メインカテゴリーを選択しなおす
#チヌ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#チヌ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
LINE虎Ch.2
まいど!赤鬼でーす!過去録になありますが、【Episode.2】を公開しました長崎県の有名な瀬戸でシーバス...
2023/08/10 07:19
チヌ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【2023年】親アオリイカ釣果結果と開幕した夏チニングゲームが好調過ぎ!
2023年の春〜初夏にかけての親アオリイカ狙いのエギングゲームでの釣果を振り返ります。2023年は満足いく結果が出たのでしょうか?そして気になり出していたチニングゲームを本格始動。教えてもらった釣り方でまさかの結果に!
2023/08/06 22:20
暑いっすね~!!
めちゃくちゃ暑い毎日が続きますねぇ~ 去年は暑くてもリバーチヌに燃えてたのですが・・・今年はスイッチ入らなかったので 7月頭のM1牛窓以降釣りには行けてませ…
2023/08/05 00:47
チヌの塩焼き
前回のムニエルと同じく、7月14日に釣ってきたチヌを解凍し塩焼きにした。両面粗塩を振り掛け、フィシュロースターで焼く!ややしっかりと焼き出来上がり!25㎝と小ぶりなチヌだったが、肥えていて意外と脂が乗っていた。シンプル イズ ベストやはり「塩焼き」は美味い!...
2023/07/28 21:16
チヌのムニエル
7月14日に釣ってきた38㎝のチヌをムニエルにした。腹を出して冷凍してあったチヌを解凍し、鱗を丹念に落とす。水洗いして三枚おろしにしたら腹骨をすき取り適当な大きさに切り分け小麦粉をまぶしておく。熱したフライパンにバターを入れて溶かした中にチヌを入れて揚げ焼きにする。クッキングシートの上に置いて油を切ったら完成!夏場のチヌは臭みがあると思ったが、全く臭みを感じなかった。表面はカリッっと、中はふんわり...
2023/07/26 20:57
やっぱりキツい7月
夏なのに増量中。どうも、基礎代謝が下降気味の私です。さて、梅雨も明けるこの頃ですが、水深の浅い博多湾では急な水温上昇に伴う水質悪化を招きやすい、ちょっと嫌な季節でもあるんでね。まあ、今年も例外なくその通りかと。重ねて、釣れた時だけの釣行記を上げ続けてると
2023/07/23 16:01
二兎追う者は・・・
7月14日(金)、夕方から釣友達と福井県小浜市へ夜釣りに行った。三連休前の方がすいているだろうとの判断だった。しかし、夜になると台風並みの暴風雨でコンディションは最悪😱チヌ3匹という貧果にうちひしがれて一夜を耐え過ごした。翌朝になっても強風は止まず撤収し、滋賀県葛川漁協へ立ち寄って仮眠した。川も濁りは薄いがかなり増水していた。午前9時まで寝てから、二刀流開始!おとり鮎を買って、川へ入るも疲れて集中力...
2023/07/18 05:30
まだ、ノッこんでた
2023.6.25(日)(天気) 晴れ(風) 0〜南4m(波) 港内ベタ(潮) 小潮私 「スイマセ~ン、ガンガゼありますか?」エサ屋 「いや〜、入荷…
2023/06/25 18:32
出釣
2023/06/23 00:19
6月の釣りはキスとチヌ狙い
釣り初心者向け記事、メバリング、アジングなど釣りの記録、キャンプの口コミなどを掲載しています。
2023/06/21 21:01
最近の釣行は全然ダメです…。
背中の具合もなかなか良くならない中、動かなくなったらもう終ってしまう様な気がするので、頑張って釣行をしていますがダメです。 5月31日 明石港の護岸ベランダ…
2023/06/16 17:30
自主練?
6月末に嫁を連れて釣りに行く事になりました。 嫁とは若い頃は一緒にアジのサビキ釣りしたり・・・夜釣りで太刀魚を釣りしにいったりしてました。 チヌ釣りも30年ぐ…
2023/06/16 01:10
今日の天気は・・・
昨日は家島へ行ってきたのですが・・・ 今日はチョッと訳あって嫁の希望で釣り練習させる事になりましたたぶん釣りするのは・・・7~8年ぶり嫁からの希望だという…
2023/06/12 01:20
6月3日 家島釣行
6月3日またまた家島へ 数日前まで土曜日は雨予報それも大雨予報 ずっと天気予報とにらめっこしてましたが、回復予報となった木曜日に小泉さんと相談して釣行する事に…
2023/06/07 08:19
土曜日からの~
3日の土曜日 天候回復ですね~ 早速渡船予約してしまいました 今月は天気さえよければ毎週釣行の予定になりました。 蒸し暑いけど、めちゃ暑いよりマシかな …
2023/06/02 01:14
♪〜季節のお野菜いかがです〜🎶🤭 in 南大阪 泉州 岸和田市 ガラス工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
今日は、いつもお世話になっている、HT大工さんのお手伝いで、シャッター解体に行ってきました〜。雨が降り出す前に 解体を終わらせて、開口部をシートで塞がなくては、、、💦っと、慌てて終わらすと、
2023/05/31 10:44
早朝の象の鼻パークにクロダイの気配あり! 横浜でチヌキューブを落とすならここか?
象の鼻パークへ、早朝クロダイ狙いで行ってきました! 5月24日(水)にお休みが取れたので、早朝から横浜みなとみ
2023/05/26 09:05
🎣バチ抜け〜🐟😄 in 南大阪 泉州 岸和田市 エクステリア工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
先日ね、シーバスのバチ抜けシーズン!って、事で、仕事終わりに、ちょっとだけ釣りに、、、
2023/05/24 00:20
🎣出たー大物🐟‼︎🤗 in 南大阪 泉州 岸和田市 ガラス工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
日曜日、午前中は、用事があって、昼も、遅くからの、出発〜🎣
2023/05/22 00:31
夕まずめのみなとみらいへテスト釣行! ぷかりさん橋付近はサビキの人が多かった
横浜みなとみらいのベアエリアへ、クロダイのテストフィッシングに行ってきました! 今回攻めたのはインターコンチネンタルホテルの真下・ぷかりさん橋付近です。 ヘチを攻めたのですが爆死しました(笑)
2023/05/19 16:04
チヌ狙い
のっこみチヌを狙って釣行した時の記録です。サビキでアジも釣ってます。
2023/05/19 06:41
ジャパンカップクロダイ家島大会
行って来ました『シマノジャパンカップクロダイ家島大会』 集合場所は何時もの網干なので余裕かまして受付45分前ぐらいに着くと駐車場いっぱいで、入り口付近に停める…
2023/05/18 11:33
見えチヌ多数でストレスMAX! 朝のポートサイド公園にクロダイがウヨウヨしてた話
早朝の横浜・ポートサイド公園に釣行してきました。 釣れませんでしたがクロダイを多数目撃しましたので釣り方次第で化けると思います!
2023/05/11 19:59
クロダイのおすそ分け そろそろ名残の刺身を味わう
食べ物、季節の話題からアートまで、毎日広島の南にある島の生活を掲載しています。
2023/05/09 21:08
アクセス最強! 横浜駅から徒歩10分強のチニングポイント紹介—横浜 ポートサイド公園
アクセス最強!のクロダイ釣り場? 横浜駅から徒歩10分強のチニングポイント紹介---横浜 ポートサイド公園
2023/05/08 20:51
夕まずめのポートサイド公園はシーバスの聖地? ヘチ近くでクロダイのアタリあり!
こんにちは。ずぼら系チヌフィッシャーです。連休真っただ中の5月3日、今度はポートサイド公園で夕まずめのクロダイを狙うべく釣行してきました!タイミングとしては16時くらいの満潮から3時間、下げ始めを狙うセオリー通りのタイミングです。潮位自体は
2023/05/08 20:50
メバリングでテトラを攻めるためにダウンショットリグを試したあとにチヌ釣り
メバリングでダウンショットリグでテトラを攻めてみました。
2023/05/08 06:22
【野鳥】5月3日島田川河口のミサゴなど
五月晴れの連休、観光地は多くの人出でにぎわって居ますね!島田川河口から虹ケ浜海水浴場を見ると、浜辺に鯉のぼりなど泳いでおり、水と戯れている人も多くいます!河口…
2023/05/04 10:01
にわかへチ釣り その2
へチ釣り2回目。この2連休、天候がいまいちで釣り人も少ないです。風が強くって、根魚・・・ダメ!シーバスは、・・・どっか行ってるんでしょうね。釣り物もなく、昨日のカニが残っているので、チヌ!!ちょうどいいわ。・・・・誰もいないし早速1匹この後、1匹掛けて、浮
2023/05/01 19:55
横浜駅から最短距離? 魚よりも人間が釣れる釣り場でチニングのテストフィッシング!
2023/04/30 06:16
釣れるまで帰らん
2023/04/29 19:18
へチ釣り
最近の夜の岸壁は・・・こんな感じで、・・・いまいちなので・・・ 昼間に。なんか釣りたい!!それも・・・ボッコボコに・・・数釣りたい!!で、昼間に、チヌでも20匹ほど釣るか。と思い、・・・へチ釣り!!確か、昨年の秋くらいに買ったリール。プロマリン バトルフ
2023/04/29 17:41
4月27日 沼島に行って来ました。チヌは釣れました…。
例年3月中旬からGW明けまでは沼島に行かないことにしていますが、最近の絶不調からの脱却を理由に釣行しました。 青物狙いが多いかな?と思ってましたが、フカセが1…
2023/04/28 21:08
4月23日 『春季本大会』小豆島釣行 続き~!!
6時に室津漁港を出発して40分ほどで小豆島へ到着です。 何時も通りメバル岩から船を付けて行きます。 金ヶ崎北面から東面へと降ろして行き・・・ ヒラバに山田会長…
2023/04/27 23:15
棒ウキが沈むのが見たくて
2023.4.23(日)(天気) 晴れ(風) 北東6m〜南西3m(波) 北東0.9m(潮) 中潮夜勤あがりが、遅くなったのだがどうしても、やりたい事があ…
2023/04/25 16:12
のんびり大磯港
2023.4.17(月)(天気) 晴れ時々曇り(風) 北東3m〜南西5m(波) 港内ベタ(潮) 中潮だいぶ気温も、暖かくなりました。ダンゴ🍪が握れます…
2023/04/20 00:54
貝塚港からの〜泉佐野港〜🐟 🤩 in 泉州 岸和田市 外構工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル ( ワンスタイル )
昼過ぎから、ぶらりと行って来ました。⚓️まずは、貝塚港〜〜🚢
2023/04/17 00:57
ONEスタイル 秀ちゃんの、 G O〜〜 GO〜〜 fishing〜〜 🎣 in 泉州 岸和田市 外壁塗装 & アルミサッシ屋 ONEスタイル ( ワンスタイル )
行って来ました〜〜🎣
2023/04/16 00:33
クワとっちゃんの遠投カゴ釣り22
2023年4月9日(日) 久しぶりに息子と釣りに行った。 私はカゴ釣りで、息子はフカセ釣りのスタート。 早朝4時頃から釣り始めた。 釣り始めて1時間が経過した頃、息子が大きく竿を曲げた。 しかし、ハリス
2023/04/14 23:26
釣り師サーファー あるある〜〜😆 in 泉州 岸和田市 網戸張り替え & アルミサッシ屋 ONEスタイル ( ワンスタイル )
今日は、仕事も、夕方 早めに片付き、いつも通り、フィッシング🎣調査もかねて、海へ〜〜🚢⚓️まずは、貝塚港〜〜
2023/04/14 00:15
4月3日 孫と明石新波止へ、5日は沼島へ、共に撃沈でした。
4月3日、約束していた春休みの釣りに明石新波止に行って来ました。 孫の男の子は妹を学童保育に送って行ってから、我が家に走って来ました。 当日はチヌが釣れんか…
2023/04/10 07:43
4月2日 続き~!!
さて続きです 一枚目は・・・小さいながらも良く引きましたよ~久々なのに06の竿使ってたから余計に引いたように感じたかもこんな感じで・・・35センチ無いぐらいか…
2023/04/09 01:31
100魚種チャレンジ番外編!チヌからの畑仕事
筋トレをしている夫を眺めながら、奄美100魚種チャレンジ!vol.7の番外編を書きたいと思います。 大量の小魚発見!それはつまり 夜が完全に明けてしまってタチウオさんの入れ食い状態が終了した後、また別の漁港へ! そこには無数の小魚たち。 島
2023/04/08 19:12
西伊豆のっこみ調査
2023.4.6(木)(天気) 曇り時々雨(風) 南西5〜8m(波) 南西0.5m今回は、西伊豆でチヌ釣りマルキューのM1カップチヌ東電A大会が、悪天の為…
2023/04/07 16:31
平塚新港のっこみ調査
2023.4.2(日)(天気) 曇り時々晴れ(風) 北〜北東4〜8m(波) 港内ベタ(潮) 若潮今回は、平塚新港クロダイのっこみ調査です見慣れぬ船が停ま…
2023/04/02 17:53
まったり 堤防ダンゴ釣り
2023.3.27(月)(天気) 晴れ(風) 北東3〜5m(波) 北東0.8m(潮) 中潮今回は、米神の堤防へ筏竿でまったり、ダンゴ釣りです。これが、意…
2023/04/01 05:59
がまかつ杯チヌ(茅ヶ崎)
2023.3.29(水)(天気) 曇り時々晴れ(風) 北3〜6m(波) 東0.8m(ウネリ大)(潮) 小潮がまかつG杯チヌ(茅ヶ崎)参加してきました😄…
2023/04/01 05:58
チヌ釣り開幕2戦
2023/03/25 15:08
『歳なし』ゲット~!!
3月19日 ホントは『西日本釣り博』にお誘い頂いててメチャ行きたかったのですが・・・数日前に嫁が目の手術をしまして メガネの度数が変わってしまってるので安全面…
2023/03/23 00:16
久しぶり江ノ島へ
2023.3.20(月)(天気)晴れ(風) 北3〜南6m(波) 南東0.5〜0.7m(潮) 大潮今回は、久しぶりに江ノ島へ江ノ島は、海抜1mあるなしの磯潮位が…
2023/03/21 10:25
次のページへ
ブログ村 201件~250件