メインカテゴリーを選択しなおす
日時:令和7年2月18日 19時10分ごろ 住所:岐阜県中津川市付知町 状況:熊1頭の目撃情報 現場:付知北小学校付近 ------------------------ 日時:令和7年2月19日 19時10分ごろ 住所:岐阜県中津川市付知町 状況:熊1頭の目撃情報 現場:国道256号の広島野バス停付近 ------------------------ 日時:令和7年2月24日 08時10分ごろ 住所:岐阜県下呂市幸田 状況:親...
岐阜県土岐市の日帰り温泉の「曽木温泉 バーデンパークSOGI」です。檜風呂、寝湯、気泡風呂、水風呂、サウナ、露天岩風呂、入浴剤入り浴槽、壺湯、打たせ湯がありました。お湯は無色透明無味でした。外には小さな無料足湯もありました。
土と炎のまち 岐阜県土岐市のnnma(んーま)の話をするんず(猫2613)
帰宅するととらたちのげろがあることがしばしばあったんず。ぐぅ(´∀`;)吐く要因はいろいろあれど一つにご飯皿の高さも影響してるって何かで見たんずな。今はチロルチョコの箱とご飯代とで高さ上げてる状態だけどもともと高さのある食器もあるし一度そちらを試してみよう
中部「道の駅」スタンプラリーへ その13 (道の駅おばあちゃん市・山岡~道の駅そばの郷 らっせいみさと))
道の駅土岐美濃焼街道 どんぶり会館を出発して、3日目のスタートとなりました。この日も、走行充電でポータブル電源を回復させていきます。この2日間で新規訪問した道の駅は、長野県・岐阜県で20駅以上です。旅も折り返しを迎えましたが、まだまだ行けるところまで行きたいです。道の駅おばあちゃん市・山岡道の駅土岐美濃焼街道 どんぶり会館から15分くらいで到着しました。巨大水車が特徴的な道の駅です。恵那市山岡町 案...
中部「道の駅」スタンプラリーへ その12 (道の駅土岐美濃焼街道 どんぶり会館)
11月9日(土)は、岐阜県土岐市にある、道の駅土岐美濃焼街道どんぶり会館で車中泊の朝を迎えました。早朝の車内温度は8℃台だったかな。スマートキーの電池交換を済ませているので、安心して早朝にトイレに行けます。こちらの道の駅がある県道66号線は、国道19号線の裏道になっているのか、交通量はまぁまぁありました。飛騨牛カレーめし前回のブログで、飛騨牛カレーめしを夕食に頂いたと記載しましたが、翌日の朝食の間...
中部「道の駅」スタンプラリーへ その11 (道の駅可児ッテ~道の駅志野・織部~車中泊)
道の駅みのかもを出発したのは午後2時30分くらい。この日は、あと何ヶ所の道の駅スタンプをゲットできるだろうか?次に向かう道の駅も、東海環状自動車道のICの近くです。高速道路を使えばあっという間に到着できますが、下道の方が運転していて楽しいので、のんびり向かいます。道の駅可児ッテ道の駅みのかもからは、車で20分くらいで到着しました。国道21号線沿いに位置する道の駅です。案内図東海環状自動車道や国道2...
今日は岐阜県にある うなぎ 横綱 さんの紹介です。 場所は岐阜県土岐市を貫く国道19号沿いにあるお店で、今回の紹介する鰻はもちろん美味しいのですが、他にも麺類や各種定食物など地元でも愛されてい
家具・絨毯等販売の株式会社アレキサンダースコレクション(住所:岐阜県土岐市土岐津町土岐口2142フェニックスビル502、代表取締役:大柿寿美子)が5月24日、岐阜地裁多治見支部において破産手続きの開始決定 破産管財人には、安井典高弁護士(土岐法律事務所) 事件番号は平成31年(フ)第38号 同社は、ロシア製の家具や絨毯等に加え、付随商品を実店舗やネットショップで販売していた。バイヤーでもある土橋…
日時:令和6年4月15日 時刻不明住所:岐阜県土岐市肥田町肥田 状況:ツキノワグマと思われる動物の目撃情報 現場:陶史の森付近 ※春のこの時期は、野生動物が活発に活動する季節です。市民の皆様は、十分ご注意いただきますようお願いします(土岐市) ------------------------ 日時:令和6年4月15日 10時30分ごろ住所:岐阜県土岐市泉町河合 状況:ツキノワグマと思われる動物の目撃情報 現場:...
Toki Italian SAI(イタリアンレストランSAI)
岐阜県土岐市にある、Toki Italian SAI(イタリアンレストランSAI)さんのテイクアウトできるランチBOX。今回、初めて利用してみました。彩 ...
【土岐市情報】イオンモール土岐のリサイクルステーションで資源回収
グルメ情報ではないのですが。最近、イオンモール土岐へ行く機会が増えたので、どうせ行くなら…と思って、コツコツとリサイクルステーションで資源回収を行うように...
日時:令和6年3月28日 正午ごろ 住所:岐阜県土岐市土岐津町土岐口(付近) 状況:クマらしき動物の目撃情報 現場:土岐市立総合病院付近 ※周辺に東濃看護専門学校、岐阜県道・愛知県道19号土岐足助線、妻木川、陶元町共同墓地、下石公園、栄楽南公民館などがある ...
レーズンキャロットマフィン(300円)土岐口にあるサンマートで定期的にコストコフェアをしているので、何度か通ったのですが初めて行った時以来コストコのマフィ...
【土岐市情報】ぎゅっと集めた東美濃~ご当地の酒造とグルメ大集合!~に行ってきました
はい、という訳で、今日と明日に開催されている、ぎゅっと集めた東美濃~ご当地の酒造とグルメ大集合!~に行ってきました。オープニングのなんかセレモニーみたいな...
秋らしい晴天の日、久しぶり~のドライブ 前回は確か、紫陽花の頃のお出かけ写真でしたか… お天気も良く寒くもなくちょうどよい日でした。 まずは近くの公園へお散歩…
日時:令和5年7月16日 09時00分ごろ 住所:岐阜県本巣市根尾下大須 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:岐阜県道255号根尾谷汲大野線 ※NEOキャンピングパークから南に約400m ------------------------ 日時:令和5年7月16日 10時40分ごろ 住所:岐阜県郡上市高鷲町大鷲 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:不明 ※地内にダイナランド、国道158号、湯の平温泉、鷲見城址、たかす開拓記念...
今日のおやつこういうのふっと送られてくると嬉しいねふるさと納税のお礼で送られてきました美味しいしおしゃれ裏みたら販売店も書いてあったこれ職場の女性に喜ばれるわ…
昨日か一昨日くらいに入っていたチラシです。明日、7月23日(日)に第65回 炎の祭典 土岐市織部まつりが開催されます。通称、土岐市の花火大会ですね。今年は...
日時:令和5年5月25日 17時25分ごろ 住所:岐阜県恵那市串原木根 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:きねしだれ桃園から南西に約400m ------------------------ 日時:令和5年5月26日 10時10分ごろ 住所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷栃尾 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:岐阜県道475号槍ヶ岳公園線 ※高山信用金庫奥飛騨支店付近 ------------------------ 日時:令和5年5月...
日時:令和5年4月12日 14時35分ごろ 住所:岐阜県高山市高根町池ケ洞 状況:成獣のクマ1頭の目撃情報 現場:黍生配水池付近 ※黍生八幡神社から北東に約450m ------------------------ 日時:令和5年4月17日 時刻不明 住所:岐阜県土岐市肥田町 状況:クマらしき動物の目撃情報 現場:土岐市斎苑美しが峰(火葬場)付近 ------------------------ 日時:令和5年4月20日...
今回は土岐市にある 妻木城【美濃国】の紹介です。 しかしながら今回はかなり手抜きの城巡りでありまして、本来の山城である山上の主郭部分は全くと言いほど見ておらず山麓にある江戸期から使用していたと
日時:令和5年2月1日 07時00分ごろ 住所:岐阜県土岐市下石町(付近) 状況:熊らしき動物の目撃情報 現場:土岐市総合公園付近 ※周辺に岐阜県道66号多治見恵那線、東濃鉄道駄知線の廃線跡、猿投神社、下石川などがある ------------------------ 日時:令和5年2月12日 11時30分ごろ 住所:土岐市肥田町肥田(付近) 状況:熊らしき動物の目撃情報 現場:陶史の森、下石町側入口付近 -----...
日時:令和4年11月10日 11時00分ごろ 住所:岐阜県土岐市鶴里町細野 状況:ツキノワグマらしき動物の目撃情報 現場:正福寺(中部四十九薬師霊場第29番札所)付近 ------------------------ 日時:令和4年12月18日 時間不明 住所:土岐市鶴里町柿野下町内 状況:ツキノワグマらしき動物の目撃情報 現場:浜井場ため池付近 ※周辺に新陽カントリー倶楽部、国道363号、濃南グラウンド、濃南小学校、...
【土岐市情報】本日、11月23日駄知にOPEN!Dachi Cafe and U
本日のチラシより。11月23日、つまり本日11時にオープンの、Dachi Cafe and Uさんのチラシです。美濃焼メーカーが運営するカフェ、とのことで...
日時:令和4年7月18日 10時10分ごろ 住所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂 状況:成獣のクマ1頭の目撃情報 現場:市道 ※濃飛バス・山のホテル前バス停付近 ------------------------ 日時:令和4年7月19日 08時50分ごろ 住所:岐阜県中津川市福岡田之尻 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:旧福岡ふれあい文化センター付近 ※周辺に付知川、ローマン渓谷遊歩道(北恵那鉄道の廃線跡)、ローマン渓谷オ...
D&I FOOD FEST TOKI 2022に行ってきました
先日、土岐市情報のカテゴリで記事をアップした、D&I FOOD FEST TOKI 2022に行ってきました!2000食とは言え、無料で多国籍料理...
クレマチスの春日井園芸へ行ったときのことパスタ・ピーノでランチしたあとお店の周りを bijouと少しお散歩 山道 と言っても舗装されてる道路だけどプチハイキング てく てく てく くるーっとカーブしてる道路をお散歩いきなり 山の中から ガサッ ガサッって音が何度かしてなになに 獣?ってドキッと帰り道で気がついた 電柱の上のほうに箱みた...
5月22日の土岐市ライブレポート。ゴスペラーズ。あと、車でナビがありえんナビ。
初めての土岐市へ。土岐市文化プラザサンホール。 ゴスペラーズライブは 2019年の夏以来。 オープニングの過去のライブの音声にはジーンときた。 ひとつになるのさ♪ って 私もあるライブで熱唱し
初めての土地に行く前は緊張する。 久しぶりの高速道路運転だし、 ドキドキだ。 ゴスペラーズライブも 久しぶりで きっと 泣けるっ! よろしければ2つ、以下クリックしてね その1 に
グルメ情報ではありませんが、私が住んでいる岐阜県土岐市で今日から3日間開催される、第46回 土岐美濃焼まつりの混雑状況について。9時からスタートだったので...
3年ぶりに開催された、第46回 土岐美濃焼まつり昨日の記事でもちょこっと触れましたが…。私が住んでいる岐阜県土岐市では、毎年ゴールデンウィークにあたる5月...
連休中に土岐プレミアム・アウトレットに行ってきました。連休中でしたが、雨が降った日に出かけたので、駐車場もそれほど混んでなくて良かったです。お昼前には退散...
第46回 土岐美濃焼まつりのグルメ情報についてです。朝9時スタートとのことでしたが、実際は駐車場がオープンした朝7時直後より会場へはすんなりと入る事ができ...
岐阜県土岐市の求人情報をなにげなく見ていたら、こんなの発見しました。小麦の奴隷 土岐店(株式会社 カケミチプロジェクト)(21030-02590221)h...
にぎりの徳兵衛で冬の味覚堪能してきましたの備忘です。すじこに牡蠣にぶりにカニ。〆は名物、穴子のふわふわ一本焼きで!
金金醤 土岐プレミアム・アウトレット店【あっつあつ石焼きビピンパ!】
土岐プレミアムアウトレットのフードコートで、ランチにあつあつ石焼きビピンパいただきましたの備忘です。 おいしい音がじゅわじゅわ、香ばしい香りもたまりませんー!
コメダ珈琲 東濃信用金庫土岐中央店【コメダニュースタイル!】
おはようございます。 本日のモーニングコーヒーは「コメダ珈琲(東濃信用金庫土岐中央店)」にお邪魔しております! 名古屋発祥・寛ぎの喫茶店チェーン コメダ珈琲といえば名古屋発祥、モーニングからの小倉トーストやシロノワールでおなじみ。 昔ながらの喫茶店のフルサービスと、街のリビングを目標に掲げた 寛ぎ空間の提供をモットーとしているチェーン店です。 現在お店は増えに増えたり、全国に800店舗以上との事。 いつも安定の喫茶店メニュー、ゆとり設計のソファ&テーブルの居心地の良さがご自慢。 小倉トーストのモーニング モーニングの提供は開店から11:00まで。 ドリンクとトースト(バターorジャム)に「ゆで…