メインカテゴリーを選択しなおす
#nisa
INポイントが発生します。あなたのブログに「#nisa」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
#458 シティーズ初めてみました。悲しみのVM
目次 1.シティーズ 2.ヴィクトリアマイル 3.別ブログの紹介 4.総資産 1.シティーズ好きなYouTuberがやってた街づくりゲーム面白そう!ってなって安くなってたので買ってみたもののまーじでむずい。4回くらいゲームオーバーになってやっと今日ちょこっと進めまし
2025/05/18 20:12
NISA
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
我が家の資産運用成績公開(~2025年5月16日)
総資産評価額:1,293,052円 とろミニ株で含み損を大きく増やす形に!NISAの成績NISAは楽天証券で運用中株式投資(NISA成長投資枠)保有している株は国内株式基本長期投資ですが、たまにデイトレもします先週今週資産評価額:191,5...
2025/05/18 18:52
【運用実績】2025年5月3週(20W)~米中関税協議の進展で5週続伸!~
こんにちは。ヒラ会社員のヒラリーです。 本日は5月3週(20W)の運用実績をまとめてご報告させていただきます。 5月第3週(20W)の確定損益・評価損益まとめ ■2024年実績 ...
2025/05/18 10:25
なんか!!決算で!!!下げてんだけど!!(´;ω;`)
こんにちは。 さて今週は決算祭りでしたね。 500~600がボンボンでて、まぁ追えてるわけありません。 ただ保有株だけ見ときましょか? 紙パル(8032)↓ 連日下げじゃねえか!!!!!(# ゚Д゚) ふざけんなよぉ だれだよ紙の需要はなくならないとか言ったの!! 減益だよぉ(´;ω;`) 実質増配とか言われても、分割後の保有だからさ!!! あんまし恩恵得られてないのよね!!!! 生涯保有株とか言ったけど、ちゃんと財務状況はみないとなぁ 決算読むか… 読めるんか?? 勉強途中にしちゃったんだよなぁ いつでも遅すぎるってことはないよね。 思った時からやり直せばいいよね!! コツコツ頑張っていきま…
2025/05/18 09:57
【高配当株解説】川崎汽船 まだまだ割安…?日本を支える海上輸送!自己資本比率77%超の強固な財務基盤で安定配当!
今回は配当利回り5.4%の高配当株であり、景気敏感株である川崎汽船について詳しく解説していきます! youtu.be
2025/05/18 09:12
【高配当株解説】ヒューリック 上場以来16期連続で過去最高益更新中!高利益+低空室=連続増配!配当金・株主優待あり
今回は、上場以来16期連続で過去最高益を更新し続ける魅力的な高配当株であるヒューリックについて徹底的に解説していきます! youtu.be
【高配当株解説】三菱商事 累進配当を掲げる理想的な高配当株!PL/BS/CF全てが超安定的だが、脱景気敏感株を狙う総合商社の雄を徹底解説!
今回は高配当株であり、累進配当を掲げる三菱商事について解説していきます。 同社は、ウォーレンバフェット氏が保有している総合商社の一部であり、財務状況からも安心して長期保有できる高配当株であると評価しています。 youtu.be
2025/05/18 09:11
【高配当株解説】MS&AD10期以上連続増配!政策保有株式の売却益を株主還元。日本人の8割以上は保険に加入している?保険業界の利益構造を徹底解説!
今回は、高配当株でありながら、保険業界で安定的な成長を続けている、MS&ADについて解説していきます。 youtu.be
【高配当株解説】ENEOS 不況時でも減配なし!配当下限22円/株 国内最大のエネルギー企業にトランプ関税の影響は?
今回は、高配当株であり、国内最大のエネルギー企業であるENEOSを解説していきます! youtu.be
2025/05/18 09:09
ETF投資の魅力とは?初心者におすすめの理由と選び方を解説!
2025/05/18 07:23
【仰天!】新NISA 一括と積立を1年以上続けた結果
一括投資と積立投資、どっちが儲かるのかな?それもう答え出ています!読めばわかる!新NISAでのリアルな投資成績を公開!
2025/05/18 06:30
【毎月】QYLD、JEPQの分配金を報告!!流れは変わったのか?【配当】
バフェットからの手紙第8版 [ ローレンス・A.カニンガム ] 私は、 JEPQは10株 QYLDは18株 所有しています JEPQは、色々な分配金やレバナスの1%取り崩し実験の取り崩し分を集めて追加投資しています
2025/05/18 00:01
#457 久々の温泉 ヴィクトリアマイル予想
目次 1.温泉 2.新潟大賞典 3.ヴィクトリアマイル予想 4.NISA 5.総資産 1.温泉北海道にあるスーパー銭湯?の1つガトーキングダムに行ってきました。写真が暗いのは帰る時にとったからです。11:40について14:00までノンストップでお風呂に入ってました。お風呂
2025/05/17 23:41
米国市場5月12〜16日ダイジェスト:関税緩和で沸きたつも米国債の格付け下げなど
5月12日(月) :関税緩和で市場は熱狂 5月13日(火):インフレ鈍化もダウは急落 5月14日(水) :テック株が堅調、ダウは小さな動き 5月15日(木):S&P500は4連騰、ナスダック失速 5月16日(金):週の最大上昇幅も格付け下げで来週に暗雲を残すか? エヌビディア決算に向けての投資戦略 5月12〜16日の米国市場は、米中関税緩和で再び沸き立ったものの、金曜引け後にMoody’sが米国債格付けをAa1に下げ、冷や汗もの。 さて週明けの動きがまた不透明になってきました。 5月12日(月) :関税緩和で市場は熱狂 Dow: 43,359.10(+2.81%)S&P 500: 6,026.…
2025/05/17 22:14
【投資】決算シーズン到来!!株価と決算の相関関係について!!持ち株の決算は今回も大赤字な件・・・。
☆決算は木曜日☆ この昼(15:30)がぁ~♪ だんだん待ち遠しくなるぅ~♪ はりつめた~♪ 気持ち後押しするぅ~♪ 近づいてくぅ~♪ 近づいてくぅ~♪ 決算は木曜日ぃぃぃ♪ 決戦は金曜日ですが、決算は木曜日でした。 決算が近づいてくると、クッソドキドキしますなぁ。 だいだい、決算は引け後の15:30だったりします。 ってなわけで、今回は投資素人のヒロ氏が株式投資における決算の重要性についてザックリ語ってみます。 ザックリやで!! ☆決算とは?☆ ニュースで最近任天堂が大幅な黒字でとか、日産が史上ワースト3番目のめっちゃ赤字で「やっちゃった日産」になってるとか流れたりしていると思います。 ほと…
2025/05/17 18:49
【驚愕】衝撃発表でおすすめ!超決算株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
今日の動画を投稿しました。 チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。 【驚愕】衝撃発表でおすすめ!超決算株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】 ※画像クリックでYouTubeで視聴できます↓
2025/05/17 18:18
【体験談あり】会社の持株会ってやった方がいい?NISAと比べて思うこと
会社に「持株会」があるけど、入ったほうがいいのか迷っている… そんな人、多いのではないでしょうか? 私も最初は迷いました。でも、実際に持株会に入ってみて、「やってよかったな」と思う反面、「これはやりすぎ注意だな」と感じることも。 この記事では、私自身の経験を交えながら、会社の持株会に入るメリットと注意点、そしてNISAとの比較についてまとめてみました。 これから持株会に入ろうか悩んでいる人の参考になれば嬉しいです。 ◆ 会社の持株会ってどんな制度? まず、会社の「持株会」とは、自分の勤めている会社の株を、給与天引きで少しずつ購入していける制度です。 毎月3,000円〜1万円など、少額からでも参…
2025/05/17 15:09
退職金運用でも運用商品は変えん
こんにちは、「退職金、バランスファンドを使わず分散 インフレに勝つ」と題したコラムが日経電子版に掲載されました。「定年後に後悔しない退職金の正解」と題したシリーズ記事の5回目で、リンクマネーコンサルティングの高橋忠寛氏がポートフォリオを提案...
2025/05/17 10:13
【+40万】5/17 NISA投資週間成績
今週のS&P500は長いトンネルを抜け、年初来の水準まで回復しました。一方で、米国債10年金利は高止まりのまま
2025/05/17 09:19
今日のしょぼトレ!とエアコンの掃除編
押し目なんか!お終いなんか? 毎回、こんなこと言ってますが、 押し目だと思って、昨日買ったのは 三菱電機!って、言っても10株買っただけ( ゚Д゚) そして、決算プレーで捕まったのは、 第一生命ヤハ
2025/05/17 08:36
ゆうちょ銀行を買いました ロシアとウクライナ直接交渉、捕虜交換へ
2025/05/17 07:24
本決算発表後も依然株価が割安に放置されている5つの高配当株
決算発表後の株価が好決算でも売られている銘柄や上昇していた場合でも依然割安に見える銘柄に加え、今回の決算は悪い内容だったとはいえ、さすがに売られすぎに見える銘柄まで、合計5つの高配当株を検証しています。
2025/05/17 07:16
1402日目 2025年5月17日現在の資産状況を確認する(*´Д`)
カネゴン
2025/05/17 06:37
投資初心者へのクイズ10問!!
投資で一番大切な20の教え 賢い投資家になるための隠れた常識 [ ハワード・マークス ] 答えは最後にあります 第1問:株式投資とは何を買うこと?A. 宝くじ B. 企業の一部 C. 銀行の預金 D. 保険
2025/05/17 02:51
#456 残業しまくった1週間
目次 1.残業 2.NISA 3.総資産 1.残業月曜日:150分火曜日:120分水曜日:90分木曜日:0金曜日:90分合計で450分の残業をしてたみたいです。7時間30分。いやー頑張ったなぁ。去年暇すぎて、月の残業時間が5時間とかあったからなぁ。月を週で超える頑張ったわー2.NIS
2025/05/16 22:42
2025/4 運用結果 きびしい -1,172万円かぁ・・・
半月経ってしまいましたが、4月のおさらいです。 儲かっていない時はブログ更新が遅れることはよくあるのですが、 今回は、楽天証券とSBI証券のセキュリティ強化の影響が大きいです。 なにせ面倒になりましたね。 でもセキュリティはしっかり強化して欲しいので不満はありません。 そもそも売り買い自体頻繁にはしていないので問題ないのですが、 集計の手間が増えて頻度が減っています。 豪快な暴落でした。いつの間にか千万円を超える資産減です。サラリーマンとしては、もう他人事のレベルです。私のお金が千万円減ったわけじゃないよね? 違うよね?(泣)その後復活し、-306万円までもどりましたが、年収と比べると、、、、…
2025/05/16 22:29
NISA vs iDeCo 比較!資産形成制度を選ぶ方法 (2025)
NISA(少額投資非課税制度)とiDeCo(個人型確定拠出年金)は、資産を効率的に増やすための代表的な制度ですが、どちらを優先すべきか悩む方も多いでしょう。 この比較ツールを使えば、年収や年齢、職業などの個人情報を基に、最も効果的な資産形成
2025/05/16 18:32
山崎元・水瀬ケンイチ共著「ほったらかし投資術」 読了
結構前、Kindle本のセールか何かで安くなっていて購入はしていたんですが、その後積読状態となっていました。先日時間があったので読み始め、結構一気に読了しまし…
2025/05/16 11:45
サンリオとeMAXIS NASDAQ100インデックス購入しました 西内まりやさん芸能界引退
2025/05/16 07:25
億り人の出口戦略、4度目の変更
自分は昨年10月から出口戦略として投資信託の定額取崩しを行っています。 自分の出口戦略の基本方針は「必要最小限の定額取崩し」です。 定率の取崩しでは「必要最小限」ができないので、定額で崩しています。 こうすることによって、「投資金額×投資期間を最大化」し、「利益の最大化」を狙っています。 投資信託は出口戦略でも圧倒的に優れた商品 - 最速億り人の「誰でもできる投資で最大利益」 出口戦略の第一弾!月15万の定額取崩し実行! - 最速億り人の「誰でもできる投資で最大利益」 さて、一昨日ハローワークに行って、月16.2万×5ヶ月の失業保険金がもらえそうとわかったので、取崩しの金額を変更しました。 月…
2025/05/16 01:30
【レバレッジ日記】FIREまでのカウントダウン投資の現在値!!やっぱりレバナスが好き【第300回】
改訂版 本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ] 全国の東証レバレッチャーズ(レバレッジ投資家)の皆さん。ごきげんよう! 楽しい投資ライフを過ごしていますでしょうか? カ
2025/05/16 00:15
#455 NISA・総資産自己ベスト更新
目次 1.NISA 2.頻尿問題 3.給料日 4.総資産 1.NISAちょっと増えて60万台になりました。今度から1%上がれば6000円増えますね。もう2桁変動っていうのはないんだろうなぁ。100万になれば1%の増減で諭吉が動くのか…って考えたらちょっと怖いですね。2.頻尿問題やっ
2025/05/15 23:14
つみたて投資のおすすめ:初心者でも始めやすい資産運用の第一歩
2025/05/15 21:50
昨日と今日のしょぼトレ!初押し?買って良い?
今日の下げは、昨日からの先物見てたら 想像つくけど、初押しは買いってことで、 買い向かって良いのか? 勇者を気取って、初押しでインして脂肪するぱてぃーんは よくあるよね!アルアル?┐(´д`)┌ヤレヤレ
2025/05/15 11:04
リミックスポイントを買いました 自衛隊の練習機が墜落
2025/05/15 07:11
オルカン流入首位
こんんちは、上場投資信託(ETF)を除く国内公募追加型株式投資信託は4月、設定額から解約・償還額を差し引いた金額が推計1兆2,558億円の資金流入超過でした。日経電子版が報じました。23カ月連続で流入超過だったものの、3カ月連続で超過額が減...
2025/05/15 05:53
ネクストエヌビディア銘柄を考える!!有力候補9社発表!!!
バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか [ ジョージ・S.クレイソン ] 「ネクストエヌビディア」候補として注目される米国の有望企業9社です AI・半導体・クラウド・HPC(高性能計
2025/05/15 02:59
#454 給料日前日にNISAで神回
目次 1.NISA神回 2.給料前日 3.総資産 1.NISA神回いやー神回ですね。ちょっと円安になり、sp500が上がって25000円が朝起きたら増えてました。このまま続いてくれたらなーって思ってたらドル円がまぁまぁ下がってしまいましたまぁ上がって下がってを繰り返すのがNIS
2025/05/14 22:44
【旅行記】小豆島・広島岡山一人旅!旅の終わりは、いつも切なくも満ちた気持ちに【最終日】
小豆島,春,桜,満開,青春18きっぷ,旅,想い出,幸せ,サッカー,Jリーグ,V・ファーレン長崎,トランスコスモス,長崎スタジアムシティ,長崎,ピーススタジアム,夢,軍艦島,旅行,一人旅,スタジアムシティホテル,人生,fire,経済的自立,資産運用,NISA,株式投資,旅行,価値観,生き方,健康,出雲,老後,支出,旅行費,広島,呉,キャンプ,テント,二十四の瞳,映画村,素麺,オリーブ,寒霞渓,ロケ地
2025/05/14 19:07
【関税】暴落キャッチでおすすめ!買った株主優待ベスト15【株主優待】【貯金】
今日の動画を投稿しました。 チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。 【関税】暴落キャッチでおすすめ!買った株主優待ベスト15【株主優待】【貯金】 ※画像クリックでYouTubeで視聴できます↓
2025/05/14 18:26
欲しい個別株を想像する
みなさん、こんにちは。ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしたか?我が家は、夫の実家まで車で3時間かけて帰省してきました。子どもは、ばぁばが大好き!ずっと一緒に遊んでくれるので、私はのんびりリフレッシュ✨…と思っていたら、驚きの光景が!なん...
2025/05/14 16:42
昨日後場のしょぼトレ!損切ってスッキリ?編
昨日の後場も参戦! わてくし好みの決算プレー銘柄に出会えなくて なかなかインできない中、ヤクルトがやってくれた! ダダ下がりからの~~~ばい~~ん!( ゚Д゚)キーター しかし、指値がしょぼすぎた~(´
2025/05/14 10:52
AOKI HD を買いました 日産2万人削減へ
2025/05/14 07:36
【全て利回り6%超】ようやく株価が底を付けたかもしれない超高配当株
長らく低迷が続いていたREITやインフラファンドにも、ようやく基準価格が大底を付けた雰囲気を感じる様になってきましたので、それぞれの利回り上位銘柄を個別に検証しています。
2025/05/14 07:28
【当てはまると注意!】新NISAでカモられやすい人の特徴 3選
本記事では新NISAでカモられたくないよ。どうすればいい?といったお悩みをお抱えの方向けです。実は、カモられやすい人には共通点があります。この記事を読めば、カモられやすい人に特徴とそうならないための対策法がわかります。それでは、早速見ていき...
2025/05/14 05:50
1日36時間ほしい(苦笑)
こんにちは、最近、激務の極みです。仕事やプライベートの時間、頭のリセット時間を十分に取ることを考えると、半分本気で1日36時間ほしいと感じることさえあります(苦笑)。まあ、地球上に生まれた現代の生き物である以上、個人個人の感じ方は別として与...
2025/05/14 05:28
投資とトランプ関税
トランプに怒り心頭💢💢 そんな日々💢💢 4月はトランプの一言で乱高下して いちいち反応すんなや!と相場にイライラし 余計な事言うなよ!糞ジジイ!と思いながら寝る 疲れた1ヶ月でしたがもう流石に慣れてきた
2025/05/14 00:32
NISA株下落、シニア予算どうする
昨年から始まった新NISA、私も参加中ですトランプさんの発表した 関税関係で先週末から凄くさがってますトランプショック、関税ショック😨週明け どうなるかな と思っていたらさらに下がっている展開、、怖い わずかの老後資金 投資に回さなければ
2025/05/14 00:08
#453 NISA明日は神回だ!
目次 1.NISA 2.多分キツネ見た 3.ヴィクトリアマイル 4.総資産 1.NISA今日は+500円ちょっと残業したって感じですね。けど明日は爆益です。…あれドル円下がってね?まぁそれでも147なんで。今月の積立日で144か145円だったのでそっから2円上がるので爆上げです
2025/05/13 23:00
仮想通貨が上昇傾向!!その要因を探る
ウォール街のランダム・ウォーカー<原著第13版> 株式投資の不滅の真理 [ バートン・マルキール ] ここ数日、ビットコイン(BTC)をはじめとする主要な仮想通貨が急騰し、BTCは再び10万ドル(約1,550万円
2025/05/13 21:48
次のページへ
ブログ村 451件~500件