メインカテゴリーを選択しなおす
#長期投資
INポイントが発生します。あなたのブログに「#長期投資」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
AIによるXRP価格予測:未来を見据えた新たな展望
こんにちは、XRP愛好者の皆様!本記事では、AIが駆使するXRP価格の予測に関する興味深い情報をお届けいたします。急速なAI技術の進歩が、仮想通貨市場に新たな可能性を拓いています。我々はAIの力を借りて、未来のXRP価格の展望を探ってみましょう。価格予測の最新動向やAIの役割について、詳しく解説します。
2023/08/31 11:41
長期投資
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
広げたお店をしまいたい。終活へ向けた保有銘柄たちの整理整頓をしていこう。
投資を始めて20年近く経とうとしていますが、基本的に拡大路線で、バイアンドホールドの今があります。しかし、家族が増え、管理することが増えてしまう今こそ、もっとシンプルな形を目指すのが、継続するためには必要不可欠だと感じ、実践を、目指します。
2023/08/30 23:46
株式投資成績ブログで振り返り 2023年8月30日時点
毎月の株式投資状況をブログで振り返り、成績の分析と得た教訓を共有します。株式投資の学びと成長を追体験しましょう。
2023/08/30 20:40
米国株 決算 CRM&CRWD さあどうでしょうか?
おつかれさまです お越しいただきありがとうございます(^-^)/お気楽&目先投資家Himari陽葵ですよ~💙💛💗さあ、持ち株の米国グロース株 明日の朝 決算ですね乗るか?反るか❓はたまた すっ飛ばすか?(笑)似たようなtickerですが お頼み致しますよ 今の地合いに乗り高騰すれば サヨナラバイバイね あたしのお財布に多く多く欲の皮がメキシコまで突っ張っているよ エヘヘヘ では景気よくそれわっしょいワッショイもうひとつお...
2023/08/30 17:58
ロングターム投資 vs ショートターム投資:賢明な選択をするための考え方
現代の投資環境において、ロングターム投資とショートターム投資は、投資家にとって重要な選択となります。どちらの方法が良いのか、どのようなメリットとデメリットがあるのか、そのポイントを見ていきましょう。
2023/08/30 10:08
【レバレッジ日記】カウントダウン投信の現在値!!残念ながら含み損になりそうです【第206回】
ずっと順風満帆と言うわけにはいきません 全国の東証レバレチャーズ(レバレッジ投資家)の皆さん。ごきげんよう! 楽しい投資ライフを過ごしていますでしょうか? カウントダウン投資は、2030年1
2023/08/29 23:19
資産クラスの比較:株式、債券、不動産の違いと投資のポイント
現代の投資世界では、さまざまな資産クラスから選択できる投資機会が広がっています。株式、債券、不動産など異なる資産クラスは、それぞれ異なるリスクとリターンの特性を持ちます。投資家はこれらの違いを理解し、自身の投資目標に合った選択を行うことが重要です。本記事では、それぞれの資産クラスの比較と投資のポイントについて探ってみましょう。
2023/08/29 09:18
8月の配当金/分配金 集計 今年一番の収益でしたね♬
お疲れ様です御座いますお越しいただきありがとうございます♪(/・ω・)/ ♪お気楽&目先投資家Himari陽葵です🦁🐮🐷🐽やりましたね 2023年度最高の配当金/分配金でした 今月凄いですね今迄頑張った甲斐が有りましたです ハイ あたしは株式がどうのとか?良く判らないのでインカム投資をメインで行ってます 馬鹿でも出来るとご評価いただきたいです では今月の配当金/分配金 27万円を越えました年間配当金/分配金 ...
2023/08/29 08:21
億万長者への調査で明らかになった「アメリカ富裕層の意外な1つの共通点」
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 ダイヤモンド・オンラインに掲載された、世界で累計100万部突破した大ベストセラー『トゥー・ビー・リ...
2023/08/29 08:20
隣の銘柄は常に青いんよ、数年、株価芳しくないと保有銘柄を変更したくなる誘惑。
毎日、保有銘柄の株価を追っていると、 どうしても急騰している銘柄情報が入ってくる。 ちょっと前なら、モデルナ、バイオンテックとか。 さらに前なら、ギリアド・サイエンシズ。 もうみんな忘れたし、株価すら追わなくなったはず。 今なら、nVIDIAかな。 本当は、つらいのよ。 普段ガチ...
2023/08/28 22:13
【年1回のジャクソンホール会議】2023/8/21~8/25の米国株について
投資 セミリタイアとアッパーマス層入りを目標に、夫婦2馬力で投資しております セミリタイアとアッパーマス層への道 https://mumuchanblog.com/invest-172/
2023/08/28 20:25
投資の可能性:賢く未来を築くための一歩
現代の社会では、投資が個人や企業にとって未来を築く重要な手段となっています。資産を増やすだけでなく、経済への貢献や新たなビジネスチャンスを創出する要因として、投資はますます注目を集めています。この記事では、投資の可能性について探求し、未来を見据えた知恵を共有してみましょう。
2023/08/28 14:03
未来の投資:デジタルアセットの新たな可能性
デジタル技術の進化に伴い、投資の世界にも革命が訪れています。これまでにない新たな資産クラスが生まれ、投資家たちはその可能性を追求しています。この記事では、未来の投資のトレンドと、個人や企業が取るべきアクションについて探ってみましょう。
2023/08/28 14:02
【4人に1人がマイナス運用】投資信託で運用益が出ない原因について
2023年8月23日の日本経済新聞の記事に非常に興味深いものがありました。 内容を要約すると、証券会社や銀行などを通じて投資信託を保有している顧客のうち、運用益をプラスにできている人の割合が76.9%であるというものです。 この調査は2018年からはじまり、2023年3月末の最新調査で6回目となります。 ・大手証券会社 5社 ・ネット証券会社 3社 ・大手銀行 9行 ・直販運用会社 4社 ・計21機関 調査対象はこのようになっていることから、印象操作が可能な任意アンケートなどとは異なり、かなり実情に近い数字と捉えてよいですね。
2023/08/28 07:21
DIE WITH ZEROは無価値なお花畑論か
私はDIE WITH ZEROを読んだ時に何か頭で殴られた感じがして良い出会いだったなと思っていますが、そんなの無理という声も多い本です。それでも私はゼロで死のうと思っています。 DIE WITH ZERO ゼロで死ぬことの現実性 問いを考えること DIE WITH ZERO 個人的には非常に好きな本でした。またそろそろ読み返そうかなと思っています。 DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール 作者:ビル・パーキンス ダイヤモンド社 Amazon 帯が良い感じに煽っていますが、必要以上に金を貯めることに人生の時間を費やさず、その時その時に最大の価値を引き出して最後にはゼロで…
2023/08/28 00:17
8/21〜8/25結果報告
スポンサードリンク 2023年08月26日 8/21〜8/25 ミドル会社員の投資日記 結果報告 今週も投資の世界での挑戦を続けました。結果は以下の通りです…
2023/08/27 13:34
なぜロイヤリティファーマ(RPRX)に固執するのか
なぜ私たちはロイヤリティファーマに固執するのだろうか。 特異な銘柄 ロイヤリティファーマの将来は有望だ ロイヤリティファーマの将来は絶望だ 視野を広く 特異な銘柄 このブログの検索ワードでロイヤリティファーマ、RPRXはかなりのボリュームがあります。またツイートしてもインプレッションが他の銘柄の比ではない銘柄、それがRPRXです。 古くは某翁の紹介から火のついた銘柄かと思いますが、異常なほど日本人が投資している謎の銘柄なのかもしれません。私にとっても思い出深い(まだ保有自体はしています)銘柄の一つですが、会社そのものではなく、話題的な意味でなんとも不思議な銘柄であります。 ロイヤリティファーマ…
2023/08/27 01:11
【レバレッジ日記】新NISAでレバレッジ商品が買えない理由【第205回】
投資できない理由がよくわかりません!! 全国の東証レバレチャーズ(レバレッジ投資家)の皆さん。ごきげんよう! 楽しい投資ライフを過ごしていますでしょうか? 2024年から始まる新NISAでは、レ
2023/08/27 01:10
【阪神】語らしていただきたい!!AREに向けて思いのたけを【タイガース】
強い~♪強い~♪阪神タイガース!! 当ブログに来ていただいている方はほぼすべて投資好きな方と思います 今日は、投資には触れませんので阪神に興味のない方は ここまでにしておいてください いやは
長期投資 リバランスとローテーションで運用利益倍増できる?
長期積立投資にも弱点があり、機械的かつ盲目的になっては、投資パフォーマンスが下がります。定期的にローテーションを行うことで、長期積立投資とディトレの間をとり、投資パフォーマンスを向上させる方法をご紹介いたします。
2023/08/26 18:30
田畑信太郎「貯金1億円でFIREしたって幸せではなく悪夢」
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はYoutubeで見かけたこちらの動画から。 Youtubeで田畑慎太郎氏がFIREについて語るショート動画と偶然遭遇しました。 これが...
2023/08/26 11:21
株式投資成績ブログで振り返り 2023年8月24日時点
2023/08/25 21:39
負け組投資家がやってしまう、投資の神様が嫌う「残念な戦略」とは?
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 少し前にダイヤモンド・オンラインに掲載された、近年のマネー本の傑作『サイコロジー・オブ・マネー』の...
2023/08/25 08:06
今の時期は積極的に投資しづらい件
もう9月が見えてきており、今年も残す所4か月余りとなっています。今の時期、積極的に手持ちの現金を投下するのも心理的なハードルが高い感じがします。 相場はイマイチ 新NISAが気になって仕方ない 相場はイマイチ 相場はイマイチな状況で、あまり良い状態ではありません。6月の強烈な上げを経た今、夏枯れなのかここからもう一段伸びていくような感覚を持てずにおります。一定、個別株の買い場がありそうな感じもしてきていますが、今年も残り4か月となり、積極的な買いには心理的なハードルを感じてしまいます。 新NISAが気になって仕方ない 心理的なハードルの原因は新NISAであり、私のような小規模投資家はその枠をよ…
2023/08/25 00:48
【レバレッジ日記】カウント投信の現在値!!再び、笑えるその時まで【第204回】
必ず上昇しますので、手放さないように!! 全国の東証レバレチャーズ(レバレッジ投資家)の皆さん。ごきげんよう! 楽しい投資ライフを過ごしていますでしょうか? カウントダウン投資は、2030年
2023/08/25 00:27
【税制メリット多数】確定拠出年金を考えている方へ
投資 セミリタイアとアッパーマス層入りを目標に、夫婦2馬力で投資しております セミリタイアとアッパーマス層への道 https://mumuchanblog.com/invest-171/
2023/08/24 20:30
配当金アプリ使って2か月たちました
配当管理アプリを 使いだして2か月が立ちました。 2か月前、当時出した年間配当金は 505,603円(税前)でしたが 現在は と1万円以上アッブとなりました。 毎月コツコツと積立ている成果が きちんと形
2023/08/24 11:58
新NISAはオルカンで揺ぎ無く
三菱UFJ国際投信がオルカンなどの信託報酬率を大きく下げてきました。新NISAを控えて腹を括ってくれたようです。8月も終わりますが、いよいよeMAXIS Slimは独走態勢に入ったかもしれません。 驚異の信託報酬率 新NISAはオルカン 驚異の信託報酬率 三菱UFJ国際投信はオルカンなどの投資信託で信託報酬率を大きく下げてきました。 financial.jiji.com 日興アセット、野村アセットが類似商品の大幅な低コスト化で勝負を仕掛け、コストの見せ方含めてひと悶着あったりしましたが、三菱UFJ国際投信は真っ当にこれを受けて立つ格好になりました。元来、最低コストの徹底を掲げていましたが、新N…
2023/08/24 01:26
配当金/分配金 ジャパンインフラファンド投資法人さん 驚異の分配金 48コ
おつかれさまです お越し頂き 感謝2xで御座います(*^_^*)お気楽&目先投資家Himari陽葵です💓💚💞💛来ましたキタ キチャッタよ~~~~~ バンザーイ⤴ またまたインフラファンドちゃん あたしはインカム狙いなので安定の配当金/分配金が頂けるのが一番ウレピのです センス無いのでね 大きく当たらなくてもコツコツで良いんですエヘ会社さん ジャパンインフラファンド投資法人さま株数 48コ金額 131,...
2023/08/23 17:31
疲れ切った時でも…
こんにちは、最近暑さのせいか、本業で仕事が偶然重なったせいか、疲労がたまりやすくなっています。休みの日などは長時間寝込んでしまうことが多いです。普段ならば問題なくスルーできるようなことですら、怒り狂ってしまうことさえもありました。そして、
2023/08/23 17:27
【レバレッジ日記】SOXLロケットが墜落!?再上昇までが買い増しのチャンス!【第203回】
失敗は成功の基!!暴落は資産拡大の基!! 全国の東証レバレチャーズ(レバレッジ投資家)の皆さん。ごきげんよう! 楽しい投資ライフを過ごしていますでしょうか? 全体的に調整傾向の現在の相場
2023/08/23 01:53
プチFIREに挫折、旅行に振り替えて満足
プチFIREに挫折し、そのまま何もしないのも癪に障るため予算の一部で旅行に振り替えて贅沢三昧した結果。 結果、満足 思い出はメリハリ 夫婦の意識に変化 結果、満足 結果、大満足して帰ってきました。高級旅館に入り浸って、日が変わっては灼熱の中観光しまくり、朝晩と山のような高級料理を食い漁ってはお腹がパンパンになり、夜は寝かしつけてから夫婦で毎晩飲み、良く言ってファットFIRE、悪く言って自堕落、そんな数日を過ごしてきました。幼子のいる旅行は本当に移動含めて疲れることが多いですが、結果としてここにお金を使って良かったなと思います。 元々もっと長期の日程で日常生活を全く別の場所で過ごすプチFIRE予…
2023/08/23 00:37
株式投資成績ブログで振り返り 2023年8月22日時点
2023/08/22 22:20
【下落傾向】2023/8/14~8/18の米国株について
投資 セミリタイアとアッパーマス層入りを目標に、夫婦2馬力で投資しております https://mumuchanblog.com/invest-170/ セミリタイアとアッパーマス層への道
2023/08/21 21:32
MXS全世界株式【2559】を1口買いました。2023/8/21
本日、寄付成行でMAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信【2559】を1口、特定口座で買いました。67回目の積立購入です。 約定単価は16,090円、原資は証券口座にある現金とわずかな楽天ポイントです。 平均取得単価 16,027.77円 保有数量 27口 現時点での含...
2023/08/21 12:33
9万円入金しました。(2023年8月分 )
本日、サラリーマンの給料から手動で9万円を入金しました。 2023年8月はiDeCoと合わせると102,000円です。
2023/08/21 12:32
【運用方針】MAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信の積立を決定!
世界株の投資である「MAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信(2559)」を新たな運用商品に加えました。ETFなので投信よりもコストが低く、配当が貰えるといった特徴があります。NISA口座を使って長期運用を考えています。
2023/08/21 08:09
【レバレッジ日記】auに軍配が上がる!!大和さん信託報酬を下げましょう!!【第202回】
auは資金流入!!大和は流出!!! 全国の東証レバレチャーズ(レバレッジ投資家)の皆さん。ごきげんよう! 楽しい投資ライフを過ごしていますでしょうか? 8月に入り調整局面が続いていますので
2023/08/21 00:53
ゆっくりお金持ちになっても、減るときは減るんよ、ゆっくりじゃなくね。
2日前の 「億られ人」記事 、結構久々に読まれているな。 でも、過去の経験から言えば、 評価資産額が1,000万円のときに、 300万円評価資産減るほうが、 今よりも相当きつかったんよ。 ゆっくりお金持ちになるといっても、 ゆっくり着実に資産増えんから勘違いしないように。 加えて...
2023/08/20 22:42
【お金のみらいマップ】実際に利用してみた~無料相談で未来のリスクにどう備えるか~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今回は体験談ブログの醍醐味です。 実際にお金のみらいマップを利用してみた話です。 口コミとかもよくわからなかったので(;^_^A kabuchan225.com 担当してくださったのは、FPの加藤さんです。 生命保険会社出身のFPさんになります。 私専属のFPさんになります。 早速、未来のリスクについて話し合います。 我が家のリスクは、進学費用もありますが。。。 それは公立に進んだり、奨学金とか、教育ローンもあります。 理想は一括で支払い出来ればいいのですが(;^_^A 他にも大きい所で発達障害のこかぶがどのように成長するかで…
2023/08/20 16:47
つみたてNISA53か月目。8月は全然資産が増えず、むしろ減る
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 8月も後半戦。 というわけで今月も恒例のつみたてNISAをはじめとした投資の進捗報告です。 8月前半は今週の株価下落で一気にマイナスへ 8月...
2023/08/20 10:42
【阪神】タイガースは死のロードを克服し、AREへ!投資家も死のロードを克服しFIREへ!!【優勝】
阪神は、AREを目指し!!投資家は、FIREを目指す!! 今年の阪神は違います なんて言葉に何度も騙されてきました 今年こそは今年こそはと言いながら18年の月日が流れています 阪神がなぜ優勝できないの
2023/08/20 01:21
8/7〜8/10 結果報告
今週はあまり綺麗にとれてませんがなんとプラスに持ち…
2023/08/20 00:25
おすすめFXブローカー
今日は最近使っているFXのブローカーについて・・・ …
8/14〜8/18 結果報告
先週に引き続き違和感…
2023/08/20 00:24
一億円資産目減りしても、配当は変わらずで、生活が破綻するわけではないし。
評価資産目減りしても、配当額(ドル建て)は変わらず、 だから、配当生活に何ら支障はなし。 むしろ、増配基調なので、 ドル建てでみれば毎年増えている。 まれに減配食らう保有銘柄あるけども、 それでも原則増配基調に変わりはない。 なんで、含み益が減ろうが増えようが、 実際の年間に入っ...
2023/08/19 21:26
【時間を味方に資産運用】お金のみらいマップとは~人生の選択肢を増やすために~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今回はいつもの体験ブログとちょっとスタートが違います。 この話は、ある日お金のみらいマップの方からメールを頂いたことから始まります。 お金のみらいマップ あなたの未来を見える化! 実はたまにメールをいただくことがあります。 ブログの内容の質問から、アフィリエイトサイト等からが多いです。 でも今回はちょっと別の話だったので、実は返信するのに悩みました。 ですが折角のご縁でもあるので、思い切って連絡しました。 勝手なイメージですが、FP(ファイナンシャルプランナー)=保険=断りにくい=売りつけられるという物が私の中にありまして…
2023/08/19 16:10
億られ人になる。含み益約一億円削られる。それでも長期的には資産増えている。
また再度、含み益が約一億円ほど削られてる。 円安だというのに。またかよ、と。 何回、億られ人になれば、と。 荒野の7人銘柄も継続的に売られ始めているし。 過去に何度も、含み益一億円以上減らしては、 それ以上に増えて過去最高値を更新してきたから、 今回も、それを期待する。 それが長...
2023/08/18 22:57
【かねはたエッセイ】お金に過保護になるな!!【第8回】
かわいい子には旅をさせる。 大事なお金には仕事を与える。 私も子育てをしている身ですので かわいい我が子を旅に出すのは勇気がいることだと認識しています しかし、子は日々成長しており その成長
2023/08/18 22:53
資産防衛出来ない民・増やした投資信託の銘柄は
北海道に行くためにしばらく食材を買い控えていた我が家。約一週間の帰省を終えて久々に買い物行ってまず驚いたのが物価のコンビニ化。スーパーなら78円で買えるドリンクが一歩コンビニの国境を超えると150円に変化するあの現象がスーパーでも起こりました。また今月から色々
2023/08/18 10:44
次のページへ
ブログ村 3451件~3500件