メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 天然100%エッセンシャルオイルブレンドタイ製アロマブランドThai Herb Stories ブログで事業…
9月は出店ラッシュ!9月13日(水)コラボん@サロンオデュタンへ出店します!
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 天然100%エッセンシャルオイルブレンドタイ製アロマブランドThai Herb Storiesは この9月、 …
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。↓ 先日いただいたシャンプーバーの洗い心地がとても気に入ったので・・・↓ 昨日、このようなものを買ってきて試作して...
あなたの『やりたい』を応援します。アロマって何?香りのこと?アロマで何ができるの?
こんにちは。あなただけのオリジナルアロマアロマがブレンド出来る教室 目黒区中目黒のアロマが学べる教室ラグジューム 幸せを運ぶアロマスクールラグジュー…
夏の間は シャワーだけでもいいのにーと 思いつつも お風呂にちゃぽんと入るだけは入って カラスの行水でしたが そろそろ あったかいお風呂に ゆっくりと つかりたくなる そんな季節になりました のんびり ゆったり クレオパトラみたいに 薔薇の花びらを浮かべた お風呂 憧れはするけど それはさすがに 無理 だけど いい香りのするお風呂で 気持ちを リセット&リラックスしたい そんな時はバスソルトやバスオイル 買うという手もあるけれど 自宅にある材料で 案外簡単に作れます シュワシュワと泡の出る バスボム は 重曹大さじ2 と クエン酸大さじ1、塩少々 重曹とクエン酸は 2対1量と覚えると楽 そこに…
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 2021年10月(会社員時代)この後の人生でやりたいこと108リストをエクセルに入れて印刷してたのですが、 …
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 タイ農家への社会貢献と物販ビジネスを両立させ、女性たちに生きる希望を与えるアロマオリジナルブランドThai …
バンコクで大人気!ヒルトンのポップアップイベント会場に行ってきました!
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 タイ製アロマブランドThai Herb Storiesは現在、発売前ではありますが 私たちがどのようなプ…
あまく香るご近所さんからの贈り物♡THUNのアロマキャンドル☆
pachetto regalo di THUNTHUNのプレゼント8月。先日のパーティーの際に、仕事の関係でパーティーがおひらきになってから駆けつけてくれたご近所さんからいただいたプレゼントです☆(*´∀`*)THUNのアロマキャンドルでした!ヽ(*´∀`*)ノ包みを開く前からあまい香りが漂っていました♪「気に入るとよいけれど......娘にも一緒に選んでもらって、この香りがいいと言うから」と(*´ω`*)ピーチXフローラルという香りかな。まだ、火を灯し...
こんにちは 今日は愛用のアロマグッズをご紹介します *ASHLEIGH&BURWOOD(アシュレイ&バーウッド) モザイクグラスをあしらったお洒落なフレグランスランプです お部屋にいい香りを広げつつ、空気清浄&消臭もしてくれる優れもの◎ 我が家はカレーが定番なのですが、その...
【トイレ】天然アロマの効果で消臭・芳香!人感センサー付きアロマディフューザー【 T-scent 】
トイレに人感センサー付きの乾電池式アロマディフューザー【T-scent(ティーセント)】を置きました。人がいないときには自然気化でほのかに芳香し、人がいるときにはセンサーが反応して香りが拡散。詰め替え用専用エッセンシャルオイルの成分は天然精油と植物性エタノール。消臭・芳香効果に優れた7種類の天然精油のブレンドです。
【やる気スイッチ】テラピー セラピーに頼って オンにしたりオフにしたり 出来るの?
< 集中力とか元々ある方じゃないんだけど 災害級の暑さで すっかり溶けてなくなっちゃった感じ > 陸上選手の記録だけじゃなくって、気温だとか、雨量だとか、そんなやつまで記録更新ってさ、要らんっちゅうねん! ふんとにもう! 暑さも暑し、寄る年波もあって、精神的夏バテとでもいうんでしょうか。なあんにもやる気が起きませんよ。 焼酎バーのカウンター族も、ちょっとね、元気ない感じがします。 別に暗くなっているとか、そんなんじゃないんですけど、声を立てて笑うっていう回数が極端に少なくなっているようにお見受けいたしますですよ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle [])…
【開催レポ】Thai Herb Stories商品完成イベント@パークハイアット東京
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 タイ農家への社会貢献と物販ビジネスを両立させ、女性たちに生きる希望を与えるアロマオリジナルブランドThai …
最高な1日!Thai Herb Stories商品お披露目イ@パークハイアット東京
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 タイ農家への社会貢献と物販ビジネスを両立させ、女性たちに生きる希望を与えるアロマオリジナルブランドThai…
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 タイ農家への社会貢献と物販ビジネスを両立させ、女性たちに生きる希望を与えるアロマオリジナルブランドThai …
10周年記念 お花を頂きました。ありがとうございます。お部屋がにぎやかになりました。
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 タイ農家への社会貢献と物販ビジネスを両立させ、女性たちに生きる希望を与えるアロマオリジナルブランドThai …
アロマの世界に飛び込んだら、一度はしてみたいのがアロマを使った化粧水などのコスメの自作ではないでしょうか?準備するものは簡単に手に入るため、アロマを使ったコスメを手軽に自作できます。この記事ではアロマを使った化粧水の作り方を紹介します!
ラベルシール作り~アロマクラフト【バスオイル】のラベルシール イメージ通りの書体が見つかった
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
【募集!】■アロマ教室ラグジュームオリジナル講座■初心者の方にでも気軽に試せるアロマレッスン!
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロ…
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 タイ製アロマブランドThai Herb Storiesの活動は タイから世界へ商品をお届けする形です。 です…
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 今週末は再び東京です。 家族そろっての一時帰国。 Thai Herb Storiesも初の東京イベントを開…
アロマコーディネーター資格取得講座~レッスン①アロマセラピーとは?バスソルト作り!10周年記念
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 先日の商品完成報告から1週間、 嬉しい発表があります! 実はバンコクのとある店舗様で・・・ 私たちの…
あっ!という間に終わってしまった、キャリアコンサルタント養成講習でした。
1日1アロマ@横浜元町オンラインの国友みどり(くにともみどり)です。 3カ月ほど前に国家資格取得を目指す宣言をしておりましたが。あっ!という間に終わってしま…
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 先日、アロマ精油の製造オーダー2,000本が完成したお話しさせていただきました。 その後、受け取りました。…
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 ついに、ついに!! 商品完成の報告が本日製造元より入りました タイでは突然の政府アナウンス6連休の発…
気持ちよく眠るための作法7&眠りにつきやすくする精油(アロマオイル)3
アロマテラピーの相談でよくあるのが「眠れない」です。近年では睡眠の研究が進み、そのメカニズムや重要性がわかってきました。 睡眠は身体を休める効果はもちろんの事、脳を休め記憶や機能を整理し、成長ホルモンの分泌にも関わりがあります。眠れない日々が続くと日中の眠気や、集中力の低下による仕事の能率低下や学業不信、また、思わぬ事故に繋がる場合や生活習慣病の誘発に結びつく事があります。今回の記事では、気持ちよく眠る作法と眠りにつきやすくする精油(アロマオイル)を紹介します。 フリーフォトACより引用 気持ちよく眠るための作法 1・眠る前の照明は穏やかに 2・カフェインの入った飲みものは就寝時刻の6時間以内…
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 アロマの勉強始めます!! 私のアロマプロジェクトThai Herb Storiesにはアロマの資格保有者…
鍼灸院の癒しの空間を作ろう計画ースヌーズレンで心も身体もリラックス
Kagayaの鍼灸院ではスヌーズレンを取り入れる予定です。 「スヌーズレン」とはオランダ語の合成語で、香りを嗅ぐ「スヌーフェレン」という言葉とウトウトする惰眠状態を示す「ドーゼレン」という言葉が1つに
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 タイ製アロマプロジェクトThai Herb Storiesで 商品完成後の倉庫を本日見学!! プロジェク…
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 おかげさまで昨夜、 深夜にバンコクに戻りました! 弾丸東京ツアー本当に・・・ さいこーに楽しかったです♡ …
【速報】令和の虎女性版Tiger Funding登壇しました〜‼️
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 【速報】令和の虎女性版Tiger Funding登壇しました〜‼️ 東京ビックサイトで開催される1万人来場…
えらいことになりました!Thai Herb Stories令和の虎に出場します!
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 シンガポールから戻ったばかりですが今週末は東京へ飛ぶことになりました!! 目的は東京ビックサイトで開催され…
【アロマ】静かに香る卓上サイズのネブライザー式ディフューザーの良い所【目的別の香り】
ネブライザー式のアロマディフューザーは、エッセンシャルオイルを原液のボトルのままセットして、噴霧するので、しっかり香ります。約直径6.8cm×高さ11cmのミニサイズで、USBで電源が取れるディフューザーなら、ノートPCなどにつないで個人の空間を香らせるときにも使いやすい。動作音が静かで、作業の邪魔にもなりません。
剪定の時期を逸してしまった、ローズマリー。暑さが本格的になる時期に、思い切った剪定は好ましくないようなので、こまめに収穫することにします。ローズマリーは“若返りのハーブ”とも呼ばれています。薬膳の観点からは、“安神”・“活血”・“健脾”の働きがあります。
シンガポール土産店@デザインオーチャードで現地アロマブランド研究してきた!
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 シンガポール試供会で教えていただいたセンスの良いローカルアイテムが手に入るDesign Orchard こ…
シンガポール試供会!Thai Herb Storiesにピッタリ♡Equateカフェで開催〜!
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 タイ農家への社会貢献と物販ビジネスを両立させ 女性たちに生きる希望を与えるアロマオリジナルブランド立ち上げ✨ …
初ブース大盛況!ICONSIAM展示会へThai Herb Storiesが参戦
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 タイ農家への社会貢献と物販ビジネスを両立させ 女性たちに生きる希望を与えるアロマオリジナルブランド立ち上げ✨ …
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 タイ農家への社会貢献と物販ビジネスを両立させ 女性たちに生きる希望を与えるアロマオリジナルブランド立ち上げ✨ …
カモミールがやさしく香るスローコスメ「はなぎくアロマ化粧水」
石澤研究所公式サイト限定で販売されている「はなぎくアロマ」スキンケア。カモミールの香りが優しく香る化粧水を使ってみたらとても気に入ったのでレビューを紹介します。毛穴撫子シリーズと同じメーカーなのに一味違うナチュラルコスメのシリーズです。
数えて4回目になる 月一回のアロマテラピー とっくにかもしれないが 先生も私の体のクセというか コツを掴んでくれた頃かもしれない。 最初はうつ伏せ状態から始まり だいたい私のくだらない話に 先生が付き合ってくれる。 そして仰向け 前回からフェイクマッサージメニューを 追加したのだが これが秀逸なのである。 麻酔が効く瞬間のような心地よさに包まれ 遠くでヒーリングミュージックが流れているのが かすかに聴こえる この落ちるか落ちないかの フワフワした状態が 何とも良い。 そう。 このワニのように 生きてるのかどうかわからないくらい ピクリとも動けなくなり ベッドとの境が分からなくなる 脱力感。 そ…
楽しくて幸せな3ヶ月!第2回タイ製アロマプロジェクトメンバーZOOM会議
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 タイ農家への社会貢献と物販ビジネスを両立させ 女性たちに生きる希望を与えるアロマオリジナルブランド立ち上げ✨ …
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 タイ農家への社会貢献と物販ビジネスを両立させ 女性たちに生きる希望を与えるアロマオリジナルブランド立ち上…
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住) です。 「家にあるアロマが あまり使えていないんです・・・」というご相談をよくいただきます。 せっか…
アロマ精油ラッピング激論。世界一うるさい日本人女子の意見出し!
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 タイ農家への社会貢献と物販ビジネスを両立させ 女性たちに生きる希望を与えるアロマオリジナルブランド立ち上げ✨…
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 【アロマ製造元会議🔥目から鱗なアドバイス続出!】 4回目の製造元会議へ行ってきました! 有名フレ…