メインカテゴリーを選択しなおす
#ゆるミニマリスト
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ゆるミニマリスト」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ミニマリストの愛用品 40代女性のお買い物記録
楽天ROOMに掲載した実際に買ってよかったアイテムを記事にまとめました。詳しい内容は関連記事からご覧いただけます。 楽天ROOMには実際に買ってよかったものを#オリジナル写真で紹介しています 楽天ROOMはこちら あなたにおすすめの関連
2025/02/09 13:37
ゆるミニマリスト
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
3泊4日シンガポール旅②
こんにちは☀︎海外旅行が大好きなkotohaです^_^今回は、昨年の秋に行ったシンガポール3泊4日の旅を紹介します。 今回の旅の流れ✈︎ 関空出発↓シンガポールに晩到着滞在1日目:ホテル移動後、マックで晩ご飯↓滞在2日目:マリーナベイ・サン
2025/02/09 10:41
3泊4日シンガポール旅①
こんにちは☀︎海外旅行が大好きなkotohaです^_^今回は、昨年の秋に行ったシンガポール3泊4日の旅を紹介します。 今回の旅の流れ✈︎ 関空出発←今回の記事はここからスタート☆↓シンガポールに晩到着滞在1日目:ホテル移動後、マックで晩ご飯
2025/02/09 10:40
備蓄用のお米を買いました。残留農薬検査等もクリアしているお米です。
2025/02/09 08:49
【ミニマリストの持ち物】掃除の風水効果!?ユーチューバーきよきよさんの本を読んで掃除で臨時収入【閲覧注意画像あり】
こんにちは!りんご(Instagram @lingo1003020)です。 在宅ワーカーのわたくし。家にいる時間が人様の倍以上あります。 ゆえに、家の汚れが目につくようになり、最近ではお掃除YouTu
2025/02/08 14:44
しまむらのセーター、ってどうなの?の、結果。
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 毎シーズン10着前後の服で過ごしています。 昨年、 7年連続で買っていた冬の定番、 ユニクロのメリノセーターに急に飽きてしまい… www.hibinan.com 今シーズン、 買わないで過ごしてみることにしました。 代わりに、 とりあえず選んだのが、 しまむらのセーター。 さて、どうだったのか! 今日はそんな話です。 しまむらのセーター、こちらをご覧ください。 秋頃買った、 しまむらの CLOSSHI PREMIUMのセーターがこちら。 キッチリしすぎない、 ゆとりのあるデザインは◎。 しかし… よく見てみよう。 毛玉がすごいこ…
2025/02/07 11:14
【おうちカフェ】簡単バレンタインアフタヌーンティー
並べるだけのハロウィンアフタヌーンティーを楽しみました。 上は普通のサンドイッチ。市販のものです。 スイーツは手前から時計回りにショコラマカロン、生チョコトリュフいちご、いちごのブールドネージュです。 ドリンクは【バナナココア】。ホッとする
2025/02/07 09:11
苦い思い出(731〜733個)
1000捨て活チャレンジ おはようございます さぁ今日もいってみよう 1つだけ残ってたミニカップヌードル(去年の2月が賞味期限だって)(731個め…
2025/02/07 08:35
ブームに乗って捨てるはめになった・・(728〜730個)
1000捨て活チャレンジ こんばんは 今日も夜になってしまいました アップする時間は同じ時間の方が本当はいいよね さぁ今日もいってみよう いつの…
【買い物術】ミニマリストが100均で買わないものは「財布・コスメ・食器」その理由とは?
今回のテーマは「ミニマリストが100均で買うもの・買わないもの」です。女性ミニマリスト視点でそれぞれ紹介します。 このような内容を紹介しています 「100均の財布」は40代ミニマリストにはちょっと恥ずかしいため買わない 「100均のコスメ・
2025/02/06 11:20
今さらだけど…臭わない。食パンの袋を生ゴミ袋にし始めました。
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 突然ですが… パンの袋の防臭力がスゴイ って少し前から言われてましたよね。 これ。↓ パンの袋なのに、 口コミがほぼ「オムツ入れても臭わない」等の 防臭力を絶賛したものばかり。 シモジマ(Shimojima) HEIKO PP食パン袋半斤用 300枚(100枚x3束) ヘイコー パン袋 におい袋 シモジマ(Shimojima) Amazon 販売する方も、もう「におい袋」って書いてるしね。↑ 確かに安くて、 すごく気になっていたのですが、 わが家の防臭袋の用途は、 猫のトイレ袋&生ゴミ袋。 生ゴミはまだいいとしても、 猫のトイレ…
2025/02/06 07:54
『GU×葬送のフリーレン』コラボパジャマが75%OFF♪
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。『GU×葬送のフリーレ
2025/02/05 21:43
ミニマリスト4人家族の食器|少ない数で暮らす3つのコツとは?
ミニマリスト4人家族の食器をすべて紹介。どんな食器を使っているか、数はどのくらい持っているのか?ミニマリストが考える、少ない食器で暮らす3つのコツを実践しながらの現状をお見せしていきます。
2025/02/05 11:01
夢がない子ども・・(723〜727個)
1000捨て活チャレンジ こんばんは 受験シーズンですね 我が家も数年前に中学受験でドキドキハラハラしたのを思い出します 来年は大学受験 親はご…
2025/02/04 22:37
【ミニマリストの子育て】小学校入学準備リスト(学用品・袋物・費用・入学説明会)
今回のテーマは「ミニマリストの小学校入学準備」です。小学校の入学説明会の後にわが家に必要なものを、忘備録としてリストにまとめました。 このような人におすすめです 小学校入学準備をスムーズに進めたい 他のママがどのように準備しているのか気にな
2025/02/04 13:21
40代、ランニングを始めてみようか。
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 先日、子供と公園でバドミントンをしました。 小一時間遊んだら、 足がちぎれるかと思うほど疲れました。 あー、運動不足。 でも、 久しぶりに、 筋肉を思い切り動かしたあと特有の、 心地よい疲れだなぁ…という感じもありまして。 その翌日。 筋肉痛になりかけの足が「もっと動かしてくれー!」 と言っているような気がした私。 なんか、走りたいかも。 とこれまで一度も思ったことのないことをふと思いつき、 「よし、3分だけ走ってみよう」 と、散歩の途中、走り出してみました。 スマホのストップウォッチをオン。 ゼイゼイ…ハァハァ… イヤ、3分っ…
2025/02/04 09:30
2025節分
加藤…茶⁉︎***今日は節分節分というだけあってとっても寒いです節分の夜毎年やってくる鬼kaguya「あの〜、今日は節分なんですが」ダディ「あ〜、痛いんだよな…
2025/02/03 17:03
【誰得コラム#1】時代の流れに逆らって、敢えて誰の得にもならない記事を目指してみる
こんにちは、はるです。 今回から不定期シリーズとして、「誰得コラム」を書いていこうと思います! このシリーズは「誰の役に立つねん」をコンセプトに、筆者がただただ気になったことや思ったことを書き綴る「ザ・雑記!」を目指したものです。 まあ役に
2025/02/02 23:50
【高校受験に合格】受験までの道のり
中学3年生の息子がいます。 1月に無事第一志望の高校に合格しました ここまでくるのに長かったです・・・ そんな合格までの道程を簡単ですが残しておこうと…
2025/02/02 22:16
【2025春夏トレンド】流行ファッションに欠かせないフリンジカーニバルミニ♡
\🇫🇷ご訪問ありがとうございます🇫🇷/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの服好きミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに暮ら…
2025/02/02 17:14
2025年春夏のマストアイテム!最新トレンドのブルーシャツオフィスカジュアルスタイル
2025/02/02 17:12
ジムニー ノマドが欲しい!スズキ株上昇の予感?/project333♡
眼鏡の鼻あと&ズレ対策!効果があったアイテム。
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今日は、 眼鏡の鼻あと&ズレを軽減してくれた、 画期的アイテム の話です! 早速行ってみよう! メガロックバランスで眼鏡の鼻あと&ズレ対策。 それがこちら。 その名も、メガロックバランス。 写真のような、 おもり入りのパーツが2つ、入っています。 計ってみたところ、 3g×2個=6gでした。 使い方は簡単。 こんな感じで… おもり入りパーツを、 眼鏡のツルに、スポッと装着。 眼鏡の重さって、 ほぼ、レンズ側にありますよね。 だから、鼻に負担がかかる。 耳側におもりをつけることで、 眼鏡の重心が、耳の後側に移動して… ・眼鏡の前側…
2025/02/02 13:37
子どもに神様が宿る?(716〜722個)
1000捨て活チャレンジ おはようございます 土へお帰り企画 1月24日くらいに埋めた場所 『生ゴミ様のお墓?(688〜690個)』 1…
2025/02/02 10:04
【持たない暮らし】薬の収納はシンプルが一番なわけ
こんにちは。 シンプリストで整理収納アドバイザーのアメミです。 最近、まわりで体調不良の方が増えてきている印象です。 風邪をひきやすいこの季節。 我が家でも、常備薬のお世話になることが多いのですが、 気になるのは、薬の収納についてです。 購入したパッケージそのまま、箱でガサッと収める方もいれば、 小物ケースのような入れ物をいくつも用意して、薬の中身だけを取り出して収納している方も。 ただ、パッケージそのまま保管すると箱がかさ張って管理が大変ですし、 逆にいちいち統一されたケースに入れ替えるのも手間ですよね。 今回は、薬はどのように収納するのが一番効率的なのかについてお話します。 薬の収納は、わ…
2025/02/01 22:13
【INNOCN 32M2V】コスパ最強の4Kモニターをレビュー。
どーも、こーたです。 今回は『INNOCN 32M2V コスパ最強の4Kモニターをレビュー』というテーマです。 私は最近、高性能なのにコスパ抜群な4Kモニター であるINNOCN 32M2Vを導入しま
2025/02/01 16:29
1月のお買い物の振り返りと2月のお買い物計画
1月あっという間に終わってしまった・・・ミニマリストではないけどインテリアや洋服は妥協せず、ときめいたモノだけ買うようにしてます。だから、お買い物点数は少ないんだけど1月はとにかくたくさんお買い物しました。2025年1月のお買い物振り返り銀...
2025/02/01 09:29
メルカリで売れないモノ撤去(707〜715個)
1000捨て活チャレンジ おはようございます 昨日、メルカリの売れないものを値下げ作業 安価で売れないモノは取り下げ作業してました コロナの時から…
2025/02/01 09:02
おはようございます。2025.2.1 No. 9
おはようございます。2025.2.1 No. 9 - ゆるミニマリストという暮らし
2025/02/01 08:24
【ミニマリストのブログ】ブログのイメージにおすすめの「ブランドカラー」3選
今回のテーマは「ブランドカラー」です。ブログのイメージにおすすめの「ブランドカラー」を厳選して紹介します この記事で分かること 【趣味】主婦こそミニマリストが最適!ミニマリストブログは趣味におすすめ 【知識】無料ブログと有料ブログの違い。初
2025/01/31 15:50
子供のロングヘア、早く乾かす方法。
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 子供の髪にドライヤーかけるの、 本当に面倒くさい人! ハイ! でもやらないで風邪をひかれても困る!! ということで、 夕方~夜の忙しい時間、 白目になりながらドライヤーかけているお母さま方、 たくさんいると思います。 今日は、 私がやっている 子供の髪の毛を早く乾かす方法 です。 特に変わった方法ではないですが、 やっていなかった頃より 格段に乾くのが早くなったと感じているので書いてみます! 子供の髪の毛、早く乾かす方法 1.タオルキャップをかぶる \複数購入 5%OFF/【ランキング6冠】 タオルキャップ ヘアタオル タオル …
2025/01/31 10:28
*シンプルライフ*持たない暮らしが続く「捨て基準」
****************** 今年こそ徹底的に断捨離するぞ! と意気込んだはいいものの、 どこから始めるのがいいのか分からず 足踏み状態になってしまっている方も いるのではないでしょうか。
2025/01/31 10:26
四隅の見える化オススメ
ニューヨーク州の端っこで暮らして9ヶ月目。暮らしていくうちに、物がどうしても増えていく。とくにインテリア大国となると、オシャレな家具や雑貨によく出会ってしまう。でも、家具だけはあれこれ買わないようしている。なぜなら四隅の見える化を徹底したいから⭐︎↓ライト
2025/01/31 05:21
仕事の日はワンパターンごはんでOK
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。仕事の日はワンパターン
2025/01/30 21:49
【しまむら】弔事用フォーマルバッグはこれにしました。
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 先日、 ブラックフォーマル(服)について書いたので… www.hibinan.com 今日は、 フォーマルバッグの話を。 弔事用のフォーマルバッグは、 しまむらで買いました。 という話です。 しまむらの弔事用フォーマルバッグ しまむらの弔事用フォーマルバッグがこちら。 いたって、フツー。 しかし弔事は普通が一番。 お値段はしまむらあんしん価格、 4,070円(税込)。 もっと安いのもありましたが、 (最安は2,000円くらい。さすがしまむら) 底に鋲がついているのがいいなと思って こちらを選びました。 生地のアップはこんな感じ。…
2025/01/30 10:02
ダンシャリアンだったのに物が捨てられなくなる
昨年の夏にYouTubeでアーユルヴェーダのMOTOKOさんに出会い、その後アロマテラピーのゆきさんに出会い、サステナブルのサチコさんに出会った。 3人から影響を受けた。受けすぎてしまっている。 最近はいろんなものを手作りしている。化粧水や
2025/01/30 09:55
トングが4つ・・・(704〜706個)
1000捨て活チャレンジ おはようございます 土へお帰り企画 子どもがお弁当を残して帰ってきたので 結構大量な生ゴミ様 ※画像小さくしました 2…
2025/01/30 08:46
久々の歯科検診・危険なアマルガム(水銀化合物)の詰め物をどうするか?問題。
2025/01/29 19:32
700個達成!(698〜703個)
1000捨て活チャレンジ おはようございます 生ゴミ様 土へお帰り企画(勝手に命名)を始めて 気付いたけど、 生ゴミって、野菜を切ったりしないとあ…
2025/01/29 10:15
シンプルキッチン掃除
ニューヨーク州の片隅で、無理なくローウェイスト生活を取り入れるべく日々模索しております(^^)最近わたしが、取り入れているローウェイストな行動はナチュラルクリーニング。今回は、【キッチン関連】↓食器洗剤以外のアイテムスプレー、重曹、酸素系漂白剤手作りクリーナ
2025/01/29 04:59
マキシマリスト父が盆栽を手放した話|所有するだけが愛情ではない
マキシマリスト父が我が子のように可愛がっていた盆栽をほとんど手放しました。70代後半になり、大きな病気を乗り越えて、父の中で心境の変化があったようです。改めて「所有するだけが愛ではない」と学びました。父の盆栽コレクションをぜひご覧下さい。
2025/01/29 01:21
40代ストレート体型のブラックフォーマル探し!
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今日は、 40代、 ブラックフォーマルを新調した話 です。 30代前半に私が購入した、 9号のブラックフォーマル。 絶対きついだろうな…と思って着てみたら、 案の定、ワンピースが、ピッチピチ。 とても外に出られる見た目ではありませんでした…。 体重そんなに変わってないけど、サイズは変わる。 悲しき40代! ということで新しく買いました。 早速行ってみよう! 40代、ストレート体型のブラックフォーマル。 私が新調した、 ブラックフォーマルがこちら。 いくつかの店舗を見て回った結果、 ストレート体型の私に、 一番しっくりきたもの。 …
2025/01/28 15:30
鳥さん大食い(697個)
1000捨て活チャレンジ おはようございます 昨日、夫の家庭菜園のレタスちゃん 今朝、レタス見たら まさかの鳥さん達に食べられてしまってました …
2025/01/28 09:04
1億円あれば、満足できる家は買えるのか?/project333♡
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの服好きシンプリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに暮ら…
2025/01/28 07:02
中居くん引退?!アイドルという職業の大変さと芸能界の闇。/project333♡
ゆるミニマリストが選ぶファッションサブスク!アナザーアドレスで賢くおしゃれを楽しむ方法
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの服好きゆシンプリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに暮…
これだけには課金する美容3選!敏感肌のミニマリストが溺愛する美容アイテム♡
2025/01/28 07:00
心の栄養のために食べる何でもない日のステーキ♡/project333♡
\🇫🇷ご訪問ありがとうございます🇫🇷/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの服好きシンプリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに暮ら…
2025/01/28 06:59
シンプルシャワー掃除
ニューヨーク州の片隅で、無理なくローウェイスト生活を取り入れるべく日々模索しております(^^)最近わたしが、取り入れているローウェイストな行動はナチュラルクリーニング。今回は、【シャワー関連】バスタブは手作りクリーナーで洗っています。↓トイレ掃除と同じもの食
2025/01/28 03:52
1月、子供のものが爆増。でも、もらい続ける理由について。
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今日は、 年末年始、 子供のものが爆増したけど、 ええじゃないか。 だから、捨て活は頑張ってます。 という話です。 子供のものが爆増。 この冬休み、 親戚や友人と何度か集まった結果、 子供が大量のものをもらいました。 (クリスマスプレゼント、誕生日プレゼント、お土産、など) (ごく一部) この他にも、 ぬいるぐみ、洋服、バッグ、文房具、本、楽器… などなど… 細かいものを入れたら、 30個くらいはモノが増えたと思います。ヒィー。 年末に子供が片づけに覚醒したおかげで、 少し物が減っていたのですが、 www.hibinan.com…
2025/01/27 12:51
次のページへ
ブログ村 501件~550件