メインカテゴリーを選択しなおす
#次男
INポイントが発生します。あなたのブログに「#次男」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【カレー】国民的大スター【子ども達】
皆さん、カレー好きですかー? わたしは、大好きです! 皆さん、子育てしてますかー! ブログ ショート バージョン(blog short ver) こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。 わ
2024/05/16 01:17
次男
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
拡散希望!A宮最側近の京都嵐山事件の責任が公式になった!!火星の石に触った後トラムに乗って。
ノートを更新しました。拡散希望!!京都嵐山鵜小屋事件でA宮最側近奥野の責任が公式となりました。|AkikoHS篠原常一郎さんから「拡散希望」緊急配信です。 ・…
2024/05/15 07:56
母の日
似合うを知ると、カラフルな装いが楽しく・嬉しくなる!名古屋市天白区野並のパーソナルカラー診断〜iroiro〜です。 母の日は次男がケーキを買ってくれました🍰毎…
2024/05/14 13:53
母の日、あげたりもらったり。
今朝もパジャマ汗だくで変な時間に目が覚めちゃいました・・(;'∀')着替えを横に置いておかねば風邪ひきそう日曜は母の日でしたね(*^^*)我が家は仕事だったので、帰りに外食して帰ろうということになり、楽できた母の日でした毎年、実家母と義母にはなにかプレゼントをあげて
2024/05/14 09:34
彼氏にするなら次男だと思ったこと
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます昨日の母の日に、とうとう、ついに、次男クンからカーネーションをいただきました枝分けした…
2024/05/13 10:49
一応、貰ったのよ
ポッチと押してくれると喜びます↑ ※ ※ ※ ※ 5月12日(日)薄曇り 気温22度 午後4時、朝から作ってた「すいとん」は 長男家に鍋ごと引っ
2024/05/12 20:09
気づき力
似合うを知ると、カラフルな装いが楽しく・嬉しくなる!名古屋市天白区野並のパーソナルカラー診断〜iroiro〜です。 模様替えしました完全に思いつき。動線と、見…
2024/05/12 11:48
次男(小5)は三男(小1)と同じ時間に下校してきます。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 高学年になると下校時間がどんどん遅くなるのですが、今のところ次男(小5)は三男(小1)と一緒に下校しています。 学校の先生はその都度、「三男くんと帰る?みんなと同じ時間までいる?」と聞いてくださっているようなのですが、次男は「帰る」と言って帰っているようです。 4月初めからそうやって一緒に帰宅していました。 三男の同じ学年の子たちは1年生の一番うしろに並ぶ次男を見て『この人だれ?』『なんでいるの?』と不思議に思ってざわつくこともあったようですが…。 そんな下校ですが、今回ちょっとしたことがありました。 私が帰宅した時、絆創膏…
2024/05/10 06:29
次男が市からの生活アンケートに答えていました🖊
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com おそらく、このアンケートは学校でやるものなんでしょう。 朝、私と次男で学校に行った時、担任より「これをお子さん、こっちをおうちの人に。書いて提出してください」と渡された用紙でした。 市が子どもと保護者に向けてアンケートをしているのです。 内容が多くて10-20分くらいはかかりますと聞いていたので学校でやって帰ろうと次男と一緒に書きました。 次男はぶつくさ言いながらも読んで次々答えていきます。 「えっと、『学校は好きですか?』はい。嫌いです。帰りたいです」などと言いながら書き進めています。 その中で「学校は毎日早退したいです」…
2024/05/09 06:18
情けない、寝込んでしまった連休明け
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部3年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学2年生三男 …
2024/05/08 17:13
ドキッとした子供たちの言葉
備忘録・吉野山散策
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部3年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学2年生三男 11…
2024/05/08 17:12
次男の好物だけでパスタを作ってみた
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます連休最終日の昨日は、夫と長男クンは映画&お買い物でお出かけ(買わされる運命)梅雨シーズ…
2024/05/07 09:40
おれは適応教室の所属なのになんで学校所属になっているの!?
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 別に所属が変わったなんて言ってないのですが、ワーキングメモリーの低いせいなのか次男は『なぜ今、学校に行っているのか』良くわからなくなっているようです。 「おれは適応教室の所属なのに、なんで学校所属になっているの!?」 そう言いながらも次男の顔は少しニヤついていました。 学校は苦手だし行きたくはない場所なんでしょう。愚痴りたいろこともあり、不満をぶつけたい気持ちもあるようです。 「基本的に所属は地区の小学校になるからね。行く場所は選べるみたいだけどさ。次男はどうしたいの?」 そう聞くと黙ってしまい違う話をしてきました。 ほら、…
2024/05/07 07:15
【軽度知的障害】今日は長男、次男が来ました
いつも読んで頂いてありがとうございます長男、長女、次男(軽度知的障害、成人、連れ子)三男(境界知能、自閉スペクトラム症特別支援学級在籍(知的)私が産んだ子)三…
2024/05/06 09:35
映画館に行った時の次男が素敵でした。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 先日、次男と三男を連れて映画を観てきました。 子連れで人生で2回目くらい最初から最後まで座って観ることができたできた感動もあったのですが(いつもは『トイレ!』『もう外に行く!』と座って観ることができなかったのです)、映画が終わった後の次男が素敵だったのです。 エンドロールが始まり薄暗い映画館の中、三男が「トイレに行きたい。我慢してたの」と言い出して慌てました。 鞄を持ってジュースとポップコーンのケースを持ち出ようとしたところ、次男が腰をかがめたまま横に移動しだしたのです。 「どした?次男。なんか落とした?」 私が聞くと 「し…
2024/05/06 07:01
障害児親にとってGWは地獄だ
2024/05/05 10:25
毎朝、不登校になりたい次男との攻防戦は続く…。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 波はありますが、『とりあえず、朝学校に行く』というルーティンは確率してきたのです。 三男がいる手前、家に残っていることはできない。 三男と一緒に学校に行ってから小一時間過ごして家に戻ることも何度かありました。 それでも『朝、家を出て学校に行く』という行為がどうしても嫌で嫌で怒る日もあります。 先日は、「おれは適応教室の所属だから学校はいかん!」と言い出しました。 この1ヶ月以上も行ってない適応教室のことをなぜ今になっていうの…。 分かってます次男もただそう言いたいだけなんです。 ただ、その時の次男の態度がまずかった。 私の足…
2024/05/03 07:26
毒親を反面教師にして終活しようと思った
2024/05/02 03:56
ぽん太、いじめにあう。
こんにちは。 美和(はぴ☆みわ)です。 4月も最終日。 って言ったたら、5月になっちゃった(^^;) 4月はもうちょっと
2024/05/01 17:42
次男の頑張り!フェアのお手伝いをしてくれました。
GWが始まりましたね~中日は仕事ですが、後半はお天気も良さそうだしお出かけできそうです🎵先週土日は、うちの会社の展示会をしました。あまり展示会はしないんですがコロナ禍を経て、約10年ぶりに結構盛大に行うことができました(*´▽`*)催しをするには人手もたくさんい
2024/04/30 10:21
きょうだい児の本音・健常の兄弟がよかった
2024/04/30 09:59
人目を気にしながら障害児を育てる苦労
合理的配慮を続けるのは疲れる
2024/04/30 09:58
障害児親としての能力低下で失敗続き
2024/04/28 19:15
献身的になりきれず欲求不満?
2024/04/28 19:14
あ・・・あの次男が、小学校入学!???
こんばんは〜 今週の水曜日に次男の入学式がありました! お調子者の次男が小学生か・・・心配しかない。笑 通っていた保育所から同じ小学校に入学するお友達は居らず、知り合いはゼロ。 ※転園も考えましたが年中からの転園となるため「仲良くなった友達
2024/04/26 23:25
次男くんだけのお弁当
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます久しぶりにお弁当日記ですこの2日間は次男くん分の一つだけだったので作り置きおかずもあま…
2024/04/26 09:46
不登校になりたい次男は、今のところ毎日学校には行きますが…。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com これで良いのかなぁと毎日のように自問自答しておりますが、不登校になりたい次男は今のところ毎日学校には言っています。 しかし、毎朝格闘しています。 三男が次男につられて「ぼくも行きたくない!次男だけ休んでズルい!」と毎朝怒るのです…。あぁ…これが不登校兄弟のあるあるねー。 「次男だけ休んでズルい!」といいますが、三男の見ているところで休んだのは1日のみなのです。 このたった1日のことが三男はとてもうらやましくてズルい!と毎朝ごねているのです。 なので、三男にはこっそりと「いつか三男だけのお休みの日を作ろうね」と囁いています。 …
2024/04/25 08:11
小6次男の修学旅行にかかるお金
こんにちは美味しいよね 18日発売のマンガをようやく開封。 ホタルの嫁入り(4) (裏少年サンデーコミックス) [ 橘 オレコ ]楽天市場${EVENT_LA…
2024/04/23 20:32
今週の次男は「学校にいかない!」と言いながらも毎日なんとか行きました。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com なんとか行った学校ですが、これが正しいのかどうかはわかりません。 私も一緒に次男と通級指導教室へ入って一緒にカードゲームをしたりお話をしたりして1時間ほど過ごして帰った日もあります。 すごく、次男は生き生きしていました。 そう、私との時間も圧倒的に足りていないのでしょうね。 子どもが3人居て、お父さんが死んじゃって私しか大人はいない。受け止める人が圧倒的に少ないのです。 じゃあ、祖父母とか!とも思いますが、そこはまぁ難しかったりします。 そんな次男と「秘密だよ」と二人でゲームしたり、先生と話して帰宅したり。それで嬉しそうな顔…
2024/04/20 07:04
【兄弟】ちらし寿司嫌いその後
先日のひな祭りではちらし寿司が嫌いな兄弟のために夕飯は牛肉のちらし寿司にしました。肉系は普段から出してるのであまり特別感も無いですが、喜んで食べてくれる方が優…
2024/04/19 12:09
不登校になりたい次男(小5)の学校の過ごし方。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 毎朝、「いかない」「いってください」「おれもいかん」「おれもいやだ」と戦争しながらなんとかかんとか学校には連れて行っています。 これでいいのか、あっているのか。それともダメなのか。 しかし、子どもの目を見て態度を見てどうしても引くべきときは見定めなければと思っています。 自分の好きなゲームもできない、自分の好きなお菓子も食べれない。今まで好き勝手にしてきたのに、突然そんな空間にいけと言われても誰だって嫌でしょうね。 今まで自由にできていたことができなくなる不自由さは絶望的でしょう。 そんな次男の学校の過ごし方。 通級指導教室…
2024/04/19 06:08
自閉症スペクトラム障害2
ブログ SEO のどかな島での生活と家族の日常や病気や悩み事 発達障害 精神障害 不登校 引きこもり
2024/04/18 20:54
【coca】17日まで送料199円!と、笑い声に涙
お買い物マラソンあっと言う間に終わりましたねあんまり乗り気ではなかったのに昨夜もしかしたらもう聞けないかもしれないと思っていた次男のちょっと甲高くて特徴のある…
2024/04/17 13:11
長男・次男・三男。れんこんに兄弟がいた!その違いと見分け方
スーパーで次男という値札が付いていて思わず二度見してしまったれんこん。もちろん次男には長男がいてしかも三男までいた!どうやら兄弟たちには個性があり食感が違うらしい。それをマスターすれば料理上手になれるに間違いなし。
2024/04/15 20:15
次男とオットの後継者問題。
後継者問題は、中小企業ならどこも抱えている問題だと思います。うちも、小さいながら長く続いている零細企業で、今はオットが社長をしていますがいずれは息子どちらかに引き継いでほしいなあと思っています。タイプ的には、長男よりも次男の方があってそうな感じです。義父
2024/04/10 08:49
不登校の次男に始業式どう声かけするか悩む
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 始業式、不登校の次男にどう声をかけるのか…。本当に悩みます。 3学期後半からほぼ学校に行っていない次男が春休み明け何事もなかったかのように登校できたらと夢見て「ちょっと夫よ。夢に出て説得しておくれよ」と願っていました。 すると、始業式前の日。次男は死んだ父親の夢を見たそうです。 「なんか、お父さんに怒られた夢見たわ。」 笑ってしまいました。本当に夫が夢に出てきてるじゃないか。しかもちゃんと怒っている。あとは生きててくれたら嬉しかったのに。 「そっかー。お父さん、なんて言ってた?」と聞くと 「忘れた」と。 本当に忘れたのか、言…
2024/04/10 06:44
次男の卒業式…回想録
うららかな春の空の3月14日、次男が中学校を卒業しました。母の私は今年度3回目の卒業式参列。我が子3人が卒業する年度なんてなかなか経験できないよね。最高です☺️本当に幸せで、我が子の門出を祝えるのは親としての醍醐味でもあります💕さて入場して来た次男の表
2024/04/09 22:42
次男が帰省!塩すぎる対応のうちのシベリアン(⌒-⌒; )
今年はシラカバ花粉が多く飛ぶらしい北海道ですよ ママは自覚症状はないのですが、血液検査ではシラカバアレルギーらしいんよね うーん、一昨年からこの時期になる…
2024/04/09 14:53
自閉症スペクトラム障害
2024/04/07 20:24
関わる人によって見せる顔は違う。
昨日の次男のバイト話。現場先のおかみさんがよくおしゃべりする方だったらしく、次男はめちゃくちゃ話しかけられたそうで(笑)それなりに受け答えしてたらしくオットは「いい息子さんやね~」と褒めてもらえたと言ってました☆家族からすれば、だらしなくて自己管理も甘々で
2024/04/05 11:33
次男のお引越しが完了しました(敬礼)~それは大混乱と大格闘だった~
ようやく次男の引っ越しが完了しました。 まぁ31日には退去することになっていたので何があってもこの日には引っ越しが完了するはずだったのですがおかんの想像を越え…
2024/04/05 10:47
新しい生活のペースややり方は、ゆっくりなじんでいけばいい
次男が4年ぶりに我が家に帰ってきておかんの生活もなんだかあわただしくなっております。 大量の引っ越し荷物もほぼ片付きあとは粗大ごみや資源ごみなどを順に出してい…
2024/04/05 10:44
間もなく始業式。不登校の次男は…。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 間もなく始業式。「おれは不登校になる!」と海賊王になるかのように宣言している次男。 4月からの身の置きどころは、まだ決まってないです。 とりあえず、教育支援センターへ入室届は出しましたが「来たいときにだけ来てください」と言われているので、学校に行っても教育支援センターに行ってもどちらでも良いようなのです。 私自身がブレているわけではないのですが、『あなたはここに行くべきよ!』という強い思いがないせいか次男もふわふわしているのかもしれません。 いやいや、私のせいだけではないが。 私の思いを押し付けると以前のように「お母さんは行…
2024/04/05 06:47
久しぶりに次男のバイト弁当をつくりました。
引き続き、次男バイト中です(*^^*)昨日は雨降りということもあり、結構肌寒い日で普段家に引きこもっているせいか寒い寒いって言ったらしいです(^^;)でも、オットいわく「頑張って役に立とうとしていた」と聞いたので少しほっとしました今日も現場にいってくれてるので久しぶ
2024/04/04 08:45
春休みは自宅でケンカする三兄弟(主に次男)
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 主にゲーム絡みで兄弟喧嘩が始まります。 意地悪された、思うように動いてくれない、そんな理由で怒りだり、大きな声を出したり壁を叩いたりするのです。 いや、迷惑ですよ。集合住宅ですからね。 その都度、止めようとはするのですが気持ちは止まらないので気持ちを聞き取ってみたり時間を置いてみたりします。 今回は次男が三男に怒っていました。(結構いつものパターン) 「お前がここに行ったら当たらんって言ったけんきたのに、当たって死んだやないか!騙したんやな!嘘つき!」 おぉぉ。思い込みの強さと言葉の強さが半端ない。 どうやら一緒にゲームをや…
2024/04/02 07:10
全員集合
昨日は家族が全員集合!嬉しい時間です。
2024/04/01 16:44
昨日のランチ☆モスバーガー
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます4月になりましたねー早いなぁさて、この土日は次男クンのオープンキャンパスの付き添いの2…
2024/04/01 12:48
マイベストワン☆ミスド
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます昨日は次男クンと、オープンキャンパスへその帰り道、ミスタードーナツを発見家族へのお土産…
2024/03/31 11:43
次のページへ
ブログ村 651件~700件