メインカテゴリーを選択しなおす
#お散歩
INポイントが発生します。あなたのブログに「#お散歩」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
鶴見緑地;その⑤です〜ョん。
どもども~、どもで〜す😉。 「いつまで続くねん!?」って言っちゃイヤなのョ〜ん🥲。 一応、🈁までかな?・・・と思いますが、また鳥さんを見たくなるかもです。 ま…
2024/02/15 03:27
お散歩
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
府中・郷土の森公園1月31日 唐梅・新茶青
1月31日 郷土の森公園に来ました唐梅 緋梅系の八重咲き中輪の花です 新茶青 野梅系の一重咲きの花です …
2024/02/15 01:24
早速効果が!?
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。昨日は春みたいに暖かかったんだ ジャッキー地方昨日は最高気温16度まで上がって 母さん、早歩きしてたら…
2024/02/15 00:05
できないと思ってたら、、、( ̄▽ ̄)
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。やっとぼくの話~ ひよこネタが5回も続いてしまって 今日はやっと主人公ジャッキーさんのお話です~ ジャ…
2024/02/15 00:04
昭和記念公園2月8日 福寿草
2月8日 昭和記念公園に来ました節分草も元気に咲いていました 咲いていたのは日当たりのいい区画だけで 毎年キレイに咲くエリアはまだまだのようです …
2024/02/14 16:33
お散歩はパレットハウスジャパンさんへ
今朝のお散歩は、パレットハウスジャパンさんまで。久しぶりにお邪魔してきました。年末からずっと忙しいという事で、皆さん作業中でした。テレビ報道など結構されている…
2024/02/14 10:39
木曽三川公園センターでお散歩♪ vol.2
前回記事 の続き。アイスチューリップの咲いていた「南ゾーン」から「北ゾーン」へと移動してきました。この日は平日だったおかげで園内はめっちゃ空いています。駐車場もガラガラでしたから。歩きやすくっていいね~地植えのチューリップも芽が出始めていました本格的な春が楽しみです。「南ゾーン」のアイスチューリップのエリアへ戻ってみました。この時期イチバンの見どころだけあってここには人が集まって賑やかでした。なの...
2024/02/14 10:30
府中・郷土の森公園1月31日 思いのまま・八重寒紅
1月31日 郷土の森公園に来ました思いのまま 野梅系の八重咲き中輪の花 赤・白・絞りを1本で咲き分ける珍しい品種です 淡紅色ですが紅色も咲きそうで…
2024/02/14 07:27
BIGフラワーのレンタルしてみた♪
2/10のお散歩は、いつものせんだい農業園芸センターへ🎵CANDYさんの後ろにあるピンクのフラワー💕ここに設置されている訳ではないんです😆期間限定で、このBIGフラワーレンタルできるんです👍ちなみに300円で30分くらいここはいつも無料なので、これくらい全然OK👌本当に大きくて、持ち歩くのがちょっと恥ずかしいけど😅ちなみに色は何種類かあって、もちろんピンクを選びました🩷まずは梅園からお散歩開始🎵梅も少しずつ膨らんできたよ✨さ...
2024/02/14 07:22
手作りおやつとGODIVAと滑り台~♪
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 7歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
2024/02/14 06:55
久々の青空のグラナダをお散歩。2月に ¡Feliz Año Nuevo! ???
昨日までの雨が嘘のように、今日は青空が広がるいい天気になったグラナダ。ほぼひきこもっていたので、散歩に出かけた。鏡張りの窓が風景画のように見える。雪山の方には…
2024/02/14 03:05
ブログのタイトルを変更しました。
こんにちは〜😊。 ブログのタイトルをお散歩日記から、お散歩ブログに変更しました。 今後ともよろしくお願いします。 いつもの通りお散歩の写真をアップさせて頂きま…
2024/02/14 01:30
3連休初日。行列を横目に青山・表参道をのんびり散歩
こんにちは。こももです。 楽しみにしていた3連休もあっという間に終わってしまいました、、 ま、3日のうち2日は
2024/02/14 01:13
タイパ重視とスマホの弊害 “ただ何もしないゆとりある時間”を奪われていませんか?
「タイパ(時間対効果)」が高いことがよいとされ、何においても「時短」でできることが、望ましいというのが今の風潮です。 この時代ある程度必然的ではありま…
2024/02/14 00:33
流木に花を★ハーデンベルギアがすごいことに
★ご訪問ありがとうございます★当ブログはランキング参加のブログです。お手数をおかけしますが、こちらのクリックをどうぞよろしくお願い致します。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「ふわもこのミモザ・シンプルリース」「簡単ミモザリースの作り方」「これだけでも作れます・ミモザのリース」「庭の植物で作るミモザのスワッグ」いつのまにか、花梅の蕾が膨らんでいました。「東南の庭」にあります。この梅、とってもきれいで可愛いのです。咲いたらまた載せますね。さて、流木のお花はどうなったか?こうなりました。植えたのは、アイビーとオステオスペルマム3Dです。流木の外にもお花を追加。左が同じく3Dで、右がフラワーパワーというオステオスペルマムです。植える前に以前から植えてあったものを整理しました。ゲラニウムが地下茎でわんさか...流木に花を★ハーデンベルギアがすごいことに
2024/02/13 23:19
喜びからの不安
今日はポカポカ春のような陽気でしたね 夕散歩もとても快調 スタスタ歩く…いや走ってました お仕事も早い👏 ところで最近信じられないような嬉しいお知らせ✉️を頂きました… でも数日経過して… これって…もしかして…あれ? 詳しいことは言えないから余計にモヤモヤして…不安💧 ...
2024/02/13 21:25
融雪剤
岳:がっくん6歳 風:ふぅ1歳 雷:らい1歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
2024/02/13 20:16
2024/02/13 20:15
週末の我が家
先週はブログいっぱいサボっちゃいました(;´∀`)書く気持ちが…これも焦らず…ね!金曜日の夜は虎太郎に逢いたくて触れたくて号泣しちゃいました( TДT)そろそろ虎太郎のトイレを片付けようと思ってこの休みに砂とかゴミ袋に入れたんだけど、それ以上はやっぱり無理だった(;´∀`)もう少し、もう少しだけ…いいよね。土曜日は飼い主お仕事でした。虎太郎が旅立ってから2週も連続で土曜出勤(´。・д人)゙最初の時は平日に1日だけ在宅させて...
2024/02/13 12:05
木曽三川公園センターでお散歩♪ vol.1
今月上旬 のお出掛けの様子です。やって来たのは 岐阜県海津市 の木曽三川公園センター ですまずこちらのフォトスポットで。うしろから夫が支えていますヨ~。憮然としていますねこの日の目的はアイスチューリップだったのですが・・・以前(何年も前)と比べてなんだか規模が小さくなったような。初めて観に来た頃はこの広場いっぱいにチューリップが飾られていて壮観だったのだけれど・・・ただでさえ狭い中、他にもワンコ連れが...
2024/02/13 11:34
お散歩。
お散歩毎日張り切って歩きますクンクン隊員クンクン隊長珍しく誰もいなかったので公園内を少し歩いてクンクンとお忙しいこと*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:* 後半で…
2024/02/13 09:05
京都の旅 仁和寺(2)
2月3日 仁和寺に来ました 金堂(国宝)を見たら左手に進み 鐘楼(重文) 御影堂(重文) 金堂の前を右手に進むと経蔵(重文) 九所明神…
2024/02/13 08:05
府中・郷土の森公園1月31日 月影・珊瑚の鞭
1月31日 郷土の森公園に行きました月影 野梅系青軸性の一重咲き 中輪の白花です 昔からある有名な梅です 珊瑚の鞭 薄桃色の花…
しゃぶ葉と大満足のお散歩~♪
2024/02/13 06:01
流木を設置★梯子は誰が渡るの?
★ご訪問ありがとうございます★当ブログはランキング参加のブログです。お手数をおかけしますが、こちらのクリックをどうぞよろしくお願い致します。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「ふわもこのミモザ・シンプルリース」「簡単ミモザリースの作り方」「これだけでも作れます・ミモザのリース」「庭の植物で作るミモザのスワッグ」本日二記事あります。前の記事もどうぞご覧下さいね。ヒマラヤユキノシタの花。今日もちょっと急に出かけることになってしまって、夕方になってしまいましたが、流木を設置しました。こんな感じになりました。防虫防腐剤をしっかり塗ったので、また10年くらいは大丈夫ではないかと。大きな穴があります。黄色のお花を植えて欲しいとリクエストがあったので、用意しています。ちょっと仮置きしてみたら、いい感じでした。今...流木を設置★梯子は誰が渡るの?
2024/02/12 23:53
カワセミ探し&散歩
2月8日(木)カワセミ探しの散歩は松伏公園に7時30分到着、カワセミは直ぐに見つけましたが、カメラを構えると行ってしまいました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
2024/02/12 16:32
2024/02/12 16:31
2月9日(金)カワセミ探しの散歩はMS公園に6時40分到着、散歩の方々に挨拶しながら散策。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
2月10日(土)カワセミ探しの散歩は松伏公園に6時50分到着、公園内を散策、カワセミを見つけましたが。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
2月11日(日)カワセミ探しの散歩は松伏公園に行って来ました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
2月12日(月)カワセミ探しの散歩は松伏公園に6時55分到着、池の周りを散歩していると、カワセミくんを見つけました。2羽のカワセミです。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
2024/02/12 16:30
歩けよ歩け。
12月の初めに腰を痛めてしまって数日したら治る、、と思っていたのになかなか治らず今年になっても痛みがとれずもしかして、腰の病気か骨にひびでも入ったんじゃなかろうかと(おおげさ;;)1月初めにやっとこさ病院に行ったら、、、なんでもありませんでした(*´Д`*)な
2024/02/12 15:32
久しぶりに お散歩写真を撮ったよ♪
お散歩へ行ってもなかなか写真を撮っていたなったな~って思って 今日はカメラを持って お散歩 帰り道で撮影会 いいお顔です 「今までのお洋服がきつくなっちゃっ…
2024/02/12 12:10
テンション上がる〜♪
モリリン加瀬沼公園続きです🎵この日はクレープとコーヒー屋さんのキッチンカーが来ておりパパはクレープ、ママはカフェオレを買いました😊そしたらなぜか急にテンション上がるCANDYさん💕楽しいね🎵早すぎてカメラがついていかないけど😅こんなはしゃいでいるCANDYさんも久しぶりだわ〜😆今日は祝日㊗️嬉しい🎵パパはお仕事なので、のんびり溜まったドラマを消化したいと思います👍...
2024/02/12 11:44
京都の旅 仁和寺(1)
2月3日 高雄から福王子までバスで戻って仁和寺に来ました 二王門 重文徳川三代将軍家光の寄進で1641~1645年頃に建立 阿吽の金剛力士像が左右に…
2024/02/12 08:18
野川公園自然観察園さんぽの花 節分草
2月11日 野川公園自然観察園に来ました節分草がちょうどいい感じです 節分草は自然観察園で2か所見頃です ちょうど見頃です …
2024/02/12 08:17
町田散歩④撫牛と梅林と旧拝殿と見どころが多い町田天満宮
完成した陶芸作品を受け取ったら町田天満宮に。 芹ヶ谷公園と通っていきます。 自然が多く、子どもたちが遊べる場所 … <p class=
2024/02/11 21:21
知恵熱が出そう!&今日のトニーくん♪
明るい日差しが入ってきたらトニーは、すかさず日向ぼっこ♪すやすやを通り越して、ぐっすり~♪気持ち良さそうね、そっとしてあげましょう! 午前散歩に行けました~♪…
2024/02/11 21:00
月1恒例ルタオ!いろいろショックだった極寒DAY(><)
今週は冷えましたね〜 でもね、来週は4月並みに気温が上がる日があるらしい まだ2月前半なのに雪がグシャグシャになってえらいことになりそうなルナ地方でっす …
2024/02/11 19:16
今日もまた、歩くのね?御手洗さんの言うことには…95
こんばんは!暇人です。昨日は、曇ったり晴れたりの天気でしたが…今日は、昨日よりも風があって、肌寒かったかな?でも~せっせと歩いたので、さほど苦ではありませんで…
2024/02/11 18:23
休日、猫ちゃんと高台までお散歩
朝起きて、いつものように朝ごはんの前に近所へ散歩に出かけたいとドアの前にちょこんと座る猫ちゃんのために玄関のドアを開けると、雨も降っていないのに、部屋の中に引…
2024/02/11 18:04
お散歩のあとはマンホールカードGetへ♪
前回記事 の続き。蜻蛉池公園 でのお散歩を終えたあと。まず向かったのは貝塚市 の 「まちの駅かいづか」。以前コスモスデザインのカードを手に入れましたが、昨年12月に新たに第2弾が発行されたのです。それがこちら。2023年に市政施行80周年を迎えたことを記念して公募により作成されたロゴマークをデザインした蓋です。伝統工芸品の「つげ櫛」にちなんだヒゲがチャームポイントのキャラクター「つげさん」と、名産品の...
2024/02/11 10:54
ぴょんぴょんビオラ★ツルバラ★こゆきちゃん
★ご訪問ありがとうございます★当ブログはランキング参加のブログです。お手数をおかけしますが、こちらのクリックをどうぞよろしくお願い致します。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「ふわもこのミモザ・シンプルリース」「簡単ミモザリースの作り方」「これだけでも作れます・ミモザのリース」「庭の植物で作るミモザのスワッグ」「妖精のおうち」。今度赤い塗料を使うときにドア、絶対塗り直しま~す。ぴょんぴょんビオラ(名無しさんなので、勝手に命名)が元気いっぱい。茎がびよんと長くてお花が大きめのビオラです。この妖精のおうち、一応、勝手口(矢印)もあります(笑)また、おどけてポーズ。くまが流木磨きの続きをやっています。結構深い穴があります。ピカピカに磨いて、ニスなんか塗ったら床の間なんかに飾れるのができるのでしょうが、も...ぴょんぴょんビオラ★ツルバラ★こゆきちゃん
2024/02/11 08:52
よーくパパ見てます♪
前記事モリリン加瀬沼公園のお話です🎵この日はお天気良かったけど、意外に風が強くて寒かった💦寒いけどお散歩頑張ってるCANDYさん💕パパ見てる〜💕カメラ構えても、最近はママに向かってくることが少ない😅いつも大好きなパパの方見てることが多いのよね😆さて、ママ今日は夕方からMr.ChildrenのLIVE🎵久しぶりのLIVEなので楽しみ〜🎵でも在宅になってから、あんまり音楽聴けてなくて😅通勤時間がないと音楽聴く時間がないことを知る😅とは...
2024/02/11 08:12
府中・郷土の森公園1月31日 佐橋紅
1月31日 郷土の森公園に行きました佐橋紅 緋梅系の一重咲き中輪の花 明るい紅色の花で梅の中でもかなり好みです郷土の森公園にはこの1本しかないはず …
2024/02/11 07:42
雨がやんだグラナダ。新しいラーメン屋みっけ!!!・・・たけど。
朝、猫ちゃんと散歩に出かけようと思ったら、雨がパラパラ降っていた。また今日も雨だって天気予報で言っていたっけ。でも、ちょっとしたら雨がやんだ。 そこで、猫ちゃ…
2024/02/10 22:55
お布団、最高です。
今日は過ごしやすい一日でしたね。起きてから、お布団の中でゴロゴロ。最高やないかい! そんなわけで、起きてから、お散歩したり、お買い物したりしました。たくさん…
どうぶつこうえんのカンガルーさんが大変なことに
早いもので年が明けて1か月が過ぎ今日から2月 寒くてもひなちゃんは元気です 今日も公園へお散歩に行った…
2024/02/10 22:41
姪と夕方に公園へ
『ヘアサロンに行ってきました』『セルフカラーやってみた』昨日用事を済ませてたのでゆっくり寝ることが出来ましたちょうど母が外出していなくてこのタイミン…
2024/02/10 22:36
白鳥を見ている父娘♪
2/4の病院後は買い物前にお散歩へ🎵モリリン加瀬沼公園にやってきた🎵白鳥を見る親子💕CANDYさんは興味ないみたいだけどね😅みんな食パン持ってくるから、白鳥さん寄ってくるんだよー子供がいたらかなり楽しめると思う👍では今日はこの辺で👋...
2024/02/10 17:12
次のページへ
ブログ村 3601件~3650件