メインカテゴリーを選択しなおす
#洗濯機
INポイントが発生します。あなたのブログに「#洗濯機」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
頼りになる!心の癒しにも。子育て世代こそ使ってほしい家電
子育てを経験し、あってよかった家電のひとつ、乾燥機とドラム式洗濯機について記載しています。どちらも使用した、子供あり女性の目線でそれぞれの良い所を書きました。どっちを購入しようか迷ってる方の参考にもなれば幸いです。
2022/06/08 19:30
洗濯機
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
洗濯機の電源がオフ時は排水するか?しないのか?悩む女
みなさんこんにちは!気になることがあると夜も眠れないしゃけなかほいです!年末の大掃除に買った洗濯槽クリーナーを棚から見つけました!忘れないうちに掃除をしようと思い、洗濯機にそのままぶち込んだ後電源を入れ、洗濯槽洗浄モードへ設定しました。ところが説明書きを
2022/06/04 09:55
洗濯機かっ…。
今朝のコテツのケージ回りの温度は25.5℃でしたぁ…。(昼エアコン稼働)さてぇ〜フリータイム中なのにぃ…。バケツの中でグルグルされるウチのウサギ様…(笑)フリ…
2022/06/03 21:50
「我が家の洗面所、洗濯機周りの収納」
こんにちは、maru.iです。2ヶ月ぶりに美容院へ行ってきました。私の髪は伸びてくると厚くなってしまうので、カットしてもらい、とてもさっぱり。しばらく気持ちよく過ごせそうです(^^)今回は、新居の洗面所(兼脱衣所)の、洗濯機周りの収納についてお話しします!我が
2022/06/03 16:43
実は洗濯機が壊れてた・ハイアールのアフターケア
去年の2月に買った新しい洗濯機。↑げ!安くなってる!普通に使ってたんだけど、実は壊れてたらしい。しかも最初から。(気づけよ)確かになんか音がデカイなとは思ってたんだけどね。最近になって脱水のときにあばれる君になりましてやっとおかしいなって気づいた。(遅)で
2022/05/30 22:43
ハイセンスのアフターケア・その後
買ってちょうど1年目にして初期不良だったことに気づいた洗濯機。↓間違ってハイアールと書いてました。すみません。ブレーキ不良ということで保証が切れてるにも関わらず新品交換になったわけですが昨日、その新品の洗濯機がやってきました! 在庫があれば1週間くらいで届
2022/05/30 22:41
洗濯機まわりの工夫
我が家の洗濯機置き場です。洗面所 兼 脱衣所 兼 洗濯機置き場 なんですが、床(人が立つスペース)が90cm角くらいしかないので、色々工夫が必要です。最初は洗濯機の上にラックを設置して、ランドリーグッズをあれこれ収納しようと計画していましたが、背の高いラックを置くと圧がすごそうなのと、大きい地震があったとき大丈夫かなという心配が。あと、処分する時面倒だと嫌だなとか。で、慌てて買う必要もないし、荷解き...
2022/05/28 13:03
【洗濯、片付け】燃え尽きました【加筆修整】
アネです。洗濯が終わって浴室乾燥機と下からは除湿乾燥機をフルに使って乾かす。そこから取り込み、畳んでクローゼットに片付けました。つ、疲れた…『【片付け】スーツ…
2022/05/26 16:12
作業着のおすすめ洗剤!こすらず油汚れを落とす4つのポイント!
こんにちは。なかなか汚れが落ちない作業着のお洗濯、どうしてますか? 以前は旦那が自分の作業着を洗っていました。 インターネットで洗い方を調べたり、お店で作業着用の洗剤を片っ端から買って試したり、つけ置きしたり、ゴシゴシ擦ったり・・・ それでも、なかなか汚れが落ちない。 会社からは、お客様のところへ出向く仕事だから、「作業着はキレイにしておくように」と言われているようです。たしかに清潔感は大切ですね。 仕事が終わっても、さらに「作業着の洗濯」が待っている。 でも、落とし方がわからない。 落ちない汚れは人を疲弊させますよね。 1年以上「我関せず」の私もさすがに可哀想になり、作業着の洗濯に取り組むこ…
2022/05/25 23:50
スニーカーの脱水は洗濯機におまかせ!素早く靴を乾かす方法
洗ったスニーカーを早く乾かしたい!そんな時には洗濯機で脱水すると時短になります。家にあるものでちょっと工夫するだけで、スニーカーや洗濯機を傷めることなく脱水して素早く乾かすことができますよ。この記事では洗濯機でスニーカーを脱水する方法、プラス洗濯機以外でも時短で乾かす方法を解説しています。
2022/05/24 18:46
今週のメッセージ 5/23~5/29/2022
こんにちは~! 高原に居るかの様な爽やかさがあります。最高気温18℃。 日曜日の朝、普段よりも更にまったりと過ごしてしまった私。 さて、洗濯でもしようと洗…
2022/05/23 02:50
冷蔵庫と洗濯機が欲しい!子どもに物欲が芽生え始めました
ごきげんよう。 むつ丸です。 最近、なぜか急に 冷蔵庫と洗濯機が欲しいの と言い出しました。 なぜ急に?と思いましたが……どうもYou Tubeの影響っぽい(^_^;) You Tubeのおもちゃ紹介動画が好きでよく見ているんですが、ついに「コレが欲しい、アレが欲しい」と物欲が出てきたか(-_-;) 片鱗は去年のクリスマスプレゼントあたりからあったけど、これからどんどんとこんなおねだりが増えていくんだろうなぁ。 Amazonで「冷蔵庫 おもちゃ」と調べてみましたが、いっぱいでてきてどれがいいのか。 誕生日は7月。 まだまだ先です。 近いうち、トイザらスでも連れて行ってみようと思います。 短いで…
2022/05/20 17:54
洗濯機貯金始めました
2022/05/15 13:58
洗濯機は高温にも対応!王国家電紹介その2
こんにちは、Kazです。本日は王国の洗濯機を紹介します。エアビー生活の時から3台ほど使いましたが、何れもサイズは小さめでした。
2022/05/14 23:33
物も人も大切に、ペルージャ伝統企業の今むかし、World Voice 連載
最近洗濯機の調子がすこぶる悪く、数週間までは、電源を切ろうとしてスイッチを押しても切れないので、電源プラグを抜く必要がありました。それが、2週間前あたり...
2022/05/09 06:16
乾燥機が入らない!それでも諦めなかった洗濯機と乾燥機購入の話
2022年4月の職場復帰に向け、洗濯機と乾燥機を新しくしました。別居婚のワンオペなら乾燥機は絶対に必要と思っていました。洗濯機も独身時代から使っていた5kgのものだったので、あわせて8kgへサイズアップしました。 とはいえ、スムーズに行ったわけではなく、現地確認したBカメラで無理と言われ泣く泣く返品し、諦めきれずNジマで相談したら、搬入できたという経緯があります。 サイズの都合で購入を諦めようとしている人、待ってください!!電気屋が無理と言っても、諦めないでください!! 特に乾燥機、最高です。買ってよかった。一度は無理と言われても諦めなかった、我が家の洗濯機+乾燥機の購入の話です。 縦型?ドラ…
2022/05/08 21:12
乾燥機が入らない!それでも諦めなかった洗濯機と乾燥機購入の話②
こちらの続きです。 one-step-blog.com Bカメラで無理と言われたけど、諦めきれない私。そもそもサイズは大丈夫なのに、東芝を確認もせず無理の一点張りが納得できない。 Nジマへ いよいよ搬入 乾燥機のある生活は? 最後に。 Nジマへ 接客してくれたお兄さんに事情を話す。梁はあるがサイズは入りそうなのにBカメラに無理と言われたんです。どうでしょう?入りますか? と聞いたところ 問題ないです、入りますよ。 と。なんと、入るらしい。だよね、だって高さは足りるんだもの。 ということで、東芝の洗濯機+乾燥機を購入しました。とはいえ、万が一入らなければ返品可能かは確認しておきました。 いよいよ…
2022/05/08 21:11
洗濯機を楽に動かせる洗濯機台 おすすめグッズ
ご訪問いただきありがとうございます。戸建ての家に住み始めて2年のmです。 洗濯機の裏にものが落ちてしまって困ってしまった経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんなときも大丈夫。今回は、そんなときに洗濯機を動かせるようにする
2022/05/07 23:18
ミー介♥洗濯周りの番にゃん
洗濯機周りにゃらボクにまかせて!洗濯のご要望を承りますにゃん🧺🧦👖🧴※ミー介on the洗濯機です。舌出てるよ♥洗濯物はこちらにお願いしますにゃんそこ…
2022/05/07 00:53
洗濯機の振動で床が揺れる。床下の補強を考える1
洗濯機が重い現代の洗濯機はずいぶんと重くなりました。特に横や斜めのドラム式は重たいです。昔ながらの二層式からは考えられないほどの重さ。そこに水の重さが加わると100kg超えです。そう考えると脱水時に床が振動するのも納得です。(木造建築の家なので)しかし、その振
2022/05/06 21:36
GW水まわり掃除週間!洗濯機の排水ホース&排水口の掃除でスッキリ♪
先日、洗濯槽の掃除をしたので ↓ ↓ ↓今回は洗濯機の排水ホースと排水口の掃除をしました!!洗濯機のコンセントを抜いて蛇口を締めてからさっそくお掃除スタート!排水口などできるだけ触りたくな〜いっていう
2022/05/05 10:18
やっぱり便利!縦型乾燥機付き洗濯機を1年使ってみて感じたメリット・デメリット。
ドラム式洗濯機と縦型乾燥機つき洗濯機、どっちが良いのか購入前に悩むもの。この記事では縦型乾燥機つき洗濯機のメリット・デメリットを嘘偽りなくにレビューしています。
2022/05/04 19:24
【ダイソー】~100均の洗濯槽クリーナーってどうなの?!使ってみたレポ~
こんにちは♪福島県在住宅建士×インテリアコーディネーター×整理収納アドバイザー ワーママmayuです。 シンママになり、実家暮らしから自分の家が欲しいと思…
2022/05/04 11:34
柔軟剤は使わなくても良い理由まとめ〜実際にやめてみてわかったこと〜
クリーニングの現場で働く人に教えてもらって柔軟剤を使わなくても良い理由をまとめました。やめてみてわかったことも書いているのでぜひ参考にしてください。
2022/05/03 21:21
GWは水まわり掃除週間!洗濯槽の掃除でスッキリ♪
GWいかがお過ごしですか?うちは、GWは水まわり掃除週間と決めてちょこちょこお掃除始めました。本格的な梅雨入り前に水まわりの掃除やプチ掃除を済ませておけばうつうつした梅雨もスッキリ快適に過ごせますね^^♪今日
2022/05/01 16:32
洗濯機用ふろ水ポンプの買い換え
日ごろから洗濯に風呂の残り湯を利用していますが、特に寒冷地での冬の洗濯に「ぬるま湯」はもってこいです。キンキンに冷たい水だと洗浄力はどうなの?と思っている...
2022/04/26 16:46
洗濯機パン周りのホコリ対策
洗濯機パンって知らない間にめっちゃホコリたまりません??そして掃除しにくくないです??ちょっとでもホコリ防御したくてカバーを手作りすることに。ネットで検索すると世の奥様方は本当に見事なDIYを繰り広げていて感嘆してしまうのですが私にはマネできるわけもない
2022/04/26 11:31
一番安価でストレスなく梅雨時期を乗り越える洗濯方法
一番安価でストレスなく梅雨時期を乗り越える我が家の洗濯道具 もうすぐ梅雨がやってきます。雨ばかりで鬱陶しいですよね。 家族が多い人にとって梅雨時期に困るのは洗濯ではないでしょうか。 子どもがいる人は特にそうだと思いますが、天気関係なく毎日大
2022/04/24 21:43
【4月3日】 排水口の汚れの原因は?掃除やお手入れ方法
【4月3日】 排水口の汚れの原因は?掃除やお手入れ方法, 大場智康(理学博士)が語るベンチャー日記
2022/04/20 16:29
ぬいぐるみを洗濯機で洗ってみました。
みなさんは、ぬいぐるみを洗濯したことがありますか?ぬいぐるみの洗濯ってどうしたらいいのか分かりませんよね?今回は、大量にあるぬいぐるみを洗濯機で1度に洗ってみました。 ぬいぐるみを洗濯機で洗う方法 ぬいぐるみをすべて洗濯ネットに入れます。 小さなぬいぐるみは、ブラジャー用洗濯ネットがぴったりです。 おすすめの洗濯コース。 柔軟剤は、レノア超消臭で静電気を予防します。 2日間しっかり乾かします。 少し失敗しました。洗う前に乾燥機をかければよかった。 まとめ ぬいぐるみを洗濯機で洗う方法 ぬいぐるみは洗い方に気をつけないといけないと言われていますが、私は洗濯機でまとめて洗っています。私の感覚では、…
2022/04/20 06:55
スーツケースさん、出番ですよ
ガラガラガラガラ……。スーツケースを引っ張りながら家を出てエレベーターに乗る。1階に着くと、いつも両親が仲良くしてもらっている、上の階のTさんに出会った。「こんにちは~」挨拶をすると、Tさんは、「うわあ、大きな荷物! 旅行?」と聞いてきた。 「いえ、洗濯です」 ん?…
2022/04/17 19:10
Panasonicハイエンドモデルの洗濯機買ったらヤバ過ぎた!!
悲報2017年式東芝ZABOONを使用しているのですが、いつものように洗濯をしようと電源を入れた所、突如エラー表示が出現!!画面には『E 61』と表示されています。調べてみると、Eから始まるエラーは・・・『故障です』マジかよぉ〜(涙)洗濯機
2022/04/15 05:29
なぜ洗濯機だけが「全自動性」で甘く見られるのか
どうでも良いが、この投稿を書いている時点で滞在している場所の比較的近くに、1軒のコインランドリーがある。本日、平日の昼、そこの近くを通りかかったのだが、よく見ると非常に客が多く駐車場にも車がズラリと並んでいる。平たく言うととても繁盛している。近隣には他の種類の営業店もあるが、皆栄えているとは言い難く
2022/04/14 08:45
〈久々の大物家電・洗濯機の購入〉わが家がこだわったポイント5つ
ご訪問ありがとうございますラインで更新情報をお届け現在約1200人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)(↑バナーから登録できます↑)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜3月にわが家の10年以上使ったドラム式洗濯機がついに
2022/04/13 21:45
洗濯機が壊れた!💦
自宅に有る家電で壊れてしまったら待ったなしに買い替えなければいけないツールっていろいろありますよね~ テレビやステレオなどの娯楽系はまだいいとして冷蔵庫やエアコンそして洗濯機なんかは待ったなしに買い替えなきゃ~いけない その洗濯機がついに壊れちゃった!壊れた洗濯機も家の新築時に購入したものでかれこれ15年近く使用しているので寿命ちゃ~寿命なんでしょうけど我が家の場合はそう簡単には行かないのよね💦なぜなら周辺家具を洗濯機がちょうど収まる様に作っちゃってあるので洗濯機の大きさが変わると一大事なのです! 当初に使っていた洗濯機がこの対応無印良品のドラム式洗濯乾燥機・8kg 型番:M‐WD8
2022/04/12 10:29
春物ベスト 2
パピー毛糸さんの福袋から編んでいる春物のベスト、前身ごろが編めました。袖口のゴム編みはありません。裾のゴム編み風の模様も最初に編んでるし、肩と脇をとじて、首ぐ…
2022/04/10 22:16
レーヨンの洗濯方法|縮む?乾燥機は大丈夫?失敗談を集めてみた
今回はレーヨンの洗濯方法を解説。SNSの失敗談をまとめ、レーヨンの服を洗濯すると「縮むか」「しわができるか」「毛玉ができるか」調査し解決策を提案します。また、あわせて乾燥機やアイロンの使用ができるか、レーヨン100%の服の注意点についても触れていきます。
2022/04/10 20:04
洗濯機オススメの選択方法(洗濯だけに!!)
みなさん、洗濯機を買う時悩みませんか?決して安い買い物ではないですしね。先日、我が家で洗濯機を買う時に気をつけたことや、各メーカのスペックなどについてまとめてみました。皆さんが選択するときの参考としてください。(洗濯機だけに!!)\このよう
2022/04/07 21:07
日立の洗濯機ビートウォッシュ(BW-DX120E)が故障し電源が入らない時のフタの開け方
先日、日立(HITACHI)の洗濯機ビートウォッシュ(BW-DX120E)が、 故障し電源が入らなくなりフタが開かなくなりました。 修理に来て頂いた方が簡単に開けていて、教えてもらったのでそのやり方を紹介します。
2022/04/07 18:55
15年目の荒ぶる洗濯機 → 買い替え記録
ある朝、洗濯機から異音が。カタッ、カラカラカラ、カタッ、カラカラカラどこかに何かが引っかかっているような音。一旦停止して、中を見たけれど、洗濯物のファスナーなどの金具ではなさそう。中を空にして手で洗濯槽を回してみたけれど、その時は音はしないんです。洗濯ができないわけではないので、とりあえずそのまま洗濯。修理するか、このまま使うか、買い替えるか・・・。迷ったのですが、結婚してすぐに買った洗濯機だから...
2022/04/07 15:31
たどり着いたのは縦型洗濯機
洗面所には縦型洗濯機。 我が家は縦型派。 時代の流れに逆らって⁈ ドラム式から縦型に変えた。 結婚後2台目の洗濯機。 1台目は乾燥付きドラム式洗濯機を使用。 新婚当初、 家がとても狭く、 洗濯物を干す場所が限られていた。 そのため迷わず乾燥機付洗濯機を購入。 長男、次男が生まれ、 洗濯物が増えても、 赤ちゃんのお世話に手がかかり家事に手がまわらなくても、、 家族共倒れで寝込んでも、 乾燥機付き洗濯機は心強い味方。 ドラム式洗濯機さまさま、だった。 ただ、私が乾燥機に頼るのは、 体調が悪い時、雨の日限定。 その後、海外の家具家電付き住宅にも3軒住んだ。 その3軒のうち、1軒は縦型洗濯機。 それ以…
2022/04/06 17:46
シュレッダー代わり?!洗濯機・水で個人情報の書類を処分をしてみたら…
大量の紙ごみ処分に水や洗濯機が有効!と聞いて飛びつきました!!シュレッダー不要、スタンプやマジックで個人情報を消す手間いらずで大量に紙類が処分できるならこれ以上のものはないものね。さて、その結果はいかに…。- - - - - - - - - - - - -こんにちは。汚片付けマラ
2022/04/06 14:06
新居で一新する家電について
当ブログは、2021年6月の住友林業との契約から、 これから住むまでに渡っての過程や、家づくりの情報を発信していきます。 2022年4月に住友林業に依頼した新築が完成予定です。 着工合意までの間、沢山のブログの記事を参考にさせて頂きました。 私も経験値を記事に起こして、 少...
2022/04/02 18:29
冷蔵庫と洗濯機が驚愕の価格で購入できました
2022/04/02 18:26
洗濯機のホース隠し
一条工務店グランセゾンで29坪コンパクト平家づくり 土地なし、頭金なし、親からの援助なし。4人家族。田舎暮らし。ゼロから検討したマイホーム計画の記録です。一条…
2022/03/31 07:19
過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)で縦型洗濯機の洗濯槽の汚れとカビを取ってみた!ドラム式洗濯機は塩素系漂白剤で洗濯槽の洗浄
洗濯槽の汚れやカビは、酸素系漂白剤を使えば簡単に取れるんです。酸素系漂白剤を使った洗濯槽の洗浄手順を解説します。
2022/03/30 13:33
レッツ褒め慣れ運動
いつもキレイにしてくれてありがとう エラーに対応してくれてありがとう 照れも迷いもなく、間髪おかずに発せられるその声がけにいちいち「うお」っとのけぞってしまう、じぶんです お相手は話す洗濯機…なんですけどwwww 褒めたり褒められたり もっと、慣れたいじぶんです せやな rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a83f8e4.73a396a8.0a83f8e8.7e43b952";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target=…
2022/03/28 22:38
洗濯機をBW-V80Eに買い替えた
2019年9月1日(日) 洗濯機は2012年に一人暮らしを始めたときに友人からもらった小さめの洗…
2022/03/23 23:12
TASK36:洗濯乾燥機スペースのプチリフォーム案を考える。
こんにちは、 SABIです。 今日は 一転して物凄く寒いし雨も降って☔️☔️うっそりと寂しげな一日。 2日ぶりの家での仕事日だったので、洗濯乾燥機もずっと回しっぱなしで何度か洗濯。 お昼休みに洗濯ものを取り出して畳みながら、思うこと。 洗濯機周り使いにくい。 良きように変えたい...
2022/03/19 23:42
洗濯物が臭いとき4つの対処方法!排水溝・洗濯槽クリーナーでニオイが消えた!
洗濯物を洗っても洗濯物がクサい、洗濯物に洗濯槽の汚れが付着しているといったとき、洗濯槽を洗いたいですよね。洗濯槽を洗浄する方法の他、洗濯物のクサい臭いを取る方法をまとめました。
2022/03/18 15:48
次のページへ
ブログ村 701件~750件