メインカテゴリーを選択しなおす
#ADHD
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ADHD」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
待機待ち登録出来た保育所訪問等支援。自閉症育児小1。支援級在席。
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)A…
2024/06/13 13:50
ADHD
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ちぐはぐはぐハグして
長女通信制高校3年生。 療育手帳持ち、ADHD。二男高校1年生。(特別支援学級から中高一貫校受験)広汎性発達障害、ADHD。 三男知的学級在籍の中学1年生。療…
2024/06/13 12:56
自分の問題から逃げる人
🎆 ごきげんよう!🎇花火大会の翌朝は財布が落ちている筋衛門だ借金に借金をする人虐待を受けそのまま大人に成った人は、過度な自己憐憫、極端なほど自分に自信が無い…
2024/06/13 11:48
カップラーメンを作れるようになった自閉症の息子
2013年生まれ。 軽度知的障害、自閉症スペクトラムADHDの男児です。支援級5年生の男児です。カップラーメンを作れるようになった自閉症の息子 最近息子がカッ…
2024/06/13 09:28
どうだっていいぜ問題はナシ
2024/06/13 05:19
ADHDとAI②
こんにちは。 昨日初めてAIを使って記事を書かせてみたというお話をしました。 楽すぎてびびりました。毎日使っちゃいそう。 そのうちAIがメールマガジンやブログを自動生成する時代が来ると思います(もう来てるらしい) というわけで今日もAIの話。 AIの王、chatGPTを紹介 私がいつも使っているのはこちら。みなさんご存じchatGPTです。
2024/06/12 23:00
ADHDとAI
こんにちは。 今日は出勤前にブログを書いています。 時間がない。でもブログの更新はしたい。どうしよう… …「AI使えばよくね?」ということで、AIに記事を書かせてみました。と言う話。 ADHDの特性と日常生活の注意点 以下、タイトルと同じ内容をAIに書かせた結果です。 ADHDの特性と日常生活上の注意点 こんにちは!今日は「ADHD(注意欠陥・多動性障害)」についてお話しします
2024/06/12 22:39
発達障害者はなぜ気持ち悪くなりがちなのか?理由と対策をご紹介!
発達障害者 気持ち悪くなる機会が多い。なんとか克服したい・・・。 そんなお悩みにお答えします! どうも、ダルグリです! 今回は発達障害の方はなぜ気持ち悪くなってしまうのか理由と対策をご紹介致します!! ・発達障害の方が気持ち悪くなりやすい理
2024/06/12 19:03
【GU & ユニクロ】購入品♪
ある日の花🌼今日からまた、1週間の始まりですね~そして仕事も行きたくない病も出るし…作業所に行っても月曜日はなかなかエンジンがかからず…メンタルも下降気味だし…
2024/06/12 17:43
児発での期限付き保育所訪問等支援。支援はいつまで?自閉症育児小1。
2024/06/12 15:51
君の行く道は
2024/06/12 14:25
【漫画】秒で忘れるADHD
ADHD夫との日常のありふれた一コマを漫画にしてみました。
2024/06/12 11:44
今日も学校に行かないのか・・・・親としてどう向き合う?
今日もお立ち寄りいただきありがとうございます経済自立・情報・健康・未来をテーマをあなた様にお伝えしたいことを全力で書いてまいります 今日のテーマは 「私の息子…
2024/06/12 10:43
一難去ってまた一難かい!
いつも見にきて下さりありがとうございますこのブログは中学3年生の娘の発達障害(ADHD+広汎性発達障害)を中心に書いてます※発達障害、癇癪、不登校、二次障害、…
2024/06/11 23:34
【楽天ポイント運用】&【ポイント投資】
いつかの花🌼今日は彼とお出かけ…明日からまた1週間忙しい日々が続くからやっぱり行くの止めようかなと、思ったんですが…今日が最終日なのでやっぱり行きたい気持ちが…
2024/06/11 19:32
インチュニブを飲まないとどうなるか
児童精神科受診の日。 インチュニブの服薬継続について主治医に相談しました。
2024/06/11 17:48
戦う覚悟だ
2024/06/11 13:26
やっと再会出来たプリント学習。大変過ぎる自閉症児の家庭学習。支援級小1。
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)…
2024/06/11 12:00
#116&#117悩む投薬①②全体の再生回数が2万回超え。ありがとうございます。voicy
#116&#117悩む投薬①② いつも当ブログにお越しくださりありがとうございます。Voicyで第116回目と117回目の放送が配信されましたのでお知らせ…
平然と精神的虐待ができる男
〈子供たちを紹介〉 長男 14才 自閉症(軽度知的障害) ADHD ・多動症 支援学校 中学部3年生 次男 13才 ADHDっぽいが、今のところ未診…
2024/06/11 09:19
親より医師の言葉は効果絶大
2024/06/11 09:17
意見が合わなくても敵対するべからず
〈子供たちを紹介〉 長男 14才 自閉症(軽度知的障害) ADHD ・多動症 支援学校 中学部3年生 次男 13才 ADHDっぽいが、今のところ…
支援者との意見の食い違いにモヤモヤ
2024/06/11 09:16
限界をこえている大人の発達
近況的な。限界的な。 どう考えても無理やろ、というスケジュールで やっている発達です。 金を稼ぐ能力がないとこ
2024/06/11 08:01
早朝覚醒と行動力
今朝は早朝覚醒で3時頃から理由もなくベッドで泣いていました。昨日からメンタル不安定の兆候はあったので精神安定剤と睡眠薬を許可された範囲内で多めに飲んで早寝したんですけどね。5月初めの頃から、ちらほら中途覚醒が始まって約1ヶ月。寝付けなかったり中途覚醒、早朝覚醒とタイプは違うものの睡眠が安定しない毎日です。睡眠の乱れを追いかけるように現れる混合症状でメンタルも行ったり来たり。生きづらいですね。どちらか...
2024/06/11 05:35
ADHDと炭水化物
こんにちは。 今日は仕事がサクッと終わったのでわりと元気です。 デスク周りの書類が溢れてきたので、ドキュメントファイルとクリアファイルを買って整理しました。 机のワーキングスペースが広いと心の余裕につながりますね。 では今日の話に行きます。 炭水化物と血糖値スパイク えー、まず最初に。私は炭水化物が大好きです。
2024/06/10 23:03
夢をつらぬけ
2024/06/10 20:27
学校でチョイ漏れ。学校でパンツを借りる。自閉症育児小1。
2024/06/10 13:54
そらをじゆうに とびたいな
2024/06/10 13:48
やり残したことはないかい
2024/06/10 07:47
ADHDと習慣化
こんにちは。 サーバーの契約更新のため、お金を払ってきました。 今までサーバ代って1万円するかしないかだったと思うんですが、1万5千円近くまで値上がりしてて驚き。 電気代・設備費・人件費も高騰してますし、仕方ないですね。 今日は習慣化についてお話します。 ADHDは習慣作りが苦手 ADHDの人は、習慣化が苦手だと言われています。
2024/06/10 00:45
thriller night
2024/06/09 19:21
そんなになるの?
2024/06/09 18:04
連絡帳で支援級担任にアピールしたこと。自閉症育児小1。
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小…
2024/06/09 12:16
まさかの体育3時間だった日。支援級の時間割。自閉症育児小1。
今後も宗教は支持しない
2024/06/09 10:02
まるで廃棄物処理場のような実家
2024/06/09 10:01
自閉症児パパ日記 娘編 令和6年6月4日 「保育参観」
ADHD傾向の強い娘。保育園の授業参観に行ってきました。以前は動き回っていた娘だが…結果や如何に(笑)
2024/06/09 00:52
2,019年11月16日の自分へ←2024年6月の自分から
2019年11月16日のブログ「特別支援学校の文化祭」に対して、2024年6月の自分からの視点で日記を読んだ感想を書いています。行事が苦手で参加が出来なかった息子について、今ならどう考えるか?をテーマに書きました。
子育てに疲れた時に…(ある人の詩)
発達障害の子育てにクタクタになって疲れた時に、何か勇気づけられたらと思います。
主治医が変わって感じたこと。長男の様子など。5回目の発達外来⑥自閉症育児。
2024/06/08 17:51
不意打ちだった生い立ちの聞き取り。思い出すと悲しくなる…。5回目の発達外来⑤自閉症育児。
2024/06/08 17:50
知能検査いつ受ける?先生の見解と後悔していること。5回目の発達外来④自閉症育児。
今週の目標達成率:20240608
前回の目標を振り返ります。1、6/5(水)地域活動支援センターで定期面談。 →達成。手探りながら初回を乗り切った。2、6/7(金)までに月初の提出物を完了させる。 →達成。結構大変だったけどどうにか。3、6/8(土)心療内科通院。→達成。いつもより具体的に相談できた。睡眠の乱れもあり、月初の忙しさや臨時業務もあり体力的にも精神的にも疲れたけど完走。地域活動支援センターでの面談が直前にあったからか心療内科での近況...
2024/06/08 17:45
目に映る全てのことは メッセージ
2024/06/08 16:16
発達障害と依存症の関連性
発達障害と依存症は複雑に絡んでいる。うちの夫は借金が止まらなかったけど、その原因はギャンブル依存症だった。でも、問題はギャンブル依存症だけじゃない、根っこに発達障害があったんです。この仕組みを知ることはとても大切。知らないと対応策もわかりません。難しい問題ですね…
2024/06/08 14:52
発達障害夫とカサンドラ妻の離婚率が高すぎる
発達障害を抱える方とカサンドラ症候群の方の離婚率、どのくらいかご存じですか?正解は…
2024/06/08 14:50
登校方法が衝撃的だけどうちの子らしいです(笑)
2024/06/08 12:12
義務教育で発達障害を教えて欲しい
発達障害の事を義務教育で教えて欲しいと思う。現実には難しいだろうけど少しずつ、差別偏見の無い子どものうちに、感じ方には多様性がありそれが当たり前なんだということが伝わればいいと思います。
2024/06/08 09:08
障害児の留年制度があったらな・・・
2024/06/08 09:00
次のページへ
ブログ村 1751件~1800件