メインカテゴリーを選択しなおす
トイレトレーニング おしっこ編④完結 幼稚園はスパルタ(?)
娘のトイレトレーニングのお話その④。中々出来なかったトイレが、幼稚園入園後、できるように。オムツを卒業できるまでの長い道のりをご紹介
お疲れ様です、mocaです(^^) 今日は三連休の最終日、敬老の日ですね。 先週末、祖父母へ贈る自画像作品を幼稚園から持ち帰ってきました。 左が長男、右が次男の自画像。とても味のある作品◎ 年長さんと年少さんで絵の描き方が全然違いますね。 長男は、お友達に「絵がダサい」と言われて気にしている様子でしたが、 しっかりと眉毛・まつ毛・唇・歯を描いていて驚きました! 次男は次男らしく、かわいらしい顔が描けていてとても癒されました◎ 話は変わりまして、昨夜のことです。 長男が「おなかが痛い」「寒い」「ご飯いらない」などと言い出して、 なんだか嫌な予感がするなと思っていたら、今朝38.5℃の熱が出ました…
ホストクラブのナンバーワン・零司(れいじ)。男におもらしさせると興奮するという性癖の持ち主だったが、セフレの盛大なおもらしにも不完全燃焼で欲求不満気味。そんな中、オーナーの綾(あや)に勤務態度を叱責&減給されイライラが限界に。綾への報復に、太客を利用して綾を泥酔させておもらし大作戦!……のはずが、綾の淫らに恥じらうおもらし姿に興奮が限界突破!! 嫌がらせのつもりがSっ気も腰も止まらなくなってしまい…!? 「お漏らし好き」の、 「お漏らし好き」による、 「お漏らし好き」のための作品、ここにあり!!! まぁ~漏らす漏らす(笑) これでもかっ!ってぐらい漏らしてます。 お漏らしプレイ好きにはたまらな…
こんにちは!昭和生まれの「ダメおやじ」と申します。 ダメおやじとは誰?髪の魔法界でのウィザード(美容師の事)、それが私。手には美容の杖、舞台は2つの魔法のシ…
昨日の続きここからが本番だ。綿子さんにパッドを敷くように言い聞かせなくてはならない。か「ばあさん、さくら苑の人が今度からオムツ履いてきてくれって言うとんや。明日からオムツ履いて行けの」綿「いや、それは~」か「また漏らしたら困るやないか。向こうからお願いさ
8月22日 火曜日晩御飯を食べているとかつおさんが「ばあさんちにオムツパッドってまだあったよな?」と言い出した。好「いっぱいあるで。全部整理して奥の座敷の押入れの中に入れてあるで」か「ごはんが済んだら見に行ってくるわ」好「どしたん?茂造さんの所に持って行くん
こんばんはユキです。 娘が学校でおしっこを漏らしてしまいました。 娘が帰って来た時に匂いで嫁が気が付いて聞いてみるると、トイレに行きたかったけど授業が始まってしまい、恥ずかしくて言い出せなくてそのまま漏らしてしまったそうです。女の子だと意外にありがちな話らしいですね。 が、誰にもばれずに過ごして帰って来たようです。Σ(゚Д゚) スゴイドウヤッタノ? 漏らしたと言っても誰にもばれていないということは、ほんの少量なのかもしれません。 私は何も考えずにトイレは我慢しちゃだめだよ。漏らすのと授業中にトイレ行くのどっちが恥ずかしいと思うと言ってしまいました。その時の状況、情景も聞かずに・・・ きっと…
トラ ウマ子です♪ご訪問ありがとうございます。昨日の続きです。住んでいるところが立ち退きになって縁もゆかりもない土地に引っ越した我が家。お父ちゃんはその土…
おチンから涙っ( ;∀;)/ ・ 脳腫瘍といわれて:余命宣告から4年9か月【番外編】
5月27日・5月健診 ちょびの5月健診付き添いで訪れた ぐうちゃんでしたが・・・ 『脳腫瘍といわれて:余命宣告から4年9か月 ① 5月の定期健診の朝』 …
こんにちわんこ。またチョコちゃんのものが届いたんだよ、のエンジェルタルです。これは2008年10月・4歳の時のタルちゃんです。先週は新しい首輪→体の柔らかさを使ってに続き新しいチョコタン用絨毯も届きました。これはアメリカのペニーさんが使っているのを見て早速マネリンして買った、洗濯機で洗えるというふれ込みの絨毯です。下がウレタンのようなマット、その上に敷く絨毯が薄いので万が一チョコちゃんがおもらししても折...
3月12日、日曜日今日はかつおさんと茂造さんが入所しているいぶきの森へ行った。しょっちゅうお漏らししている茂造さんのために、ズボンや靴下やズボン下を大量に持って行った。いぶきの森では洗濯物は持ち帰って自宅で洗わないといけないそうだ。どうしてもできないと言う
2月26日、日曜日今日は、ほぼ家で過ごすことにした。茂造さんが気になるので長時間外出できない。だけど綿子さんの襲来が無いことが分かっているのでとても気が楽だ。朝食、昼食を届けた。そして3時頃おやつを届けに行ったかつおさんがなかなか戻ってこない。どうしたんだろ
こんにちわんこ。ママリンはお風邪をひいていたのに床掃除したんだよ、のエンジェルタルです。これは2008年3月・3歳の時のタルちゃんです。ぐーママことpharyが風邪のぶり返しで寝ている時→作ってもらったので文句は言いません忠犬チョコリンはずっとぐーママのベッドにいたのでいつもはバスルームに置いてあるトイレトレー(←小さい方)をベッドのそばに置いておきました。 あ、引き出しタンスを一つ描き忘れている。ところがぐ...
長女は、おしっこをギリギリまで我慢する。 わかりやすいのが、不自然にウロウロする。 ママ「おしっこ行きたいなら早く言ってね!」 長女「ちがうってばー」 またしばらくするとウロウロ。 ママ「おしっこでしょ!」 長女「ちがう ...
手すりを拭いたら、タオルが黄色くなった。 花粉が飛んでます。 こんなに寒いのに。 寒かったら、飛ばんだろうと思ってた。 しっかり飛んでる。 花粉も花粉でがんばって飛んでいる。 次女がお風呂から上がってきた。 いつものよう ...
保育園から帰ってた。 夕ご飯前。 長女「おかしちょうだい!」 お菓子をあげないと「おかしちょうだい!」をやめない。 おいもをあげたら、「おかしがいいでーしょー!」 頭に血がのぼり、顔真っ赤に。 結局、お菓子を上げて、怒り ...
はぁ。体がしんどい。昨日は超珍しく21時に寝たよ。そんな早くに寝ることがないから、途中で「はっ!ここはどこだ!?今いつ!?何時?!」って何度か飛び起きたwww一回目は時計を見たら23時半。確かに通常時と比べるとその時間に寝てたら脳も体も驚く
おむつが取れた3歳、4歳、5歳でも夜はたまにお漏らししてしまうこともありますよね。おねしょをした翌朝って、朝から大忙し!!お布団やパジャマはにおいが付かないようすぐに洗わなければいけないけど、幼稚園や保育園に遅れないよう準備もしなくてはいけ
うり坊 お漏らしする〜わざとなのか理由があるのか、どうしたらいいの?〜
この前の日曜日の夜、うり坊がまたわざとお漏らしした。『わざと』なのか、わざとではないのかな?だとしたら理由や原因は? どちらにしても、気に入らないことがあるとお漏らしするのは止めて欲しいな。 スポンサーリンク就寝時間 うり坊は金土は夜更かし
おはようございます。らっしー&シナモン(らっしなもん)の飼い主Aです。今朝目覚めると、私の上に2つの塊がありました(。・ω・。)温かかったわけだ。重くもあったけど。一緒に寝ていたシナモン&とらきち最近、とらきちが1番心を許しているのはシナモ
いふん症の対策をしながら、症状が出なくなったり、まだ戻ったりしながら過ごしていた時期で、トイレトレーニングも終えて数年経ち、もう「お漏らし」ということは気にしなくなっていた時期なのですが、何故か急にお漏らし(尿の方)をし出したんです。最終的に、この尿のお漏らしも「いふん症」が影響していたと知った時の出来事です。
うり坊 幼稚園でお漏らししてる 〜退行しているのか?優しい支援の先生〜
ここ数週間かな。反抗の表現でわざとお漏らししたり、放尿事件起こしたりしているうり坊。家ではやらないけど、幼稚園と療育でやってるみたいなんだよね。 スポンサーリンクスイミングの後 今日は幼稚園お授業でスイミングに行く日で(習い事と同じスイミン
私が洗濯ネットに入れる物は、タオル類と靴下汚くなったパジャマ代わりのジャージ以外の物を、全て色別や種類別など、細かく分けてネットに入れてます。母(婆)は、昔…
幼稚園から帰ってきたら、ソファーに倒れこみ珍しく昼寝したなーちゃん😪朝5時に起床したので、眠かったんだね見事にソファーにお漏らしされました夜はパンツのままで…
お山滞在中は、、、夜となく昼となく テラスでご飯を食べてますねんけどね蚊ぁは殆どいいひんけれどその他の虫は多数居てる。せやしねテラスの上には虫除け成分配合のシトロネラのキャンドルを 3つも4つもたいてますねんか。でね、、、昨夜はキャンドルランタンに入れて火
100円ショップにてお漏らし事件。どうして母親が怒るのか理解出来ません
メルカリ放置品が売れた昨年からメルカリに出品したままずっと放置していた商品があるのですがそれが一昨日の夜、突然売れました。こうして待ってみるものですね。全く売れる気配はないと思っていたのに、欲しい人は検索して見つけてくれるんですね。梱包材を買いに行くそれで、昨日100円ショップにに梱包材を買いに行きました。いつもはリサイクル段ボールなどを使用するのですが今回は大きなサイズの商品なので合う段ボールが無...
今日も朝起きた瞬間から暑い…出勤準備をしているだけで汗が滲んできます。原付通勤で走っている時には風があるのでまだいいですがそれでも太陽がジリジリ照りつけるのを感じて初老の体から水分がますます吸い取られている気がします。原因不明の椅子のシミ先日、自宅の椅子にシミが出来ていました。その椅子は座る部分が布製なのですがその真ん中あたりに、何かしみ込んで取れないんです。咄嗟に怪しんだのは旦那の親。何かと溢す...
可愛く首をかしげて 私の話しを聞いてくれてるけど ロア やっちまったなぁ〜 私がロアに何の話しをしているか と言うと 「ロアくん お姉ちゃんのお部屋で オシッコしてきたん? マット 洗ったよ いつしたん…
尿意操作のスキルでおもらしライフ!【第二話】コンビニ店員、山崎明日香①
第一話はこちら 約二ヶ月の入院を終え、俺はやっと日常を取り戻すことができた。大型トラックと正面衝突して、数ヵ所骨折しただけで済んだんだから、あのリリアとかいう天使が頑張ってくれたのだろう。まあそもそも人違いな訳だが。 入院中、俺はスキル《尿意操作》の検証
手違いで得たスキルは《尿意操作》!?【第一話】転生の天使、リリア
俺の名前は橘 一成(たちばな いっせい)。どこにでもいる普通の新社会人――の、はずだった。 夜道を歩いていると突然トラックが目の前に突っ込んできて、気がつくと俺は真っ白な空間にいたのだ。そして目の前には、天使と思われる少女が宙に浮いていた。『こんにちは
5月22日(日)天気/元気♪小太郎君今日も、元気かもね~♪のコタロウでしゅ。僕しゃん、ちょこっと漏らちまちた~♪昨日は、ワンコ美容室にGO~。ちなみに、行きも帰りも、土砂降りでした(笑)コタしゃんのグルーミングも、お願いしました。病院でグルーミングする予定でしたが、今月は精密検査などもあって、負担になるかな~と回避。まあ、どっちにしても負担なんですけどね(汗)何とか、10分だけ頑張ってもらいまちた。二時間後に、下の子のお迎えに。暴れん坊将軍ならぬ、暴れん坊龍ちゃんが、嬉しい!嬉しい!と、大暴れ~。茶々さんは、お利口さんで。ほんと、可愛くていい子だわ。束の間ですが、綺麗になりまちた!ほんと、束の間だけど(笑)コタしゃんは、お家で待ってもらいまちた。赤いバスタオル敷いて、待ってもらいまちた。実は・・・。美容室帰りの...お年寄りには刺激?
今日は仕事の帰りに城西クリニックへ寄った。以前からコレステロール値が高いので月一で通院して薬を処方してもらってるのだが、そこは内科と泌尿器科を標榜している。察しのいい方は薄々お気づきかと思うが先日茂造さんがやらかしたクリニックだ。その時の話がこちらなので
昨日はかつおさんが休みを取って茂造さんを泌尿器科のクリニックへ連れて行った。最近、茂造さんちで用事をすることが多かったので気づいたんだけど、とにかくおしっこが近い。下手すると15分おきにトイレに行っている。しかし、あんまり出ない。もともと前立腺肥大症で手術