ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「おにぎり弁当始めました~」
6月はあんなに暑かったのに^^;逆に、7月は朝晩 涼しいです^^夫へのお弁当箱、涼しく見える器に代えて詰めました。ホウレンソウとベーコンのバター炒め焼肉暑...
2025/07/14 08:24
ココス期間限定・桃の七夕ショートケーキ
ココスに行ったので7月の限定商品で楽しみました。冷製カオソーイ次男チの孫娘ちゃんの病院の日で前の週は、ジーコも居たのでおうちで遊んだり、おうちごはんだった...
2025/07/13 06:45
びっくりドンキーのカリフラワーライス
夫がお昼帰りで「今日は何処に行く?」ラーメンも食べたいけどビクドンのハンバーグが食べたいなぁ~直ぐに決まりました^^夫は300gのエッグバーグディッシュ(...
2025/07/12 08:30
パパさん弁当と回転ずし漁り火
夫への毎日、似たようなお弁当焼肉弁当ご飯の上には、炒り卵とオカカ、海苔を乗せその上におかずを乗せたのっけ弁当やっと、ズッキーニが登場する嬉しさ♪ピーマンも...
2025/07/11 07:55
そうちゃん1歳・スタジオphoto♪
5月末の写真になりますが・・・^^;そうちゃんスタジオphotoでそうちゃんママからの貰い画像の1部をペタリ~^^~~~~~~~夫ジーコと買い物に行こうと...
2025/07/10 07:19
炎(えん)の焼き鳥と、ケンタと水耕栽培のトマト
昨日の買い物は「海鮮丼が食べたいから、お刺身を買ってこうよう」と言いながら仕事帰りの夫と2人でスーパーへ向かいました「ケンタの創業記念パックも今日までだか...
2025/07/09 07:58
セコマのカツ丼弁当とパパさん弁当
夫へのお弁当「パパさん弁当」の埋もれ&溜まり画像と一緒に北海道代表のコンビニ セイコーマートのかつ丼も^^先日の日曜日のこと外出せずに2人で家のDIYをし...
2025/07/08 07:45
室蘭やきとりと道の駅壮瞥・・・(6)と、おうちごはん
せっかく室蘭に来たんだから「室蘭やきとりを買っていこー♪」ってことで、、、、チルドの室蘭やきとりが売ってるところへと向かいます旧 室蘭駅を過ぎ白鳥大橋のふ...
2025/07/07 07:28
室蘭・地球岬・・・(5)と、ニシン煮つけ
夫は札幌へは、まだ帰らないようで北上せずにまだまだ海岸線を走ります。登別も過ぎ室蘭へ向かいました。「室蘭やきとりを買って行きたいんだなぁ~」と思いましたそ...
2025/07/06 07:50
白老から虎杖浜へ・・(4)と、ホッケフライ
ホテルチェックアウト後は、どっちの道から帰るのだろう・・?ホテル向かいのウポポイには入館せずに、、、ポロト湖を少しだけ写真撮影白老駅の前も行ってくれたので...
2025/07/05 07:36
リブマックスリゾート ウポポイ白老の朝食・・(3)
6月25日・・楽しみな朝食ビュッフェ朝は、がっつりと食べることができます^^前夜、夕食後はロビーで無料コーヒーを頂き5階の展望ラウンジへ、夫は部屋から缶ビ...
2025/07/04 08:52
リブマックスリゾート ウポポイ白老の夕食・・(2)
温泉の後は直ぐに夕食会場へ夕食ビュッフェのメインは白老牛白老牛ステーキが 2種白老牛のすき焼き他にも白老牛と野菜の煮込みや白老牛のビーフシチューなどもあり...
2025/07/03 08:30
夫婦2人で、白老へと向かう。
孫娘ちゃん2人の運動会も終わりその後、夫の仕事が平日の休みが出きました「今日は、お弁当も要らない」と出勤し、帰りがけの電話で「もう帰れるよ♪ 明日は休みに...
2025/07/02 08:03
運動会後の食いしん坊家族♪
6月中旬・・前日 長男チの運動会が終わり翌日は、次男チの運動会その前に娘んちの孫長男、高校での部活があるので朝5時45分に車で送り・・8時半に運動会がある...
2025/07/01 08:29
孫ちゃん運動会と「うなぎの縁・札幌本店」
6月中旬のこと・・長男チの4歳孫娘ちゃん幼稚園の運動会です。ジーコも休みになったので一緒に応援に行ってきました^^学校関係や子供たちの身バレするSNSは禁...
2025/06/30 11:11
毎日似たようなお弁当だけど・・・
溜まってるお弁当を並べて見たら、、、毎日、似たようなものばかりの焦げ茶色弁当だわぁ我が家で数日間続いた豚丼^^;お弁当にも使われます^^;頂き物の銀鮭弁当...
2025/06/29 19:47
ココスと山の猿でランチ飲み^^
埋もれ溜まり画像から・・ランチタイムでお得に、食べて飲んできた2店舗5月末会社も一緒の近所の友人と3人でランチ飲みを♪ランチセットやクーポンを使いビールや...
2025/06/28 07:51
パパさん弁当で昼飲み^^サンパチェンス
朝5時過ぎにお弁当を作り6時半ころに「行ってきま~す」「いってらっしゃ~い♪ 気を付けてね~」って私たち夫婦の朝「ただいま~」仕事が早く終わったようで13...
2025/06/27 08:27
鶏手羽中の燻製とバトミントン
6月15日のこと・・次男家族が遊びに来ると言うので「なに作ろう?」「なに食べる?」「先々週 長男が来た時と同じに豚丼と、燻製をつくる!」と、夫ジーコ「あの...
2025/06/26 09:37
ようてい庵とセリ鍋
6月14日のこと・・「今年のアスパラも最後かなぁ」ってことでこの週も、留寿都、ニセコ方面へと出かけました喜茂別やルスツ真狩と通り ニセコ4か所の道の駅へ行...
2025/06/25 08:25
ロピアのピザと鶏モモの燻製
溜まり画像がぐちゃぐちゃと前後してしまってるけど・・^^;6月12日のことホームセンター帰りにロピアに寄りました「ピザ 買って帰ろう」税抜き価格580円(...
2025/06/24 07:34
道の駅・中山峠のレストラン四季彩
6月8日のこと・・5月末から6月中旬まで旬だと聞いた北海道産アスパラ毎週の様に産直のを買いに行ってました^^;札幌から喜茂別、留寿都、ニセコに向かう途中中...
2025/06/23 08:39
テイクアウト・うなぎの縁
6月7日・・夫と2人で家のDIYで疲れ、、、「今夜は何食べる?」夫が「うな丼を買ってこよう」と^^うなぎの縁 札幌本店ネットから注文して取りに行きました。...
2025/06/22 07:23
パパさん弁当とガーデニング
溜まり画像から・・「夫へのお弁当」の記録鮭が無くてサバの塩焼きが入りました頂き物の大きな銀鮭の塩焼き豚丼弁当小さな紅サケと冷凍タラコ前日の肉じゃがと夫のリ...
2025/06/21 07:09
手羽元のママレード煮とキャロットラぺ
溜まり画像の「おうちごはん」・・人参が3本で200円以内で買えました^^キャロットラぺ食べたい♪コストコでかなり前に買ったロカボナッツ。混ぜちゃおう鶏手羽...
2025/06/20 05:14
「そうちゃん1歳餅背負い」と、豚丼
6月1日のこと・・長男家族が遊びに来るので「なに食べさせよう」「俺が豚丼を作る!」と張りきった夫ジーコ^^前日に、道の駅で買ってきたアスパラは茹で、ジャガ...
2025/06/19 07:19
火事から再出発! 名水うどん野々傘
虻田郡京極町の行列ができるお店名水うどん野々傘(ののさん)※HPから抜粋↓『2024年7月の下旬に当店裏手の製麺、食材の保管等の重要な心臓部が火災に見舞わ...
2025/06/18 06:40
ドバイ土産・トブラローネ他・・
親戚のお姉さんが昨年のスイスに続き、今年はドバイに行ってきました。またまた4人でTHE BUFFET大丸に^^17時になるまで少しだけ待ち、お喋り♪時間無...
2025/06/17 07:57
水耕栽培にんにくスプラウトを食す^^
溜まりに溜まってる「おうちごはん」と「水耕栽培」の記録を^^一気に、、、野菜直売所で新鮮な国産ニンニクを買ったのでばらしてお水に浸けて水耕栽培にしました。...
2025/06/16 09:29
仙台空港・寿松庵とお土産・・(17)
遅い昼食は仙台空港で ゆっくりとすることにしました。冷凍・冷蔵物のお土産も空港で^^仙台駅から空港へと・・空港では東北料理が食べたいね「寿松庵」ここなら私...
2025/06/15 07:50
仙台駅S-PALでスイートゴットなど・・・(16)
3日目の仙台では、必ず買って行きたいものをゲットしに^^私が 会津若松駅から仙台駅へ向かってる頃次男家族は仙台国際ホテルで朝食を終え早めにチェックアウトを...
2025/06/14 08:37
会津若松駅と、高速バスで仙台へと・・(15)
ホテルを出てまずは会津若松駅へと・・前夜無人駅の七日町駅から電車に乗ったのに、降りた駅でのホームなどを撮影できなかった・・^^;なので、、、入場券を買って...
2025/06/13 06:27
ホテルワシントン会津若松の朝食・・(14)
5月26日 東北旅行3日目の朝6時30分宿泊したホテルは会津若松ワシントンホテルでした。口コミは「朝食が美味しい」と^^一人だと地元料理を何種類も食べに行...
2025/06/12 09:26
JR七日町駅舎内・駅Cafe.・・・・(13)
5月25日会津若松市 七日町(なぬかまち)鶴ヶ城を出てから、、あ!そうそう、鶴ヶ城の付近では賑やかなグループが♪ポケモンのモンスター探しやバトルをしたりの...
2025/06/11 15:07
鶴ヶ城(会津若松城)・・・(12)
ホテルに荷物を置きチェックインも済ませてから直ぐに駅前に戻りまちなか周遊バスに乗り込みました周遊バスはそんなに遅くまで走ってないので駆け足で廻らなくちゃ・...
2025/06/11 05:19
福島県郡山駅から会津若松駅へと・・(11)
郡山駅の「もりっしゅ」で地ビールの飲み比べセットを飲み、郡山駅西口 ビッグアイにも入りました22階の展望ロビーへ無料で行く事が出来ます^^郡山の街並みを少...
2025/06/10 08:03
福島県郡山駅・もりっしゅ・・(9)
5月25日宮城県仙台駅から福島県郡山駅に移動しました最初に仙台行きが決まった時には福島県の飯坂温泉に決めて予約を入れてましたでも、秋保温泉に決まってからは...
2025/06/09 10:18
秋保温泉から仙台駅へ、、そして次は・・(9)
楽しかった秋保温泉 TAOYA秋保から移動します主婦の店さいちでおはぎも買えて満足したしさぁ 帰り支度ですこんなホテルに2連泊出来たら いいね^^10時出...
2025/06/08 07:17
「さいち」のおはぎ。秋保温泉・・・(8)
5月25日の朝私とお嫁ちゃんは5時から温泉にも入り7時からは朝食へと海鮮丼の種類が多いので2つの器に少しのご飯を入れてたくさん のせました^^おチビちゃん...
2025/06/07 07:42
仙台での夜・TAOYA秋保温泉・・・(7)と、おうちごはん燻し
TAOYA秋保の夕食ビュッフェの後、、オールインクルーシブの夜をまだまだ楽しみます夕食後直ぐに向かったのはラウンジ食事の時はビールを飲まずにワインだけにし...
2025/06/06 08:08
TAOYA秋保の夕食ビュッフェ・仙台・・(6)
食いしん坊家族の1日目の夜は、、、TAOYA秋保の夕食ビュッフェ17時からの早い時間帯で90分お腹は余り空いてないけど少しづつ、沢山の種類を並べたい^^人...
2025/06/05 06:46
オールインクルーシブ秋保温泉TAOYA・仙台・・(5)
今回も、昨年同様に一緒に仙台まで行って、そこから一人旅の予定でした。「1泊目は何処の温泉に行こうか」と考えたときに「秋保温泉に行こう!」宮城県ホテルを探し...
2025/06/04 07:52
仙台駅で福島県観光PR・・(4)と、道産アスパラ
5月24日仙台市楽天モバイルパパークで遊んだ後は仙台駅に戻りコインロッカーから荷物を出し宿泊先へと移動します駅たびコンシェルジュ仙台(JR東日本)では、福...
2025/06/03 09:02
楽天モバイルパークで遊ぶ。仙台・・(3)と、水耕栽培
前頁の続きで仙台市の、楽天モバイルパーク宮城楽天vs日ハム観戦ではなくって、、遊園地目的です^^遊具、観覧車の次はメリーゴーランド。2回乗ったね何度乗って...
2025/06/02 07:45
楽天モバイルパーク宮城の観覧車・・・2)
5月24日仙台市昨年、次男家族が行って楽しかったと言ってた楽天モバイルパーク昨年と同じく、ちょうど 日ハム・ファイターズとの試合の日でした私たちは遊園地の...
2025/06/01 08:45
今年も仙台へ・・・ankoya
次男家族が昨年と同様 5月末に仙台のアンパンマンミュージアムに行く予定を、、夫からも許しが出たのでまたまた便乗させてもらいました。24日土曜日、3時から夫...
2025/05/31 07:39
ホッキ貝、つぶ、牡蠣の3種をバター焼き
20日前のおうちご飯で「貝のバター焼き」スーパーで凄いお買い得品をみつけました。牡蠣4個、つぶ貝3個、大きな北寄貝が1個入ったパックが1000円生の貝殻か...
2025/05/30 09:40
特急焼肉せいざんと長男チからのお花
溜まり画像から・・仕事が平日休みの長男母の日のお花の苗選びお花の苗が安かったのでランチも行こう♪と・・幼稚園のバスの時間もあるので時計を見ながら特急焼肉せ...
2025/05/29 07:06
そうちゃん♪TDLデビュー
5月22日そうちゃん 1歳の誕生日この日、そうちゃん家族3人と颯ちゃんパパの両親と弟妹6人で東京ディズニーリゾートへと行きました沢山の動画や写真を送ってく...
2025/05/28 05:21
TDL
にほんブログ村に登録中です。どちらでも1個ポチっと宜しくお願いします。 食いしん坊ブログへの応援をありがとうございました。嬉しいです♪
2025/05/27 22:53
細かったけど道産アスパラやコゴミなど
前頁の続きで北海道産の野菜を求めて道の駅巡りをしてきた日や翌日のおうちごはん画像を※画像が溜まりすぎてもう10日くらい経ってるので今は、アスパラも太いのが...
2025/05/27 08:22
アスパラ求めてルスツへ♪
「そろそろアスパラ出てるかなぁ」と言って真狩や留寿都へ行ってみることにまずは 道の駅中山峠朧昆布フライドポテト食べたくて行きは1個、帰りには娘に頼まれた分...
2025/05/26 00:22
カリカリ茄子と竹輪のポテサラ揚げ
YouTubeで茄子のカリカリ揚げを見てから何度も作ってます秘密のケンミンショーで見た熊本県民「竹輪のサラダ」数年前にも出て、真似して作ったこともありまし...
2025/05/25 08:37
パパさん弁当と帯広成吉思汗
お弁当画像も溜まってます・・^^;2つに分けてみたけど、、、~~~~~~~帯広の道の駅おとふけで買った冷凍ジンギスカン定価よりもかなり安く出していたのでも...
2025/05/24 03:49
うなぎの縁と水耕栽培えごま
2週間前のこと・・「お昼はなに食べる?」と聞くと「あのお店に行ってみない?」と夫が言います定山渓方面に行くときに通る国道230号線の国道沿い「うなぎやさん...
2025/05/23 07:07
水耕栽培の青梗菜とハンキングの出番♪
札幌も15度以下になることも減ったので、そろそろガーデニングでも楽しみたいと思います♪その前に、野菜が高騰の時にお世話になった水耕栽培の葉野菜たち^^餡掛...
2025/05/22 07:46
肉巻き厚揚げの豚角煮風を作ってみたよ
高1の孫長男は「ばあちゃん 豚の角煮が食べたい」とよく言ってきます。だけど、今は豚バラのブロックも高くてねェ~^^;そんな時にYouTubeでみつけた『厚...
2025/05/21 08:00
筍もジャガイモもアヒージョに
帯広から帰ってきた翌日夫も休みだったので「今日は何食べる? 早い時間から飲めるね♪」占冠のサービスエリアの出店でみつけた、美味しそうな山わさびこの山わさび...
2025/05/20 09:55
「豚丼のかしわ」と、おとふけ道の駅・・(14)
本日2回目の投稿です帯広での豚丼有名店を探してもGW中はどこも行列だし、開店時間の早い音更で買おうってことで、、、「豚丼のかしわ」音更店を探しました四葉乳...
2025/05/19 16:22
スーパーホテル帯広の朝食・・(13)と、クランべリー本店へ
5月5日3日目の帯広での朝です。次男家族は、帯広動物園で遊んで行くので、昨夜でバイバイしました^^私たち夫婦は札幌で待ってる子供たちのためにお土産買い出し...
2025/05/19 08:33
帯広の居酒屋「団欒」・・・(12)
15時半に遅い昼食だったのでお腹は空いてないけど、、、夜の歓楽街へと出ました♪私たちは孫娘ちゃんを連れて次男たちは帯広駅エスタで買い物を終え、、合流^^イ...
2025/05/18 08:09
老舗レストランふじもり。帯広・・(11)
すっかり遅くなったけど昼食へと・・・次男も夫ジーコもそれぞれのホテルへ車を置き目指すは帯広の老舗レストラン「ふじもり」へお嫁ちゃんが先に行って名前を書いて...
2025/05/17 07:31
ますやのパン麦音・帯広(10)と、チューリップそうちゃん♪
帯広での花見も動物園も諦め、、ますやのパン麦音に行くことにしましたここも行列だけど流れは速いです^^一方通行で流れに沿いながら パンを選び、、外で食べるつ...
2025/05/16 07:16
帯広 愛国駅⇔幸福駅・・・(9)
幸福駅から車で12分くらい帯広方面に戻り愛国駅へと孫ちゃんたちも大喜び♪遊具もあるので地元の子供たちも水遊びなどするのかな^^家族で記念撮影も^^まだ遊び...
2025/05/15 07:05
幸福駅♡ 愛国⇔幸福行き・・・(8)
昨年 夫と2人で行った幸福駅と愛国駅次男も小さい時に行ったけどうろ覚え^^あれから30年ほど・・・今では次男も いいパパになりました^^幸福駅2歳の孫君は...
2025/05/14 08:50
六花亭本店の限定サクサクパイを求めて・・・(7)
次男家族とは六花亭の駐車場で10時に待ち合わせ。しかし、既に駐車場は満車次男は入れたけど遅かった私たちは入れず私だけが先に降りました。夫はあとから入店する...
2025/05/13 07:35
スーパーホテルpremier帯広駅前の朝食・・・(6)
5月4日・2日目の帯広週間天気予報では3日4日は雨だったのに2日間とも曇りに代わってくれて良かったです♪朝一人で温泉に入ってきてYouTubeを見ながら、...
2025/05/12 08:03
2次会は十勝藁焼 炉端の一心へ ・・・(5)
5月3日次男家族と一緒の帯広での夜。豚丼→ジンギスカン→そして2次会は、、、お店では「今、席が空くので用意ができ次第お通しします」と。。それが、時間制限オ...
2025/05/11 07:58
焼肉平和園・帯広本店で夕食…(4)
帯広と言えば豚丼にスイーツに・・・etcそして、ジンギスカンや焼き肉が美味しくて安い!!豚丼の次は焼肉・ジンギスカンを食べに行きます平和園本店に予約を入れ...
2025/05/10 10:41
スーパーホテル帯広のウエルカムバーと馬車BAR・・(3)
夫婦2人で帯広行きが決まった時には早めにホテルを押さえました。急遽一緒に合流することになった次男家族は連泊できるホテルも無く、ホテル予約の変更を何度か繰り...
2025/05/09 09:12
帯広駅と豚丼・ぶたはげ・・・(2)
帯広市に入ってから豚丼屋さんを何店か通りました。どこも駐車場待ちで長い行列・・・ホテルに車を置いて帯広駅に入ることに、、、帯広駅前帯広駅・ポケモンマンホー...
2025/05/08 08:17
GW・帯広へ出発と我が家のチューリップ
夫の仕事の連休は3日~6日までの4日間だけでした。余り遠出も出来ないので今年も道内だけで帯広へと。急遽、次男家族も合流になりました♪札幌を9時に出て輪厚P...
2025/05/07 09:30
孫君の初節句とジーコ弁当
昨日はそうちゃん&こうちゃん2人には初めての子供の日でした♪ジーコと婆ちゃんは出かけていて、夕方に帰宅したので何も用意をしてあげれなくてごめんね^^生後2...
2025/05/06 10:30
カマンベールチーズの鉄板焼き
ある日の2人晩酌のとき小さいけど安い北寄貝があったので「バター焼きにして食べようかなぁ」と言って「ホタテも小さいけど、バター焼きにして食べる?」と夫に言い...
2025/05/05 09:18
タケノコでピザパイ♪
鈴さんから頂いたタケノコをピザパイにのせました^^届いた日は茹でてタケノコのお刺身とバター醤油焼き翌日は、、、、夫も居て 忙しかったので煮物類には手がです...
2025/05/04 17:22
作り置きのオカズでパパさん弁当
夫へのお弁当ガサツだけど、、、お弁当画像をペタリ~^^高校生の孫長男にも作り置きおかずを作ってたのでジーコのパパさん弁当にも、入りましたやみつきキュウリ唐...
2025/05/03 06:37
行者にんにくの天ぷらと酢味噌和え
先週のこと次男チの車のタイヤ交換にジーコもお手伝いにお嫁ちゃんの実家から行者ニンニクが送られてきたので私も頂いてきました♪お嫁ちゃんに「行者ニンニクを天ぷ...
2025/05/02 06:34
水耕栽培でBABYキャロットと人参サラダ
最近、凝ってるものの1つ人参サラダ(キャロットラぺ)人参が、やっと少しだけ安くなってきたので3本で198円冬の間、「葉もの野菜が高いから、水耕栽培で作っち...
2025/05/01 09:07
雲丹が安かったので、うにパスタ
溜まり画像「おうちごはん」スーパーで半額になってる塩水うにをみつけました粒も小さく若干、塩水が濁ってる感じがするので、「パスタなら良いんじゃない?」と言い...
2025/04/30 08:28
えのきだけのチンするだけ・旨えのき
おうちごはんは、またまた「こっタソの自由気ままに」を見ながら作った「やみつき簡単料理」^^YouTubeを見ながら※切り抜き画像を貼り付けました^^耐熱容...
2025/04/29 08:23
孫ちゃん達のお祝い♪
1月の誕生日は3人2月は0人4月の誕生日も3人♪そして、3月生まれはお初♪長男チの孫君です。ママ・長男お嫁ちゃんは4月♪4歳のお姉ちゃん抱っこも上手になり...
2025/04/28 09:30
厚揚げの肉巻き等の作り置きおかず
酒の肴や、孫長男のお弁当用にもなにか作ろうと・・・「こっタソの自由気ままに」を見て、簡単にアレンジして4種類作りました。YouTubeを見ながら・・※画像...
2025/04/27 08:47
冷凍ジャージャー麺と茄子のカリッと揚げ
TV番組で冷凍食品の麺類を見ていろいろ買い出して来て冷凍庫にストックしました。テーブルマークのお皿のいらないジャージャー麺本当は、このまま食べたいけど・・...
2025/04/26 09:53
令和の米騒動とパパさん弁当
夫の歯茎がはれて「おかゆ弁当」を持たせたのはもう少し続いてました柔らか~く炊いたごはんおかゆと柔らかいお豆腐^^おかゆも、いろいろ味を変えて^^段々 元に...
2025/04/25 07:17
生ラムとベル成吉思汗のたれ
3月末の忘れられ画像から・・「今夜は焼肉」って言う時にはお肉の安いスーパーへと買出しに^^邪道だけど、、、一気に、何種類ものっけてしまいます私は、生ラムが...
2025/04/24 08:01
みよしの餃子と銀だこのテイクアウト
今年も銀だこの福袋を買ってあったので回数券を1枚だけ使いましたイオンで買い物をしている間に夫が取り替えてくれました「ねぎだこにしたよ~」と^^そして、お隣...
2025/04/23 08:31
和風スパゲティと1人朝ラーメン
忘れられ置き去り画像や、たまり画像からの、おうちごはん休日で、家の作業をしつつ、2人でお昼から飲んでました。「スパゲティでも食べる? ケチャップ味?」豚肉...
2025/04/22 08:17
豚こま佃煮などのお弁当用の保存食
簡単に作れてお弁当にも使える 保存食を一気に作った日のことです。まずは、YouTubeで見たので「やみつき、簡単料理」を作りました。前回の「こっタソの自由...
2025/04/21 08:24
苺の水耕栽培に挑戦
いちごの苗を5本買ってきました。全部、土を落として、根の水洗いを・・いちごの水耕栽培を始めました♪先週末、4パック入りケースが1680円と安かった苺。2ケ...
2025/04/20 07:57
あんかけ焼きそばと翌日の餡
「おうちごはん」のレパートリーが少ない我が家夫に、「なに食べたい?何作ってほしい」と訊けば、、、「あんかけ焼きそば」が、必ずトップにくる。その時によって、...
2025/04/19 07:45
豚肉と小松菜の炒め物
ある日の「おうちごはん」長い、長い 晩酌の様子ですまずは、メカブと、あかもくの3杯酢前日の残りものも冷蔵庫から出して並べます。餃子と鯖味噌は私小松菜をどう...
2025/04/18 08:39
やみつき鶏むね肉揚げ焼き
高校生の孫長男クンのお弁当を仕事に行く前に、娘が作ってるので「作り置きおかず」を少し手伝ってあげてます。YouTubeで「簡単な料理」を探していたらいま、...
2025/04/17 09:10
歯が痛くて、、、、おかゆ弁当
3月末から1週間夫は、歯が痛くて普通食は取れない状態でした。「歯医者さんに行けば?」と言うと歯茎が悪くて、「今、グラグラしてる歯も抜かれるから行くのはイヤ...
2025/04/16 07:36
暖雪 札幌の朝食ビュッフェ♪
4月1日にオープンしたホテル暖雪 札幌出来立てのホテル5日目に遊びに行きました^^サウナも楽しみだったけど、何よりも、食いしん坊な私は朝食ビュッフェに期待...
2025/04/15 08:19
ホテル暖雪札幌オープン♪
札幌に4月1日オープンのホテル暖雪 札幌オープン後すぐに行ってきました♪娘家族と一緒に予約してたけど孫長男が、高校入学前から先に部活が始まり、ユニホームの...
2025/04/14 10:34
連日ココスでBIRTHDAYクーポン♪
新入学に進級にバタバタしている毎日でした。孫君2人も部活が始まりジーコのオウチに来るのも減ってしまうでしょう娘たちと一緒にファミレスCocosへと行きまし...
2025/04/13 08:56
ホルモン焼きそばが食べたくて・・
ある日の2人晩酌おうちごはんまずは、、 麻婆豆腐ジンギスカンを焼く時にホルモンも焼き、〆には焼きそばと思ってたけれど夫と私は焼く、食べるのペースが合わない...
2025/04/12 06:49
出前専門店・海鮮丸に連続と長男家族
先週末長男家族が遊びに来てくれました。夫ジーコが仕事で居なくて残念だったけど夫ジーコから「出前でもとってやりなさい」と言われてたので出前専門店・札幌海鮮丸...
2025/04/11 09:48
チマサンチュと晩酌ごはん
前日のすき焼き用に買ったお肉が残り夫に1人焼肉を食べてもらいます^^スーパーで半額になってた握り寿司は半分こ「かじかの味噌汁つくって」と、夫に言われてカゴ...
2025/04/10 07:50
水耕栽培の春菊を収穫♪
水耕栽培の中葉春菊種から撒き50日目♪夫に「春菊が美味しそうだから、すきやきでも食べる~?」安いお肉を探しに行き、、、春菊 収穫収穫♪根こそぎ抜かずに、、...
2025/04/09 07:26
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、テッチさんをフォローしませんか?