みが始まり、1人時間が取れない日々が始まりました。映画も思うようには観られないので、ここのところ時間を割けていなかった読書が出来ればと思い、先日...
2022/12/26 15:51
1131. お腹いっぱいクリスマス
毎週土曜日の夫の語学学習講座が、今週に限っては日曜日に実施されるとのことで、我が家のクリスマス会は昨日のイヴに行いました。テーブルコーディネートなんていう...
2022/12/25 14:46
1130. 結婚記念日/夫婦のカタチに思うこと
昨日12月23日は、結婚記念日でした。早いもので10回目の結婚記念日です。めでたい♪ということで、久しぶりの外食を、行きつけのお店で。1. 前菜盛り合わせ...
2022/12/24 11:30
1128. キッチンに仲間入りしたもの
本当は、道具や調味料などがセンス良くごちゃっと並んでいるキッチンに憧れがあります。でも、キッチンにはなるべく物を置かないようにしています。センス良くごちゃ...
2022/12/22 15:01
1127. 素晴らしきシルク・ドゥ・ソレイユの世界
初めてシルク・ドゥ・ソレイユの公演を観たのは、ハッキリとは覚えていないのですが、恐らく20年ほど前のことだと思います。それ以来、日本公演がある度に必ず観に...
2022/12/21 14:51
1126. 大掃除/第3弾と、年賀状に思うこと
今日は大掃除の第3弾。一番大きなリビングの窓に取り掛かりました。カーテンを2回にわけて洗濯し、網戸掃除と窓拭きを終えました。カーテンを洗濯したあとの、部屋...
2022/12/20 16:09
1125. 大根がとろけた煮物
先週のこと。丸ごと1本買ってきた大根の半分近くを使って煮物を作りました。大根は15分下茹でをしたあと、国産鶏もも肉とこんにゃく、人参と一緒にコトコト煮まし...
2022/12/19 18:32
1124. 新之助と布引だいこん
先日、カタログギフトで商品を選ぶ機会をいただきました。選んだのは、気になっていたお米、新之助です。いつものお米がまだあるのですが、待ちきれずに今晩炊きまし...
2022/12/18 23:53
1123. 丼率高めの土曜日と、息子の今日の一言
このところ、土曜日の晩ごはんは18:00スタートという日が続いています。というのも、夫が11月からオンラインでの語学学習講座に取り組んでいて、それが19:...
2022/12/17 19:45
Wishing you a very Merry Christmas and a wonderful New Year!
今年は普段よりさらにクリスマスという感じがしない。でも人々の安全を祈って、犬たちを含め家族の健康と幸せを祈って。Wishing you a very me...
2022/12/17 00:34
1122. 歯科検診と暴走食欲
今日は歯の定期検診に行ってきました。4ヵ月ごと、年3回のペースで歯科検診を受けています。この十数年虫歯はないので、毎回クリーニングのみなのですが、クリーニ...
2022/12/17 00:00
1120. 大掃除/第2弾と、箸置き新メンバー
今日は大掃除の第2弾に取り掛かりました。カーテンの洗濯の残り5ヵ所のうち4ヵ所を済ませて、窓拭きも。それから、玄関の門扉を拭き掃除。したのはいいんですが、...
2022/12/14 18:30
1118. 腰痛対策にもなる美容アイテム
今年、韓国コスメに乗り換えたものがもう1つありました。拭き取り化粧水です。角質の取り過ぎはよくないので毎日は使いませんが、欠かせないアイテムです。私は朝の...
2022/12/12 14:46
1117. 一番億劫な場所から始める大掃除
12月も3分の1が過ぎました。面倒くさくて先延ばしにしていた大掃除ですが、昨日、遂に着手しました。大掃除で私が一番面倒くさいと感じる場所は換気扇です。イヤ...
2022/12/11 13:48
1115. 昨夜の月/コールドムーン
昨夜は今年最後の満月、コールドムーンでした。我が家のベランダから月が見えるようになってきたのが23時頃で、湯冷めするにも程があるので迷ったのですが、せっか...
2022/12/09 23:25
1114. *スキンケア* コレなしでは始まらないアイテム
洗顔後、化粧水の前に真っ先に使うのは美容液です。今月の初めに韓国から到着した、魔女工場のガラクナイアシン2.0エッセンス。今年から使い始めて、今回が2本目...
2022/12/08 12:25
1113. お気に入りのボディミルク
楽天スーパーSALEが盛り上がっています。私は「いつものやつ」と「在庫補充」がメインなのですが、昨日「いつものやつ」が届きました。ボディミルクです。何本目...
2022/12/07 11:21
1112. はじめてのラ・フランス
昨日、初めてラ・フランスを買いました。ケーキに入っていたりなどで、もちろん食べたことはありましたが、自分で買うのは初めてのことでした。こんなにゴツゴツして...
2022/12/06 10:24
1111. ちっちゃいサンタさん
先日、たまたま通りかかったお店で目に留まり、木製のちっちゃいサンタさんとクリスマスツリーを購入しました。可愛くて、即決でした。クリスマスシーズンは、毎年、...
2022/12/05 16:02
1110. ピカチュウの顔はどこから食べるべきか
すっかりお馴染みになってきた、ミスドのポケモンドーナツ。クリスマスシーズンの恒例となっている「ミスド」と「ポケモン」のコラボレーションは、今年で5年目なん...
2022/12/05 15:53
1109. 3年生の遠足
昨日は小学校の遠足でした。3年生の息子。これまでは遠足と言っても、歩いて行ける距離の公園などばかりでしたが、今回は初めてバスに乗っての遠征でした。行き先は...
2022/12/03 22:00
1108. 【絶品】もみじ饅頭
先日、夫の出張があり、お土産にもみじ饅頭を買って帰ってくれました。夫の出張により、何度か食べる機会に恵まれてきたもみじ饅頭ですが、今回の『おとなのもみじ』...
2022/12/03 05:00
1107. チョコレート菓子と温かい紅茶と
12月になりました。立冬のタイミングではまだ感じられなかった冬を、肌で感じるようになってきました。さて、年中美味しいチョコレートですが、冬は特に美味しく感...
2022/12/01 15:03
カメラ
久しぶりに新しいカメラを購入した。 カメラ本体はSONYのa6400(https://amzn.to/3V7iMGe)レンズはTAMRONのTAMRON18-300mmF3.5-6.3(https://amzn.to/3EGJYVk) カメラの購入の決め手としては、動的な被写体でも対応可能なトラッキングとフォーカスの速さ、また軽くて小さいボディでバックパックにも常に入れておけるサイズという点。あと地味にシャッター音も好きwa6600ではなく、a6400にしたのは手軽なフラッシュが付いているし、パノラマも撮影可能、そしてオート機能があって調整が面倒な時に良い。フルサイズとも迷ったが、一応レンズの対応ががAPS-Cということもあり、a6400に。レンズは、取り替えなくて一本で広角と高倍率ズームが可能、そして手...カメラ
2022/11/29 17:04
1104. iOSアップデートとスケジュールアプリ
昨日、iPhoneのiOSを16にアップデートしました。慎重派ゆえ、リリースされてからしばらく様子見をするタイプなので、昨日ようやくのアップデートとなりま...
2022/11/28 13:35
1102. 息子、遂に注射を克服
ちょうど1週間前のこと。家族でインフルエンザの予防接種を受けました。9歳の息子は2回目の接種です。注射が大の苦手な息子、前回、初めて泣かずに耐えることがで...
2022/11/26 13:57
1101. 誕生日ごはんとは ~夫の誕生日~
今日は夫の誕生日です。甘党の夫に、生チョコのバースデーケーキを予約購入しました。チョコレートがつるんとして美しい。先日、誕生日は何が食べたいかと聞いてみた...
2022/11/25 18:06
1100. 純喫茶で3時のおやつ
紅葉を楽しんだ日、長岡天満宮をあとにして、長岡天神駅前の純喫茶フルールにお邪魔しました。巷の噂によると、今、ちょっとした喫茶店ブームなんだとか。エモいって...
2022/11/24 10:11
1099. 【紅葉】人混みを避けたくて・2022 ②
前回からの続きです。長岡天満宮には錦景苑という紅葉庭園があり、とても綺麗な秋色に染まっていました。紅葉庭園なだけあって、こちらはなかなかの賑わいでした。人...
2022/11/23 17:50
1098. 【紅葉】人混みを避けたくて・2022 ①
先日、家族全員でインフルエンザの予防接種を受け(息子は2回目の接種)、その足で紅葉スポットへ出かけました。電車に乗って向かった先は、長岡天満宮。嵐山や河原...
2022/11/22 11:00
1097. 楽しみ方がピンポイントすぎる開会式
FIFAワールドカップ(W杯)カタール大会が幕を開けました。実は・・・というほどの話でもないのですが、私はスポーツに関してかなり疎いです。アスリートの方々...
2022/11/22 10:47
次のページへ
ブログ村 1051件~1100件