メインカテゴリーを選択しなおす
#グループホーム
INポイントが発生します。あなたのブログに「#グループホーム」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
「だから喋らんねん!!」
その日は百貨店に行っていました。それも、普段行かないのに3日連続で・・・!!最初の2日間は、子供と一緒に用事があって行っていました。母が、「買ってきてくれたらいいよ」と言っていたので、入院していた病院のお礼を買おうと思っていました。が!!母が自分で買いに行
2024/10/01 12:35
グループホーム
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ひとりで決めて誰がするのよ??
父がグループホームに入るに当たって、父の引っ越しをすることになりました。グループホームなので、一部屋貸してもらえるというもの。引っ越し・・・といっても、ベッドは背もたれが起きて足も曲げられる可動式ベッドを借りるので、あとは小さな家具と日用品を持って行くだ
2024/09/30 16:44
「上方男子」行ってきました!!
もうタイムリーではないかな( ̄▽ ̄;)??”最強無敵”の関西人KAMIGATA BOYZが一堂に集結する「KAMIGATA BOYZ DREAM IsLAND 2024」を見に、ヤンマースタジアム長居に行ってきました!!KAMIGATA BOYZのホームページは・・・こちら!!少し前に「無責任でええじゃないかLOV
2024/09/27 22:45
来い 来い 鯉(o*゚ー゚)o
ふれあい館1より外出行事の報告がありました 行き先は…本別公園!紅葉見物が目的だったそうですが…まだ早かったみたいです写真で知りましたが自然100選に選ばれた…
2024/09/27 07:27
ふれあい秋まつりin屈足
屈足です秋まつり開催されたとの報告が届きましたお祭りに欠かせない食べ物はスペシャルバイキングお肉類フルーツそして皆さんが喜ぶ…お寿司見た目が良いカップ入りのお…
2024/09/25 19:53
先生からの挨拶がない!!
夏にコケて・・・怪我もなく、持病もないのに、”コケたら起こせない”を理由に入院させてもらった父です。病院には本当にありがたいと思っています。そんな中、入院して1か月が経った頃、母が言いました。「先生、挨拶ないんやけど・・・!!」???私にとっては思いもよら
2024/09/24 21:27
何を節約しようかな?
実家の父の医療費がかさみそう・・・( ̄▽ ̄;)旦那もまだ働いてくれるらしいけど定年を迎えたことだし、今まで通りにはいかないかなあ・・・と。なので、今、出来ることを考えてみました。まずは洗剤。今まではこんな感じのジェルボールを使っていました。【1種類を選べる】
2024/09/21 08:27
牛乳飲むぞ!!
なんだかんだと忙しい中、私が歯医者に行ってきました。ああ・・・どうしてこんなにも外出は病院なんでしょう(T_T)外出が病院って、負のオーラを纏って、気分サゲサゲだわ!!最近は、誰かの介護、介助で、外出のほとんどは病院と買い出しです。ほんと、専業主婦なのに
2024/09/20 21:17
お金のこと。
この夏は、いろんな意味でお金の流れが変わりました。まずは、旦那が会社を退職したこと。今後も今まで通り会社で働くんですが、お給料がぐっと下がります( ̄▽ ̄;)子供も大学まで卒業させたので、ホッと一息、お金もかからなくなってきたし、そこは問題なし。ただ、今まで通
2024/09/18 11:34
お気楽で助かる?いや、本当にお気楽なのか??
最近・・・父が入院してから、姑がおなざりになっています( ̄▽ ̄;)基本的に、実家のことを言っても私の仕事が減ることはなかったので、姑には「実家のことは言わない私」です。酢 お酢 おいしい酢 955ml 3本 ギフトセット 御中元 包装 熨斗 メッセージ対応1日10,000本以上売
2024/09/15 09:55
お礼の電話は必要なの??
訪問診療からコケて入院となった父です。父が入院するに当たって、訪問診療の先生はすぐに紹介状を書いてくれて、入院できたわけです。ちなみにその訪問診療は3年ほど受けていました。母は、訪問診療に対してなんだかんだと不満はあるものの、その先生が女性だったこともあっ
2024/09/14 11:48
それでも聞いてみる!!
ケアマネさんの勧めで父の入所するであろうグループホームを見に行ってきました。この時、心の中ではお世話になるつもりでしたが、とりあえず”聞けることは聞こう”と思って構えていました。というのも、母の反応が今ひとつだったからです。なんだろう・・・もう、他のとこ
2024/09/13 16:25
ちょうどE
屈足です誕生会の真っ最中でしたこんなタイミングよくお邪魔出来たのはラッキーでした手作りケーキパティシエさんは不在でしたが写真はしっかり残しておきますランチ担当…
2024/09/12 17:28
”言う通り”にしたくないんだろうな
父がどこに入るべきか??ケアマネさんの紹介してくれたグループホーム・・・何がいいのかな??今現在、父は病院に入院しているので拘束されています。それは、父が昼夜問わずフラフラベッドから起きようとしてコケるからです。拘束ベルトで縛られている父を見るのは本当に
2024/09/12 09:32
❤ あっ!1ヶ月過ぎていたんだよね ❤
小多機とグループホーム1ユニットのケアマネ兼務となり1ヶ月経ってたねとふと思う私。なんにもなぁいなら思うこと無かったんでしょうが新規相談新規面談入退院その他外…
2024/09/10 20:12
入院1か月が経って考えること
父がコケて入院しました。1ヶ月経ったときに考えなければならないのは、”父をどうするのか?”ということ。ブログを読んでくれている方はわかると思いますが、父は骨折しているわけでもなく、治療をしているわけではありません。ケアマネさんがねじ込んでくれたおかげで、
2024/09/10 15:58
♡ ぁぁ、頭痛い。♡
9月になって、だいぶ涼しいし夜もハーフケットだけだと寒っってなっているんだけど冷房ね苦手って言うか頭痛くなるんだよね元々自然の風が好みなんだけど事務所冷房入っ…
2024/09/04 19:43
「キッチン」を磨いて自分を変える
みなさんこんにちは。ハッピーライフを研究しているあいみょんです。本日は夜勤合間のひと休みです。しかし掃除は怠っていませんよ。だって今までの情けない自分をかえるのですから!! このブログでは、ハッピーライフを研究して実践しています。いままで
2024/09/03 16:55
「ご機嫌」が運気をアップさせる
みなさんこんにちは。あいみょんです。本日は9月2日でクジの日です。本日はこの1年間の宝くじのはずれ券の敗者復活番号が発表されます。私は宝くじは基本的に好きではないのですが、いつも母親が1000円分購入して私にプレゼントしてくれます。開運のた
2024/09/03 16:54
栄◯の扉 (●´艸`)
今年も…新得ふれあい館 駐車場にて焼肉パーティー開催🎉🎉見た感じ厚い雲が見えますがまあまあ暑い日だったそうでパーティーにはさほど影響なかったみたい段取り8割な…
2024/08/31 14:29
♡ 異動ではなく兼務です ♡
いつ小多機に異動になって、いつから1人で小多機ケアマネになったっけって探したら 『♡ グループホーム ケアマネジャー ♡』今日で、グループホームのケアマネ…
2024/08/29 20:29
認知症って本当にいけないの?
JUGEMテーマ:日記・一般ピンタレスト ハンドメイド 世の中の雰囲気として「認知症はいけない」って感じ? グループホームから連絡がきて行ってきました。 要支援2から要介護5になりましたよ
2024/08/27 17:11
空と雲の写真 台風を待つ
こんばんは~~ご訪問いただき有難うございます今日のお昼過ぎ母の介護施設に着替えを持って行き洗濯物を持って帰って来ました、その往復で撮った空と雲です考えるとこういう景色は都会では無理ですね、田舎だから向こうの向こうの方まで空と雲が綺麗に見えます雲は生きています!この上と下2枚は太陽が眩しくスマホ画面に見えてなかったけど思い切ってシャッター切りました!私の町内ではなく、施設近くにこの昔からお金待ち風のお宅のまえに百日紅、今年はあちこち目立ちますが初めて見た黄色い🟡百日紅の花が咲いていてビックリ👀、岐阜の下呂温泉に行った時は、花の色がピンク、白、藤色が咲いてました、けど、黄色い花の百日紅は初めて見ました!帰りの方向です左側に三上山(近江富士)が見えていますそして、だいぶん自宅近く...空と雲の写真台風を待つ
2024/08/25 00:46
将来のこと・不安です
私の晩年なんてきっと、つまらないものなんだろうなあ。早くお迎えが来ないかなー、なんて思って、暮らしているんじゃないかな。何歳の頃が一番幸せなのかな~?とか最近…
2024/08/20 21:31
若草サマーフェスティバル
新得です地域の夏祭り「サマーフェスティバル」が開催地域から子どもが減っているのは聞いていましたがその影響か今年は開催のスタイルが変化し夕方だったのがお昼の時間…
2024/08/19 07:47
ビスターレ ビスターレ
3名の特定技能のメンバーをお迎えしました和食にチャレンジ中の皆さんには一旦リラックスして頂こうと馴染みのあるアジア料理で食事会メニューを見た瞬間彼女たちが馴染…
2024/08/18 01:21
「ありがとう」という処方箋
フラワーアレンジメントのボランティアをしていた介護施設グループホームに行ってきました。コロナ禍の前は、皆さんが楽しくお花をアレンジし、素敵な作品を作っていました。 懐かしくてお顔だけでもと、久しぶりに伺うと・・・当時と全く様子が変わっていま
2024/08/18 00:26
優しいヤサイ
屈足ですお庭で育ったお野菜今年も豊作だったみたいで早速…皆さん好みのビール漬け等お漬物に早変わりそして屈足と言えば…今年も地域のH農園さんからお野菜がたっぷり…
2024/08/13 00:13
Scenery
屈足より受信地域で花火が上がったようです結構近くで見ていますねホームに居ながらこの景色この距離感で見られるのは素晴らしいわかふじさん(地域の福祉施設)ありがと…
2024/08/07 01:20
楽しい証
屈足から受信行ったんですね 富良野濃厚な紫色のラベンダーを期待していたそうですがちょっと遅かったみたいでもね計画をしっかり立てて美味しいご飯屋さんはリサーチさ…
2024/07/31 18:44
せめて
新得よりホームでお祭りを開催七夕祭りに繰り出す計画が実現困難との結論「せめてホームでお祭り気分を」と急遽メンバーがサプライズ計画提灯はスタッフAさんこの人にペ…
2024/07/26 17:35
【軽度知的障害】次男がグループホームから家出
いつも読んで頂いてありがとうございます長男、長女、次男(軽度知的障害、成人、連れ子)三男(境界知能、自閉スペクトラム症特別支援学級在籍(知的)私が産んだ子)三…
2024/07/26 10:18
おかえり
来月からグループホームに介護の実習生を受け入れます真面目で爽やかな学生さんナント!来春ホームで働く意向を示されており意気込みが段違いです ∑q ゚Д゚ p実は…
2024/07/23 18:49
障害者の一人暮らし 支援の動き@y
障害者の一人暮らし グループホームが支援する動き…国の調査で、ホーム入居者の4割超が一人暮らしや交際相手望むyomiDr.に2024/7/16に掲載された記事…
2024/07/20 11:01
夏の決心
ふれあい館1より受信十勝が誇るエコロジーパークへお出かけ※音更町のサイトよりお借りしていますホーム久々の外出利用者さんは勿論スタッフさんも気分があがったのでは…
2024/07/13 22:01
グループホームについての基本知識!メリットデメリットとは!?
皆さんこんにちは!ロマです! こんにちは!ロマ子です!今日は何について勉強していくのかな? 今日は『グループホーム』についてです! とても気になりますね!考えるいい機会ですね! では皆さんで一緒に勉強しましょう! ①グループホームとは? ②グループホームの利用方法とは? ③グループホームの利用料金は? ④グループホームのメリットとは? ⑤グループホームのデメリットとは? ⑥グループホームの今後の展望 ⑥まとめ ①グループホームとは? グループホームは、介護が必要な高齢者や障害者が共同で生活する施設です。一般的に、数人から十数人が一つの住居を共有し、日常生活の支援を受けながら暮らします。スタッフ…
2024/07/05 16:39
富良野旅
新得より受信数年ぶりの外出行事このままポストカードに出来そうな景色これぞ富良野です地域で評判のジンギスカンに舌鼓名物の富良野メロンも征服〜富良野らしい景色を専…
2024/07/03 15:01
見たくなかった真実!!
皆さん、こんにちは!! ヤングば~ばです。 10日以上前のことでした。 静岡時代のお友達からお電話があり、 白子町のある場所に行きたいのだけれど、 付き合ってもらえないかという。 なんだか旧交をあったために訪ねてくるのでは なさそうだ。 OKして外房線茂原駅で待ち合わせた。 茂原駅で待っていると、彼女が一人でやってきました。 茂原駅からは、私の運転で、彼女の行きたい場所まで行く予定でした。 彼女はご主人を入居させるための施設の見学にきたのでした。 知り合ったころから、ご主人と お二人暮らしでした。 ご主人は有名な企業を定年退職されてから、 伊東市に移り住まれました。 お子さんは息子さんが、お一…
2024/06/26 21:42
赤帽の札幌市内介護施設引越し!
赤帽の介護施設引越しです!(札幌市内)お荷物はベッド・お布団・冷蔵庫小・衣装ケース・ダンボール20コほど〜1時間半ほどで作業完了となりましたありがとうございま…
2024/06/25 06:42
実家のお金は目減りするばかり
昨晩は愚痴っぽく湿っぽいことばかりを書いてしまいましたが、今日は少し心も治まり、やれることをやっていこうとまた思えた日でした。 まずは、長兄の相談員さんとヘルパー派遣会社のケアマネさんと私と3人で話し合いました。ほとんど私の愚痴やら心配事を
2024/06/21 00:01
hanataba
毎月の収支報告を見ていると地域に必要とされている施設というのが聞かずとも数字が教えてくれます静内三石方面空室が出ないホームの筆頭でしょうとにかく受け入れて困っ…
2024/06/08 19:44
山菜万歳
スタッフさん地域の山菜スポットに行かれ蕗とわらびホームの皆さんが食べられる量を採って来られました因みに蕗の花言葉は「待望」ホームの皆さんにとって待ちに待った山…
2024/06/05 21:35
鬼滅の稽古?
早起きしたスタッフさん出勤前に散歩がてら寄り道藤の花が見頃ではありませんかコレは皆さんをお連れしたいで…思い立ったが何とやらいざ公園へポカポカ陽気に空気が気持…
2024/06/05 06:10
老兄弟の今後も考えないといけない
今日は仕事が休みだったので、実家への帰省に合わせてやらなければならないことを考えていました。 父の妹さんが一周忌は行けないけれどお花を送りたいということで久しぶりに電話でおしゃべりしました。 おばさんはご主人が入退院を繰り返し、自身も要支援
2024/06/03 22:06
介護について
今、私の一番の悩みとも言えるかもしれない、親の介護。私にはそんな日はこないと思っていたのに・・やっぱり誰にでも訪れるんですね。 父親90歳、母親88歳 父親がこんなに長生きするとは思わなかった、どちらかというとちっちゃな病気をいろいろ患って
2024/06/03 21:54
亀田製菓 おばあちゃんのぽたぽた焼 秘伝さとうじょうゆ味
今日は液垂れせんべいです。実際にぽたぽた焼を作れるおばあちゃんは、この世に何人くらいいるのでしょうか。発売以来、ずっと同じパッケージだったのが、最近絵本作家・ヨシタケシンスケさんのイラストに変わりました。あまじょっぱおせんべい。おばあちゃん・・・、そうですね、おばあちゃんの話でもしましょうか。介護の話。僕は以前、介護施設で働いていました。グループホームです。グループホームに入所していらっしゃるお年寄りは、みんな認知症です。それゆえ、コミュニケーションを取るのが難しかったりする。1日の時間の流れの中で、食事をしてもらったり、お風呂に入ってもらったりしなければならないのですが、拒否されることもあり、スムーズに誘導できなかったりするのです。そんなとき、僕が認知症の方とどのように接してきたか。それをお話しいたしま...亀田製菓おばあちゃんのぽたぽた焼秘伝さとうじょうゆ味
2024/06/01 00:35
近況です😊
おはようございます。 ひまわりBちゃんです。 ↓↓↓🌟ポチッとしていただけると嬉しいです🌟 にほんブログ村 はてなブログさんから「1年前のブログを思い出してみよう」 というような配信メールをいただき、 久しぶりにブログを開いてみました😅。 すっかりサボっていましたが、 変わらず元気に過ごしています😊 2月から今日までの出来事を簡単にまとめます。 。。。。。。。。。。。。。。。。 ①大腿骨骨折が治ったばかりの義母が グループホームで転倒し、 今度は骨盤にヒビが入り車椅子生活へ。 骨盤の痛みが強くてベッド上での安静時間が多くなり、 せん妄と思われる症状出現。 赤い大きなカニ🦀が部屋を歩いたり、 笹…
2024/05/23 16:29
私の敵は 私です
長女通信制高校3年生。 療育手帳持ち、ADHD。色気より食い気二男高校1年生。(特別支援学級から中高一貫校受験)広汎性発達障害、ADHD。なんとか高校生になる…
2024/05/20 19:34
母の日ランチ
令和6年母の日でした普段なかなか感謝を伝えられないので記念日があるのはありがたいことアルムのホームではいろんな母の日が企画されたでしょう写真は屈足ふれあい館で…
2024/05/14 03:06
1人分の料理は非効率で…感謝の意を表すこと
昨日は忙しくしててブログ更新できず。。残念毎週のことやけど日曜は施設で暮らす父のところへ面会に 日曜は昼食の時にお酒を飲むため酒のツマミを持って行く食材は スーパーのウナギコンビニのチキンやみつき鳥 ガーリックバター味初めて買ったのだけど。。ニンニクがかなり効いてるぅ味も濃いので、玉ねぎを炒めて合わせてみたジャガイモをマッシュして、形作って焼いたものとご一緒に。。これは、アタシの朝ご飯お酢好きな...
2024/05/07 07:43
次のページへ
ブログ村 201件~250件