メインカテゴリーを選択しなおす
#チヌ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#チヌ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
2023ホタパ始動!
前回のブログ記事以降は久しぶりのファイヤーフライでカサゴや仕事帰りに少しだけ寄った河口付近でもう尺でもいいじゃーんってクロソイが釣れたりで先週の週末は釣り仲間のMMさんと久しぶりりのコラボ釣行それまでホタルイカの接岸情報がほぼ無い中県東部方面へホタパタ調査1
2023/03/17 20:06
チヌ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
3月15日沼島に行って来ました。残念な結果でした…。
3月1日に続いて沼島に行って来ました。 そろそろ乗っ込み本番も近いこともあって、春先最後の沼島の釣りです。 例年3月途中から4月一杯は沼島を封印しています。 …
2023/03/16 23:12
海の中が賑やかに!久々に良型がキタ〜ッ!!
下記のランキングに参加中! あなたの「1ポチッ」とが釣行の励みになります。 ⇦押してね! 皆さんどうも、YU-KINです! 出てこい本命 いつもご覧になって頂きありがとうございます。 前回の釣行は、カサゴ・カサゴのカサゴ祭りでした。 今回もカサゴ祭りとなるのか、 それとも他の魚祭りとなるのか...。 できればメバル祭りとなることを祈りたい...。 果たして今回はどんな結果となったのか? 本命メバルはどの位釣れたのか…。 それでは釣行をご覧ください! ▼今日の目次 下記のランキングに参加中! 本日の釣り場 本日の使用タックル 実釣開始 やっぱりでした 良型登場 釣れた要因を考察 Instagra…
2023/03/15 20:13
60オーバー
にほんブログ村 3/13(月)愛南町深浦へ御荘の一心でエサを仕入れ、多田渡船若船長ハリー君宅へ二人で一杯呑って就寝翌朝6時前に出船私ぱらのいあ以外に5人の釣人…
2023/03/15 12:38
雨予報 短時間でチヌ練習
2013.3.13(月)(天気) 曇り〜雨〜曇り(風) 南西6m〜西8m(波) 南東1〜1.5m(潮) 小潮今回は、釣行するか迷いました天気が、昼のど真…
2023/03/14 17:41
好調
にほんブログ村 一昨日、深浦の多田渡船若船長ハリー君から電話ハ「石鯛、めちゃ釣れてますよ!」先日も64cm頭に4枚上がったそうですが、3/11(土)も60は出…
2023/03/13 14:52
2023/03/11 生月満瀬北釣行⤴︎^o^
本来なら日曜日は延期になってた大瀬戸近場磯でのクロ釣り大会でした。しかし、大瀬戸近場は時期的にも...
2023/03/13 07:51
茅ヶ崎渡船 沖の大島
2023.3.5(日)(天気) 曇り〜雨(風) 北東3〜7m(波) 南東0.5m(ウネリ0.5m)(潮) 大潮今回は、茅ヶ崎渡船日曜日なので、混んでるか…
2023/03/07 21:55
3月6日 明石新波止に行って来ました。釣れはしましたが…。
3月1日に沼島に行って来ましたが、週2回の釣行が体力的に出来るかを確認するため、頑張って行って来ました。 目覚ましをかけずに、自然の目覚めで無理なく釣りに行く…
2023/03/07 09:03
けっこう辛い釣行
2023.3.2(木)(天気)雨後晴れ(風) 南西8〜10m(波) 港内ベタ(外海1m)(潮) 若潮今回は、真鶴港でチヌ狙い季節的に、もう少し、チヌっ気のある…
2023/03/02 20:52
3月1日 沼島へ行って来ました。
気温も高く、風も吹かず、と言う最高の天気予報だったので、3月1日に沼島に行って来ました。 体調が悪くなってから半年ぶりの沼島。 グレのシーズンを逃してしまいま…
2023/03/02 16:43
玄関採寸〜〜〜〜 in 岸和田市 土生町 from 泉州 岸和田市 造園工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル
玄関引戸を、新しくするのに、カバー工法(リクシルのリシェント)で、するため、採寸に、来ました〜〜。写真🤳パチリ!って、無いや〜〜ん。撮り忘れ〜〜😂😂😂仕方が、ない。代わりの、写真でも。。。
2023/02/28 00:43
チヌ?アジ?メバル?雨戸?シャッター? 今日は色々ありすぎボンバーーー in 泉州 岸和田市 ユニットバス入れ替え工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル
この写真〜〜何やー!?🤪
2023/02/26 00:21
釣り具屋さん 行きた〜〜い🐟 in 泉州 岸和田市 ユニットバス入れ替え工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル
晩に、歩く波情報〜〜〜〜〜〜、いや、歩く釣り情報 K君から、ラインが、入り、こんな写真ーー (╹◡╹)
2023/02/24 01:28
釣り〜〜🎣 久しぶり〜〜 in 泉大津市 from 泉州 岸和田市 ONEスタイル
昼から、ホントっ!久しぶりに、釣りに、行って来ました。
2023/02/11 18:28
チヌ釣れた
釣り初心者向け記事、メバリング、アジングなど釣りの記録、キャンプの口コミなどを掲載しています。
2023/02/11 07:06
2月8日 明石新波止で釣りをしました、どうにか片目…。
なかなか釣りの出来ない時間が過ぎています。 もともとのレベルが低いので下手糞になることはないのですが、体力の低下や楽しみの無くなるのが心配です。 当日は暖かい…
2023/02/09 11:41
数十年来の夢
にほんブログ村 先月開催された釣技団新年会&初釣り大会直前にコロナ濃厚接触者になったり、手術したり、日にちを間違えていたり・・で4名の欠席者がでましたそのうち…
2023/02/09 11:27
極寒の熱海港
2023.1.30(日)天気 晴れ風 南西北東3~4m(目まぐるしく変化)波 港内ベタ潮 小潮夜勤明けに、熱海港へ出撃❗気温は、1度丸々、着込んでチャレ…
2023/01/30 08:04
久しぶりグレフカセ
2023.1.22(日)天気 曇り後晴れ風 北東5m~東1m波 南東0.7mず〜っと石鯛にハマってまして、久しぶりにグレフカセ❗向かった先は、南伊豆の堤防…
2023/01/23 07:29
真鶴 のんびり釣行
2022.11.13(日)天気 晴れ〜曇り風 南西5~10m波 南西0.6m潮 中潮今回は、近場の真鶴で石鯛を狙って来ました。場所は、高浦海岸過去に、フ…
2023/01/03 20:28
釣り初めでチヌ
2023/01/02 14:29
釣りごろ 釣られごろ?🤗 in 泉州 岸和田市 エクステリア工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル ( ワンスタイル )
魚の動きが、活発に、なって来ましたね〜🐟この辺りでは、メバルに、ガシラは もちろん、鯖、鯵、鰯に、キス、サヨリ、チヌ、鱸、青物🐟や、タコ🐙 、そろそろ、太刀魚も〜〜‼︎用意は、万端なんですが、、、🤣笑
2022/12/28 01:24
今年は3回
にほんブログ村 今年は新年早々から事故に遭いしばらく通院車も代車の期間が長く結局今年は3回しか釣りに行きませんでした3回とも深浦での磯釣りでした1回は釣果なし…
2022/12/20 17:15
超ライトなゲームでチニング成功!?
12月中旬に入り寒波が押し寄せ日本海側は連日の雨&雪今年も寒さの厳しい冬になりそうあ”~この先もずっとだね~仕事が忙しいはこのご時世ありがたいのですが天気もこうだととりあえず釣りは少なめになるな~と言う事でメバルの釣果情報も出てきたことだし今年はメバルもト
2022/12/18 14:48
YouTube公開しました
前回捌く動画をアップしましたが、今回はそのチヌを刺身にしていく動画です。血が苦手な方には避けて頂きたいです。 非力なしーちゃんは上手に魚を刺身に出来るのでしょうか?最後まで見てくれたらうれしーちゃん
2022/12/06 21:18
【東京クロダイ編】YouTube公開しました!
YouTube公開しましたシリーズのブログです!笑今回公開したのは、タイトル通り東京でのクロダイ編です!カメラマンのミスでヒットシーン等はありませんが、是非ご笑覧してくれたらうれしーちゃん(⋈◍>◡<◍)。✧♡クロダイ狙いのフカセ釣りにおス
2022/12/06 21:17
市街地の川にて食パン釣法でデカチヌを釣る!
食パンの検証もおわったことで釣り再開🎣食パンの白いところをハリにひっかけてキャスト🎣パンだけだとあんまり飛ばないからガン玉1個プラスしてキャスト🎣デュエル ガン玉 3B【duel1506】【ゆうパケット】価格:129円(税込、送料別) (2
2022/11/28 19:43
久しぶりのへの字は雨でした。
みなさん、こんんちは。 11月26日、田辺の磯間漁港に行ってきました。 今回は通称「への字」と呼ばれる方の防波堤です。 この場所の魅力はやっぱり水が綺麗ということで ここで釣れる魚は臭い匂いはしません。 なのでボラが釣れても持って帰れると思います。 この日はボラは掛かりませんでしたが?(ばらした だけか・・・) もし釣れたら持ち帰ってレポートしたいと思います。 釣りスタートは9時半ごろ、…
2022/11/27 09:00
釣れないと評判の東京の釣り場にて、アジより釣れるチヌを狙う!?
モデルイベント出演で、東京在住中のしーちゃんです💘東京旅行最終日のこの日は、なんとフカセ釣りのDUELテスターで磯釣りトーナメントに何度も決勝戦まで駒を進めていたり、各釣り雑誌のカメラマンも務められている、釣り業界のことをよくご存じの長谷部
2022/11/26 22:54
【フカセ釣り初心者】道具選定と仕掛け、釣り方とポイントの見つけ方のコツを徹底解説
フカセ釣りとは本来仕掛けにウキを使用せずにエサやハリ、糸の重さだけで仕掛けを海中に漂わせて(フカセて)魚を誘う釣り方です
2022/11/25 10:15
田辺でがっつりチヌ狙いです。
みなさん、こんにちは。 11月19日、今回はがっつりチヌ狙いに行って 来ました。 チヌの釣り場といえば、田辺市の磯間漁港なんや けど、結構大きな漁港なんですが、まー人気ない ですわ。
2022/11/22 09:14
いろいろ釣れるメタルバイブの巻
前回のフクラギはお刺身で頂き残り半身はネギと和風だしのあんかけにそこに何故か?新湊から直送のカニもプラスされ富山の海の幸を堪能さて週末も海方面での仕事だったのでまずは朝練いつもの場所では無かったのですがそう毎回はうまくは行かないもんですねそして仕事後シー
2022/11/20 17:20
咬まれると痛いぞ!!身近に潜む海の危険生物【危険な歯編】
釣りをしていて一度くらいは魚に咬まれたことありませんか?棘、ヒレ、エラ、そして鋭い歯を持つ危険な魚がたくさんいます。 今回は咬まれると大惨事になりかねない危険な歯をもつ危険な魚のほんの一部を紹介したい
2022/11/15 10:47
鹿児島の防波堤でチヌ入れ食い!?
釣りガールのしーちゃんが鹿児島の市街地の防波堤にて、大型チヌを専用タックルではなくあり合わせて狙っていきます!
2022/11/12 08:21
でた!?ろくまる!!鹿児島の堤防のポテンシャルの凄さ
ロクマルチヌが狙えるポテンシャルがある、鹿児島の防波堤にて前回に引き続きチヌを落とし込みで狙うしーちゃん。さあ、結果は如何に…
よっしゃ!鹿児島でロクマルサイズ きたきたきたー!
ついに大物と思われるアタリがあったしーちゃん。明かに強い魚信にやりとりにまだまだ不慣れなしーちゃんはへっぴり腰。でも、確実にデカい魚を逃さない様にキャッチできるのか!?
2022/11/12 08:20
待て・待つんだ・しーちゃん!ついに波止の王様 黒鯛(チヌ)降臨!?
ドキドキ💓ドキドキ💓クックッ🐟🐟🐟食べてるよ~。🦀かにさん食べてるよ~今すぐにでも合わせたいけど待て、待つんだしーちゃん!飲み込ませる勢いで待つんだ!クックと餌を食べられている感触を味わうこと30秒⏰⏰チッチッチッチッチ⏰あれ?竿先なんか軽
ついに念願のチヌ 市街地の防波堤でやったぜ!
口先が見えているチヌをゆっくりタモへ近づけて頭からすくい上げる🎣水面から足元までだいたい2m程度。非力なしーちゃん。必死でタモを引き寄せます。ジャン!何センチかが気になります。ドキドキ💓🐟47㎝🐟目に見えてた大きいサイズのチヌではなかったが
2022/11/12 08:17
秋チヌ 真盛り
2022.10.31天気 晴れ風 北東3~8m波 北東0.5m潮 小潮真鶴港へ行って来ました。真鶴では、渡船や地磯でよく釣りをするのですが、港では過去1…
2022/11/01 09:12
しおめ釣りブログ開設
しおめ釣りブログ自己紹介はじめまして、しおめです。毎日釣りに行きたい欲と戦うしがない田舎者です。名前は海の「潮目」から付けました。私はフカセ釣りが1番好きで、子供の頃からなけなしのお金で撒き餌を買ってました。フカセ釣りでは潮目はとても役立ち
2022/10/19 16:01
雨の合間の短時間に
シーバスが釣れません。どうも、運とツキにも見放された私です。沖堤が壊滅的なので河川や港湾をメインに回ってますが、順調にホゲでます★やっぱ東京湾のオカッパリは激ムズだ!さて、先週の話。台風から温帯低気圧に変わったやつが通り過ぎる中、朝暗いうちからやろうかと
2022/10/09 14:43
後メーアーのゴリニーで発連
何気に、関東に来てから4年が経ちました。どうも、東京湾サラリーマンアングラーの私です。いやぁ、もうそんなに経ったんすか。転勤したのがつい最近のようだ(嘘)この4年の釣りを振り返りたい所ですが、大した成長感もないので割愛します。さて、大雨後の濁りが入った河
2022/10/09 14:42
クロダイ(チヌ)とアサリの和伊折衷甘辛煮付けwithバルサミコXプロセッコXしょうゆXみりん☆お麩代わりにかちかちパンの利用法その30☆
orata cotta agrodolce al barsamico, prosecco, salsa di soia e mirin con vongoleクロダイ(チヌ)とアサリの和伊折衷甘辛煮付けwithバルサミコXプロセッコXしょうゆXみりん10月2日。クロダイが割り引きだったので時には変化をつけるためにチョイス。チヌ(黒鯛)の洋風煮付けhttps://cookpad.com/recipe/4440264のレシピを参考にはしましたが、かなり材料の内容を入れ替えています。EXVオリーブオイルに、ニンニク、エシャ...
2022/10/06 15:52
夜釣りにチヌ【眉月】
釣友に誘われて久々の夜釣り。昨夜19:30釣り場到着。西の空に綺麗な細い三日月。思わず写メ撮ったがスマホではこれが限界実際はもっと細い三日月なのだが・・釣りはさて置き、美しい月が見れてそれだけで満足。さて、肝心の釣りは・・・・メバル狙いだったのだが、夜釣りには
2022/10/01 17:51
9月20日ちょい投げハゼとアジングでチヌ!?
こんばんは。 連休中は大人しく過ごし、台風も無事通過。 我が家ではベランダの隅に寄せていたオクラ苗が1本倒れるだけで済みました。 今日は片づけていた物干し竿や植木鉢も元に戻して洗濯物も干せたし、
2022/09/21 18:09
2022年7,8月の釣果まとめ
お久しぶりです、1月のまとめから、なんと半年も更新が滞っていました。この期間、本業がやたら忙しくなり、3~6月あたりまではまともに釣りにも行けない状況が続き、ここ最近になってようやく落ち着いてきました。そんなわけで、7月...
2022/09/19 22:10
爆釣ナイトチニングとモーニングトップ
8月の終わりにはもう涼しくなり始めすっかり秋の始まりかな~なんて思っていたらしぶとい残暑が続いておりますねこの暑さ何とかしておくれ~と言う目で見られておりますさてそろそろ地元でシーバスをなんて言っていましたがスケジュール的に今年はこれで最後のチャンスになり
2022/09/18 09:14
ホタパタ4 今季初クロダイ!
春の嵐が過ぎ去った北陸桜前線は市内の暖かいエリアから山沿いまで広がり地元でも満開となりました今年は雪の日が多く寒い冬だったので春が待ち遠しかったですねさて釣りの方はと言いますとホタパタではフッコサイズのシーバスが続き未だにクロダイの釣果無しSNSでもだいぶク
2022/09/13 10:57
ブコッミカサゴ祭りとまん丸クロダイ
県花であるチューリップがあちこちで見ごろを迎えている今日この頃狐の釣りは前回のホタパタクロダイ以降3度の釣行を重ねるもののクロダイさんは釣れてくれません釣果はさておき久々に釣り友達のポンポコさんとのコラボ釣行があったりボウズ逃れでキジハタが釣れてくれたりと
次のページへ
ブログ村 251件~300件