メインカテゴリーを選択しなおす
#配当金
INポイントが発生します。あなたのブログに「#配当金」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【9303】住友倉庫より配当金!(2024/6)
図解 よくわかる これからの 物流読本 [ 内田明美子 ] こんにちは、どるみっちです。 6/28に【9303】住友倉庫より配当金の入金がありました。 こちらも先ほどアップした南総通運と同じく
2024/07/09 11:52
配当金
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【9034】南総通運より配当金!(2024/6)
《朝採れ数量限定》南総フォレスト卵 平飼い 養鶏卵 (10個入りx4パック) |... こんにちは、どるみっちです。 毎日暑いですね・・・・・ 更新が少し空いてしまいました、まだ6月分の優待や配当を全然記
2024/07/09 10:22
【5017】富士石油より配当金!(2024/6)
こんにちは、どるみっちです。 6/28に【5017】富士石油より配当金の入金がありました。 3月権利分、初配当です! 1株配当:15円 (普通配当12円、記念配当3円) 税
2024/07/09 10:21
空港施設から配当金もらいました
■配当金の記録 6/28に空港施設から配当金が入金されました。現在の株価での配当利回りは2.82%です。高いわけではないですが、株主優待として羽田空港周辺にあるレストラン(ブルーコーナーUC店)での優待券がもらえるため長期保有の銘柄です。
2024/07/09 07:14
三井住友フィナンシャルグループから配当金頂きました(*´ω`*)
おはようございます☆ 三井住友フィナンシャルグループから配当金頂きました〜〜 未満株で7株分。 現在は手放しちゃいましたが… その時より今は、ぐんぐん株価上がっ
2024/07/09 05:18
日本の国際競争力ランキング急落:38位への転落の理由を探る
こんにちは、かつて日本が国際競争力首位の時代に海外営業をしていた バンコクで修業中(@lukehide)です。 最近ネットでは、日本円が『世界最安通貨』などと呼ばれています。 実態として、2024年上半期の名目実効為替相場(NEER)を比較
2024/07/09 00:06
週末のポートフォリオ 投資信託
手持ちの投資信託の実績です
2024/07/08 21:47
配当金投資20
6月の配当金6月の配当金は103,022円でした。はじめて単月で10万円を超えることができました。下記79社からの入金がありました。SBIグローバルアセット 1,036円丸紅 4,350円旭化成 87円野村不動産 599円アステラス製薬 5
2024/07/08 19:58
日経平均4万円再突破!TOPIXも高値更新!(24/07/1W)
本日のご訪問ありがとうございます。今週の含み益は先週より825,310円増えて13,502,189円になりました。今週も過去最高を更新しました。
2024/07/08 17:03
【新設株主優待】PBR0.4倍の超割安株【8089】ナイスがQUOカード優待を新設!
[chat face="kinko02a.png" name="kinko" align="left" border="
2024/07/08 14:38
2024年6月 株式投資実績
こんにちはnikiです。 今回は2024年6月の株式投資実績をまとめていきます。 数株だけでも購入しようと6月
2024/07/08 11:02
☆三菱UFJからの配当☆
おはようございます⭐️ 新NISAでホールド中の三菱UFJから配当金頂きましたー(o・ω・o) メガバンクはここのところ、ええ感じ~(^o^)/ 1月にINして、含み益もあがってきてるので・・・
2024/07/08 06:16
マネックス証券、dカード積立開始!マネックスカードとの比較
こんにちは、マネックス証券でクレカ積立してる 管理人のバンコクで修業中(@lukehide)です。 恒久化された『新NISA』が盛り上がってますね。 2024年3月から毎月の積立上限が10万円までできるようになったのは大きな進歩だと思ってい
2024/07/08 00:07
トマトの水耕栽培に挑戦!トリドールから配当とか株主優待が届きました。
今日はお休みです。 子供達がプールへ行く日ですが、その前にジョイフル本田へ行ってトマトの苗と液体肥料を買ってきました。 トマトの水耕栽培に挑戦 まずは先日買ったバケツとザルに、水耕栽培用のハイドロボールという焼いて固めた土の代わりのようなも
2024/07/07 21:38
2024年6月の配当
2024年6月の配当金は 1136473円です これは日本株・J-REIT・外国株(口座に入った時点の為替レートで計算)の合計で税引き前です 税引き後が知りたい人は20%引きしてください […]
2024/07/07 15:37
ふくおかフィナンシャルGから配当金もらいました
■配当金の記録 6/28にふくおかフィナンシャルグループから配当金が入金されました。現在の株価での配当利回りは2.68%ですが、株価が低いときに取得したため3%超えの銘柄です。このままNISA枠で保有するつもりです。 配当金は夏の旅行のため
2024/07/07 13:28
銀座ルノアールから配当金もらいました
■配当金の記録 6/27に銀座ルノアールから配当金が入金されました。配当利回りは0.34%と超低めですが、ルノアール店舗で使える株主優待券が魅力で長期保有している銘柄です。 配当金は夏の旅行に向けて貯金します。まあまた貯まってきました。楽し
2024/07/07 10:06
ユナイテッドアローズから配当金もらいました
■配当金の記録 6/27にユナイテッドアローズから配当金が入金されました。配当利回りは2.62%と低めですが、UNITED ARROWSやgreen label relaxing、BEAUTY&YOUTHの各店舗で使える株主ご優待券
エコペトロールの配当金が入りました
エコペトロールから配当金が入金されました
2024/07/07 07:40
☆オリエンタルランドの配当金☆
おはようございます☆ 今日は七夕ですね(*´ω`*) 息子を放課後預けているところがあるのですが… そこの活動で、【七夕の短冊を書く】というのがあり… 小3息子が書いたのは〜
2024/07/07 05:44
アマゾン創業者ベゾス:8,000億円株式売却と世界長者番付動向
こんにちは、FIRE8年目、Amazonの段ボール箱に囲まれて生活するバンコクで修業中(@lukehide)です。 本屋さんなのに、オンライン販売が普及しすぎて、街角から本屋さんを無くしました。 本屋さんなのに、オンラインでなんでも売り出し
2024/07/07 01:11
現在の配当金 7月第1週
年間予想配当金下記が現在の年間予想配当金です。年間の予想配当金は402,695円前週比+1,080円45万円の目標まで47,305円です。 402,695円÷365日≒1,103円 1日当たりに換算しますと毎日1,103円が不労所得として入
2024/07/06 23:03
【2024年6月期】運用実績(米国株式と配当金編)
6月はドル円で円安が一段と進行した結果、米国株式が評価額が爆上がりしました。そんな6月分の米国株の状況と日本株、米国株の配当金の状況についてご報告します。6月末時点の運用実績(再掲)◆2023年6月末時点の運用実績(米国株式)現時点の米国株式は下記のとおりです
2024/07/06 20:16
配当金(2024年1月~6月合計)230.4万円(税引後)配当金は再投資へ💫 配当金はもっと増やしたい✨
配当金(2024年1月~6月合計)230.4万円(税引後)配当金は再投資へ💫配当金はもっと増やしたい✨ 2024年 1月~6月合計 配当等の合計 230.4万円(税引き後) 2023年の年間配当金実績 年間配当金等の推移 最後に 配当金(2024年1月~6月合計)230.4万円(税引後)配当金は再投資へ💫配当金はもっと増やしたい✨ 2024年も早くも6ケ月が経過し、忙しくしていたので毎月の配当金 算出をサボっていました。 区切りの6ケ月なので1月~6月の6ケ月合計を計算してみました。 普段のブログ記事では、基本的に株主優待のことを中心に記載していますが、優待株も無配でない限り配当金もいただけま…
2024/07/06 19:12
投資、資産運用月間レポート(2024年6月)【投資銘柄、配当金も公開】
こんにちは。 HIROです。 2024年になって1年の半分が過ぎ折り返しを迎えています。 みなさん投資は順調でしょうか?
2024/07/06 19:10
【小】時価50億円でおすすめ!小型株主優待ベスト25【株主優待】【貯金】
今日の動画を投稿しました。 チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。 【小】時価50億円でおすすめ!小型株主優待ベスト25【株主優待】【貯金】 ※画像クリックでYouTubeで視聴できます↓ に
2024/07/06 18:20
急に上げ上げ相場に!2024年7月1週目
2024/07/06 12:00
1341日目 2024年6月度の配当金を確認します(*´Д`)
カネゴン
2024/07/06 10:50
【FIRE生活23か月目】2024年6月の収入と支出
2024年6月の収入と支出 2022年9月にセミリタイアして現在FIRE生活23か月目。 サラリーマンを辞めて
2024/07/06 10:27
【今週の投資資産と日本株&米国株】日本株も米国株も最高値更新
今週の日本株の値動き 今週の日経平均終値は40,912.37円となり、先週の終値よりも1,000円以上値を上げ
2024/07/06 08:47
6月の運用実績と、ポン活
ポン活 昨日、めちゃくちゃ暑かったですね💦 体温より高い温度でした。 湿度も高くて外に出ると、サウナに入っているみたいでしたし。 そんな暑い日のポン活は、もちろんアイスが欲しくなる! パルムもジェラートならカロリー低めだよね。 ただ昨日は夕
2024/07/06 08:14
2024年6月の配当金 はじめての単月20万円超
自分のチェックとモチベアップで記録している毎月の配当金。 6月分の配当金案内をすべて戴き、配当が出そろいましたので記録です。貸株等含め、今月の合計は円換算で合計 213,245円 でした。 人生初、単月でのインカムゲインが20万円超… じーん。毎月こうであれば配当生活ができますが、残念ながらこれは6月だけの特別仕様であります。 もっと早くから、真剣に取り組んでいれば今頃はなぁ。…という一抹の後悔はあれど、今は過去の積み重ねとしか言えませんね。60歳の定年まで、残り少ない会社員生活を有効に過ごし、給与を戴く作業に戻ります。過去年同月との比較過去年との比較は下記のようになりました。 6月の前年比は…
2024/07/06 07:12
進学会ホールディングスから配当金の入金とQUOカードが届きました
会社概要北海道札幌市に本社を置く株式会社進学会ホールディングス(しんがくかいホールディングス)から配当金の入金とQUOカード1000円が届きました。株式会社進学会ホールディングスは学習塾やスポーツクラブなどを経営している企業です。北海道・東
2024/07/06 04:30
2024年7月 米国ETF配当金(債券:BND、BNDX)
2024年7月の配当金です。数年前から米国ETFの積み立てを行っています。 2年ほど前から円安が急激に進んだため、基本的には日本円での投資は行わず、ドル建ての配当金のみで投資を継続しています。 債券ETFは変動が少ない上、毎月配当なのでモチベーション維持に効果的です♪ようやく携帯料金分が毎月入金されるようになりました。コツコツと投資、前向きになれます
2024/07/06 00:14
訪日観光客の本音と日本人の自己批判:SNSには載らない日本の印象
こんにちは、FIRE8年目、バンコクと横浜を行ったり来たりのバンコクで修業中(@lukehide)です。 タイの人は日本が大好きです。 我が家の隣に住んでる中華系タイ人のポールくんは、平均で年に5~6回は日本を観光で訪れ、私より観光地に詳し
2024/07/06 00:13
週末のポートフォリオ 日本株 AOKI、サンリオなど
週末のポートフォリオ 日本株 RIZAPグループ サンリオ ソフトバンクはプラスで推移 ダイヤモンド・ザイが日経マネーか どっちか忘れたけど ソフトバンクが3分割するとか書いてあって 一瞬ビックリしたけど 調べたら10分割だったみたいで ホッとしました 誤植だと思うんだけど 3分割だったら 買い増すだけで AOKIはマイナス 今週一度利確したので 下がるのなら それはそれでいいのかなと また、淡々と買っていこうと思っています
2024/07/05 23:28
持ち株全部マイナス 米国株
手持ちの米国株がマイナス圏に沈んでいます
2024/07/05 23:27
4月~6月の投資成績とビジ会2級
4月~6月の投資成績を集計しました。(Excelで自動集計されるように設定済) 「よ」さんは、3/26スタートなので、ギリギリ権利確定日に間に合った企業の配当金です。 「ち」の売却益は、欲張らずに原則として約10万円の利益が出たら売却し、申し訳ないけど、持っているほうがストレスを感じるなと感じ始めた企業は、損益トントンになるように、購入時の価格程度の指値で売却しています。 4月は1社、5月は2社損切りしています。 6月は損切りなし 表は損切りした分の損失は控除した後の最終的な利益です。 正にお金に働いてもらうという感じで、自分の収入よりはるかに多い状態です。(;^_^A 初年度(2022年)は300万円弱でスタートしましたが、もうすぐ第1目標に到達しそうです。 投資の勉強は、FPの学習、読書数冊、後は、ひたすらYouTube動画を1日1つずつ程度視聴させていただいているだけで、何も理解できておらず、万年初心者です。 最近は、それすらもしていないことが多いです。(;^_^A ただ、60代からは投資しちゃダメとかシニアの出口戦略とか、さまざまな情報が流れていますが、預金同様にいつでも現金化できる(投信や外国株は数日要する)ので、資産を減らしてしまうような投資の仕方をしなければ問題ないんじゃないかなぁ?というのが、これまでやって来た私の感想です。 新NISAスタートで上昇気流に乗り、時期に恵まれているというのが大きいかとは思います。 こちらの動画2年以上前のもののようですが、私は数日前に視聴させていただきました。 というか、まだ、眼が痛いので、音声だけ聴きました。 元マイクロソフト日本社長のお話がとても面白いです。(経済ニュースアカデミー) もし、まだご覧になっておられない方がありましたら、投資とか関係なくおススメです。
2024/07/05 22:33
6月配当金は、スゲーことになってます!
年間最高配当月間である6月ですが、年々増えてきており、今年も大幅アップとなりました。前年品1.35倍となり、とってもいい感じ。これからもどんどん増えていくはずの配当金の牽引月間でもあるので、来年が早くも楽しみです。
2024/07/05 20:41
ユナイテッド・ヘルスグループ(UNH)配当金情報
ユナイテッドヘルスからの配当金収入。税引後9.45ドルの不労所得。あらゆる層の医療保険や医療サービスを手掛ける米国大手のヘルスケア企業。
2024/07/05 17:52
マクドナルド(MCD)配当金情報
マックからの配当金収入。税引後10.23ドルの不労所得。ここ1年間でインサイダー売りが目立ち、マクドナルドUSA社長のジョセフ・アーリンガーが株式を売却したとSEC提出書類に記載されました。インサイダー売りが多く、買いがないことから、ちょっと嫌な感じが漂っています。
2024/07/05 17:51
マイクロソフト(MSFT)配当金情報
マイクロソフトからの配当金収入。税引後1.35ドルの不労所得。財務実績について、マイクロソフトは最新の収益報告で粗利益率が 70% を超えていることを示しました。70%って、化け物級の利益ですよね。将来的には1株あたり11.77ドルの利益を生み出すことが期待されています。
【2024年版】1か月3万円の配当金を受け取れるポートフォリオとは?~新NISAの活用~
高配当株にコツコツと投資して、配当金が定期的に入金される状態になると、毎日の生活が少しずつ豊かになってきます。 投資をスタートした頃、配当金がまだ数百円・数千円の時はあまり感じられないかもしれませんが、この配当金が1か月当たり3万円(税引後
2024/07/05 12:26
【4247】ポバール興業より配当金!(2024/6)
こんにちは、どるみっちです。 6/28に【4247】ポバール興業より配当金の入金がありました。 ポバール興業は総合接着、樹脂加工の会社です。 3月権利分、初配当です! 1株配
2024/07/05 10:14
【1882】東亜道路工業より配当金!(2024/6)
こんにちは、どるみっちです。 6/28に【1882】東亜道路工業より配当金の入金がありました。 東亜道路工業 補修用アスファルト混合物コールドパーミックス 20Kg (1袋入)...東亜道路の製品 分割発表後
2024/07/05 10:13
【単位未満株・単位株】2024年3月権利確定 6月入金額・利回り結果まとめ
2024年3月権利確定分が6月に入金された結果をまとめました。 東急不動産HD(3289)のみ、当初予定の配当
2024/07/05 08:32
アゲアゲ三菱重工様からの配当金ー(*´ω`*)
おはようございます☆ いま、乗りに乗ってるアゲアゲ三菱重工様から配当金頂きました(*´ω`*) 分割前に未満株でIN。 ロケットカッコええーーー\(^o^)/ 配当権
2024/07/05 06:44
焼肉店の倒産急増:業界が直面する課題と今後の展望
こんにちは、FIRE8年目に突入したアラカンのバンコクで修業中(@lukehide)です。 焼肉店の倒産が急増しているというニュースが気になります。 バンコク 帰りにちょっと寄ってサクッと焼いてサクッと飲む、焼き鳥屋と並んで、とっても手軽な
2024/07/04 22:15
7164 全国保証から配当と優待が届きました
今日はめちゃくちゃ暑かったですね。 早速熱中症の人が運ばれてきました。 7164 全国保証 あまり聞きなれない会社だと思いますが、住宅ローン保証の最大手の会社です。M&Aに積極的で、事業領域拡大を目指してベンチャー投資も行っています
2024/07/04 21:57
2024年6月の配当金&上半期の配当金
5月末に初めての配当金をいただきました^^ ▽その時の記事はこちらです! 6月は4銘柄から配当金をいただきました。 6月の配当金合計は、974円でした! たった1株でも、 ちゃんと配当金がもらえるって嬉しいですね^^ 2024年上半期の配当金合計は、 1,354円となりました! まだまだ僅かな金額ですが、 あと半年後にはどうなるかな、、 1年後、5年後、10年後には、、 そう考えるとワクワクしてきます^^ 配当金の使い道も考えがまとまってきました。 行きたい場所や、欲しい物リストを作るのもいいですね! 『どうせやるなら楽しくやろう』 どんなことでも、楽しむ気持ちを大切にしたいです。
2024/07/04 20:38
次のページへ
ブログ村 2201件~2250件