メインカテゴリーを選択しなおす
#イギリス生活
INポイントが発生します。あなたのブログに「#イギリス生活」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
シャンパンと階段問題
先日、消費者団体Which?が行った、銘柄を隠してワインを鑑定するブラインド・テイスティングで・・・ 堂々の第1位になった、スーパーマーケットのTesco(テスコ)の自社ブランドのシャンパン。 ↓↓↓ 最高点を獲得した意外なシャンパン シャンパンにしては格安な£25という値段で美...
2024/11/20 17:40
イギリス生活
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
お年頃
週末、下の子はオットと一緒に自転車で公園まで向かいまして、自動的に私が上の子と一緒に過ごすこととなりました。Secondaryに上がってからこっち、姉妹で一緒に公園やら外遊びはあんまりしなくなっちゃったので、妹と公園かマミーとスーパーに買い物という2択だと私についてくるのを選ぶんですよ。まあ、マミーが好きというよりは自分で好きなお菓子を選べるからって理由でしょうけど。 んで、なんでそうなったのかはちょっと記憶にないんですけど、車の中で上の子と会話をしてまして、「それじゃマミーがズババーンと登場したら大盛り上がりになるんじゃない?BGMは鬼滅の紅蓮華で”僕を連れて進め”の部分でマミーがドアを開け…
2024/11/19 19:06
初雪と葉っぱ切り絵
今朝、雨の中ビリーの散歩から帰ってきたら・・・ いつの間にか、雨が雪になっててビックリ。 天気予報では寒気が来るとは聞いていたけど・・・ スコットランドやイングランド北部だけだとばかり思っていました。 今週は下町ロンドンでも最高気温5度くらいと、けっこう寒くなるみたい〜。 今日は...
2024/11/19 17:25
癖になる美味しさ!シラチャ―マヨネーズ♪
インドの薄いパン「パラタ」、美味しいアップル・クランブルの作り方に続いて、Aちゃんから教えてもらった美味しいものシリーズ第3弾です!(いつからシリーズ化に...
2024/11/18 20:56
日向ぼっこニャンコ
しばらくドンヨリ曇り空が続いてたけど、昨日も今日も快晴。やっぱり明るい陽光に恵まれると、気分が違いますね!ゴミを出すため裏庭に出るだけでも、しばらく空を眺...
2024/11/18 20:55
お勧め!インドの薄いパン、パラタ♪
はーい、日曜日いかがお過ごしですか?!昨日はAちゃんに教えてもらった「BBCグッドフード」レシピで、簡単ウマウマのアップル・クランブルのこと書きましたが、...
簡単おいしい!アップル・クランブル(BBCレシピ)
庭のリンゴが熟れたので、たくさん収穫したAちゃん。でも生食用じゃなく渋柿ならぬ渋リンゴ、こちらでクッキング・アップルと呼ばれるもの。そこでオトナも子供も大...
2024/11/18 20:53
新発見の美味しさ!ピリピリポーク
美魔女ネコみたたんと一緒にお留守番してたのは、Aちゃん達がロンドンに行ってた4日間。17歳になっても美しいだけじゃなく、めっちゃお茶目。芸能タレントに例え...
2024/11/18 20:51
散歩でイタリアン・デリ
日曜日は、ダンナと一緒に・・・ 長めのビリーの散歩へ行ってきました。 森に行こうとも思ったけど・・・ ずっと気になっていた、イタリアン・デリの方へ散歩してみることにしました。 子供たちのことや国際政治についてなど・・・ いろいろな話をしながらテクテク歩いて、たどり着いたのはデリ。...
2024/11/18 17:34
【やりきった】チーニーのサンプルセールに3回行ってきた話
英国を代表するシューメーカーのひとつ「ジョゼフ・チーニー」のサンプルセール。 今年2024年は11月12日~17日の6日間の開催でした。 日本で買うと8万とか9万円とかする高品質の素晴らしい靴が、£1
2024/11/18 03:35
最高点を獲得した意外なシャンパン
ガーディアン紙でこんな記事を読みました。 ↓↓↓ Tesco’s £25 champagne beats Moët & Chandon in festive taste test 消費者団体Which?が行った、銘柄を隠してワインを鑑定するブラインド・テイスティングの結果・・・ ...
2024/11/17 20:21
ミステリー本とビーヴァー・ムーン
昨日、久し振りに美容院へ行ったのですが・・・ ↓↓↓ 久し振りのパーマ 予約の時間よりも少し早く最寄駅に到着しました。 で、以前から読んでみたかった本を購入するため・・・ ちょっと本屋さんへ寄り道〜。 購入したのはRichard Osman(リチャード・オスマン)氏の・・・ 「T...
2024/11/16 21:21
【英国革靴】チーニーのサンプルセール行ってきた!話
イギリスの誇り高き革靴メーカー「ジョゼフ・チーニー」のサンプルセールに行ってきました! 2024年は11月12~17日。 会場ロンドンのリバプールストリート駅の近く。 スピタルフィールズマーケットを通
2024/11/16 07:21
久し振りのパーマ
今日は久し振りにヘアカットに行ってきました〜。 考えてみたら今年2月以来の、 Esta Hair 。 ↓↓↓ 急に思い立ってヘアカット 私にしては頻繁な方ですが。(爆) 予約する前から、ちょっとパーマをかけてみようかな、と思っていたところだったので・・・ 今回はパーマで予約を入れ...
2024/11/16 03:06
ねずみ 後編
ネズミとの格闘、パート2です。 買ってきた殺傷力の高いバネ式ねずみ取りには、オットがどうやって調べたのかは分かりませんが、エサはチーズではなくてチョコレートがいいと教えてくれました。まあ、香りの強さはどっちもあるから隠れてるネズミをおびき寄せるって意味ではいいのかな?しらんけど。 なので、子供たちから隠してる秘蔵の板チョコ、ってほどでもない激安板チョコをひとかけら乗っけてねずみ取りの使用説明書にあるとおり、リビングのすみっこの壁際に設置しました。その後オットはテレビを見始め、私はお風呂へ。私がいない間にかかってくれれば処理しなくて済むからラッキー、とか思ったりしたのは内緒です。 でも人がいる気…
2024/11/15 19:07
癒しのカタチ
寒いですねー。 と言いつつ、シティーセンターに行くのに10分くらい歩いたらものっそ暑くなってしまった更年期な感じのAnimaですが。おこんにちは。 今日は…
2024/11/15 00:58
ねずみ 前編
ネズミ。世界的に有名な「ハハッ」の方じゃなくて、都会の路地や地下鉄の線路脇をちょろちょろしてるアイツらとのお話を聞いてくれまいか。 前にも愚痴モードで書き殴りましたが、我が家のご近所さんたちがあれこれと工事してるのが、科学的な根拠はまったくないですけど個人的にはかなり関係してると思ってましてですね。ここ最近は前にも増して庭の隅などでねずみどもを目撃しておりました。今まで住んでた屋根裏や物置から追い出されたんだろうと勝手に推測しております。でっかい方のラットではなく小さい方のマウスですが、それでもイヤなものはイヤじゃないですか。お隣さんのデッキ下に光る目があったり、ゴミ捨てに庭に出たら走り去る姿…
2024/11/14 19:04
バンド・エイド40周年
1984年のエチオピアの飢餓がきっかけで結成されたBand Aid(バンド・エイド)。 イギリスやアイルランドのロック・ポップス界のスターたちが集結したチャリティー・プロジェクトですが・・・ 「Do They Know It’s Christmas?(ドゥ・ゼイ・ノウ・イッツ・ク...
2024/11/14 18:19
たかがディップ、されどディップ
2〜3ヶ月くらい前から、スーパーマーケット2社・・・ Sainsbury’s(セインズベリーズ)とTesco(テスコ)の自社ブランドのフムスなどのディップ類の使い捨てプラスチック蓋を廃止しました。 ↓↓↓ Open sesame? Sainsbury’s and Tesco dr...
2024/11/13 18:09
飲茶ランチ@カナリー・ウォーフ
昨日はとても久し振りに青空と太陽が出てきました〜♪ 何日振りなんだか、ずっとどんよりした日ばかりが続いていたので・・・ おそらく先月末以来の太陽だと思います。 ↓↓↓ カフェでブランチ さて、日曜日の午後は・・・ ↓↓↓ 都会のオアシス@カナリー・ウォーフ ダンナと一緒に飲茶を楽...
2024/11/12 18:55
とある日曜日の日記~リメンバランス・サンデー、蚤の市、パディントン~
先日の日曜日は、リメンバランス・サンデーだっということで、通りすがりの広場では追悼式を見かけました。 リメンバランス・サンデー イギリスでは第一次世界大戦の休戦協定が結ばれた11月11日を記念して、毎
2024/11/12 16:18
サンデーローストのパブランチ!
日曜日の午前中は地元のサッカー同好会に行ってたパパさんも、私たちが教会を出る頃には戻る予定だったので・・・。「じゃあ皆でパブ・ランチしよう!」と言って、A...
2024/11/12 01:32
キリスト教会にも千羽鶴♪
日曜日は久しぶりに私も、Aちゃん達と教会に行ってきました。いつもは洗濯や掃除を口実に(笑)お留守番してることが多いけど、チビズが礼拝中にちゃんとお行儀よく...
2024/11/12 01:31
ガイ・フォークスの花火大会☆彡
ガイ・フォークス・デーは11月5日だけど、今年は火曜日。だからイギリス各地では今週末、あちこちで花火大会を開催してて・・・。私もAちゃん一家といっしょに、...
2024/11/12 01:30
従妹ベビーとご対面!\(^o^)/
ロンドンでは待望の従妹ベビーと、遂にご対面~~♪グランマの膝に乗せたところを囲んで、ドキドキ感激のご対面。生後1ヶ月くらいだけど大きめベビちゃんで、とても...
2024/11/12 01:29
キャサリン妃は出席・カミラ妃は欠席、戦没者追悼式
今日これを書いているのは、11月11日のお昼すぎ。昼間はいつも居間でラジオをつけてるんだけど、先ほど午前11時に2分間、ラジオの音もトークもぷっつり途切れ...
2024/11/12 01:26
都会のオアシス@カナリー・ウォーフ
昨日の日曜日は、Remembrance Sunday(リメンバランス・サンデー)。 今日11日はRemembrance Day(リメンバランス・デイ)という戦没者の日で・・・ 戦地で怪我をしたり犠牲になった兵士たちに敬意を捧げる日です。 その日に一番近い日曜日がリメンバランス・サ...
2024/11/11 18:26
長男のお土産
数日前、長男がガールフレンドWちゃんとディナーに行ったら・・・ お土産を買ってきてくれました〜。 日系のケーキ屋さんのケーキです♪ ↓↓↓ 日本風ケーキのお店で抹茶ガトー ソーホーのケーキ屋さん 嬉しいな。 数少ない日本風ケーキが食べられるお店の1つ・・・ ↓↓↓ Kova Pa...
2024/11/10 18:04
競争。
なんか最近、上の子が夕飯時にしてくれる学校生活の報告が不穏というか、どうにも殺伐としております。AちゃんとBちゃんがケンカになってDitentionくらったとか、CちゃんとDちゃんの口論に巻き込まれたとか。思春期真っ只中ですから色々と心が揺らぐのはわかるけど、それにしたって君たちケンカしすぎよ?私が12歳とか13歳の頃の学校はそこそこ平和だったわよ。 具体的にどんなことでケンカが勃発するのか興味本位で聞いてみたら「なんかよくわかんないけど、どっちの方がテストの点がいいとかそんなことかな?」と、うちの子は”心底どうでもいい”という態度だったので、それ以上は聞いても詳細は得られなさそうで。なので何…
2024/11/09 19:03
ハローキティ50周年
先日、ガーディアン紙でこんな記事を読みました。 ↓↓↓ As Hello Kitty turns 50 her cuteness is still earning £3.1bn a year 今年はハローキティの50周年・・・ ↓↓↓ ハローキティ50周年アニバーサリー その可愛...
2024/11/09 18:24
ハッピーハロウィン!でした~♪
水曜日の夜9時ごろ、ロンドンから戻ってきたAちゃん一家。生後1ヶ月のチビズ従妹(パパの弟夫婦の赤ちゃん)に会ったり、グランマ&2ワンコと遊んだり、Aちゃん...
2024/11/09 00:14
オックスブリッジ卒多数!英コメディアン
Aちゃんとチビズは3泊4日、パパJS君も2泊3日ロンドンだったので・・・みたたんは、いつもより私にベッタリくっ付いてました。「お互いお留守番を託された者ど...
2024/11/09 00:12
哲学の道もシャンブルズも!世界の美しい通り71選
日曜日に行ったヨークは、ハーフタームとも重なり賑わってました。お天気もオッケーで、お出かけ日和だったものね!オペラのアリアを朗々と唄うテノールのバスカーさ...
ロンドン出発!のお見送り
日曜日はパパJS君のクルマに乗って、5人でヨークへ行きました。中世の市壁が今も残る古都、ヨーク。美しい街並みは観光者にも人気です。あそこを走るのは、国立鉄...
2024/11/09 00:10
BBC Good Food★ピーマンの肉詰め
昭和のお母ちゃん「あるもん食べなさい」な私は、Aちゃんちでも実力発揮?!残り物はもちろん野菜や果物も、使われずに放置してあれば片っ端から調理しちゃいます。...
地球の歩き方のホームページがリニューアル
旅行の時の三種の神器、「パスポート、携帯、地球の歩き方」 みんなの永遠の道しるべ、国民的ガイドブック「地球の歩き方」が、 このたび【創刊45周年を記念】で公式サイトがリニューアル!さらに見やすくなりま
2024/11/08 22:22
あんこの串だんご
自家製あんこを作ったので・・・ ↓↓↓ そろそろあんこが食べたくなったので…。 簡単に出来るお団子を作りました〜。 9月に行った日本で購入した串を思い出したから。 以前、長男が初めてお団子を作ったときには・・・ ↓↓↓ 長男の3色団子 妙に長いBBQの串を使ってたからね。(爆) ...
2024/11/08 17:52
一番フォトジェニックなのは、誰?!
年齢的なものか、女子だからなのか?とにかく今のところ、コマゴちゃんは自然体で写真を撮りやすいです。カメラ目線をくれても、ぎこちなくないスマイルを撮りやすい...
2024/11/08 00:15
Aちゃん、誕生日おめでとう~♪
X君が10月下旬ギリシャに行くと決まった時、「じゃあ私は、それより数日早くヨークシャー行くね!23日はAちゃんの誕生日だもの~♡」と即決。せっかくこの時期...
2024/11/08 00:14
新しいソファ&肘掛け椅子セット♪
火曜日に到着した、北ヨークシャーAちゃんタウン。この前ここ来たのは8月上旬だったので、3カ月半ぶりかな?チビズももう乳幼児じゃないから見違えるほど変わって...
2024/11/08 00:13
大衆ベーカリー「グレッグズ」のカツ・チキン・ベイク!
つい最近、在英邦人SNSでちょっと話題だったので・・・気になってたKatsu Chicken Bake、ついに実食のチャンス到来~!\(^o^)/はいっ、...
「ダウントンアビー」も「ザ・クラウン」も♪
バークシャー州のナショナルトラスト所有地バジルドンのお屋敷、由緒ある部屋の展示は2階と3階(イギリス流に言うとファーストフロアとセカンドフロア)。そして最...
2024/11/08 00:12
米大統領選と、楳図かずお先生!
私が予約したヨークからロンドン行きの急行列車は、12時02分発。だからコーヒーを飲み終わってから、発車10分前くらいにはプラットフォームへ移動しました!1...
2024/11/08 00:11
こけものズ四連
其の一 先日こけものAが日本語の宿題をやっていたら、私の代わりにしっかり監督してくれてるお方がいました。 見張り。厳しいわよ。 頼もしいヘルパーさんだ…
2024/11/07 21:04
チズウィックで新しい蚤の市「LAZY FLEA」をやるっていうんで行ってきた話。
西ロンドンのチズウィックというところはアンティークマーケット好きにとっては結構楽しくて、 毎月第一日曜日はカーブーツセール(ガレッジセール)、第二日曜日はアンティークマーケットがあって、毎月のお楽しみ
2024/11/07 20:42
高速光ファイバー@下町ロンドン
9月だったか、ブロードバンドのプロバイダーから・・・ 来年切れる契約更新のお知らせが来ていました。 で、しばらく放置していたのですが・・・ 日本から帰ってきてから、腰を据えてその条件などをみてました。 その中で、今までと同じ料金のものにして、先月更新を決めたのですが・・・ その選...
2024/11/07 19:04
モナコ王妃と、鳥居の前でチーズ!?
バジルドン・ハウスでは、最後の当主だったアイリフ男爵夫人の寝室も公開してたけど・・・もっと立派だったのは、こちらの寝室。かつて王室メンバーも泊ったそうで、...
2024/11/07 02:04
息をのむ美しさ!(でも少々マニアック)
とっても繊細で、美しい刺繍レース・・・この光沢ある白は、やっぱり絹糸で編んだのかしらね~♡こんな見事なレース刺繍、どんな人が作ったのかしら・・・と思うでし...
2024/11/07 02:03
書斎とダイニングルーム☆彡
東インド会社で財を成した人が18世紀に建てた、バジルドン・ハウス。でも戦時中政府に接収されすっかり荒廃しちゃったのを買い取り、25年間かけて元の姿に修復し...
2024/11/07 02:02
東インド会社で大儲けした人のお屋敷・バジルドンハウス
昨日はバークシャー州にあるナショナルトラスト所有地、バジルドン(Basildon)に行ってきました。400エーカー(約1.6平方キロメートル)の敷地があっ...
2024/11/07 02:01
次のページへ
ブログ村 501件~550件