メインカテゴリーを選択しなおす
#海外での暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#海外での暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
富士山の雲からもマイクロプラスチック
ガーディアン紙でこんな記事を読みました。 ↓↓↓ Microplastics detected in clouds hanging atop two Japanese mountains 富士山と丹沢大山で実施された、早稲田大学理工学術院の大河内博教授を中心とするグループの研究で...
2023/10/10 23:24
海外での暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
Takis 買ってみたら
Walmartでいつも通路陳列でアピール度が高めの商品ずっと気になってたけど、辛いだろうから躊躇していていたけどアピール力に引き寄せられ・・・ついに手にしてしまった!Guacamoleワカモレ味トルティーヤチップスをクルクル巻いてクランチー度が増して好きな食感。しかーし
2023/10/10 05:48
陽気が続く下町ロンドンと体操世界選手権
週末、下町ロンドンでは25度くらいまで気温が上がってました。 こんなこと、イギリスに来てから初めてだと思います。 この季節になると、普通ならヒートテックを着ているけども・・・ 10月だというのに、半袖でも平気なくらい暖かい日でした。 今日もお天気が良く気温も23度くらいになるらし...
2023/10/09 23:38
“ヒラリー”から貰った、「アイリッシュ・ミュージック」
2023/10/09 12:55
ラグビー・ワールドカップとベッドバッグ
今日、ラグビー・ワールドカップの日本対アルゼンチン戦ですね! 1次リーグ突破を目指して、日本ガンバレ〜! ところで、ラグビー・ワールドカップの行われているのはフランスですが・・・ 今、パリでbedbug(ベッドバッグ)が蔓延っているのだとか。 ↓↓↓ ‘Bedbugs don’t...
2023/10/08 20:17
気温差30°F
数日前まで80°Fな日が続いていた暑かったのですが・・・雨が降ったかと思ったら、そのまま一気に気温が30°F下がる。日中50°F暖かい服が急に必要になりそうで急いで洗濯中。今までなら寒がりおじぃにゃんがいたので、天気予報で早めに気づいて用意していたんだろうな。と思
2023/10/08 06:16
オーガニックなはずなのに…。
以前、日本で購入した安心な除菌剤「安心やさい」について書いたことがありますが・・・ ↓↓↓ 「安心やさい」という除菌剤 「安心やさい」で洗ってみたら…。 再び…「安心やさい」で洗ってみた 日本で「安心やさい」を使ってみた〜。 今でもうちで果物を中心に使っています。 原材料は、天然...
2023/10/07 20:27
Rosalee りんご
夫のボスからのまた頂き物りんご頂いて、美味しかった!と伝えたらわざわざ買ってきてくださったそうで優しい心遣い。ファーマーズマーケットで買ったRosaleeという品種のミシガン産のりんごHoneycrisp & Fujiを掛け合わせた品種だそうHoneycrispは酸味のある品種。りんご買
2023/10/07 04:32
気軽にフィルター・カートリッジのリサイクル
我が家では子供たちが小さい頃から・・・ 飲水や観葉植物のため、残留塩素や不純物を除去する目的で浄水器を愛用しています。 イギリスでよく見るBRITA(ブリタ)のポット型浄水器を使ってますが・・・ 今使っているのは3〜4台めくらい。 ロンドンは硬水だから・・・ 浄水器を通すとケトル...
2023/10/06 22:44
ニュージーランドへの旅たちと、フラットで出会った、5人の日本人の想い出
2023/10/06 15:30
おうちde魚フライ定食
昨夜は、長男が友人とディナーに行くというので・・・ ダンナと私はサーディン(イワシ)にすることにしました。 以前、魚市場から注文して購入して冷凍していたものですが・・・ 解凍しても新鮮な感じ。 これで、いわしフライ定食みたいにしようと思い準備開始。 ご飯、味噌汁、サラダと・・・ ...
2023/10/05 19:59
やはりHS2計画は頓挫
今週、マンチェスターで保守党党大会が開催中ですが・・・ やはり噂通り、今朝スナク首相がスピーチ内で、高速鉄道計画HS2(ハイスピード2)の規模縮小を発表しました。(呆) ↓↓↓ Rishi Sunak announces scaling back of HS2 in Tory c...
2023/10/04 23:01
キャンセルするのもラクじゃない!
我が家にはボイラーの他に・・・ ↓↓↓ 新しいボイラー設置、無事に終了 ロフトの改築工事のときに取り付けた、温水タンクMegaflo(メガフロー)もあります。 温水タンクはバスルームのシャワーとロフトのシャワールームの温水のみに使っているのですが・・・ もしもガスがなくても、電気...
2023/10/03 23:23
【NZ雑記】食べ物の物価、スーパー編 ~卵は貴族の食べ物ね~
グッモーニン!ニュージーランドのスーパーに行ったので、食品の値段を少し紹介します。NZは物価が高いといいますが
2023/10/03 13:09
久しぶりGarrett Popcorn
夫が職場でもらってきたポップコーン近くに売ってないから久しぶり。メイドインシカゴ!なつかし~。久しぶりに食べたけど、変わらぬおいしさ!空港に売ってるので(まだあるのかな?)お土産に買っていました。でも密封されてないから、すぐ会う人にしかあげられない。私は
2023/10/03 03:21
ビーヴァーの赤ちゃん誕生
オブザーヴァー紙でこんな記事を読みました。 ↓↓↓ Baby beaver born in London for first time in 400 years ビーヴァーを復活させるプロジェクトの一環で・・・ 18ヶ月前に、ロンドンで400年以上振りに復活を遂げたビーヴァーたち...
2023/10/02 23:12
クワ・マッチャ
昨日の午前中から開始した、階段下の収納スペースの整理整頓。 ↓↓↓ ぼんやりな名月と整理整頓 今朝まで持ち越して、なんとか終わりました〜。(笑) ちゃんとどこに何があるかも把握出来て・・・ 久し振りにサッパリとして気持ちよくなりました。 さて、豆腐などの食品でいつも利用しているC...
2023/10/01 22:35
ぼんやりな名月と整理整頓
今週末はオートバイのレースなので・・・ 木曜日の夜から、ダンナと長男はケント州にあるブランズハッチ・サーキット入り。 昨日はテスティング、今日、明日とレースですが・・・ 第1レースと終えたところで、長男は第6位でした。 さて、昨夜は中秋の名月でしたね。 私もちゃんと思い出して、月...
2023/09/30 21:27
ラウンドアバウトとチーズ
ダンナと楽しんだ、今夏のフランス北部キャンプ・ホリデイ。 ↓↓↓ フランス北部でキャンプ・ホリデイ キャンプ場の人懐こいネコちゃん フランス北部ならシードルがオススメ! 中世の町並みディナン アーサー王伝説も残るウェルゴートの森 このエクレアが食べたかったの! キャンプ場で意外な...
2023/09/29 23:27
食虫植物の可愛い花
今日は、長男が3年振りに大学へ。 就職先の福利厚生を利用して・・・ 社費で大学院コースを履修することになったからです。 大学に通うのは週1みたいで・・・ それ以外は相変わらず自分の部屋で仕事です。 で、先週からコースは始まったようですが・・・ 先週はまだ日本のホリデイから帰宅して...
2023/09/28 21:17
涙を流して笑った舞台
無事に新しいボイラーの設置も終了したので・・・ ↓↓↓ やっと新しいボイラーを予約 新しいボイラー設置(準備編) 新しいボイラー設置、無事に終了 週末のダンナとお出かけの続きです。 ↓↓↓ 久し振りの焼肉 焼肉やジェラートで腹ごしらえしたあと向かったのは・・・ London Pa...
2023/09/27 22:55
かき揚げをサクサクに揚げるコツを覚えた!
夫が日本の調理シーンを見るのが好きでよくテレビで見てるのですが、ある日のビデオで料理人の方がかき揚げを揚げているシーンがありました。今まで納得いく揚げ方が出来ず、シナシナなかき揚げでした。そのビデオでのコツを説明してくれていて、いつか試してみたいと思って
2023/09/27 08:55
新しいボイラー設置、無事に終了
昨日、14年振りに新しいボイラーの設置を終えました。 ↓↓↓ やっと新しいボイラーを予約 新しいボイラー設置(準備編) 今回も、前回使用していた省エネ型のcondensing boiler(凝縮ボイラー)と同じ機種。 その前のボイラーは15年使ったから・・・ ちょうどこの時期がや...
2023/09/26 22:08
新しいボイラー設置(準備編)
今朝は新しいボイラーの設置で、エンジニア(プラマー/配管工)が来る予定です。 ↓↓↓ やっと新しいボイラーを予約 とりあえず、会社からのメール連絡などスムーズにいってますが・・・ ここはイギリス、まだ最後まで油断禁物。(爆) 午前中に新しいボイラーの配達もあるそうですが・・・ 7...
2023/09/25 17:22
久し振りの焼肉
昨日は、夕方からダンナとお出かけしてきました〜。 最寄駅で降りようと思ってたのですが・・・ 少し時間があったので、1駅手前で降りて散歩しながら行きました。 そしたら、こんなものを見かけました。 電柱に設置された植物とボックス。 ボックスは一見鳥の巣箱かな、という感じですが・・・ ...
2023/09/24 19:31
ゲンティンハイランドへ日帰りの旅
あの暑い日から一変。雨が降ってくれてますが洪水😔多々あります。金曜日から長女が一週間休みで、 次女いないけど昨日は3人で出かける事に。かといってもねえー〜行き…
2023/09/24 18:38
河川で危険なレベルのネオニコチノイド系農薬を確認
行方不明になっていた注文品は・・・ ↓↓↓ なんで配達完了!? 配達完了の原因判明 すぐに再送されたようで、今朝無事に届きました♪ さて、ガーディアン紙でこんな記事を読みました。 ↓↓↓ Bee-killing pesticides banned in EU found at u...
2023/09/23 21:43
配達完了の原因判明
昨夜、長男が日本でのホリデイから無事に帰宅しました〜。 長男のフライトがヒースロー空港に到着するちょっと前・・・ 下町ロンドン周辺では雷雨で大雨だったので、少し心配したけど。 初めて1人で行ったのですが(といってもガールフレンドNちゃんと一緒)・・・ あちこちに行って遊んで日本を...
2023/09/22 20:42
なんで配達完了!?
日本でホリデイを楽しんでいた長男とガールフレンドNちゃんが・・・ 今夜ロンドンに帰宅する予定です。 ウェブサイトで確認したら、やはりカナダ、グリーンランド上空を飛んでいました。 ロシアのせいで、ほんと時間がかかりますね。 ところで・・・ 今朝、注文したものが届く予定でした。 ロイ...
2023/09/21 22:52
ジワジワとピロラ株
イギリスで、新型コロナウィルス/Covid-19の新変異株が流行りだしているようです。 ↓↓↓ Latest Covid variant spreading in UK, health data suggests (ガーディアン紙) ‘Lessons have been forg...
2023/09/20 23:41
初秋の自家製味噌仕込み
先月、ちっと季節外れな自家製味噌の仕込みをしたのですが・・・ ↓↓↓ 夏の自家製味噌仕込み ちょっと量がイマイチでした。 それで、再び先週から玄米を発芽させてから麹を仕込んで・・・ フワフワの発芽玄米麹を作りました。 可愛い〜。(笑) 塩は愛用しているピンクのヒマラヤ岩塩。 乾燥...
2023/09/19 22:13
やっぱり膀胱炎だったマルチーズ
先日、動物病院で再検査の時に採取した出血のサンプル結果が出まして、 なんでも珍しい種類の細菌に感染したらしく別の種類の抗生物質を処方してもらいました。 ただこ…
2023/09/19 12:58
やっと新しいボイラーを予約
うちのボイラーの調子が良くないことに気がついた数ヶ月前・・・ ↓↓↓ ボイラーの調子がイマイチ セントラルヒーティングが点くと、水圧がグッと減ることに気がつきました。 何度も水を足しても、セントラルヒーティングが点くと同じ結果で・・・ 温水の場合は水圧に変化なし。 セントラルヒー...
2023/09/18 22:11
オープン・ハウス・フェスティバルで個人住宅を見学
先週あたりから始まっている、Open House Festival(オープン・ハウス・フェスティバル)。 ↓↓↓ Open House Festival この時期、何かしら出かけたりする予定があったり・・・ 毎年のようにうっかりイベントを忘れてしまったり・・・ 思い出したときには...
2023/09/17 20:06
英語力0の根暗がNZワーホリ開始、1週間目の正直感想 ~やっぱつれぇわ!~
こんにちは、留学とかワーホリの感想ってポジティブなものが沢山出てきますが、ここではリアルタイムの感想をありのま
2023/09/17 07:56
2足目スタート
2足目は義父の25強センチの靴下。あまり大きいサイズは編み慣れていないので、ガセットのないタイプジャーマンショートロウのかかとにする予定。毛糸はネップヤーン色違いが50gずつあったので、ストライプにすることにした。つま先、かかと、リブを別糸で編めば大き目サイズ
2023/09/15 08:41
下町ロンドンにある人気タコスのお店
イギリスに舞い戻った真夏のような陽気は終わり・・・ すっかりいつもの気温に戻ってしまった今週です。 冷房のない家の中では、暑いと動くのが億劫になるから・・・ やっと今週から少しずつあちこちの掃除をやっています。(笑) さて、先週末、ダンナが出張に出かける前に・・・ 下町ロンドンに...
2023/09/14 20:15
レトロな修理屋さん
まだ長女が大学生になる前だったか・・・ ダンナが以前自分で使っていた、アンプやレコードプレーヤーを長女に譲りました。 ちょうど、昔ながらのレコードがまた流行ってきた頃で・・・ 音楽が好きな長女は嬉しかったようです。 んが、数年したら、やはり古いものだから調子が悪くなり・・・ その...
2023/09/13 19:57
貰ったマンゴーをこんな感じで保存♬
昨日友人からもらったマンゴーが大量だ 小さいけどね。 ありがたや~~~ 緑色はマンゴーエキスに。黄色はジャムとかに 大量のマンゴーの皮を剥き …
2023/09/13 12:36
【NZ雑記③】ホームステイで驚いたこと ~日本と違うわねえ~
こんにちは、ニュージーランドにワーホリ中の@おしゃべりセルライトです。現在ホストファミリーの家にお世話になって
2023/09/13 03:39
イコライザーと原爆映画
そういえば、先日、ダンナに付き合って観に行った映画は・・・ ↓↓↓ 久々にワハカへ行ったら…。 Denzel Washington(デンゼル・ワシントン)氏主演の「The Equalizer 3(イコライザー THE FINAL)」でした。 でもね、なんとなく・・・ ワシントン氏...
2023/09/12 19:54
キャンプ・ホリデイで1番驚いたこと
車に乗っていて、野生動物と遭遇するってのは・・・ モーターホームを借りてカナダでキャンプしたときや、南アフリカのサファリで体験しました。 ブログを始める前だったし、残念ながらブログ内にはその写真や映像はないけども。 カナダや南アフリカって、野生動物や大自然が目的というのもあるので...
2023/09/11 19:13
Britten Crag & Lyttelton Rock
2023年9月09日 土曜日 今週はいい天気が続いてる。 9月に入り、雨の日数も減ったお陰で濡れた岩場も乾き始めている。ブリテンクラッグへ行って『Angel …
2023/09/11 15:05
サルディニア料理とソフトドリンク大人買い
ちょうど長男も日本にホリデイへ行っているし・・・ 久し振りにダンナと2人で、美味しいパスタのサルディニア料理レストランへ行ってきました。 ダンナは3月以来、私も5月以来かな。 ↓↓↓ 今年初の美味しいサルディニア料理♪ 美味しいパスタのランチ 数ヶ月に1度は行く頻度なので、スタッ...
2023/09/10 18:43
RAAC/軽量気泡コンクリート問題
水曜日に日本到着した長男とガールフレンドNちゃん。 昨日は、台風が来ていたにもかかわらず・・・ 予約した、三鷹の森ジブリ美術館に行っていたそうです。 イギリスで育っているせいか、台風を舐めているような気がするけども・・・ 何も問題なく行って来れたようで安心しました。 さて、先週あ...
2023/09/09 20:15
下町ロンドンの日本食レストラン♪
先日、YさんとMさんと待ち合わせて・・・ 下町ロンドンに出来た日本食レストランでランチをしてきました〜。 ↓↓↓ 暑い日々と日本食のこと まだこんなに暑くなる前で、曇っていた日です。 行ってみたのはコチラ。 ↓↓↓ Taro Walthamstow(太郎ウォルサムストウ) ソーホ...
2023/09/08 20:34
自家製ハーブで簡単ランチ
ニンニクオイルで玉ねぎとカットしたミニトマトと自家製バジルとパセリを炒めモッツァレラチーズと粉チーズを加えて簡単スパゲティー乾燥ハーブより風味豊かでシンプルなランチがより美味しくなりました。急に涼しくなったのでそろそろ終わりが近づいてきたかな。乾燥バジル
2023/09/08 08:15
不思議な出来事とラッキーチャーム
詳細は書けないけれど、おじぃにゃんに見守られていたのかな?というような我が家にとって大きな変化が起こりました。おじぃにゃんが亡くなった翌日の驚く出来事なんの根拠もなかったけれど、私はその時きっと大丈夫だと思ったのです。翌日に起きた奇跡のような出来事だった
2023/09/08 02:24
暑い日々と日本食のこと
今週、久し振りにまた暑いイギリス。 下町ロンドンでも今週はずっと30度以上になるようで・・・ 今朝、サッと2階の掃除機をかけていたら、すぐに汗ダラダラになってしまいました。 日中はカーテンやブラインドを閉め切って・・・ 小さい扇風機をつけて、うちの中に篭っています。(笑) でも、...
2023/09/07 21:02
無事日本へ到着と「千と千尋の神隠し」
昨夜は、長男の飛行機が日本へ着陸するのを確認してから寝よう、と思っていたのに・・・ ↓↓↓ 長男、日本へ出発〜♪ 大阪上空あたりのところで寝落ち。(爆) 着陸するのを見届けることが出来ませんでした。 が、今朝、目を覚ましたら・・・ 長男から、無事に羽田空港到着し、叔父(私の弟)の...
2023/09/06 18:15
次のページへ
ブログ村 851件~900件