メインカテゴリーを選択しなおす
#秋田県
INポイントが発生します。あなたのブログに「#秋田県」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
まちあわせハチ公ガールズのNEWシングルリリース&ライブ
秋田ご当地アイドル「まちあわせグループ」のまちあわせハチ公ガールズのNEWシングル「つながる思い」が発売されます。まちあわせグループ│秋田発アイドルグループ …
2023/11/13 23:32
秋田県
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
泥湯三山に登る 2
小安岳から高松岳までは稜線歩きが続きます。2年前に登った時は、目の前が見えないほどの藪漕ぎだったけれど、今回は綺麗に草が刈払われていて、眺望が良い快適登山でした。高松岳から山伏岳までの縦走路は、中間に1261メートルのピークがあってキツイ上り下りの連続だけれど、エゾオヤマリンドウが両脇を埋め尽くすように切れ目なく咲いていて、疲れを癒してくれました。山伏岳から見る屏風岳の絶景は何度見ても素晴らしい。秋…
2023/11/13 18:58
秋田県・水沢温泉郷~わたしのおすすめ宿②
夕食時間までのんびり~(*´▽`*)温泉に向かう途中でいつもの『図書館に寄ったら気になっていた小説がちょうどあったので借りました。自宅で読書するとなかなかページが進まないのに、旅先だとスルスル読めるのはなぜ??夕食は18時・18時半と選べます。いつもは遅い時間を選択するのですが、ここに宿泊したときは早い時間のほうがおススメ( *´艸`)それには理由があるのです・・・詳しくはのちほど~。最初のセッティング。前菜八...
2023/11/12 22:56
泥湯三山に登る 1
2年ぶりに小安岳、高松岳、山伏岳の1300メートル峰三座が並ぶ泥湯三山を縦走しました。今回は、川原毛地獄の駐車場に車を停め、泥湯登山口まで車道を歩き、そこから小安岳、高松岳、山伏岳と縦走し、川原毛登山口に下山するコースです。あいにくの曇り空でしたが、周囲の山々の眺望は素晴らしく、絶景を楽しみながらの快適登山となりました。時期的に、花はあまり期待してなかったのですが、思いのほか沢山咲いていてラッキ…
2023/11/12 13:56
知事がサゲた秋田県をアゲる番組をどうぞ
11月12日(日)午後7時58分からテレビ朝日系で「ポツンと一軒家」が放送されます。ポツンと一軒家|朝日放送テレビ朝日放送テレビ「ポツンと一軒家」番組サイト。…
2023/11/11 19:54
創業101周年の高坂大創業祭チラシ
毎年恒例の高坂大創業祭チラシです。今年で高坂は創業101周年です。 社長のコスプレ画像は“オータニサーン”こと大谷翔平です。2021年と同じネタです。 チラシ…
2023/11/10 19:24
折渡峠の千体地蔵
前日(9/24)訪れたばかりの折渡峠の千体地蔵ですが、かつてあったはずの「千人隠れ洞窟」や山頂の「恒久平和祈願」の塔を確認したくて、鍛冶台いこいの森を見たあと、再び訪ねてみました。すると「千人…
2023/11/10 15:59
あーまんの世界戦略
11月11日(土)・12日(日)、埼玉県羽生市で「世界キャラクターさみっとin羽生2023」が開催されます。世界キャラクターさみっとin羽生 2023「世界キ…
2023/11/09 23:33
秋田県・水沢温泉郷~わたしのおすすめ宿①
月イチペースで自分にご褒美温泉旅をしていて、東北を中心にいろんなところに行っていますが、今回は地元秋田県で個人的におすすめの宿に泊まってきたのでご紹介します(*^-^*)向かうは秋田県仙北市。桜で有名なみちのく小京都・角館や、水深423,4mと深さ日本一の田沢湖、玉川温泉や乳頭温泉など全国的にも有名な温泉地がある地域です。道中、立派なイチョウの木があったのでパチリ☆お昼ご飯の時間になったので、まずは角館の武家...
2023/11/09 23:13
鍛冶台へ再び
先日(9/10)、秋田花の会の観察会で行った横手市雄物川町の鍛冶台いこいの森へ再訪しました。前回、蕾だったヤマラッキョウの花をどうしても見たかったから。今回は、ちゃんと咲いていて良かった~。 …
2023/11/09 19:03
田沢湖にて
あいこちゃん<NO.10419> Jenny's Friend Doll / Aiko chan (Liccachan Castle)
2023/11/09 08:47
十和田湖 奥入瀬渓流【東北の観光】
十和田湖は、奥入瀬渓流の源のカルデラ湖。周囲の風景を鏡のように映し出す波打つ湖面は神秘的な美しさです。
2023/11/09 05:43
大内町逍遥
由利本荘市大内町の観光名所、長谷寺の赤田の大仏と折渡峠の千体地蔵に行ってきました。どちらも是山和尚ゆかりの場所。これで和尚修行の山、東光山に登ればフルコースだったけれど今回はパス。 赤田の…
2023/11/08 19:04
AKTを退社していた佐藤奈都美アナウンサー
AKT秋田テレビの佐藤奈都美アナウンサーが10月末に退社していました。 #すぎちゃんが行く#居残り放談 #佐藤奈都美 アナ#秋田テレビ を辞めるんだってね……
2023/11/07 23:48
雄物川河口までウォーキング
秋彼岸の中日、朝早くお墓参りと菩提寺に行ってご先祖様を供養したあと、天気が良かったので自宅から雄物川河口までウォーキングしました。目当ては浜に咲くウンラン。今年は水害の影響か、花が少ないようでしたがちゃんと咲いていてくれて良かった。最近、暑くてなかなか歩けなかったけれど、花を見ながらのウォーキングは気持ちの良いものです。
2023/11/07 18:11
ハチ公生誕100年を祝うHACHIフェス
11月11日(土)・12日(日)、秋田県大館市にあるニプロハチ公ドームで「HACHIフェスin大館」が開催されます。 ハチ公生誕100年を祝うイベントです。ス…
2023/11/06 23:54
【クマによる人身被害】秋田市河辺大張野【クリ拾い】
日時:令和5年10月18日 07時00分ごろ 住所:秋田県秋田市河辺大張野道ノ下 状況:熊による人的被害が発生 住宅敷地内で栗の木の見回りをしていた男性がツキノワグマに遭遇、逃げる際に転倒して両手に擦り傷を負った。クマは2頭(体長約100センチと約50センチ)いて親子とみられるという。秋田東警察署によると、男性は栗の木にクマが来ていないか見回りをしていた。木の下には栗の実が食い荒らされた跡があったという。今年度、...
2023/11/06 22:38
敬老会の開催
9月16日、茨島・卸町地区社会福祉協議会主催の敬老会が、協働大町ビルで開催されました。コロナ禍で3年間中止されていたので4年ぶりの開催でしたが、参加された皆さんはとても元気で久しぶり…
2023/11/06 19:08
2023年の塩蔵赤しその実を売り出し中!
今年も我が家で収穫&加工製造した塩蔵赤しその実を売り出し中です。 塩漬けにした赤しその実を200g入りで真空パックしているので、直射日光と高温多湿を避ければ常…
2023/11/05 23:38
晩秋の風景色々(冬師〜東由利〜百宅〜大清水)
三連休の最終日色々回って(徘徊・・笑)撮って見ました。晩秋の風景色々(冬師〜東由利〜百宅〜大清水)
2023/11/05 20:50
八橋人形 Yabase Dolls
1. 天神さま Tenjin Height: 86 mm / Width: 77 mm ここから紹介する3つの土人形は、秋田市の八橋(やばせ)地区で、おそらく100年以上前につくられたもの。学問の神様とされる菅原道真をかたどった天神人形は八橋人形の定番で...
2023/11/05 17:01
横手市の小川豊治ぶどう園
9月14日、娘たち家族に旬の葡萄を贈るため、毎年お世話になっている横手市大沢の小川豊治ぶどう園に行ってきました。自宅用にも葡萄ジュースとシャインマスカット、巨峰、クインニーナの3種の…
2023/11/04 18:18
「秋田ラーメン総選挙外伝・どんぶりの奥。」でエピソード大募集
AKT秋田テレビのラーメン特番「秋田ラーメン総選挙外伝・どんぶりの奥。」がエピソードを大募集しています。 同番組は今年3月に放送された“ラーメンを通して秋田の…
2023/11/03 22:59
【ツキノワグマによる人身被害】大館市【3件】
日時:令和5年10月16日 09時30分ごろ 住所:秋田県大館市雪沢水沢 状況:クマによる人身事故が発生 自宅敷地内でクリ拾いをしていた男性が熊に襲われ、顔と肩にけがをした。今年度、県内でのツキノワグマによる人的被害は39件目(43人けが)。 ------------------------ 日時:令和5年10月17日 10時23分ごろ 住所:秋田県大館市比内町八木橋林ノ沢 状況:クマによる人身事故が発生 山林でキノコ採...
2023/11/02 22:10
花の会観察会で鍛冶台湿原へ
9月10日、秋田花の会の観察会が横手市雄物川町の鍛冶台いこいの森で開催されました。初めて行く場所でどんな花が咲いているのか楽しみでした。今回は26人が参加、中型バスを貸し切って一同が秋田市から現地まで往復しました。ツルリンドウやシロネなど初めて見る花に出会えて良かったけれど、下見のときあったらしいヤマラッキョウが、遊歩道整備のため刈払われて一部なくなっていたのは残念でした。
2023/11/02 12:46
【クマによる人身被害】鹿角市八幡平
日時:令和5年10月15日 05時50分ごろ 住所:秋田県鹿角市八幡平長牛 状況:熊による人的被害が発生 民家敷地内で農作業をしていた高齢の女性がクマに襲われ、負傷。女性が果物のポポーの実を採取していたところ、親子とみられる熊3頭が突然現れ、そのうち親グマとみられる体長約120センチのクマに襲われ、左手をひっかかれたほか転倒して腰を強く打つなどし市内の病院に搬送されたが、命に別条はないという。現場は長牛自治会館...
2023/11/01 23:31
東北地方の熊の問題と都会人の身勝手な苦情が殺到している件について
「東北地方の熊の問題と都会人の身勝手な苦情が殺到している件について」 ニュースでは盛んに東北地方で熊による殺傷事件が多発していると報道しています。 秋田県では…
2023/11/01 08:05
高尾山で秋の花を観察する
9月8日、秋田市郊外の高尾山で秋の花を観察してきました。高尾山は、8合目の駐車場から1時間ほどで山頂を周回しながら沢山の花を観察できるので、花好きには格好の場所です。 蛇行する…
2023/10/31 20:41
秋の終わりにツナグ市
11月3日(金・祝)、秋田県北秋田市にある北欧の杜公園で「きっと明日がもっと豊かになるツナグ市」が開催されます。 「ツナギ市? ツナギ愛好者がツナギを売り買い…
2023/10/30 23:18
【クマによる人身被害】北秋田市阿仁笑内【栗拾い】
日時:令和5年10月13日 07時10分ごろ 住所:秋田県北秋田市阿仁笑内 状況:クマによる人身事故が発生 公園の林でクリ拾いをしていた高齢の女性がツキノワグマに襲われ、頭などにけが。女性がクリ拾いをしていると親子とみられる熊2頭(体長約100センチと約50センチ)が突然現れ、逃げようと後ろを向いたところ、背後から後頭部と右肩をひっかかれたという。女性は自力で帰宅し、近隣住民が119番し病院に搬送された。軽傷のもよ...
2023/10/30 22:48
豪雨の爪痕
9月7日、協和ダムの美山湖を訪れたあと、岩見三内地区の岩見峡を訪れました。ここには7月の豪雨の爪痕が色濃く残されていました。 殿渕(とのぶち)を豪雨で流された流木がふさいでいた。
2023/10/30 18:03
【サッカー⚽】大分トリニータはまだ死んでいない|ブラウブリッツ秋田戦【Jリーグ】
”最後まであきらめるな!試合終了間際の会心の一撃。大分トリニータは、まだまだ諦めていないよ!” おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ サッ…
2023/10/29 21:53
がっこステーションはリニューアルオープンしますが……。
秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)比立内駅にあるがっこステーションが11月1日(水)にリニューアルオープンします。 食品衛生法改正により自宅で漬物を作って販売でき…
2023/10/28 22:48
美山湖でクマに遭う
9月7日、協和ダムの美山湖に行ってきました。紅葉になったら綺麗なところらしく、来月下旬に花の会観察会が行われる場所だったので、下見をかねて行ってみました。そこで、美山湖対岸の林道を歩いて花の写真撮影に勤しんでいたら、10メートルほどの先の道の真ん中に動く黒い物体が見えます。良く見たら体長50~60センチほどの子熊がこちらに背を向けて歩いていたのでした。ビックリして写真も撮らずに引き返しました。こちら…
2023/10/28 19:29
Eテレに根子番楽
10月27日(金)午後9時からEテレで放送される「芸能きわみ堂」で根子番楽が紹介されます。芸能きわみ堂「歌舞伎」イメージは何となく浮かぶけど、観たこと無いな。…
2023/10/27 00:09
【秋田県秋田市】セリオンカフェ ヨーグルトベリーパフェ
秋田県秋田市土崎港ポートタワーセリオンの4階96mの高さにあるセリオンカフェを紹介しています。紹介しているデザートは、ヨーグルトベリーパフェです。また、メニューなども掲載しています。
2023/10/26 08:39
四国の料理は貧乏くさい
いや~中々プチ炎上してますね(笑) 好意的に見れば秋田県知事は場を盛り上げようとしたリップサービスかもしれませんが、昭和ならまだしも令和では通用しません。 各方面から叩かれて謝罪会見と発言撤回に追
2023/10/26 04:36
阿仁合駅秋祭り&クラウドファンディングのお願い
10月28日(土)、秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)阿仁合駅で「秋田内陸線阿仁合駅春祭り」が開催されます。 注目するのは内陸線産直マルシェです。出店する上杉組、…
2023/10/26 00:19
鳥海ブルーラインからの紅葉
前略:酒田より発信を見ようと出かけた週末。。鉾立山荘周辺では既に見頃は終わってた。。しかも寒い!気温4℃・・風も吹いて体感温度はもっと道路沿いには既に雪今シーズン初めて目にしました天気も曇ってまして・・駐車場は閑散としてましたね。。来月には冬季閉鎖で通行止めに。。結局今年も鳥海登山は出来ず仕舞い・・って足腰膝痛いんで到底無理なんすがせめてチョイ登山はしてみたい調べるとキリが。。。鳥海ブルーラインからの紅葉
2023/10/25 19:20
四国料理をけなした秋田県知事の愚劣さ
佐竹知事、四国の料理を「貧乏くさい」「うまくない」とけなす 秋田県の佐竹敬久知事は23日、秋田市の秋田キャッスルホテルで開かれた「秋田の未来を創る協議会」の設…
2023/10/25 00:22
【秋田県男鹿市】お食事処海陽 男鹿・黒い塩ソフトクリーム
秋田県男鹿市、入道崎にあるお食事処海陽さんを紹介しています。紹介しているのは、男鹿黒い塩ソフトクリームです。また、メニューも掲載しています。
2023/10/24 20:17
まちあわせグループのハロウィンライブに期待すること
10月28日(土)・29日(日)、秋田ご当地アイドル「まちあわせグループ」がJR秋田駅前の秋田OPA7階特設会場でハロウィンライブin秋田オーパを開催します。…
2023/10/23 23:32
ひまわり町内会夏祭り2023
9月2日(土)、私が住むひまわり町内会の夏祭りが開催されました。我が町内会で夏祭りが開催されるのは久しぶりのこと。朝から雨が降り、開催が危ぶまれましたが、何とか午後4時ごろには雨…
2023/10/23 19:58
小麦の凱旋公演が迫ってきた。
秋田県出身俳優の小麦さんが出演する、演劇カンパニー・ノアノオモチャバコの新作「ノア版野鴨」が秋田県秋田市にあるあきた芸術劇場ミルハスで10月27日・28日に上…
2023/10/23 00:06
「秋田県」の女性におすすめな高収入のお仕事
「秋田県」の女性におすすめな、高収入のお仕事です。【アルバイト・パート・在宅ワーク・リモートワーク・ライブチャット】
2023/10/23 00:05
ラーメン秋田ひない軒(ひないけん)【秋田市将軍野南】
昨日に引き続き週末当番で秋田県(単身赴任先)からの投稿です。過ごしやすくなったげど、長袖に一枚羽織らないと少し寒いかなって思いながら外をブラブラしてみた件さて…
2023/10/22 22:39
TDK歴史みらい館
ダリア園に行った次の日も休み(連休でした)。天気も良かったので、温泉に行こうと思って秋田県沿岸南部へ。11時くらいに目的地周辺に着いたので、まずはランチ♪気になっていた穴場スポットがあるのです( *´艸`)その場所はTDKの関連施設にあります( *´艸`)入り口をよく見ると『TDK歴史みらい館』。企業紹介や技術を展示している博物館のような施設です。この中にレストランが入っていて、美味しい食事をリーズナブルに頂くこと...
2023/10/22 22:10
秋田駒ケ岳に登る 3
男女岳山頂から横岳、大焼砂、ムーミン谷(馬場の小路)、男岳、新道コースに咲いていた花や風景です。 男女岳山頂から男岳越しに田沢湖を望む。
2023/10/22 19:31
寒い雨の日、タダ温泉入って南下
2023/10/22 11:35
【秋田県男鹿市】なまはげ御殿ニュー畠兼 石焼御前
秋田県男鹿市、入道崎にある、なまはげ御殿ニュー畠兼さんを紹介しています。紹介している料理は、石焼御前です。また、メニューなども掲載しています。
2023/10/22 08:39
次のページへ
ブログ村 1051件~1100件