メインカテゴリーを選択しなおす
今年は、河原の桑の実は不作ではなかった。子どもがずっと気にしていたので、一緒に取りに行ってきた。洗った後、ざるにあげると、これくらいの量。100個以上はある。あんまりたくさん採っても、腐らせてしまうかもしれないので、これくらいの量だけ採って、冷蔵庫に入れて、数日分の子どものおやつにする。野生のものなので、ちゃんと洗って方食べたほうがいい。特に、桑の実は小さいので、小さな虫などが房の中をねぐらにしてい...
この間ジューンベリーのジャムを作るって記事書いた後、キッチンへ行ってみると使おうと思っていたレモンが腐っていました。家人が夕方用事で出かけると言うのでレモンを買って帰るようお願いしていたのに夕方になると急に今日は疲れたから出かけないと言うのです。と言うことはレモンも手に入らない、それではジャムつくりも明日まで待つしかありません。明けて今日、家人は昼過ぎに出かけてレモンを買って来てくれました。昨日から砂糖につけておいたので結構水分も出ています。それにちょうど桑の実も採ってくれました。この桑は実が大きいけれど味が大味です。この前桑の実を初めて食べたと書いている人がいましたが、その方によると甘いわけでも酸っぱい訳でもなく、何ともいえない味と仰ってました。野生の果実ってね、育った場所や日当たり、樹齢などなど様々な...ジューンベリーと桑の実のミックスジャム