1月16日(木)に仕事から帰宅すると、花の駅・片品 花咲の湯さんから郵便物が届いていました。こちらには、昨年11月に、望郷ラインぐるっとドライブラリー2024のスタンプラリーで訪れていました。望郷ラインぐるっとドライブラリー 訪問記事望郷ラインぐるっとドライブラリー2024 片品村へ その1(道の駅尾瀬かたしな)望郷ラインぐるっとドライブラリー2024 片品村へ その2(花の駅・片品 花咲の湯~尾瀬市場利根町本...
道の駅スタンプラリーを車中泊しながら参加しています。
旅の相棒のフリードスパイクにて、イレクターパイプを使い快適な車中泊ができるように工夫しています。 自由気ままに放浪するのが好きです。
1月16日(木)に仕事から帰宅すると、花の駅・片品 花咲の湯さんから郵便物が届いていました。こちらには、昨年11月に、望郷ラインぐるっとドライブラリー2024のスタンプラリーで訪れていました。望郷ラインぐるっとドライブラリー 訪問記事望郷ラインぐるっとドライブラリー2024 片品村へ その1(道の駅尾瀬かたしな)望郷ラインぐるっとドライブラリー2024 片品村へ その2(花の駅・片品 花咲の湯~尾瀬市場利根町本...
1月11日(土)は、車内で地デジチューナー搭載のDVDプレイヤーを使って、全国高校サッカー選手権大会の準決勝を観戦したあとは、私用で外出した帰りに玉村八幡宮に寄ってみました。夕方でも、土曜日と言うこともあり参拝客で賑わっていました。手水舎こちらで手を清めて拝殿に向かいます。拝殿こちらで新年の挨拶をしてきました。ここで、家にお正月飾りがあったことを思い出しました。持って来て奉納すればよかったなぁと。よ...
2025年1月13日(祝・月)は、全国高校サッカー選手権大会の決勝戦が、午後2時5分にキックオフになります。この日は、休日出勤で午後3時前に仕事が終わる予定でした。前半は見れませんが、後半からリアルタイムで見れそうなので、今年の初売りで購入した、地デジチューナー搭載の14.1インチのポータブルDVDプレイヤーを車に積んで職場に向かいます。1月13日は、私が道の駅スタンプラリーを始めた日でもあります。20...
長かったお正月休みも終わり、2025年の仕事始めから1週間が経過しました。流石に最初の1週間は、仕事が慌ただしかったですが、締切りのある仕事は無事に終えました。良かった。良かった。1月11日(土)は、午後から高校サッカーをテレビ観戦しました。準決勝は土曜日の開催だったので、自宅で見ることが出来ました。地元群馬の前橋育英高校が、ここまで4試合勝利して、ベスト4進出しての準決勝です。ベスト4に残った高...
1月4日(土)は、高校時代からの友達と、2年振りに初詣に行って来ました。2年前に初詣に行った時は、道中の車内で、父親の認知症が進んで、この先どうしたらいいかなとか、いろいろ話したのを懐かしく思い出しました。それから3ヶ月後に、脳出血で父が亡くなりました。亡くなる1週間前までは、一緒にスーパーマーケットに買い物に行けていたので、認知症の進行は感じていましたが、亡くなるなんてのは、全く思ってもいなかっ...
新年、あけましておめでとうございます。この1年が、皆さまにとって健康で幸多い年になりますようお祈り申し上げます。2024年は、3月に父の一周忌・納骨を無事に終えることができました。2022年から始まった前厄・本厄・後厄の最後の年で、一周忌の後に、地元の玉村八幡宮で厄払いを受けることができました。少しずつ日常生活が戻ってきて、車中泊の旅も、有給休暇を使って3泊4日で2回出掛けることができました。初日...
今年の仕事納めは12月30日(月)でした。最終日まで慌ただしい1日でしたが、無事に1年の仕事を終えることができました。12月31日(火)の大晦日は、あさイチでスーパーマーケットに行きましたが、開店前から物凄い人でした。自宅に戻って、今年も晦日参りに出掛けます。玉村八幡宮立派な隨神門を通って参道に向かいます。ここは、昨年12月に「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」が来ていました。近くの玉村町 甘...
東北「道の駅」公式マガジンである「おでかけ・みちこ」は年4回発行されます。3・6・9・12月の25日に発行されるので、この時期になると道の駅に探しに行きます。関東地方の道の駅でも置いてあるところも多いので、簡単に手に入るのがいいですね。年末年始のお休みは、12月30日から1月3日までの5日間なのですが、2024年~2025年は、前後に土日と組み合わさることで、最大9連休となる予定でしたが、これだけ...
12月21日(土)は、車中泊専用マットの使い勝手を確かめた後に、近場の道の駅に行ってみることにしました。午後イチに出発する予定でしたが、昼食後に車内で横になっていると、そのままウトウトしてしまいました。結局、自宅を出発したのは午後2時を回っていました。ファッション市場サンキ道の駅に向かうために伊勢崎市内を走っていると、サンキさんのお店がありました。数日前にチラシが入っていて、不織布マスクなどがお買...
2013年4月にフリードスパイクを購入してから、早いもので11年8ヶ月が経ち、これまで124泊の車中泊の旅をしてきました。車中泊の旅の始めた頃は、車中泊専用マットを使っていましたが、2014年9月に楽天市場で敷き布団を購入してからは、自宅の布団と同じ感覚で眠れるので、ずっと、敷き布団を使って車中泊の旅をしてきました。フリードスパイクは、後部座席を倒すだけで簡単にフルフラットになるので、凸凹がなくて...
亡き父が庭に植えたみかんの木が、今年も沢山の実をつけました。今月に入って、皮の柔らかくなったものから、少しずつもいで食べてみると甘くなっていました。先週末は、まだ収穫するには早いかと様子を見ましたが、鳥に突っつかれているのがあったので、全部もいでしまえと収穫しました。12月第2週目は仕事が多忙になり、毎日残業の日々となりました。この忙しさは年末まで続きそうです。今年も、あっという間の1年間でした。...
12月7日(土)の夕方に、スタッドレスタイヤに交換してきました。先月までは暖かい日も多くて、いつから本格的な冬が来るのかなって思っていましたが、やっぱり冬はやってきます。12月2日(月)に、お世話になっているタイヤ販売店に電話予約をして、週末に作業してもらうことになりました。私が住んでいる群馬県南部平野部は、雪が降っても年に数回くらいなんですが、万が一に備えてスタッドレスタイヤにしています。その分...
12月7日(土)は、以前に購入したチェーンソーを使って、自宅の庭にある木を剪定(伐採)してみました。自宅の庭にある、中学校の卒業記念に頂いた記念樹は、父親が剪定をしてくれていましたが、昨年3月に父親が亡くなり、相続の手続きの合間に、枝切りばさみで剪定をしていましたが、今年に入ってだいぶ成長しまして、枝切りばさみでは切れない枝があり、チェーンソーの購入を検討していました。チェーンソーホームセンターな...
中部「道の駅」スタンプラリーへ その20 (道の駅木曽ならかわ~道の駅和田宿ステーション~道の駅ほっとぱ~く・浅科~帰宅)
道の駅奈良井木曽の大橋にて、中山道 奈良井宿 の町並みを観光した後は、国道19号線で塩尻市街に向かいます。道の駅木曽ならかわ道の駅奈良井木曽の大橋から5分くらいで到着しました。ここは、旅の初日にとろろそばを頂いたところです。ここで、今朝、道の駅花の里いいじまで購入した特製おにぎりを頂きました。トイレ休憩も済ませて、ここからは一気に中山道を進んで行きます。初日に寄った道の駅小坂田公園を通過して、国道2...
中部「道の駅」スタンプラリーへ その19 (道の駅奈良井木曽の大橋)
道の駅田切の里を出発して、駒ヶ岳スマートICから中央自動車道に入ります。小黒川スマートICで下りて、国道361号線(権兵衛街道)を国道19号線方面に向かいます。立派な権兵衛トンネルと、いくつかのトンネルを抜けて、県道493号線で奈良井ダムの脇を通り過ぎると、国道19号線に合流できます。この道は、3日前に旅の初日に通った道です。あの時は、これから旅が始まるとわくわくしていました。道の駅奈良井木曽の大...
中部「道の駅」スタンプラリーへ その18 (道の駅花の里いいじま~道の駅田切の里)
道の駅南信州とよおかマルシェでスタンプを押して、午前9時10分頃に出発します。昨日にディーラーさんに寄ったおかげで、PGM-FI警告灯も付かずに安心して運転できます。まぁ、PGM-FI警告灯が点灯していた時も、エンジンの不調もなく、力強く走っていてくれましたが。道の駅花の里いいじま午前9時30分過ぎに到着しました。長野県上伊那郡飯島町にある道の駅です。中央アルプスと南アルプスの広大な景色を眺めることができます...
中部「道の駅」スタンプラリーへ その17 (道の駅南信州 とよおかマルシェ)
11月10日(日)は、道の駅南信州とよおかマルシェで車中泊の朝を迎えました。3泊4日の道の駅巡りの旅も、この日が最終日。今回の旅は、スマートキーの電池切れで、車に乗り込めなくなってローソンの店員さんに助けてもらったり、相棒に警告ランプは付くはで、ハプニングも多かったですが、3泊連続の車中泊では、電気毛布を使って快適に眠ることができました。昨晩も、電気毛布を使っていて、ポータブル電源の残量は38%ま...
中部「道の駅」スタンプラリーへ その16 (Honda Cars 松本東 羽場坂店~道の駅南信州とよおかマルシェ)
道の駅信州平谷では、エンジンを休めるために1時間ほど滞在していました。本来なら、道の駅つぐ高原グリーンパークからは、道の駅豊根グリーンポート宮嶋~道の駅信州新野千石平~道の駅南信州 うるぎ~と走って、ここに来れたらなと考えていました。この先も、道の駅信濃路下條に寄りたいところですが、警告ランプがついた状態では走り回る訳にはいかない。ここで、警告灯が消えていることを祈ってエンジンをかけますが、相変わ...
中部「道の駅」スタンプラリーへ その15 (道の駅アグリステーションなぐら~道の駅つぐ高原グリーンパーク~道の駅信州平谷)
道の駅どんぐりの里いなぶを出発して、再び、国道257号線方面に向かって、交差点を南下して行きます。10分くらい走ると道の駅が見えてきます。道の駅アグリステーションなぐら愛知県北設楽郡設楽町にある道の駅です。こちらの道の駅も、駐車場が混雑していて駐車まで数分待ちました。ただ、道の駅の反対側に、第2駐車場らしき場所がありました。出るときに気付きました。建物農産物直売所とお食事処のある道の駅です。館内農...
中部「道の駅」スタンプラリーへ その14 (道の駅上矢作ラ・フォーレ福寿の里~道の駅どんぐりの里いなぶ)
道の駅そばの郷 らっせいみさとを出発して、国道418号線~国道363号線~国道257号線と走って、新木ノ実トンネルを抜けると道の駅が見えてきます。道の駅上矢作ラ・フォーレ福寿の里午前11時20分頃に到着しました。森林に囲まれた中にある道の駅です。建物暖かみのある建物ですね。新米や五平餅にナポリタンなど、特産品や名物の幟が立っています。館内新鮮野菜や果物などが豊富にあり、今朝訪れた山岡名物の細寒天も...
中部「道の駅」スタンプラリーへ その13 (道の駅おばあちゃん市・山岡~道の駅そばの郷 らっせいみさと))
道の駅土岐美濃焼街道 どんぶり会館を出発して、3日目のスタートとなりました。この日も、走行充電でポータブル電源を回復させていきます。この2日間で新規訪問した道の駅は、長野県・岐阜県で20駅以上です。旅も折り返しを迎えましたが、まだまだ行けるところまで行きたいです。道の駅おばあちゃん市・山岡道の駅土岐美濃焼街道 どんぶり会館から15分くらいで到着しました。巨大水車が特徴的な道の駅です。恵那市山岡町 案...
中部「道の駅」スタンプラリーへ その12 (道の駅土岐美濃焼街道 どんぶり会館)
11月9日(土)は、岐阜県土岐市にある、道の駅土岐美濃焼街道どんぶり会館で車中泊の朝を迎えました。早朝の車内温度は8℃台だったかな。スマートキーの電池交換を済ませているので、安心して早朝にトイレに行けます。こちらの道の駅がある県道66号線は、国道19号線の裏道になっているのか、交通量はまぁまぁありました。飛騨牛カレーめし前回のブログで、飛騨牛カレーめしを夕食に頂いたと記載しましたが、翌日の朝食の間...
望郷ラインぐるっとドライブラリー2024 昭和村へ その2(松ノ木ビューポイント~道の駅赤城の恵~帰宅)
昭和の湯で温泉を満喫して、今年も望郷ラインぐるっとドライブラリーをコンプリートすることができました。今年も開催期間ギリギリでの達成となりました。せっかく車中泊できる車に乗っているのなら、1泊2日で行けそうな気もしますが、なかなか都合が合わないのよね。昭和村文化祭お隣の公民館で「昭和村文化祭」が開催されていたので、ちょっと寄ってみます。村内の小中学生の習字や絵などが展示されていたり、茶道体験などがで...
望郷ラインぐるっとドライブラリー2024 昭和村へ その1(道の駅まえばし赤城~道の駅あぐりーむ昭和~昭和の湯)
11月23日(土・祝)は、望郷ラインぐるっとドライブラリー2024をコンプリートするために昭和村に行って来ました。前週末には、片品村にて、道の駅尾瀬かたしな~花の駅・片品 花咲の湯~尾瀬市場などを満喫して片品村をコンプリート。今週末は、道の駅あぐりーむ昭和~昭和の湯でコンプリートを目指します。11月23日(土・祝)は、午前7時40分に自宅を出発します。高速代を節約するために、全て下道で巡ろうと思います...
中部「道の駅」スタンプラリーへ その11 (道の駅可児ッテ~道の駅志野・織部~車中泊)
道の駅みのかもを出発したのは午後2時30分くらい。この日は、あと何ヶ所の道の駅スタンプをゲットできるだろうか?次に向かう道の駅も、東海環状自動車道のICの近くです。高速道路を使えばあっという間に到着できますが、下道の方が運転していて楽しいので、のんびり向かいます。道の駅可児ッテ道の駅みのかもからは、車で20分くらいで到着しました。国道21号線沿いに位置する道の駅です。案内図東海環状自動車道や国道2...
中部「道の駅」スタンプラリーへ その10 (道の駅みのかも)
道の駅半布里の郷 とみかで昼食を頂き、国道418号線を東に進んで行きます。道の駅みのかも車で9分くらいで到着しました。こちらの道の駅は、ハイウェイオアシスになっていて、高速道路からも一般道からも利用することができます。2022年10月に滋賀県の道の駅巡りをした時には、最終日に、関広見ICから東海環状自動車道で土岐JCTを目指す時に、美濃加茂SAを通過してから、あっ、ここはハイウェイオアシスか、道の駅...
中部「道の駅」スタンプラリーへ その9 (道の駅ロック・ガーデン ひちそう~道の駅平成~道の駅半布里の郷 とみか)
道の駅美濃白川を出発して、国道41号線を南下して行きます。流れが良くて走りやすい道路です。道の駅ロック・ガーデン ひちそう途中で、工事による片側交互通行がありましたが、午前11時10分くらいに到着しました。そろそろ、お昼ご飯が食べたくなる時間になってきました。建物この時は改装工事中で、奥の大型車エリアの方に車を停めました。早速、建物の中を見ていきます。七宗町の特産品自家製白川茶を使ったラングドシャ...
中部「道の駅」スタンプラリーへ その8 (道の駅茶の里 東白川~道の駅清流白川 クオーレの里~道の駅美濃白川)
道の駅加子母を出発して、来た道を少し戻ってから国道256号線を西に進んで行きます。道の駅茶の里 東白川8分くらい走って到着しました。この辺りは、道の駅が密集しています。建物ここの名物はつちのこ焼きなのかな。館内お土産や地酒などがありました。こちらの道の駅で、岐阜県「道の駅」スタンプ帳を見つけて、500円以上のお買い物で、スタンプ帳が貰えるとのことなのでお買い物をします。ご当地カレーこちらには、ご当...
中部「道の駅」スタンプラリーへ その7 (道の駅花街道付知~道の駅加子母)
11月8日(金)は、道の駅花街道付知で車中泊の朝を迎えました。こちらは岐阜県中津川市。早朝の外気温は3℃くらいまで冷え込みました。車内温度も6℃台まで下がりましたが、電気毛布を敷いて、掛け布団と毛布を使っていたので、布団の中は温かいです。ただ、ポータブル電源は、メインが47%、湯沸かしに使うサブが63%まで減りました。こちらは、2日目の走行充電で回復させます。この日は、午前5時30分過ぎにトイレに向...
望郷ラインぐるっとドライブラリー2024 片品村へ その3(道の駅あぐりーむ昭和~道の駅ふじみ~道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡~帰宅)
尾瀬市場利根町本店を出発して、国道120号線の沼田市内の渋滞を避けて、県道267号線で薗原湖方面に向かいます。この辺りにも、南郷温泉「しゃくなげの湯」と言う日帰り温泉施設があり、食事処つつじ亭では、地元産のそば粉を使った十割そばが頂けます。ここの温泉も、いつか行きたいと思います。この先は、利根沼田望郷ラインで昭和村を目指します。道の駅あぐりーむ昭和40分弱で到着しました。裏道は、途中に少し狭い道も...
望郷ラインぐるっとドライブラリー2024 片品村へ その2(花の駅・片品 花咲の湯~尾瀬市場利根町本店)
道の駅尾瀬かたしなで、お買い物をしてスタンプをゲットした後は、同じく片品村にある花の駅・片品 花咲の湯に向かいます。花の駅・片品 花咲の湯道の駅尾瀬かたしなからは車で12分くらい。午前10時過ぎに到着しました。農産物直売所入口の前には農産物直売所があり、片品村の野菜を販売しています。営業期間は4月下旬~11月中旬くらい。今年の営業もあと少しです。館内のご案内玄関から入ると2階になり、大浴場や露天風呂...
望郷ラインぐるっとドライブラリー2024 片品村へ その1(道の駅尾瀬かたしな)
今年も、こちらのスタンプラリーが開催されていましたが、行こう行こうと思いながら今まで行けていませんでした。毎年恒例なので、この週末に片品村まで行って来ました。前日に献血をして、その後は自宅でゆっくり過ごして体調も良好です。11月17日(日)は午前7時45分過ぎに自宅を出発。最寄りのICから高速道路を使って沼田市を目指します。関越自動車道赤城高原SA(下り線)40分程走って、こちらでトイレ休憩します...
11月16日(土)は、今年3月以来の献血をしてきました。9月中旬くらいに献血可能になっていたのですが、そのタイミングで献血すると、次は年末くらいになりますので、これだと「けんけつちゃんカレンダー」を貰うタイミングを逃してしまうので、年間献血3回を継続したかったのですが、このタイミングで献血予約しておきました。会場前橋みなみモールの駐車場で実施していました。道路を挟んで反対側には、コストコホールセー...
中部「道の駅」スタンプラリーへ その6 (道の駅きりら坂下~道の駅五木のやかた・かわうえ~日帰り温泉~車中泊)
道の駅賤母を出発して、国道19号線を少し進むと国道256号線との交差点が見えてきます。こちらで、長らく走ってきた国道19号線に別れを告げて、国道256号線に入ると直ぐに道の駅が見えてきます。道の駅きりら坂下道の駅賤母から5分くらいで到着しました。木曽路の玄関口に位置しています。館内広々とした店内には特産品が並んでいます。ショッピングセンター サラ道の駅に隣接してスーパーマーケットがあります。こちら...
中部「道の駅」スタンプラリーへ その5 (道の駅大桑~道の駅賤母)
道の駅木曽福島を出発して国道19号線を南に進んで行きます。上松町を通って大桑村に入ります。しばらく進むと道の駅が見えてきます。これまでは、道の駅間の距離が短かったのですが、ここは20kmくらいありました。しかし、流れが良かったで、25分くらいで到着しました。道の駅大桑長野県木曽郡大桑村に位置する道の駅です。案内図農産物直売所やレストランの入るメイン施設の他にも、南側に2つの建物があります。建物こちら...
中部「道の駅」スタンプラリーへ その4 (道の駅三岳~道の駅木曽福島)
道の駅日義木曽駒高原を出発したのは午後1時過ぎ。国道19号線を南下して行きます。この先は、国道19号線から県道20号線に入って行くと道の駅が見えてきます。道の駅三岳御嶽山に向かうルートにある道の駅です。工事中みたけグルメ工房は、工事をしていて中に入ることができませんでした。直売所ほっとひと市 梅の里こちらの直売所は営業しています。御嶽山 えんめい茶美味しそうなお茶も並んでいます。木曽町御嶽山ビジター...
中部「道の駅」スタンプラリーへ その3 (道の駅木曽川源流の里きそむら~道の駅日義木曽駒高原)
道の駅奈良井木曽の大橋を出発して国道19号線を進んで行きます。鳥居トンネルを抜けると木曽郡木祖村に入ります。6分くらい走ると次の道の駅が見えてきます。道の駅木曽川源流の里きそむら中部「道の駅」スタンプラリーは、早くも3ヶ所目の道の駅となりました。塩尻市の市街地には、関東「道の駅」スタンプラリーで何度も来ていましたが、国道19号線をちょっと進むとこんなにも道の駅があるとは感動です。建物新鮮野菜やお土...
中部「道の駅」スタンプラリーへ その2 (道の駅木曽ならかわ~道の駅奈良井木曽の大橋)
道の駅小坂田公園を出発して、西に進むと国道20号線の終点が見えてきます。ここからだと、道の駅今井恵みの里も近いです。関東「道の駅」スタンプラリーでは何度も通った道です。先月も安曇野市まで来ていますので、意外と近いものなんですね。今回は初めて国道19号線を岐阜県に向かって走って行きます。道の駅木曽ならかわ道の駅小坂田公園から30分くらいで到着しました。この旅初めて中部「道の駅」スタンプブックにスタン...
中部「道の駅」スタンプラリーへ その1 (道の駅和田宿ステーション~道の駅小坂田公園)「まだ関東エリア」
11月7日(木)と8日(金)に有給休暇を取って、土日休みと合わせて4連休となったこの週末は、以前から企画していた、中部「道の駅」スタンプラリーで、長野県南部と岐阜県を中心に巡ることにしました。2024年8月現在で、全国に1,221ヶ所登録されている道の駅、岐阜県には56駅、長野県には54駅と、この2県だけで110駅。この2県で、全国にある道の駅の9%を占めています。道の駅間の距離も短いので、1日に結構...
11月9日(土)からの週末は、7日(木)と8日(金)の2日間に有給休暇を使って4連休となりました。これだけ長く休めるのは久しぶりなので、コンプリートはまだまだ先になりますが、中部「道の駅」スタンプラリーの長野県南部~岐阜県~愛知県の道の駅を巡って来ました。中部「道の駅」スタンプブック&岐阜県「道の駅」スタンプ帳今回の旅は、中部「道の駅」スタンプブックがメインになりました。私の持っているスタンプブッ...
11月2日(土)は、フリードスパイクの安心快適点検を受けてきました。納車から11年6ヶ月、走行距離は192,325kmまで走りました。これまで大きな故障はなく、運転席から助手席の窓をパワーウィンドウスイッチで開閉する時に、時々閉じなくなる時がありましたが、ほっておいたら今は直っています。今日まで、日々の通勤と道の駅巡りに大活躍してくれています。整備内容今回の点検でも、特に悪いところはなく、エンジンオイルと...
埼玉県・茨城県の道の駅巡り その4(道の駅かぞわたらせ~道の駅おおた~帰宅)
道の駅まくらがの里こがにて開催されていたフリーマーケットで、鉄道忘れ傘を300円で購入することができました。この先は、埼玉県加須市にある道の駅かぞわたらせを目指します。カーナビで検索すると、古河駅付近を通って国道354号線に入るルートを示します。最短距離ではありそうだ。ただ、古河駅付近は道幅が狭かったり混雑しているような気がします。多少遠回りでも、古河駅の南側を走る国道354号線に出てしまった方が...
埼玉県・茨城県の道の駅巡り その3(道の駅さかい~道の駅まくらがの里こが)
道の駅ごかを出発して、新4号バイパスを南下すると埼玉県幸手市に入ります。菱沼交差点から県道26号線を北上して、関宿橋を渡ると千葉県野田市に入ります。この道を進んで行くと境大橋を渡って茨城県に戻って来るんです。同じ茨城県の道の駅に行くのに、埼玉県・千葉県を経由するので、春日部・野田・つくばなどのナンバーを見かけます。また、11月15日(金)には、関宿橋を渡った先の左急カーブのところに、真っ直ぐ行ける...
埼玉県・茨城県の道の駅巡り その2(道の駅童謡のふる里おおとね~道の駅ごか)
道の駅はにゅうを出発して、埼玉県北部を東に移動していきます。加須市に入ったところで道の駅が見えて来ました。道の駅童謡のふる里おおとねこちらも利根川に近いところにある道の駅です。館内地元産の新鮮野菜が豊富に並んでいます。生産者さんの似顔絵が飾られているのがいいですね。おまんじゅうこちらの施設で作っている手作りのおまんじゅうです。こちらに来たら何度か購入しました。松月堂(パン)お惣菜コーナーも充実して...
埼玉県・茨城県の道の駅巡り その1(道の駅めぬま~道の駅はにゅう)
10月26日(土)からの週末は、日帰りにて埼玉県と茨城県の道の駅巡りに出掛けて来ました。この前の週末に、長野県の道の駅巡りで、関東「道の駅」スタンプラリーも38駅まで巡ったので、ここで少し増やしておきたいと、今回は母と一緒に巡って来ました。今年の夏は、自宅の外壁塗装工事や不良品の処分などがあり、なかなか道の駅巡りができませんでしたが、ここに来て、ようやく道の駅巡りができるようになりました。この日は...
秋の信州へ その9(道の駅ほっとぱ~く・浅科~道の駅ヘルシーテラス佐久南~道の駅しもにた~帰宅)
道の駅女神の里たてしなを出発して、佐久市方面に向かって国道を進んで行きます。道の駅ほっとぱ~く・浅科車で13分くらいで到着しました。田園地帯の中に道の駅があります。この辺りは、2017年頃に道の駅が2ヶ所増えて道の駅密集地域になりました。建物農産物直売所とお食事処があります。芝生広場建物の前には芝生広場が広がっています。芝刈り機が作業していました。まずは館内を見ていきます。中山道塩名田宿 この辺り...
秋の信州へ その8(道の駅マルメロの駅ながと~道の駅女神の里たてしな)
大王わさび農場を散策して、わさびコロッケを食べたりお土産を購入したあとは、群馬県方面に向けて車を走らせます。すぐ近くには、安曇野スイス村という道の駅みたいな施設もありますが、今回は通過します。かつて有料道路だった三才山トンネルを抜けて、しばらく道なりに進むと道の駅が見えてきます。道の駅マルメロの駅ながと大王わさび農場から1時間くらいで到着しました。渋滞もなく快適に走ってくることができました。案内図...
10月20日(日)は、道の駅安曇野松川にて車中泊の朝を迎えました。前日の夕方に降った雨は上がりましたが、早朝はグッと冷え込みました。最低気温は10℃を少し下回りました。車内温度は18℃くらいだったかな。そろそろ、後部座席に設置している網戸も要らなくなるかな。道の駅安曇野松川朝のうちは雲が多かったですが、日中は晴れてきそうです。ここまで暖かい日が続いていたので、急に寒くなり服装に苦労します。この旅では...
秋の信州へ その6(道の駅アルプス安曇野ほりがねの里~道の駅安曇野松川~車中泊)
道の駅池田でハーブガーデンを散策した後は、購入した信州牛乳パンを駐車場で頂き、お腹を満たします。時刻は午後2時45分くらい。この後は、高瀬川の対岸にある道の駅安曇野松川が近いのですが、今年は、いつもとは違う道の駅で車中泊をしてみようかと別の道の駅に向かいます。道の駅アルプス安曇野ほりがねの里ナビ通りに従って、国道147号線を通るルートで30分ほど掛かって到着しました。安曇広域農道の方が流れがいいよ...
道の駅いくさかの郷を出発して、県道275号線を西に進んで行きます。四人峠を越えて、下って行くと県道51号線が見えてきます。道の駅池田県道51号線を少し南に進むと道の駅が見えて来ました。池田町ハーブセンター。こちらが道の駅になります。館内農産物から旬の果物が豊富に並んでいます。シナノスイート長野県産のりんごがあります。少しキズがあったりするものも、訳ありとして並んでいます。シャインマスカットこちらは...
道の駅あおきを出発して、国道143号線から県道12号線を進んで行きます。国道403号線に出て南下すると道の駅が見えてきます。道の駅さかきた山あいの中にある道の駅です。午後1時過ぎに到着しました。この日も順調に道の駅を巡っています。もえぎ亭こちらの道の駅は、手打ちうどんが有名です。村の特産品である「青大豆」を豆乳で練りこんだ「もえぎうどん」が気になります。おやきも販売されています。周辺この辺りは、稲...
道の駅上田 道と川の駅で昼食を頂いた後は、国道18号線から国道143号線を進んで、長野県小県郡青木村へやって来ました。道の駅あおき15分ほど走って到着しました。こちらの道の駅に初めて来たのは2013年だったかな。その時は、農産物直売所が古い建物でしたが、2017年頃にリニューアルしてキレイになりました。道の駅の反対側には、「ふるさと公園あおき」も整備されました。アオキノコ青木村のマスコットキャラク...
道の駅雷電くるみの里を出発して、車で10分程のところに次の道の駅があります。道の駅みまきこちらも長野県東御市にある道の駅です。看板の→に沿って進むと駐車場とトイレに公園がありました。案内図道路を挟んだ反対側が、道の駅のメイン施設になっております。御牧乃湯こちらの道の駅には、日帰り温泉(御牧乃湯)があります。営業時間は午前10時から。この日は、午前9時40分頃に到着したので開店前でした。周辺を散策し...
10月19日(土)からの週末は、長野県へ車中泊の旅に出掛けて来ました。関東「道の駅」スタンプラリー2024~2025がスタートしてから、関東エリアの道の駅を車中泊で巡るのが今回が初めてである。今年のスタンプブックは、この旅が始まる前までは25駅にとどまっていました。もっともっと巡って行かないと。10月19日(土)は、午前6時30分過ぎに自宅を出発。高速道路は使わずに下道で向かいます。1時間ほど走っ...
10月19日(土)からの週末は、1泊2日で長野県の道の駅巡りをしてきました。今年は、東北地方の道の駅巡りに力を入れていて、関東「道の駅」スタンプラリー2024~2025の方のスタンプが押せていなかったので、今年中に50駅は達成しておきたいので、昨年に続き長野県に行って来ました。1泊2日の走行距離今回の旅では、高速道路は使わずに全て下道だったので、2日間走りっぱなしでした。松茸(2024.10.19 道の駅上...
10月12日(土)は、車中泊の旅で便利そうなものを探してSeriaに行って来ました。車中泊の旅で、朝食を車内で食べる時に、フタ付きのマグカップみたいなものがあると洗って使えるので、カップ付きのスープやお味噌汁を購入しなくても、袋入りの豚汁などを1袋持って行けば、数日は大丈夫なので、経済的に節約できて、荷物も少なくて済むので探していました。購入したもの目的のフタ付きスープマグを購入できました。他にも...
東北地方をぐるっと巡る旅 その10(道の駅平泉~東北自動車道で帰路へ)
9月29日(日)は、道の駅みずさわにて車中泊の朝を迎えました。早朝の車内温度は16℃くらい。ぐっすりと眠れました。いよいよ旅も最終日となりました。高速道路の渋滞も考えて早めに出発しようと思います。この日は、車内で朝食を済ませて午前7時30分過ぎに出発しました。道の駅平泉午前8時前に到着しました。こちらの道の駅にも、車中泊をしていたと思われるキャンピングカーや自家用車が沢山停まっていました。館内入口...
東北地方をぐるっと巡る旅 その9(山の駅 昭和の学校~道の駅みずさわ~車中泊)
山の駅 昭和の学校で、昭和の商店街の街並みを満喫して貴重なものを見ることができました。2階から階段を下りて1階に向かいます。NIKKEI 何でもランキング日経が独自に調査したランキングで5位に入っていました。ラジカセ別の階段には、沢山のラジカセが並んでいました。これも懐かしい。CDダブルラジカセとか持ってまして、カセットテープに録音したりしてました。この後は、受付の隣に駄菓子屋があり、入ると、ここ...
東北地方をぐるっと巡る旅 その8(山の神温泉 なごみの湯~山の駅 昭和の学校)
昨日は、TBSテレビで午後8時55分から放送された「マツコの知らない世界」で、道の駅の特集をしていて、ついつい見入ってしまいました。本日も、日本テレビで午後9時から放送の「上田と女が吠える夜」の2時間スペシャルの後半は、道の駅&サービスエリアの特集があります。道の駅好きには楽しみです。さて、先月末の東北地方を巡る旅のブログを書いていきます。早池峰ダムを出発したのは午後1時過ぎ。花巻市内に戻って行き...
東北地方を巡る、道の駅巡りに出掛けた9月27日(金)に、Amazonから荷物が届いていました。旅から帰宅後は、バタバタと過ごしていて、10月5日(土)に、ようやく開封することができました。カー用品11年半乗っているフリードスパイクは、先日、キロイビンゴールドで油膜取りをしましたが、頑固なウォータースポットまでは取り切れなかったので、評判のいいこちらを購入してみました。また、油膜が付いてきたら試そうと思い...
道の駅はやちねにて、道の駅スタンプを押して、この日は、岩手県の道の駅2駅を新規訪問できました。この先は、盛岡市まで北上して宮古市方面に向かえば、今まで行ったことのない道の駅に行けるのですが、今回の旅は2泊3日あまり無理してもなぁ。あと1日あれば、三陸自動車道の方に行っても良かったかな。この後は、花巻市方面に戻って日帰り温泉施設に向かいます。早池峰ダム道の駅はやちねから車で2分くらいのところに早池峰...
道の駅はなまき西南を出発したのは午前11時過ぎ。花巻市の中心部を抜けて郊外へ向かいます。花巻市って広いんだなぁと感じながら走って行きます。道の駅はやちね50分ほど走って、お昼頃に到着しました。近くに早池峰ダムもありました。道の駅 案内図道路を挟んで両側に建物と駐車場がありました。館内(ベルンドルフプラッツ)農産物から特産品のワインなどが並んでいます。早池峰山のバッチ早池峰山の麓に位置する道の駅なの...
9月28日(土)は、道の駅おがちにて車中泊の朝を迎えました。早朝の外気温は15℃くらいまで冷え込みました。車内の温度計は19℃くらい。敷きパッドを冬用のマイクロにして、毛布も持参したので暖かく過ごすことができました。道の駅おがち道の駅おがちから車で7分くらいのところに「おしら様の枝垂れ桜」と言う桜の名所があります。東北夢の桜街道の1つになっています。東日本大震災 復興支援プロジェクトとして、復興への...
道の駅もがみにて、山形県の道の駅をコンプリートした後は、宮城県の鳴子温泉方面に向かって、温泉でまったりしたいところではありますが、この日は金曜日。旅もあと2日あります。翌日には、岩手県の道の駅巡りを計画しているので、国道47号線で新庄市内に向かい、国道13号線で秋田県を目指します。リフレッシュ交流センターほっと館途中でコンビニに寄って、翌日の朝食を購入しました。こちらに到着したのは午後4時30分過...
東北地方をぐるっと巡る旅 その3(道の駅尾花沢~道の駅もがみ)
鰻・郷土料理あげつまにて、厳選された国産鰻を満喫して、時刻は午後1時30分近くになりました。この後は、昨年11月にオープンした、道の駅もがみを目指して進んで行きます。山形中央ICから東北中央道を北上します。2年前に訪れた時は、東根北ICが終点で、その後は途切れ途切れになっていましたが、新庄市まで繋がっていました。秋田県まで繋がるのはいつになるのかな。道の駅尾花沢1時間ほど走ってトイレに行きたくなっ...
道の駅ふくしまを出発して、東北中央道で山形県を目指します。このルートを旅するのは2022年6月以来かな。道の駅米沢米沢中央ICを下りてすぐのところにある道の駅。道の駅ふくしまからは30分くらいで到着しました。建物とても綺麗な建物です。こちらに米沢市の魅力が詰まっています。館内農産物から特産品まで様々な商品が並んでいます。こちらを見ると、山形県に来たんだなぁと実感します。牛すじ野菜煮込み米沢牛を使っ...
9月27日(金)からの3連休は、昨年、11月と12月に山形県に新しくオープンした道の駅2駅を巡ることを目的に、他にも、東北各県の道の駅や観光地なども寄って行こうと簡単に計画を立てていました。この日は、朝6時半前に自宅を出発。最寄りのICから北関東自動車道に入って東北自動車道を目指します。このルートを進むのは、6月に青森県を目指して以来です。東北自動車道 上河内SA1時間ちょっと走って、こちらで休憩し...
(2泊3日の走行距離)この週末は、9月27日(金)に有給休暇を使って3連休となりました。今回の旅の目的は、昨年11月と12月に、山形県に新しくオープンした道の駅を巡って、山形県の道の駅完全制覇を目指す事です。道の駅やまがた蔵王山形県で最も新しい道の駅です。山形市に初めて出来た道の駅。道の駅もがみ以前からある「川の駅ヤナ茶屋もがみ」に隣接して整備された道の駅です。こちらの2つの道の駅を巡って、山形県...
8月末に、キイロビンを使ってフロントガラスの油膜取りをしました。9月に入ってから、ゲリラ豪雨が頻繁にあり、運転中に遭遇することも何回かありました。フロントガラスのギラギラがなくなり、以前よりは見やすくなりましたが、ワイパーゴムが劣化してきたのか、拭きムラが気になるので交換することにしました。前回の記事キイロビンで油膜除去9月14日(土)は、午前中にスーパーマーケットに買い物に行き、午後にカー用品店...
道の駅甘楽にて、7つ目のキャラクタースタンプをゲットしました。時刻は午後4時前。甘楽町には、こんにゃくパーク・めんたいパーク群馬などのスタンプ対象施設があります。スタンプ台紙には、もう1ヶ所スタンプを押すところがあるので、近くのこんにゃくパークに向かいます。こんにゃくパーク道の駅甘楽から車で3分くらいで到着しました。日本の伝統食材であるこんにゃくを伝える施設です。工場見学からお土産コーナーもありま...
道の駅オアシスなんもくにて、とらおさんのパンを購入した後は、下仁田町の中心部に向かって行きます。いつもなら、道の駅しもにたまで行ってしまうのですが、この日は、上毛電鉄下仁田駅周辺の飲食店を目指します。日昇軒この辺りは、町営駐車場(無料)がいくつかあります。週末の土曜日のお昼時と言うこともあり駐車場は混雑していました。中央通り周辺には沢山の美味しい飲食店があり、予定では、きよしや食堂で下仁田かつ丼を...
今年も、かんな・かぶら∞ぐるぶらの旅スタンプラリーが、7/6(土)から12/1(日)まで開催されています。神流・鏑地域にある道の駅8ヶ所や、富岡製糸場やこんにゃくパークに神流町恐竜センターなどの施設に設置されたキャラクターのスタンプを地域ごとに集めて行きます。決められた数を集めると、宿泊券などの豪華な賞品が抽選で当たります。昨年は、E賞「群馬県立自然史博物館」入場券が当選しました。9月7日(土)は、朝8時...
今年も早いもので9月になりました。前半の6月までは、車中泊の旅を10泊と順調にきていたのですが、7月に入ってからは、暑い日が続いたりで、道の駅巡りが中々出来ない週末が続きました。今年の夏は海水浴にも行けなかった。海水浴に行けなかったのは、コロナ禍1年目の2020年以来です。そろそろ夏も終わりなのかな。これから涼しくなれば、車中泊の旅に出られるといいな。8月最後の週は、迷走する台風10号に振り回され...
今年のお盆休みは8月16日(金)からの3日間となりました。13~15日は、朝の一般道は空いていて、いつもより20分くらい早く職場に着きました。お盆休みは3連休となりましたが、16日は、JA共済の方に書類を提出したり、台風7号の進路を警戒したりで1日が過ぎて行きました。翌17日は、午後からMr.Maxにお買い物に行って来ました。メルクスこちらのショッピングモールは、Mr.Maxの他にダイソー・タイヤ市場などがあ...
8月12日(祝)は、休日出勤となりました。この日は、朝から太陽の照りつける暑い1日となりました。この日の最高気温のランキングは、1位が群馬県桐生市39.7℃。2位が群馬県伊勢崎市39.4℃。3位が群馬県館林市39.3℃。4位が埼玉県熊谷市38.8℃。トップ3が全部群馬県で全て39℃台とは恐ろしい暑さでした。とりあえず仕事の方は午後3時までに終わったので、帰り道にベイシアに寄って、古い新聞紙を4箱リサイクルしてきました...
8月7日(水)に、国土交通省から「道の駅」第61回登録の発表があり、今回は北海道から九州までの8駅が登録されました。全国で1,221駅となりました。新たに登録される道の駅一覧オープン予定は、令和6年度が5駅、令和7年度が3駅です。どんな道の駅が増えるのか楽しみです。地図日本地図を見ると、高速道路網が整備されていて、未開通区間が少なくなってきたなと感じました。これで、遠方の道の駅巡りにも出掛けられま...
7月26日(金)にパリ五輪の開会式があり、連日のように熱戦が繰り広げられています。高校野球も県大会が終わり、本県では、春の選抜甲子園で優勝した健大高崎が、夏の甲子園出場を決めました。8/7(水)からは、第106回全国高等学校野球選手権大会が始まります。例年この時期は、新潟県柏崎市にある石地海水浴場に行って海を満喫して、車中泊の後の翌日は、道の駅巡りをして帰って来るのが定番なのですが、今年は、週末の天気が...
7月18日(木)は、関東甲信・東海地方が梅雨明けしたとみられると発表がありました。群馬県南部では、梅雨明け前の数日は、梅雨らしい天気になり、半袖シャツ1枚では少し寒い日もありましたが、梅雨が明けてからは連日のように猛暑日が続いています。この週末は、涼を求めて、新潟県に海水浴&道の駅巡りに行こうかなとも思いましたが、あまりの暑さで疲れも溜まっていたのでやめておきました。7月21日(日)は、午前中に道...
7月13日(土)は、第34回 たまむら花火大会が開催されました。夏の風物詩である花火大会が開催される季節となり、群馬県の先陣を切って開催されるのが、たまむら花火大会です。これから8~9月にかけて、県内の各地で花火大会が開催されます。今年は、藤岡市制施行70周年記念花火大会も、8/17(土)に開催されます。田園夢花火 20247月に入ると、花火大会当日の天気予報が気になります。梅雨明け前なので、大雨にな...
(2024.7.6 買い物から帰宅途中)7月6日(土)に、フリードスパイクの走行距離が187,000kmに到達しました。先月に、青森県の道の駅巡りをして以来、ほとんど遠出をしていなかったので、7月6日(土)からの週末は、新潟県&長野県の道の駅巡りを計画していたのですが、日本海側では梅雨空が続くのと、関東地方では、最高気温が40℃近くになる日もあり、車中泊の旅では暑そうなのでやめておきました。先日購入した、9L車載用...
今年の5月に楽天カードを作ったことで、入会特典などで楽天ポイントが貯まっていたので、6/30に楽天市場を見ながら、以前から欲しかった9L車載用冷蔵冷凍庫を検索すると、いくつかのショップで販売されていたので、イブクイック頭痛薬を注文したついでにポチってしまいました。7/4に商品が到着数年前に商品を検索した時は、品番がVS-CB009だったのが、VS-CB019になっていました。よく検索するとVS-CB009もありました。VS-CB019の...
東北「道の駅」公式マガジン おでかけ・みちこを求めて その2
道の駅おおたを出発して、上武道路を北上して行きます。こちらの道路は4車線化が進んで走りやすくなりました。わき道に入って少し進んだ先に道の駅が見えてきます。道の駅赤城の恵午後2時30分頃に到着しました。この日は、梅雨の晴れ間で暑かったです。案内図農産物直売所に日帰り温泉「あいのやまの湯」があります。新しく赤城グランピングビレッジが出来ていました。産直 味菜こちらが農産物直売所です。新鮮野菜が、お買い...
東北「道の駅」公式マガジン おでかけ・みちこを求めて その1
東北「道の駅」公式マガジン おでかけ・みちこは、10年くらい前に、道の駅おおたで、たまたま見つけたのがきっかけでした。その当時は、東北地方の道の駅には、ほとんど行ったこともなかったので、東日本大震災からの復興支援も兼ねて、いつか行きたいと思っていました。年4回(3月・6月・9月・12月の各月25日に発行)発行されていると知ってから、発行日を過ぎると、群馬県内の道の駅に行って最新号をゲットしてきまし...
6月16日(日)は、道の駅紫波で車中泊の朝を迎えました。昨晩は、連日の長距離運転で腰が痛くて背中にセアテクッションを挟んで早めに就寝しました。この晩に車中泊していた車は5台くらいだったかな。夜間は静かで快適に眠れました。2個セット 送料無料 ヌードクッション 2個 中身 45x45 cm ホワイト 日本製 無圧縮タイプ ふんわり ボリューミー ポリエステル わた 使用 クッション中身 45x45 クッション セアテ 背あてクッシ...
青森県の道の駅を目指して その14(道の駅おりつめ~道の駅紫波)
道の駅なんごうで、この先のルートを検討します。この時の時刻は午前2時30分。今回の旅では、青森県内の道の駅を15駅巡って来ましたが、道の駅みさわ・道の駅はしかみの2駅を巡っても良かったかな。この先は、最終日である明日の走行距離を抑えるために、高速道路で岩手県を目指します。道の駅おりつめ八戸自動車道の南郷ICから高速道路に入り、九戸ICで下りて到着です。青森県から岩手県に入りました。館内こちらの道の...
青森県の道の駅を目指して その13(道の駅しんごう~道の駅さんのへ~道の駅なんごう)
道の駅とわだを出発して、国道4号線を南下して国道454号線を十和田湖方面に進んで行きます。市街地から離れてのどかな田園風景を進んで行くと道の駅が見えて来ました道の駅しんごう道の駅とわだから35分程で到着しました。時刻は午後0時を過ぎました。青森県三戸郡新郷村にある道の駅です。館内標高350mの高原に位置している道の駅には、新鮮野菜が並んでいます。地元産の生乳を使った飲むヨーグルトも有名です。芝生広...
青森県の道の駅を目指して その12(道の駅おがわら湖~道の駅ろくのへ~道の駅とわだ)
道の駅しちのへでとろろそばを頂き、この日も時間の限り道の駅を巡って行きます。ただ、連日の長距離運転ですので無理はしないように。道の駅おがわら湖道の駅しちのへから車で20分くらいで到着しました。青森県上北郡東北町にある道の駅。小川原湖の玄関口に位置しています。建物旅も3日目。土曜日の道の駅は朝から混雑しています。館内館内にも沢山のお客さんです。アヒージョ・グリーンカレー面白い缶詰が並んでいたのでお土...
6月15日(土)は、道の駅奥入瀬にて車中泊の朝を迎えました。車中泊の旅も3日目。このまま、ずっと旅をしていたい気持ちになりかけてくるころです。昨晩は、早めに眠りについたので午前5時過ぎには起きました。この時期の朝は涼しくて気持ちいいです。次に向かう道の駅しちのへは、開館時間が午前9時なので急ぐことはありませんが、近くにイオン七戸十和田駅前店もありますので早めに出発しました。道の駅しちのへ道の駅奥入...
青森県の道の駅を目指して その10(道の駅奥入瀬~ホテルポニー温泉~車中泊)
道の駅虹の湖での作戦会議で、この日の宿泊地を道の駅奥入瀬と決めました。目的地までは58kmくらい。翌日の道の駅巡りのためにも、この日最後の頑張りです。ルートを検索すると、国道102号線をひたすら進むルートと、国道394号線~国道103号線を進むルートがありました。十和田湖の北側を走る国道102号線ルートを選択して、午後4時前に道の駅虹の湖を出発しました。少し進むと、国道454号線との分岐が見えてき...
道の駅いなかだてを出発して、国道102号線を進んで行きます。黒石市に入りさらに進んで行くと、浅瀬石川ダムが見えて来ました。この先に道の駅があるんです。道の駅虹の湖道の駅いなかだてから車で20分弱で到着しました。湖畔遊歩道 案内図虹の湖を囲むように遊歩道が整備されています。この日は、金曜日でしたのでダム見学とかできたかしら。ふれあいの広場この辺りが道の駅になっています。芝生広場の奥には、バーベキュー...
6月23日(日)は、フリードスパイクのタイヤの点検のために、タイヤ市場さんに行って来ました。今年の4/20に車検を受けてから、2ヶ月間で5,000km近く走っていることもあり、これから秋にかけても、道の駅巡りや車中泊の旅を計画しているので、この辺りでタイヤローテーションをしておこうかと、予約はしていなかったのですが、午前10時過ぎにタイヤ市場に行って来ました。お店に到着すると、従業員の方が空き時間を確認し...
青森県の道の駅を目指して その8(道の駅なみおか~道の駅いなかだて)
道の駅つるたで、スチューベンぶどうを使ったご当地ソフトクリームを食べて時刻は午後2時になりました。あと2日間くらい日程に余裕があれば、津軽半島と下北半島にある道の駅を巡りたいところですが、そちらは、またの機会にして、青森県内を東に移動していきます。道の駅なみおか午後2時20分頃に到着しました。青森県青森市浪岡に位置している道の駅です。旅行雑誌「じゃらん」が2022年に実施した「全国道の駅グランプリ...
青森県の道の駅を目指して その7(道の駅津軽白神~道の駅つるた)
道の駅ひろさきを出発して、国道7号線で弘前市の中心部に向かって行きます。弘前市は、青森県で青森市、八戸市に次いで3番目に人口の多い都市。駅の近くは都会的な感じでした。そこから白神山地に向かって行くと、中津軽郡西目屋村に入ったところで道の駅が見えて来ました。道の駅津軽白神道の駅ひろさきから車で40分くらいで到着です。弘前市の中心部は少し混雑していました。道の駅の反対側には、白神山地ビジターセンターが...
道の駅いかりがせきにて、青森県の道の駅に初訪問することができました。この先は、国道7号線を北上して行きます。平川市から大鰐町に入りました。大鰐温泉もあり、ここでも温泉に入りたくなります。弘前市に入ったところで道の駅に到着です。道の駅ひろさき先ほどの道の駅から車で15分ほど走って到着しました。建物前の駐車場は混雑気味でしたが、第2駐車場や臨時駐車場もありました。案内図(サンフェスタ いしかわ)ついに...
道の駅やたて峠を出発して、国道7号線を北上して行きます。直ぐに青森県に入り、暫く進むと碇ヶ関ICが見えて来ました。ここまで高速道路で来れば早いですが、秋田県内の道の駅を巡るために鹿角八幡平ICで下りたのは良かったかな。少し進むと、道の駅が見えて来ました。道の駅いかりがせき道の駅やたて峠からは車で10分くらい。午前10時近くに到着しました。青森県の道の駅に来るのは初めてです。いかりがせき観光案内この...
青森県の道の駅を目指して その4(道の駅こさか七滝~道の駅やたて峠)
6月14日(金)は、道の駅おおゆで車中泊の朝を迎えました。この晩に車中泊していたお仲間は5台くらいだったかな。昨晩は暑かったので、窓を開けて寝ていたために、トラックのアイドリングが少し気になりました。この日と翌日で、如何に道の駅を巡るかが勝負なので早めに起床しました。ホテル鹿角体をほぐすために、少し散策します。道の駅のすぐ近くにホテル鹿角があります。昨日は、ホテルにも泊まりたかったので、出川哲朗の...
青森県の道の駅を目指して その3(道の駅おおゆ~日帰り温泉湯都里~車中泊)
道の駅かづのを出発して、ここからは、道の駅を巡るスタンプラリーのスタートです。国道282号線を北上して、国道103号線に入って十和田湖方面に向かいます。道の駅おおゆ午後4時頃に到着しました。こちらも秋田県鹿角市にある道の駅です。建物ソフトクリームなどが販売している店舗は、午後4時で営業終了してしまいましたが、直売所は午後6時まで営業しています。秋田犬店内入口では、秋田犬が出迎えてくれます。こんなに...
東北自動車道を鹿角八幡平ICで下りて、国道282号線を北上して行くと、この旅初めての道の駅が見えてきます。道の駅かづの自宅を出発してから8時間30分くらい掛かりました。600km近く走って午後3時頃に到着しました。こちらは、秋田県鹿角市になります。青森県を目指すなら、このまま東北自動車道を進んでもいいのですが、この辺りには、秋田県の未訪問の道の駅がいくつかあるので、ここから先は一般道で道の駅に寄り...
6月13日(木)と14日(金)は、2ヶ月くらい前から有給休暇の申請を出していました。土日休みを含めた4連休です。3泊4日で車中泊の旅に出掛けるのは2年振りになります。行き先の候補は、長野県南部から岐阜県に抜ける旧中山道を国道19号線で巡るルートや、昨年冬に山形県に新駅が2駅オープンしているので、こちらを訪問するルートなど。いろいろ検討して、せっかくの4連休なのだから、今まで訪れたことのなかった青森...
この週末は、13日(木)と14日(金)の2日間に有給休暇を使って、土日休みと合わせて4連休となりました。例年だと、関東甲信地方が梅雨入りする時期なので、梅雨入りの遅い東北地方の道の駅巡りを計画していました。しかし、今年は全国的に梅雨入りが遅れていて、関東地方も真夏日を記録するなど暑い日が続きました。天気が良ければ、中部地方の道の駅巡りも計画しましたが、予定通り東北地方の道の駅巡りに出掛けて来ました...
「ブログリーダー」を活用して、大ちゃんさんをフォローしませんか?
1月16日(木)に仕事から帰宅すると、花の駅・片品 花咲の湯さんから郵便物が届いていました。こちらには、昨年11月に、望郷ラインぐるっとドライブラリー2024のスタンプラリーで訪れていました。望郷ラインぐるっとドライブラリー 訪問記事望郷ラインぐるっとドライブラリー2024 片品村へ その1(道の駅尾瀬かたしな)望郷ラインぐるっとドライブラリー2024 片品村へ その2(花の駅・片品 花咲の湯~尾瀬市場利根町本...
1月11日(土)は、車内で地デジチューナー搭載のDVDプレイヤーを使って、全国高校サッカー選手権大会の準決勝を観戦したあとは、私用で外出した帰りに玉村八幡宮に寄ってみました。夕方でも、土曜日と言うこともあり参拝客で賑わっていました。手水舎こちらで手を清めて拝殿に向かいます。拝殿こちらで新年の挨拶をしてきました。ここで、家にお正月飾りがあったことを思い出しました。持って来て奉納すればよかったなぁと。よ...
2025年1月13日(祝・月)は、全国高校サッカー選手権大会の決勝戦が、午後2時5分にキックオフになります。この日は、休日出勤で午後3時前に仕事が終わる予定でした。前半は見れませんが、後半からリアルタイムで見れそうなので、今年の初売りで購入した、地デジチューナー搭載の14.1インチのポータブルDVDプレイヤーを車に積んで職場に向かいます。1月13日は、私が道の駅スタンプラリーを始めた日でもあります。20...
長かったお正月休みも終わり、2025年の仕事始めから1週間が経過しました。流石に最初の1週間は、仕事が慌ただしかったですが、締切りのある仕事は無事に終えました。良かった。良かった。1月11日(土)は、午後から高校サッカーをテレビ観戦しました。準決勝は土曜日の開催だったので、自宅で見ることが出来ました。地元群馬の前橋育英高校が、ここまで4試合勝利して、ベスト4進出しての準決勝です。ベスト4に残った高...
1月4日(土)は、高校時代からの友達と、2年振りに初詣に行って来ました。2年前に初詣に行った時は、道中の車内で、父親の認知症が進んで、この先どうしたらいいかなとか、いろいろ話したのを懐かしく思い出しました。それから3ヶ月後に、脳出血で父が亡くなりました。亡くなる1週間前までは、一緒にスーパーマーケットに買い物に行けていたので、認知症の進行は感じていましたが、亡くなるなんてのは、全く思ってもいなかっ...
新年、あけましておめでとうございます。この1年が、皆さまにとって健康で幸多い年になりますようお祈り申し上げます。2024年は、3月に父の一周忌・納骨を無事に終えることができました。2022年から始まった前厄・本厄・後厄の最後の年で、一周忌の後に、地元の玉村八幡宮で厄払いを受けることができました。少しずつ日常生活が戻ってきて、車中泊の旅も、有給休暇を使って3泊4日で2回出掛けることができました。初日...
今年の仕事納めは12月30日(月)でした。最終日まで慌ただしい1日でしたが、無事に1年の仕事を終えることができました。12月31日(火)の大晦日は、あさイチでスーパーマーケットに行きましたが、開店前から物凄い人でした。自宅に戻って、今年も晦日参りに出掛けます。玉村八幡宮立派な隨神門を通って参道に向かいます。ここは、昨年12月に「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」が来ていました。近くの玉村町 甘...
東北「道の駅」公式マガジンである「おでかけ・みちこ」は年4回発行されます。3・6・9・12月の25日に発行されるので、この時期になると道の駅に探しに行きます。関東地方の道の駅でも置いてあるところも多いので、簡単に手に入るのがいいですね。年末年始のお休みは、12月30日から1月3日までの5日間なのですが、2024年~2025年は、前後に土日と組み合わさることで、最大9連休となる予定でしたが、これだけ...
12月21日(土)は、車中泊専用マットの使い勝手を確かめた後に、近場の道の駅に行ってみることにしました。午後イチに出発する予定でしたが、昼食後に車内で横になっていると、そのままウトウトしてしまいました。結局、自宅を出発したのは午後2時を回っていました。ファッション市場サンキ道の駅に向かうために伊勢崎市内を走っていると、サンキさんのお店がありました。数日前にチラシが入っていて、不織布マスクなどがお買...
2013年4月にフリードスパイクを購入してから、早いもので11年8ヶ月が経ち、これまで124泊の車中泊の旅をしてきました。車中泊の旅の始めた頃は、車中泊専用マットを使っていましたが、2014年9月に楽天市場で敷き布団を購入してからは、自宅の布団と同じ感覚で眠れるので、ずっと、敷き布団を使って車中泊の旅をしてきました。フリードスパイクは、後部座席を倒すだけで簡単にフルフラットになるので、凸凹がなくて...
亡き父が庭に植えたみかんの木が、今年も沢山の実をつけました。今月に入って、皮の柔らかくなったものから、少しずつもいで食べてみると甘くなっていました。先週末は、まだ収穫するには早いかと様子を見ましたが、鳥に突っつかれているのがあったので、全部もいでしまえと収穫しました。12月第2週目は仕事が多忙になり、毎日残業の日々となりました。この忙しさは年末まで続きそうです。今年も、あっという間の1年間でした。...
12月7日(土)の夕方に、スタッドレスタイヤに交換してきました。先月までは暖かい日も多くて、いつから本格的な冬が来るのかなって思っていましたが、やっぱり冬はやってきます。12月2日(月)に、お世話になっているタイヤ販売店に電話予約をして、週末に作業してもらうことになりました。私が住んでいる群馬県南部平野部は、雪が降っても年に数回くらいなんですが、万が一に備えてスタッドレスタイヤにしています。その分...
12月7日(土)は、以前に購入したチェーンソーを使って、自宅の庭にある木を剪定(伐採)してみました。自宅の庭にある、中学校の卒業記念に頂いた記念樹は、父親が剪定をしてくれていましたが、昨年3月に父親が亡くなり、相続の手続きの合間に、枝切りばさみで剪定をしていましたが、今年に入ってだいぶ成長しまして、枝切りばさみでは切れない枝があり、チェーンソーの購入を検討していました。チェーンソーホームセンターな...
道の駅奈良井木曽の大橋にて、中山道 奈良井宿 の町並みを観光した後は、国道19号線で塩尻市街に向かいます。道の駅木曽ならかわ道の駅奈良井木曽の大橋から5分くらいで到着しました。ここは、旅の初日にとろろそばを頂いたところです。ここで、今朝、道の駅花の里いいじまで購入した特製おにぎりを頂きました。トイレ休憩も済ませて、ここからは一気に中山道を進んで行きます。初日に寄った道の駅小坂田公園を通過して、国道2...
道の駅田切の里を出発して、駒ヶ岳スマートICから中央自動車道に入ります。小黒川スマートICで下りて、国道361号線(権兵衛街道)を国道19号線方面に向かいます。立派な権兵衛トンネルと、いくつかのトンネルを抜けて、県道493号線で奈良井ダムの脇を通り過ぎると、国道19号線に合流できます。この道は、3日前に旅の初日に通った道です。あの時は、これから旅が始まるとわくわくしていました。道の駅奈良井木曽の大...
道の駅南信州とよおかマルシェでスタンプを押して、午前9時10分頃に出発します。昨日にディーラーさんに寄ったおかげで、PGM-FI警告灯も付かずに安心して運転できます。まぁ、PGM-FI警告灯が点灯していた時も、エンジンの不調もなく、力強く走っていてくれましたが。道の駅花の里いいじま午前9時30分過ぎに到着しました。長野県上伊那郡飯島町にある道の駅です。中央アルプスと南アルプスの広大な景色を眺めることができます...
11月10日(日)は、道の駅南信州とよおかマルシェで車中泊の朝を迎えました。3泊4日の道の駅巡りの旅も、この日が最終日。今回の旅は、スマートキーの電池切れで、車に乗り込めなくなってローソンの店員さんに助けてもらったり、相棒に警告ランプは付くはで、ハプニングも多かったですが、3泊連続の車中泊では、電気毛布を使って快適に眠ることができました。昨晩も、電気毛布を使っていて、ポータブル電源の残量は38%ま...
道の駅信州平谷では、エンジンを休めるために1時間ほど滞在していました。本来なら、道の駅つぐ高原グリーンパークからは、道の駅豊根グリーンポート宮嶋~道の駅信州新野千石平~道の駅南信州 うるぎ~と走って、ここに来れたらなと考えていました。この先も、道の駅信濃路下條に寄りたいところですが、警告ランプがついた状態では走り回る訳にはいかない。ここで、警告灯が消えていることを祈ってエンジンをかけますが、相変わ...
道の駅どんぐりの里いなぶを出発して、再び、国道257号線方面に向かって、交差点を南下して行きます。10分くらい走ると道の駅が見えてきます。道の駅アグリステーションなぐら愛知県北設楽郡設楽町にある道の駅です。こちらの道の駅も、駐車場が混雑していて駐車まで数分待ちました。ただ、道の駅の反対側に、第2駐車場らしき場所がありました。出るときに気付きました。建物農産物直売所とお食事処のある道の駅です。館内農...
道の駅そばの郷 らっせいみさとを出発して、国道418号線~国道363号線~国道257号線と走って、新木ノ実トンネルを抜けると道の駅が見えてきます。道の駅上矢作ラ・フォーレ福寿の里午前11時20分頃に到着しました。森林に囲まれた中にある道の駅です。建物暖かみのある建物ですね。新米や五平餅にナポリタンなど、特産品や名物の幟が立っています。館内新鮮野菜や果物などが豊富にあり、今朝訪れた山岡名物の細寒天も...
1月17日(木)に仕事から帰宅すると、富岡行政県税事務所から封筒が届いていました。宛名は私の母宛てです。(ぐるぶらの旅スタンプラリーE)と記載されていました。中をチェック2023年7月8日から11月30日まで開催されていた「かんな・かぶら∞ぐるぶらの旅スタンプラリー2023」。今年は、母と2人で回ってコンプリートしていました。私と母で2つ応募して、母の方が当選していました。かんな・かぶら∞ぐるぶらの...
JA埼玉中央嵐山農産物直売所を出発して、国道254号線を進んで行くと小川町に入ります。道の駅おがわまちはリニューアルオープンに向けて改装工事中でした。この先は、いつものルートで県道11号線を進んで東秩父村に入ります。道の駅和紙の里ひがしちちぶこちらの道の駅がある、東秩父村は、埼玉県唯一の村です。和紙の里がリニューアルして、2016年10月に道の駅に仲間入りしました。到着したのは、ちょうどお昼頃でした...
道の駅おかべを出発して、国道17号線を深谷バイパス~熊谷バイパスと走って鴻巣市から吉見町に入って道の駅に到着しました。道の駅いちごの里よしみ道の駅おかべからは50分ほど掛かり、午前10時頃に到着しました。駐車場は混雑気味です。案内図農産物直売所や物産館の他にも、芝生広場や遊具、笑天街?もあり、お花や飲食店もありました。農産物直売所こちらが農産物直売所。この時期は、いちごが沢山並んでいます。館内新鮮...
この週末は、深谷ねぎ・いちご大福・天付きざるそばを求めて、埼玉県の道の駅巡りに出掛けてきました。年明けから2週間近く経ちました。元日に発生した能登半島地震の被災状況をニュースでみると、停電や断水が続いており、土砂崩れによる通行止めが多く、孤立集落があったりと、被災地では厳しい状況が続いており、復旧作業が進むのを祈っています。地震の翌日には、羽田空港で、被災地に物資を輸送する途中の海保機と日航機が衝...
(2024.1.6 前橋市内にて)1月6日(土)に、フリードスパイクの走行距離が177,000kmに到達しました。お正月休みも終わり、4・5日の2日間は、いつも通りに出勤して仕事をこなしてきました。5日間も休むと、仕事モードに切り替わるのに時間もかかりますが、何とか頑張ります。1月6日(土)は、あさイチでスーパーマーケットに買い物に行き、その後はディーラーに車検の予約をしてきました。満期は4月ですが、3ヶ月前までに...
喪中のため新年の挨拶は控えますが、昨年はお世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。このたびの令和6年能登半島地震により、甚大な被害に遭われた皆様に謹んでお見舞い申し上げます。地震も続いており、津波の心配もあります。停電や断水も広範囲で発生しています。被災地では、厳しい状況が続いておりますが、一日も早く復興されますことを心よりお祈り申し上げます。今年は、復興支援も兼ねて、北陸地方の道の駅巡...
父との別れなど、いろいろなことがあった2023年も、本日で最後となりました。今年の仕事納めは29日(金)でした。お正月休みは来月3日までの5日間です。年内にやっておきたいことが多く、この2日間はバタバタと過ごしてきました。年明けは、ゆっくり休息を取りたいです。12月31日(日)は、毎年恒例の大晦日参りに行ってきました。今年は、3月に父が亡くなり喪中なので、行っていいのか悩みましたが、四十九日は過ぎ...
12月29日(金)が仕事納めでした。年末の最終週が金曜日まであると疲れます。今年は、3月に父が亡くなり、名義変更や相続などで苦労した時期もありましたが、11月には、2泊3日で宮城・岩手の道の駅巡りができて、宮城県の道の駅さんさん南三陸では、道の駅の見どころと魅力を伝えるYouTuber「拝啓、道の駅から/だんぺいさんとスーザンさん」と偶然お会いできたりと、素敵な出来事もありました。12月29日(金)は、午後...
来年は、父の一周忌を迎える時に納骨式を予定しています。お斎の場所をどこにするか検討していると、地元で創業50年くらいになる食堂があり、宴会・慶事・法事などに対応しているとのことだったので、法事の予約も兼ねて外食してきました。三和食堂12月24日(日)の午後5時過ぎに伺いました。中華・和食の食堂です。小学生の頃に家族で来た記憶があります。20代の頃に友人と来たこともありました。店内清潔感のある店内に...
2017年4月からレギュラー番組となり、テレビ東京系で土曜よる7時54分から放送中の「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」の2023年最後の撮影中に、私の地元付近を通過したと、番組公式X(旧Twitter)に投稿があったので、その辺りを散策してきました。番組公式X(旧Twitter)出川哲朗の充電させてもらえませんか?12/16(土)お昼頃の投稿です。ゲストはダイアン津田さん。ゴイゴイスーと、元気に番組を盛り上げてく...
11月26日(日)に購入して、入荷待ちになっていたマットレスが、12月17日(日)午後1時頃に到着しました。今まで使っていたマットレスは、1993年にベッドを購入した時から使っていたものなので、かれこれ30年は使ってきました。数年前から、マットレスの凹みが気になっておりました。朝起きたと時に偏頭痛や腰の痛みがあるのは、正しい姿勢で眠れていないのではと考え、マットレスの購入を検討していました。今回購...
12月10日(日)は、通算36回目の献血をしてきました。いろんなことがあった1年ですが、今年も無事に、年間3回目の献血を達成することができました。イオンモール高崎献血場所はこちらです。12/10から献血可能日になるのに合わせて、今月初めに献血予約をしておきました。献血予約をすると、事前に問診が出来たりするので、待ち時間も少なくスムーズに献血ができます。ポイントも貯まります。献血バス手前のバスで問診を...
12月9日(土)は、フリードスパイクのタイヤ交換をしてきました。今年は暖冬と言われていますが、一時的に寒波の到来などで、大雪が降るかも知れないので、念の為に交換しています。こちらのスタッドレスタイヤも5シーズン目です。今年で寿命かしら。フリードスパイクも、来年4月の車検で11年となります。あと2年で自動車税も増税になるのか。ここまで故障もなくきたので、どこまで乗れるかしら。ノーマルタイヤ今年の4月...
昼食を頂いたあとは、はねたき広場の駐車場で休憩します。今年も12月。あっという間に1年が過ぎていきます。来年の3月は、父の一周忌法要です。納骨も同時にして、お斎も場所を決めて引出物も準備しないとな。やることはいろいろあリます。時刻も午後1時を過ぎました。この辺りをいくつか散策していきます。はね瀧道了尊はねたき広場の北側に、地元で「どおりゅうさん」と呼ばれて親しまれている場所があったので参拝していき...
高津戸峡丸美屋自販機コーナーを出発して、国道122号線を、みどり市大間々町に向かいます。高津戸峡の前を走る、ながめ通りは、今年の4月に車で通過しています。その時は、父の相続手続きをお願いした、桐生市の行政書士さんのところに書類を届けに行く時でした。この時も、途中までは、道の駅くろほね・やまびこに向かうルートと一緒だったので、ここを通って、よく日光市まで行ったなぁと、懐かしく思い出してました。高津戸...
今年も、残り1ヶ月をきったこの週末は、8月に赤城山で途中まで見た「サマーヌード」のDVDを、土曜日の午後から車内で最終回まで見ていました。この季節の車内は、太陽光を浴びてポカポカで、室内より暖かく暖房器具の節約になります。ついでに、車内で献血の予約やスタッドレスタイヤへの履き替えの予約を済ませておきました。12月3日(日)は、特に予定もなかったので、前日に、道路地図を見て気になっていた高津戸峡に行...
11月26日(日)は、家具のホンダ&しまむらに行って寝具を購入してきました。自宅のベッドは30年前から使っていますが、マットレスも、その時に購入したものを使ってきました。前後を逆にしたり、裏返したりとローテーションをしていますが、体重のかかるところはヘタってきて、そろそろ限界かなと数年前から感じていました。腰痛や偏頭痛の原因でもありそうかなと。たまたまホームページを見ていると、セイル―のイベントが...
道の駅かわもとを出発して、国道140号バイパスを花園IC方面に進みます。アウトレットには、交差点を右折かと思い右車線を走っていると、左車線から側道に出て立体交差から行けるみたいなので、左に車線変更します。ふかや花園プレミアム・アウトレット道の駅かわもとから車で12分くらいで到着しました。駐車場は4ヶ所くらいあり、よくわからないので入口付近に停めました。専門店プレミアム・アウトレットに来るのは、20...
道の駅はなぞのを出発して、国道140号バイパスを熊谷方面に進みます。花園IC周辺で渋滞がありましたが、ここを過ぎると流れが良くなります。少し進むと、昨年10月にオープンした、ふかや花園プレミアム・アウトレットが左側に見えてきます。こんな感じかとチラッとチェックして、先に道の駅に向かいます。道の駅かわもと午後2時50分過ぎに到着しました。もともと、農産物直売所だったところが、平成12年に道の駅となっ...
11月25日(土)は、午前中に買い物から帰宅して、午後の予定もなかったので、関東「道の駅」スタンプラリーの地図を見ながら、今年の未訪問の道の駅をチェックしていると、埼玉県深谷市に2つの道の駅がありました。この辺りは、昨年10月に、ふかや花園プレミアム・アウトレットもオープンしているので、半日あれば巡ってこれるだろうと、午後イチに向かう事にしました。11月25日(土)は、午後1時過ぎに自宅を出発しま...